■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1759
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/10(日) 02:01:21 ID:0MYGbagQ0
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。
4901 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:19 ID:agn8BB6.0
またかああああああ
4902 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:23 ID:wZBBc8jg0
警報解除早すぎたっぽいな
4903 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:24 ID:EJT.LVl20
本震の時並に酷いことになってないか
4904 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:28 ID:n1lIkl..0
ttp://epcan.us/jlab-ep/04111805/ep108095.jpg
おい
4905 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:32 ID:UV8187Z.0
緊急地震速報のバーゲンセールだな
4906 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:36 ID:bit5TshA0
あまりでかくないな
4907 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:41 ID:3cJsW76g0
もういや
4908 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:48 ID:/QqNhqtc0
いつも思うけど、この謎タワーが茨城で一番高い建造物じゃないよね?
4909 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:48 ID:RIlDT3160
ゆれゆれ
4910 名前:
お外妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:50 ID:bBuakhQU0
観測所がぶっ壊れているから、とりあえず津波警報だすしかないのかなぁ
4911 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:50 ID:DQMw98Nk0
もういやあああああああああああああああああああ
4912 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:53 ID:Q0vT6uCo0
地震・雷・火事・親父
上位2つが同時に来るなんて福島と茨城はどうなってるの
4913 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:06:55 ID:agc73ZsE0
誰か今のうちに次スレを
4914 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:07:13 ID:RIlDT3160
まだしばらく余震つづくだろうなあ
4915 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:07:25 ID:bit5TshA0
>>4908
本当に危険なったら変形するらしいからな
4916 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:07:26 ID:bRVrR6kIO
一番高いの牛久大仏じゃね?
4917 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:07:35 ID:agc73ZsE0
不安院の会見です
4918 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:07:37 ID:ijoZsDpM0
>>4914
長くて1年っていってたぞ
4919 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:07:41 ID:/QqNhqtc0
不安院の会見だ
4920 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:07:43 ID:3cJsW76g0
冗談は余震子さん
4921 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:08:11 ID:bit5TshA0
頭頂部が不安
4922 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:08:42 ID:q3rzgq3o0
なんか常に微妙に揺れてる?
4923 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:08:56 ID:3cJsW76g0
なんの役にもたたない保安院西山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
4924 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:09:17 ID:DUpVRQwYO
まじで某国の地震発生兵器なんじゃないか
こんなにおかしい
4925 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:09:20 ID:0LMydqXE0
17時16分福島県浜通り最大震度6弱
17時17分福島県浜通り最大震度5弱
17時26分福島県浜通り最大震度5弱
なんなのこれ…
4926 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:09:31 ID:agc73ZsE0
注水再会か
4927 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:09:46 ID:/QqNhqtc0
しかしココはアデランスの中野さんじゃなくて東電が会見するべきなんじゃないんだろうか
4928 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:09:58 ID:73rxwQD60
ヅラキター
4929 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:10:26 ID:n1lIkl..0
照り焼きソーセージおにぎりおいしい
4930 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/04/11(月) 18:10:28 ID:Q0vT6uCo0
議論っていうのが良く分からないなぁ
現状に対して起きた事象と予測し得る最悪の事態を想定すれば対応策なんて自ずと決まるのに
想定出来ない/してないのかな
4931 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:11:07 ID:ijoZsDpM0
>>4929
なにそれこわい
4932 名前:
携帯MID-NITE
投稿日:2011/04/11(月) 18:11:29 ID:DnhawN7sD
よく考えたら、今日で丸1ヶ月なんだよな…
4933 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:12:43 ID:agc73ZsE0
>>4932
そうなのよ
被災地で黙祷もやったし、菅もまたどうでもいいメッセージを出す予定だったというのに
4934 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:12:47 ID:n1lIkl..0
>>4931
セブンの100円だから
4935 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:13:03 ID:bit5TshA0
また止まったときに漏れてるんだろうな
4936 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/04/11(月) 18:13:10 ID:Q0vT6uCo0
そろそろ通常放送に戻りつつニュース番組以外ではL字や門字を見なくなりかけてたのに
4937 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/04/11(月) 18:13:19 ID:Q0vT6uCo0
揺れてる
4938 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:13:20 ID:g4ixqwrA0
mtyrtr
4939 名前:
フ
投稿日:2011/04/11(月) 18:13:33 ID:A3DcgqIk0
揺れてるぅ〜
4940 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:13:39 ID:Z2zudNDs0
股揺れか
4941 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:13:53 ID:agc73ZsE0
NHK教育も20分から通常に復帰か
4942 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:14:07 ID:EJT.LVl20
>>4929
100円セール中だね
4943 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:14:10 ID:ERusZYiA0
ttp://www.arttowermito.or.jp/
水戸のうねうねはこれか
4944 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:15:10 ID:N5DyXiCI0
余震こんなに続くものなのかハードコアな
4945 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:15:33 ID:/QqNhqtc0
1ヶ月か……原発がここまでgdgdになるとは思ってなかった
4946 名前:
元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@我的故幺チンチン ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2011/04/11(月) 18:15:50 ID:JKhzMSb60
寒くなってきた
4947 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:15:58 ID:gs.qwwAg0
>>4516
それは思ったw
4948 名前:
携帯MID-NITE
投稿日:2011/04/11(月) 18:16:21 ID:DnhawN7sD
いくらなんでも誘発多すぎだろ…
4949 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:16:54 ID:gs.qwwAg0
>>4799
もんじゅは水で冷やせないから内陸にあるんだな
4950 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:16:55 ID:0LMydqXE0
2011年4月11日(月) 18時05分 福島県浜通り M5.2
2011年4月11日(月) 17時58分 福島県浜通り M5.0
2011年4月11日(月) 17時51分 福島県浜通り M4.3
2011年4月11日(月) 17時45分 福島県浜通り M4.9
2011年4月11日(月) 17時26分 福島県浜通り M5.6
2011年4月11日(月) 17時17分 福島県浜通り M6.0
2011年4月11日(月) 17時16分 福島県浜通り M7.1
2011年4月11日(月) 16時43分 福島県浜通り M3.2
何が眠ってるんだ…
4951 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:17:14 ID:DUpVRQwYO
今日せっかく新人(女子)歓迎会だったのにこれじゃ酒はNGかの…
4952 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:17:16 ID:agc73ZsE0
>>4949
むしろ水は危ないからな
4953 名前:
元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@我的故幺チンチン ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2011/04/11(月) 18:17:25 ID:JKhzMSb60
>>4949
ハァ?
4954 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:18:01 ID:IJM9Cj7E0
>>4949
空気に触れたら大爆発なナトリウムを冷却に使うとかマジキチすぎるよあれ…
4955 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/04/11(月) 18:18:30 ID:Q0vT6uCo0
>4948
誘発というか震源はほぼ集中してるね
3.11直後は長野や飛騨とかでも大きいのが来たから
プレートの歪みがあちこちに影響を及ぼしてるって言われてるけど
4956 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:19:17 ID:hGNKoJIs0
>4954
空気は表面酸化するくらいじゃなかったっけ?
4957 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:19:37 ID:g4ixqwrA0
>>4945
最初の1週間くらいは色々混乱してたしまぁ仕方ないにしてもなぁ
4958 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/04/11(月) 18:19:51 ID:Q0vT6uCo0
また通信規制かぁ
4959 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:20:20 ID:hGNKoJIs0
固形ナトリウムは油づけだった記憶は残ってるけど
4960 名前:
元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@我的故幺チンチン ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2011/04/11(月) 18:20:49 ID:JKhzMSb60
ttp://mapper.acme.com/?ll=35.74,135.987778&z=15&t=T&marker0=35.74,135.987778,もんじゅ
これのどこが内陸かーっ
4961 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:21:00 ID:WeA2acKo0
>>4954
ナトリウムと化合したらヤバイの水じゃなイカ?
4962 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:21:08 ID:/QqNhqtc0
>>4949
もんじゃは海沿いにあるよ。1km離れてない場所に海水欲情あるし
4963 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:22:35 ID:3cJsW76g0
もんじゃって食ったことない
4964 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:22:53 ID:gs.qwwAg0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
ありゃ。海ぞいだな。内陸のイメージだった。
4965 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:23:41 ID:bit5TshA0
本震はもう来ないのか
4966 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:23:46 ID:hGNKoJIs0
月島でスイーツ(笑)と言えばストロベリーもんじゃですよ
コミケ帰りにどうぞ
4967 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:24:04 ID:g4ixqwrA0
雨戸が揺れてるが風なのか地震なのかわからん・・・
4968 名前:
名無しになるもんっ♪'
投稿日:2011/04/11(月) 18:24:31 ID:Q0vT6uCo0
>4962
日本語がんばれ(w
4969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:24:49 ID:DC3YCzlQ0
関東東北がユルユルガバガバと聞いて
4970 名前:
フ
投稿日:2011/04/11(月) 18:25:15 ID:A3DcgqIk0
そう言えば、先週銀魂終わってすぐに緊急地震速報が有ったなぁ
4971 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:25:51 ID:DC3YCzlQ0
>4970
それって録画されるの?
4972 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:27:03 ID:ERusZYiA0
切った
4973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:27:10 ID:agc73ZsE0
会見切られた
4974 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:27:14 ID:n1lIkl..0
銀魂は相変わらずのおもしろさ
4975 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:27:25 ID:/QqNhqtc0
22マンコ停電
4976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:27:36 ID:2809A2QM0
銀魂面白かったー
4977 名前:
フ
投稿日:2011/04/11(月) 18:27:41 ID:A3DcgqIk0
>4971
分からないけど、録画消化した人がみんなびびったと書き込みしてたよ
4978 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:27:52 ID:gs.qwwAg0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110411/k10015240121000.html
またかよ
4979 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:28:10 ID:0LMydqXE0
日本中の原発や核燃料保管場所から200km範囲外になる場所って日本の中にあるのかなあ
沖縄や伊豆諸島なら大丈夫なんだろうか
4980 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:29:01 ID:LxuBF24U0
そういや先週はあとに地震があったんだっけか
4981 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:29:04 ID:DC3YCzlQ0
>4977
されちゃうのかー
4982 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2011/04/11(月) 18:29:04 ID:iF.VWBYo0
銀魂がドイヒーで面白かった( ´∀`)
4983 名前:
フ
投稿日:2011/04/11(月) 18:29:11 ID:A3DcgqIk0
宮古で車に乗って流される瞬間ビデオ撮られてた人、元気そうでよかった → 日テレ
4984 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:29:18 ID:FyWXDcDg0
ひたちなか市にあるどっかの会社のサーバーが停電で使えなくなってるらしい
自家発電も可能なんだけど分電盤が壊れたんだとか
4985 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:29:35 ID:DC3YCzlQ0
>4979
そっちは台湾に原子炉が
4986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:29:35 ID:LxuBF24U0
>4982
どこの業界の方ですか?
4987 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:29:43 ID:ViFbE3cE0
今日の水は飲んでも大丈夫なんだろうか
4988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:30:00 ID:7Kmd41Cs0
もんじゅはリキッドメタルで満たして熱を水にうつしてタービンを回してる
水に熱を移す部分の故障が多発していて使い物にならない
4989 名前:
フ
投稿日:2011/04/11(月) 18:30:26 ID:A3DcgqIk0
>4981
さっきの銀魂中にも緊急速報来たねぇ
4990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:30:30 ID:gs.qwwAg0
>>4987
自治体によっては測定値を公表している
どこもやるべきだな
4991 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:30:52 ID:agc73ZsE0
次スレー
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1760
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1302514209/
4992 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:30:58 ID:IJM9Cj7E0
ttp://www.jaea.go.jp/04/monju/category05/mj_accipanf/accipamph11.html
勘違いしてた、直接爆発はしないのか…
4993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:30:58 ID:FTISxqQE0
空に浮かぶとかしないと、地震の影響はどこにでも出るねえ
4994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:31:22 ID:EJT.LVl20
揺れてる
4995 名前:
フ
投稿日:2011/04/11(月) 18:31:26 ID:A3DcgqIk0
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
4996 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:31:39 ID:Acr3iofA0
またゆれてう
4997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:31:44 ID:q3rzgq3o0
ゆれてる
4998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:31:45 ID:0LMydqXE0
またゆれてる
4999 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:31:49 ID:3cJsW76g0
5000でかな恵ちゃんが嫁に来る
5000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/04/11(月) 18:32:07 ID:LxuBF24U0
5000なら
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)