■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1774

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/18(水) 22:29:55 ID:E2i8VFU20
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

 ★★個人の特定に繋がる情報の書き込み・やり取りは慎重にお願いいたします。

4130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:53:37 ID:G52uvvTc0
自分が中学入るころはほとんどが地元の公立行ってたけど
私立行くヤツの一部にわざわざ偏差値低いとこ選んで行くのがいたが
それをする意味がわからなかった

4131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:53:54 ID:o/XaeskA0
公立だと、問題ある生徒の扱いにとても困るんだろうなぁ・・

4132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:54:17 ID:snqqP5eA0
>>4130
制服がかわいかったんだよ!

4133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:54:46 ID:pmUWfNW60
>>4123
まあ子供の時に見てても楽な仕事ではないと思ったよ。
マジメすぎる人でも潰れてしまいそうだ。
せんせいさんは飄々と要領よくやってる感じだがな。

4134 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/05/21(土) 18:55:08 ID:e1irYjaI0
今はちょっと指導で痛い目にあわせるとすぐに教育委員会にって親が多いから面倒ではありますね

4135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:55:11 ID:SZDTpT.20
もうこんな時間か
秋葉原は明日にしよう
そうしよう

4136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:55:44 ID:vV7wErAQ0
EDのテロとか使い回しかと思ったが、ミスとかあるんだな

4137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:55:46 ID:pmUWfNW60
私立の俺がいた学校ですら大変そうなんだから、公立はもっと大変だろうねえ

4138 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/05/21(土) 18:55:57 ID:LgcQnDYA0
>>4134
俺は教師に投げられたり首絞められたり、色々やられたけどなぁ

4139 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/05/21(土) 18:56:17 ID:e1irYjaI0
>4133
今の学校、必死でやろうって思わせてくれないトップだから困りものですわ

4140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:56:22 ID:43VNzwCo0
>>4138
そんな40年も前の話をされても

4141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:56:22 ID:pmUWfNW60
>>4135
俺は月曜の帰りにするよ
静音ファンとエロ同人でも買うとしようか

4142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:56:27 ID:yIoT/Z/E0
わざと低いところ行ってトップになって優待でそこそこの大学狙うとか?

4143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:56:30 ID:Qeg.SUSk0
>4138
おまえどんだけ悪いことしたんだよww

4144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:56:31 ID:Qzplh4Os0
高校は受検、大学は受験と使い分けるって聞いたことがあるけど本当だろうか

4145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:56:36 ID:A.uV5Q3o0
昼飯画像うp
ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1305971620678.jpg

4146 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:56:48 ID:WPKOkzFE0
>>4138
そのまま絞め○してくれればよかったのに

4147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:57:02 ID:pmUWfNW60
>>4142
トップをねらえ!

4148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:57:15 ID:snqqP5eA0
竹のモノサシが生徒の頭を叩きすぎて割れてたなぁ

4149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:57:15 ID:c5gnF9ho0
私立の学校って通ったこと無いんでどうもフィクションの世界の超金持ち校のイメージが先行しちゃう

>4114
大学だと国立がレベル高くて安いのに、逆だと大変そう

4150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:57:28 ID:vV7wErAQ0
>>4138
最後はサジを投げた、と

4151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:57:50 ID:zy.PdCFI0
中国ってスイカ爆発したと思ったら
今度は店の豆板醤が爆発か

豆板醤「ドカーンドカーン」

4152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:57:59 ID:G52uvvTc0
>>4132
そいつ男子中行ったのにw男子の制服がかわいいのかなあ?w

4153 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/05/21(土) 18:57:59 ID:e1irYjaI0
>4138
今はそれをされた生徒自身や親はまあ仕方ないって思ってても、それを見てた他の生徒の親がそれを聞いて教育委員会に電話したり人権団体に訴えたりしてくるよ

4154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:58:14 ID:snqqP5eA0
俺って昔はワルだったんだぜ?

4155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:58:16 ID:pmUWfNW60
子供のレベルが上がらないと国力がどんどん下がるよ
俺が言うのもなんだがw

4156 名前:hentaiになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:58:18 ID:WPKOkzFE0
小春はストリーキングで逮捕暦があるからな

4157 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/05/21(土) 18:58:21 ID:LgcQnDYA0
なんかその教師が何年か前に生徒にボコられて、それから格闘技やりだしたとかいうのを聞いた

4158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:58:30 ID:Qeg.SUSk0
>4153
はー
別に他人のことなんだからいいのにね

4159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:58:32 ID:SR89M2x.0
>>4134
でも妙なクレーマーはもう対策マニュアルでやってるって聞いたけどな
普通に相手しても時間の無駄だし、対策マニュアル作って仕事の環境を守るって

4160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:58:39 ID:43VNzwCo0
>>4152
中村春菊ワールドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

4161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 18:59:48 ID:zy.PdCFI0
>>4153
クレーマーか

4162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:00:02 ID:G52uvvTc0
hentai氏は小春に恨みでもあるのかw

4163 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/05/21(土) 19:00:03 ID:e1irYjaI0
>4158
そしてそういう訴えがあるとわざわざ学校にまで事情聴取に来る教育委員会とそれにへこへこする学校長…

4164 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/05/21(土) 19:00:48 ID:GgzIge5w0
>>4162
つん10でれ0なだけだよ

4165 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/05/21(土) 19:00:48 ID:e1irYjaI0
>4159
職場や教員を守ってくれるようなトップなら良いんですけど自分の保身のためビクビクしてますから

4166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:01:01 ID:Qzplh4Os0
>4162
いわゆるツンデレってヤツですよ

4167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:01:10 ID:vV7wErAQ0
>>4163
らんぽうか

4168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:01:32 ID:o/XaeskA0
さっきCool JAPAN見てた親父が、学校で聞いた話をしてたんだけど
いまどきの家庭科の調理実習は親同伴でやる所もあって、
危ないの(湯沸しや湯切りとか)は全部親がやるんだとさ

4169 名前:ジョン・ドゥー 投稿日:2011/05/21(土) 19:02:10 ID:zHJ1ig1k0
中高一貫校だと、高等部で、中等部の女子に話しかけられるとそれだけで、ロリコン扱いされる悪夢イベントがあるよ!!!!
しかし、今日は暑いなこの時間なのに室温が29度……。そろそろ、エビオスで色んな栄養を摂取しないと貧血で倒れる。

4170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:02:47 ID:snqqP5eA0
塾講師のバイトしてたときは学校の先生の悪口ばっかり言ってたなぁ
教える方法も手段も最悪なことをずっと続けてたし、クレーマー対策もいいけど
そっちのほうもなんとかしてほしい

4171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:02:54 ID:c5gnF9ho0
>4168
湯切りは常にダバァのリスクを伴うから仕方ない

4172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:03:06 ID:43VNzwCo0
>>4169
それは酷い。中学生はロリではないと周知徹底しないと。

4173 名前:saitamAOyc 投稿日:2011/05/21(土) 19:03:24 ID:GgzIge5w0
職業としての家事手伝いが現実的になってきたな・・・

4174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:03:35 ID:G52uvvTc0
>>4168
小刀で鉛筆削るのも親がやりそうだっなあ・・・って
そもそも今時の子はするんかいな?

4175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:04:14 ID:vV7wErAQ0
家庭科で味噌汁つくったら、うちの班は見た目味噌汁なのに味がコンスープという変なのクリエイトしたなぁ

4176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:04:17 ID:Vk7u7Zv.0
年の離れた妹がいると妹の同級生に告白されるイベントがありますか?

4177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:04:21 ID:Qeg.SUSk0
>4174
デッサンの授業くらいじゃね?

4178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:04:30 ID:ynGCWT2g0
>>4174
美術の時とか小刀で鉛筆削らなきゃいけなかったけど、未だにあれにどんな理由があったのかわからない
鉛筆削りじゃダメな理由が思いつかない

4179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:04:33 ID:Qeg.SUSk0
>4175
なにがあったんだよww

4180 名前:ジョン・ドゥー 投稿日:2011/05/21(土) 19:04:41 ID:zHJ1ig1k0
テレ玉のドラマが良い感じの青春モノの予感!

4181 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/05/21(土) 19:05:11 ID:e1irYjaI0
>4170
いろんな先生がいるのは事実ですし、私もどの程度教え方がきちんとしてるかはわかりませんが、塾と学校はかなり状況が違うからなぁ…

4182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:05:11 ID:Qeg.SUSk0
>4178
先生によると、無心になるとき鉛筆をあーやって削るといいって聞いた

4183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:05:24 ID:c5gnF9ho0
>4176
離れてなければ普通にあるけど

4184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:05:37 ID:Vk7u7Zv.0
>>4178
まぁ、手先を器用にするための訓練だと思えば

4185 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/05/21(土) 19:06:13 ID:e1irYjaI0
>4178
鉛筆の咲を自分の使いたい表現に合わせて削るとかですかねぇ?

4186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:06:42 ID:SZDTpT.20
>>4178
ナイフの使い方の勉強にはなったんじゃね?
切れ難いと使いづらいし怪我しやすい

4187 名前:ジョン・ドゥー 投稿日:2011/05/21(土) 19:07:23 ID:zHJ1ig1k0
三菱鉛筆は、新入社員が小刀で鉛筆を削る儀式があるって、4月にニュースで見るね。

4188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:07:47 ID:Qeg.SUSk0
>4186
彫刻刀が全部錆びてて指をよく怪我したっけなー( ´∀`)

4189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:07:47 ID:snqqP5eA0
>>4181
テストが間違いだらけの出題だったり、授業のための宿題をだしたがる人が多くて、
そういう「先生」という枠にはまった人が多かったです

4190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:07:49 ID:GDyaXZok0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up499568.jpg
ヽ(`Д´)ノが文化人みたいなこと言ってる

4191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:08:10 ID:SZDTpT.20
中学の家庭科で普通に魚を三枚におろした自分はどのように見られていたのだろう
もしかしてフラグか何か有ったのかもしれないが、今となって調べようもない…

4192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:08:54 ID:G52uvvTc0
まあ鉛筆使うような場面ではシャーペンがデフォだから
いらんっちゃいらんけどね

4193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:09:36 ID:vV7wErAQ0
机のアナは下に消しゴムのカスで基礎を作って、
上から肥後守で削ったエンピツのカスを詰めて塞いでた

4194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:09:47 ID:Qeg.SUSk0
>4191
中学でそれはすごいなーww

>4192
実際鉛筆って環境に悪いと思わなくもない

4195 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/05/21(土) 19:09:48 ID:e1irYjaI0
>4189
テスト間違いだらけは私も中学時代に英語の教員にやられたなぁ…宿題は出すと見ないといけないから結構面倒なんですよねぇw

4196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:10:21 ID:snqqP5eA0
>>4192
俺の母校の小学校はシャーペンは今でも使用禁止です

4197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:10:31 ID:G52uvvTc0
>>4190
そのうちテレビにでも出てコメンテーターやりそうなイメージ

4198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:10:47 ID:SZDTpT.20
鉛筆使えないと投票する時に困るのだ

4199 名前:ジョン・ドゥー 投稿日:2011/05/21(土) 19:10:49 ID:zHJ1ig1k0
>>4190
書評じゃなくて、ほとんどあらすじ?

4200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:11:29 ID:HX.hkTzw0
>>4197
毒舌コメンテーターで売り出して、最終的に自分のスキャンダルをネタにしだすようになる感じか。

4201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:11:32 ID:q9hPm4xs0
>>4198
鉛筆オナニーしたい時にも困るな

4202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:11:40 ID:G52uvvTc0
>>4196
あれってどういう理由で禁止なんだろう

4203 名前:ジョン・ドゥー 投稿日:2011/05/21(土) 19:12:02 ID:zHJ1ig1k0
>>4196
ロケット鉛筆はOK?

4204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:12:21 ID:SZDTpT.20
>>4203
懐かしいなw
まだ有るのかね

4205 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:12:41 ID:Qeg.SUSk0
>4201
シャーペンじゃダメなんですか!?

>4202
俺が小学生だったときは
かちかちうるさいからだったっけなー?

4206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:12:48 ID:snqqP5eA0
>>4203
おkだったけど、今時あるのか?w

4207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:13:03 ID:vYBZU0Yk0
強い方の大阪が先制か

4208 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:13:40 ID:G52uvvTc0
>>4200
くらたまとか室井佑月的なポジションで

4209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:13:43 ID:ynGCWT2g0
>>4202
書き物の正しい持ち方を云々って感じなんだろうけど、今のボールペンやシャープペンって
科学的にすごく持ちやすくデザインされてるから、そっちで慣れた方がいいような気もするね

4210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:14:21 ID:snqqP5eA0
マークシートはシャーペン禁止なのは分るんだが

4211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:14:30 ID:vV7wErAQ0
男は黙ってエスパークスの缶ペン

4212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:14:50 ID:SZDTpT.20
>>4209
将来シャーペンが無いような国へ行っても活動出来るように教育してくれてたんだな

4213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:15:15 ID:q9hPm4xs0
>>4204 >>4206
ググったら一応まだ通販で売ってはいるな、どれだけの人が買うかは知らんがw

4214 名前:ジョン・ドゥー 投稿日:2011/05/21(土) 19:15:31 ID:zHJ1ig1k0
今はどうかわからないけど、この間、JKが小学生のときロケット鉛筆を使ってたとか言ってたから、
5,6年前まではあったと思われます。

4215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:15:52 ID:snqqP5eA0
シャーペンがないならボールペンを使えばいいじゃないか

4216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:16:27 ID:LpoDyc2g0
いまだに子供向け文具売り場みるとテンションあがります

4217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:16:47 ID:snqqP5eA0
おまここ!

4218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:16:50 ID:q9hPm4xs0
>>4205
やはりプラスチックと木では挿入時の感触に違いが

4219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:16:58 ID:SZDTpT.20
マクドナルドでLLセット買って来るかの

4220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:17:12 ID:c5gnF9ho0
>4215
それは重力下でしか通用しないぜ

4221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:17:30 ID:vV7wErAQ0
牛乳パックって、なんで三角形だったんだろう

4222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:17:44 ID:Qzplh4Os0
MMセットは無いのか

4223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:17:57 ID:Qeg.SUSk0
>4220
シャーペンもそうじゃね?
逆から入れれば別か

4224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:18:20 ID:snqqP5eA0
>>4220
NASAが開発したボールペンがあるから大丈夫

4225 名前:ジョン・ドゥー 投稿日:2011/05/21(土) 19:18:28 ID:zHJ1ig1k0
福岡が舞台のドラマで、レベルファイブって会社で働いてるだと……。

4226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:18:30 ID:SZDTpT.20
ああ、決定的な違いを思い出した
鉛筆はサイコロに出来るけど、シャーペンは出来ない

4227 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2011/05/21(土) 19:18:34 ID:wmJ3VQus0
>>4088
もよんもよん揺れるよ!!

4228 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/05/21(土) 19:19:15 ID:e1irYjaI0
まあ小学校低学年でシャーペンだと簡単にボキボキ折れちゃうからしっかりした筆圧で丁寧に字を書くには向かないとかかな…

4229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/05/21(土) 19:20:00 ID:LpoDyc2g0
今でもチョーク使ってる学校あるのは何故だろう。体に悪そうなのに


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)