■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1794
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/04(月) 01:40:24 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
2769 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:07 ID:???
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2770 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:08 ID:???
和歌山やべーーーーー
2771 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:25 ID:???
地震が
2772 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:28 ID:???
和歌山かぁ
心臓にわりぃw
2773 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:44 ID:???
ゆれてねーぞ
2774 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:46 ID:???
京都軽く揺れた
2775 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:47 ID:???
アチャー南海地震キチャッタカ
2776 名前:
Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:49 ID:???
地震どこだ
2777 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:50 ID:???
どこいな
2778 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:51 ID:???
地何田
2779 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:57 ID:???
どこの田舎みかん
2780 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:19:59 ID:???
ピロンピロン
2781 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:00 ID:???
ぐらぐら
2782 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:08 ID:???
NHKだと自分に関係ないエリアでも入るからびっくりするw
2783 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:14 ID:???
京都まだ揺れてるw
2784 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:26 ID:???
野球中にピロンポロン鳴ったからびびった
2785 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:32 ID:???
関東揺れないな
2786 名前:
花咲くななし ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:34 ID:???
高知に到達。2くらいか
2787 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:38 ID:???
カエルの後すぐ揺れた
2788 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:39 ID:???
あらやだでかい
2789 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:40 ID:???
ごきょーん
2790 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:43 ID:???
トイレ言ってる間に5強来てたか
2791 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:48 ID:???
終わったかな
2792 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:50 ID:???
5強か
2793 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:20:52 ID:???
和歌山で5強か
2794 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:21:07 ID:???
Eテレも生か
2795 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:21:11 ID:???
逃走中忘れてた!
2796 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:21:24 ID:???
なあに、このていど東北では日常茶飯事だ
2797 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:21:28 ID:???
こっちは1分くらい遅れてきた
2798 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:21:42 ID:???
予報来てから揺れたwなにげにすごくね
2799 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:21:46 ID:???
新たな情報は?
2800 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:21:57 ID:???
震度5ぐらいでは何とも思わなくなってきた
2801 名前:
花咲くななし ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/07/05(火) 19:22:06 ID:???
初めて速報を受けてから到達確認できた
2802 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:22:18 ID:???
震度分布見るにまた紀伊水道が震源かな
あっこらへん、大震災の後からちょいちょい揺れてたし
2803 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:22:31 ID:???
和歌山なんてどこの田舎だよ
2804 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/07/05(火) 19:22:36 ID:???
どこいなっ!ていうタイトルのアレとかありませんかね
2805 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:22:48 ID:???
民放は・・・・・。やっぱり、地震はNHKだな
2806 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:22:49 ID:???
地震が和歌山に行ったか。
メガマウス浮いたらしいし太平洋側三連コンボくるでこれわ
2807 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:23:03 ID:???
中央構造線やばい
2808 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:23:29 ID:???
中央構造線かな
2809 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2011/07/05(火) 19:23:30 ID:???
>2796
さて、これよりやや弱い地震の二日後に東北にでかいのが来たんだよなぁ
2810 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:23:37 ID:???
東海飛ばして南海行ったのか
2811 名前:
花咲くななし ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/07/05(火) 19:23:38 ID:???
南海地震は完全に太平洋側だから紀伊水道周辺だとまだ単発やね
しかし地盤がすっかりユルユルになってしまって
2812 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:23:48 ID:???
ここの人には和歌山は関係ないか
2813 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:24:02 ID:???
MBSアニメ曜日は勘弁してくれや
2814 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:24:12 ID:???
東海地方はパワーを貯めてるところだから、地震を小出しにしないのだ
2815 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:24:24 ID:???
5強って3/11の時のうちの地域と同じくらいやないか
2816 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:24:41 ID:???
>>2814
限界まで我慢するタイプ
2817 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:25:05 ID:???
警報鳴ったときもう19分近かったから震源近くは間に合ってないかな?チョッカー型みたいだし
2818 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:25:11 ID:???
>2816
海水浣腸中か
2819 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:26:09 ID:???
和歌山市なら普段から震度1とか多いから慣れてるんだろね
2820 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/07/05(火) 19:26:13 ID:???
3/11の震度5強はしぬんじゃあないかと思った
2821 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:26:18 ID:???
中央構造線……おお。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d2/Tectonic_map_of_southwest_Japan.png/350px-Tectonic_map_of_southwest_Japan.png
2822 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:26:30 ID:???
5強ぐらいなら問題ないだろう
2823 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:26:32 ID:???
びんちょうタンは無事か
2824 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:27:50 ID:???
こりゃ、今夜のアニメは全滅だな
2825 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:28:09 ID:???
>>2821
熊本や長野の地震もぜんぶ繋がってるんだよねー
2826 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2011/07/05(火) 19:28:23 ID:???
>2819
徳島の親戚連中と会話した時は「揺れたなー」って地震は阪神淡路位しか出て来なかったなぁ
まあジジババは南海とか出してたけど。
震度3とかの地震は意外とあの辺起きてないから3、4程度が一番びびるらしい。
2827 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:28:25 ID:???
いきなりアメェェェェ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
さて、窓閉めるか
2828 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:28:27 ID:???
関西コテは無事か?
2829 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:28:29 ID:???
何回くらい揺れたら南海地震の本番がくるんだろう
2830 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:28:47 ID:???
変なL字
2831 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:28:56 ID:???
地震やら大雨洪水警報やら忙しいなw
2832 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:29:15 ID:???
淡路は久しぶりの地震じゃないか?
2833 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:29:19 ID:???
よく見ると□である
2834 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:29:36 ID:???
>2826
ウチの地元も震度4程度くらいが上限なんで、たまに揺れると怖い
2835 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:29:36 ID:???
3/11の震度3はアホゥほど揺れたのに今回の震度3はじぇんじぇん揺れなかった(´・ω・`)ショボーン
2836 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:29:53 ID:???
>2809
あんときゃ5弱だったっけか?
まさかそれが前震だとはなあ…
2837 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:30:02 ID:???
アメッシュで雨かかってないのに
2838 名前:
花咲くななし ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/07/05(火) 19:30:12 ID:???
二重キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2839 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:30:13 ID:???
>>2835
願えば届くさ!
2840 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:30:17 ID:???
天変地異が続くな
天が怒っておる
2841 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:30:19 ID:???
今日はサンダー日和だったのか!
2842 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:31:16 ID:???
>>2836
我慢汁だったんだなあ
2843 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:31:31 ID:???
地震はあれだな断層に沿ってどちかというとエネルギー西に走ったみたいだな
2844 名前:
花咲くななし ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/07/05(火) 19:31:34 ID:???
門型
2845 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2011/07/05(火) 19:32:07 ID:???
>2834
そんなに揺れないと、たまに揺れると揺れ以上に「いつか大きいのが」って感じで怖いってのも有るかもねぇ。
2846 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:32:28 ID:???
なんだこの可愛い声
2847 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:33:00 ID:???
ちっさい地震でエネルギー逃がそうぜってゴルゴさんが
2848 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:33:16 ID:???
フクシマの映画が出来るのか
2849 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2011/07/05(火) 19:33:22 ID:???
>2836
仙台は4程度だったような記憶有るんだけど、新聞見たら「宮城で5弱」って有ったねぇ。
4の割には長く強く揺れたから「えっ?4?」って思ったもんだ
2850 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:33:32 ID:???
直前に水戸タワー映したのがきっとフラグだったんだな(´・ω・`)
2851 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:33:39 ID:???
>>2848
ハリウッドか
2852 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:34:13 ID:???
>>2720
>>2722
サンクス。ちょうど4コアのCPUあるしいっちょそれでやってみるわ
2853 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:34:44 ID:???
爆発した原発を大統領がぶん殴って
USA!USA!
2854 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:34:53 ID:???
近場の震源でジャカポカ揺れるのと遠方の震源でモッサリヌッタリ揺れるのと
同じ震度だったとしてもやっぱり怖さが違うよねー
2855 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:35:07 ID:???
>>2849
後日あちこちで震度修正されたよね
気象庁発表より自分の感覚が正しいこともままある
2856 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2011/07/05(火) 19:35:13 ID:???
(´Д`;三;´Д`)
逃走中やってたか。今回場所何処カナ?
2857 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:35:46 ID:???
和歌山-紀伊間運転見合わせって紀伊なんか超ド田舎なのにウヘ
2858 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:36:11 ID:???
余震か
2859 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:36:12 ID:???
>2856
あのときに限っては平野輝いてたなぁ
2860 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2011/07/05(火) 19:36:42 ID:???
>2855
今データベース見てみたら、一番近所の震度計が3ってなってた(;´ フ`)ゞ
震度って数字が昔は体感だった理由が良く分かる様なきがするw
2861 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:39:24 ID:???
ネトゲ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1760864.jpg
2862 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2011/07/05(火) 19:39:25 ID:???
南紀で地震か(・ε・)
2863 名前:
花咲くななし ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/07/05(火) 19:39:57 ID:???
デヴィ夫人逃亡側ってwww
2864 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2011/07/05(火) 19:40:10 ID:???
またハウステンボスか?
2865 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:40:30 ID:???
>>2860
関東だと3とか4とか言われたのが5弱とか5強に修正されてたからね
直後の発表だと「これで4かよ!?」みたいな意見は周りで多かったし
震度計にしても潮位計にしても百葉箱にしてもまともな測定環境になってない所が多いからなぁw
2866 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2011/07/05(火) 19:40:39 ID:???
ハウステンボス何回逃走中に使ってんだよw
2867 名前:
花咲くななし ◆
Q0w3vAYaKo
投稿日:2011/07/05(火) 19:41:07 ID:???
3対1w
2868 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/07/05(火) 19:41:19 ID:???
steamってネトゲなのだろうか
TF2が無料サービスアイテム課金方式始めたらしいけど
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)