■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1787

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/19(日) 22:46:40 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限については>4をご覧ください。

4574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:27:54 ID:???
>4566
でもそれっぽい言葉だけなぞられてもナデシコみたいに萎えるw

4575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:28:08 ID:???
>>4570
そろそろ禁書にもイスラム勢力登場させるべき

4576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:28:13 ID:???
若者の自殺者は毎年、今回の震災並みの人数なんでしょ?

4577 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/06/22(水) 03:28:41 ID:???
>>4566
俺は時間は存在しない理論の持ち主だから、タイムマシン物はいまいちピンと来ないなぁ

4578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:28:48 ID:???
日本は自殺認定の基準が厳しいから少なめの見積もりなんだっけ
海外だと変死の半数が自殺になるらしくて、それ当てはめるともっと増える

4579 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/06/22(水) 03:28:50 ID:???
>4575
ああ、おとなしくて酒飲みまくる、穏当なイスラムの姿を描くんですね!

4580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:29:39 ID:???
>>4559
実物があるものはわざわざ高い金かけて作らないから、高い金だして作ったそのものを保存して研究とかできないしね。
新原子発見競争とか楽しかったのに

4581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:29:50 ID:???
♪都会では自殺する若者が増えている♪

4582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:29:54 ID:???
本日の実況オワタ

4583 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/06/22(水) 03:31:03 ID:???
>>4574
ナデシコはそれ自体がそういうネタですしね。

4584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:31:15 ID:???
若者の自殺離れ

4585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:32:11 ID:???
ナデシコは真面目な話をチャカすのが良かったのに
劇場版で変にシリアスになったのが微妙だった
スパロボ以降劇場版の評価だけが随分上がったが

4586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:32:14 ID:???
ワープでいいじゃないかと思うのです

4587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:32:23 ID:???
>>4568
自殺話は正直きついな
俺は身内に自殺者いるから

4588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:32:46 ID:???
今日はずいぶん蒸し暑いな
100円ショップに室内用温度計なかったんで計れないけど

4589 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/06/22(水) 03:33:32 ID:???
>>4577
過去も未来も世界に存在しないからこそひとつのうそで時間を飛び越えると何があってもワンダーランドって言うのが私のタイムマシン物の楽しみ方かなぁ

4590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:33:39 ID:???
二次元に高さの概念がないように、単にうちらの次元に時間軸って概念がないだけで
時間は普通に存在してそんな不変なもんでもないんじゃないかなーとか
馬鹿なりに思ってるw

4591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:33:53 ID:???
>>4566
天使と悪魔は最初は凄いワクワクしたけど終わって溜息をついた

4592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:34:01 ID:???
>4585
テレビ版はアイちゃんの話引き伸ばしすぎたw
劇場版は名作

4593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:35:01 ID:???
>>4568
隣はもう十数年空き家だな
ちょっと離れたところの話だが、ガス自殺で爆発したからすごい音がした

4594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:35:05 ID:???
>>4592
あれ名作か?
想定されていた続編がポシャったことを含めても、なんか変に暗くしすぎて微妙だったけど

4595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:35:16 ID:???
お前ら、あんまり自殺自殺言ってると佐藤ひろ美theBESTの話を俺が始めちゃうぞ!

4596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:35:39 ID:???
>4594
テレビ版のダメなところをちゃんと整理できてる感じ

4597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:35:57 ID:???
俺なんか「傘がない」を歌っちゃうよ

4598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:36:16 ID:???
>>4594
内容知らないで買ったら、暗すぎてがっかりした

4599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:36:34 ID:???
映画は好きだけど所詮ファンムービー

4600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:36:49 ID:???
まぁ路線変更ってリスクあるよね
前作までが好きだった人の何割かは置いてけぼりになるわけだし

4601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:36:51 ID:???
マ王は15分遅れか

4602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:36:59 ID:???
ルリルリが可愛ければ内容なんてどうでもよかったんだろ!

4603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:37:14 ID:???
>>4563
医者に行ったら追い返されたぜ!

4604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:37:21 ID:???
>>4590
実際自転速度の関係でギアナ高地とマリアナ海峡で時間が違ったり、地上の時計を乗せて人工衛星を飛ばすと数十年後には正常に制御できなくなるとか言われると訳が分からないよ

4605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:37:21 ID:???
>4598
わりとマジメに楽しめるからね

4606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:37:24 ID:???
アマツつええええ

4607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:37:36 ID:???
>>4602
まああの美少女っぷりは異常

4608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:37:50 ID:???
テレビ版のキャラのその後がわかるのは好きだったけど
ちょっと暗くしすぎな感じがするよね
アキトとかなんであんなに追い込まれなきゃいけなかったのかって今でも思う

4609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:37:52 ID:???
>4602
ああ、ストライクゾーンの問題はあるか

4610 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/06/22(水) 03:38:05 ID:???
俺は時間なんてものは人間が作った虚像で、単に物が動いた変化の割合でしかないと思ってる
時間の決め方なんて所詮セシウムの放射を基準にしてるだけだし
なんらかの力を加えてそれが遅くなるような空間を作ればそこだけ時間の流れが変わってしまうような曖昧なものだと

4611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:38:25 ID:???
今思うとなんでルリルリあそこまで人気あったのか分からん

4612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:38:44 ID:???
>>4610
それで何がいいたいんだ?

4613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:38:45 ID:???
>4608
テレビ版のユリカのマジキチっぷりのせいだと思う

4614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:38:50 ID:???
アキトの5感を復活させてくれれば2期はいらないくらいに思ってたけど、完全に歩社る戸思わなかった

4615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:39:05 ID:???
>>4602
劇場版のデザインはイマイチだったな

4616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:39:24 ID:???
>4612
もっと江古田ちゃんのお姉ちゃんに言うみたいに言ってやらないと

4617 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:39:31 ID:???
綾波→ルリルリだったのでしょ

4618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:39:31 ID:???
>>4612
こじらせてるだけ

4619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:39:37 ID:???
劇場版の頃はすでに後藤の絵がキモくなり始めてた

4620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:39:42 ID:???
>>4608
だってアキト弱いから…
ブラックサレナも劇場版までに数回に渡ってボコられ続けてその旅に改修したから
あんなに歪な重装甲設定になったわけだし

4621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:40:01 ID:???
ルリルリ なのは 成長したら(ry

4622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:40:17 ID:???
>>4610
しかし量子力学の世界で時間の存在が確定してしまった以上、あることにはあるんじゃないかって思うな。
ほんと量子力学はニュートン力学脳を破壊するつもりかと思う

4623 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/06/22(水) 03:40:18 ID:???
>>4604
重力の弱いところでは時間は早く進み、超高速で移動してるものは時間が遅く進む

4624 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/06/22(水) 03:40:30 ID:???
>4616
たまに江古田ちゃんの姉の話すことのほうが、彼のより理解できそうなことが・・・

4625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:40:48 ID:???
>>4613
設定的にはあんまユリカ関係ないよ
絶大な人気キャラだったルリのために退場したんじゃないかとすら思った

4626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:40:56 ID:???
ユリカとバサラのキチガイっぷりはバブルのあだ花だったんだろうか

4627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:41:49 ID:???
テニス負けそうだな

4628 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:41:54 ID:???
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/b/o/k/bokuranohakoniwa/ruris.jpg
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/v/s/n/vsn0504595ro/20031114-0811-105.jpg

4629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:42:00 ID:???
>>4622
時間も空間も量子化されるって話もあるな

4630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:42:01 ID:???
>>4623
基本的には分かるけど、望遠鏡で星を眺めてると、ふと俺と同じ速度で自転してる気になっちゃう

4631 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/06/22(水) 03:42:51 ID:???
>>4622
プランク時間?
あれはプランク長の距離を光が通過する時間で算出してるんじゃなかったっけ?

4632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:43:41 ID:???
>>4620
そういう次元じゃなくいじめられすぎじゃないかな、と
シナリオ的にユリカを取り戻すっていうのは美味しいけど
あんだけ頑張ってたアキトが味覚とかもろもろ奪われて
そこまでする必要なかったじゃん

4633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:43:51 ID:???
>>4621
白い魔女っ子は成長して魔王になったよ!

4634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:43:55 ID:???
頭のいい人達が多そうだから聞いておく宇宙戦艦ヤマトの聖地巡礼は100年後には可能なんでしょうか?

4635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:44:08 ID:???
こんな時間に難しい話するなよ腹減ってくるだろ

4636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:44:56 ID:???
重装甲!いいじゃないか
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4159/arcanna/ar102.jpg

4637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:44:59 ID:???
ヒューイットブレイクか
これは厳しい

4638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:45:38 ID:???
一回戦で負けるって弱いんだな

4639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:45:48 ID:???
>>4634
その頃には人類はおりません

4640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:46:06 ID:???
性格に問題があるけど能力はズバ抜けてるナデシコクルーの象徴がユリカだからな
ユリカって戦略や交渉に関しては意外としたたかだしw

4641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:46:09 ID:???
>>4629
たしか、そうすると量子力学上でも物質の位置が固定できて、確立の雲が消えて古典とまっすぐ結びつくんだよね?
シュレディンガーの猫が説明できるようになるとか

4642 名前:(*゚ プ) 投稿日:2011/06/22(水) 03:47:53 ID:???
リョウ「コ」やっちゅーねん

4643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:47:58 ID:???
難しくてわからないよ声優に例えて語ってくれ

4644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:48:02 ID:???
>>4631
物質を観察するとき時間か位置かどちらかを固定するともう片方がぶれるから、どちらにも前後に当たる概念が存在するとか

4645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:48:04 ID:???
時間粒子? タイムトロンか

4646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:49:09 ID:???
シュレディンガーの猫って量子学の説明によく使われるけど
実際は量子学馬鹿じゃねーの、こんなのありえねーよって感じで飛び出してきた話じゃなかったっけ

4647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:49:33 ID:???
ヒューイットてのはオージー?ブラジル?

4648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:49:43 ID:???
>>4643
17歳と主張するのは現実では無理があるけど2次元なら可能

4649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:50:02 ID:???
>>4634
100年後に生まれた子供をその時代最速の宇宙ロケットで外宇宙へ放り出せ。
その子が死ぬまでに回収されればウルトラマンの聖地巡礼でもガンダム00の聖地巡礼でもガミラス星観光ツアーでも出来る

4650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:50:21 ID:???
2次元ってのは単に変数が2つってだけさ
それがx軸とy軸になる

4651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:50:48 ID:???
>>4640
適当に動いてるように見えて、一応最善を考えてあるんだよね
最終回だけはルリに裏を読まれて間違ってるって指摘されたけど

4652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:51:35 ID:???
>>4646
最初はそうなんだけど、じゃあどうなるか本人が説明しようとしたら最終的に「今はありえる」ってなった。
そしていまだにありえるけど、そもそもその状況を作れない状況。

4653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:51:40 ID:???
>4648
人は最終的に二次元を選びそうだなw

4654 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/06/22(水) 03:51:45 ID:???
>>4644
不確定性原理か
大学でやったけどうろ覚えだなぁ

4655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:52:42 ID:???
超ひも理論で楽に暮らしたいです!

4656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:53:41 ID:???
>4655
最近は主夫って便利な言葉もあるしな

4657 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/06/22(水) 03:53:53 ID:???
>>4655
俺は量子コンピューターと自己畳み込み式メモリーで2次元へ行く!

4658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:54:43 ID:???
>>4656
どんなに家事スキルを磨いても、女子と人付き合いが出来なければ主夫にはなれない・・・

4659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:55:05 ID:???
量子コンピューターと核融合炉は本当に実用化できるのかねえ

4660 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/06/22(水) 03:55:10 ID:???
>>4657
俺は自分が2次元に行くことよりも2次元の嫁を取り出すことを考える!

4661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:55:32 ID:???
俺はプロトコルに自分の性格とか性癖を埋め込んで世界中にばらまこう

4662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:55:37 ID:???
量子コンピュータのための第一歩
量子テレポーテーションだったか、そんなの実証したの日本人なんだよね

4663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:55:53 ID:???
超ひも理論なら重力子に乗っかって多元宇宙を旅してみたい

4664 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/06/22(水) 03:56:11 ID:???
>>4659
核融合炉は磁気封じ込めで可能になる可能性があるらしいぞ

4665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:56:19 ID:???
なんか寝れないので発泡酒飲むわ

4666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:56:21 ID:???
>>4661
ウイルスか

4667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:56:38 ID:???
電子計算機の理屈すらよくわかってないぜ

4668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:56:49 ID:???
常温核融合ができれば

4669 名前:プラナリア ◆hdSM1eZhZM 投稿日:2011/06/22(水) 03:56:51 ID:???
ネットは広大だわ……

4670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:57:05 ID:???
核融合の維持に必要な電力>>>発電量でいいなら核融合炉はすでにあるぞ
電気たくさん使えば核融合はできる

4671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:57:08 ID:???
>4658
あっそれは大丈夫、クラスの女子どもから○○君は話しやすいって言われたから言われたから言われたから…

4672 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:57:16 ID:???
根谷美智子のヒモになりたい

4673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/06/22(水) 03:57:17 ID:???
テニスって結構長い時間試合するんだな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)