■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1809
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/04(木) 02:30:37 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限については>4をご覧ください。
2258 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/08/05(金) 00:39:57 ID:???
>>2249
冬の暖房は石油もあるし、それほどではないんじゃない
2259 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:40:17 ID:???
仕方がない、ここは原発推進ゲームこと初代シムシティをみんなにやらせるしか…
2260 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:40:21 ID:???
>2256
不完全燃焼なんだろ?(略
2261 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:40:24 ID:???
>>2250
円高だからモーマンタイだというのに!
あと火力は石炭もあるでよ
2262 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/08/05(金) 00:40:44 ID:???
>>2255
仕事場の冷房の温度設定がだんだんと下がって、今は普通に使ってるw
2263 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:40:51 ID:???
>2254
最大で5500万出せるとか言ってたから
去年みたいな酷暑でもこない限り通常通りでも大丈夫だったんじゃないかと
2264 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:40:52 ID:???
なるほど、火力発電の熱で暖房にするのか
2265 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:41:05 ID:???
>>2255
子供のいるご家庭では学校に節電結果を提出しなきゃいけなかったりして大変らしいw
2266 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:41:09 ID:???
関西は最近節電始めたから、一般層まで節電が浸透してないんじゃないかな?
関東だと、公共施設だけじゃなく近所の店から自販機、一般家庭にいたるまで3月からずっと節電させられてたし
2267 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:41:09 ID:???
>>2258
家庭用は灯油で何とかなるにしてもビルの暖房は電気だからね
2268 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/08/05(金) 00:41:17 ID:???
>2259
路面電車推進ゲームでもありましたね・・・
2269 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:41:32 ID:???
>>2255
あー、でも今回の件で28度設定でも結構冷えることはわかったw
去年までは24〜25度設定にしてたけど
2270 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:41:36 ID:???
お題:甲子園の音
あお「ううーーーーーーーーっ!」
2271 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:41:59 ID:???
>2259
原発が地震で壊れても火事になっても津波が押し寄せても飛行機墜落しても
メルトダウンさえ起こらなかったら放射能漏れないからなw
2272 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:42:16 ID:???
29度設定で十分涼しいです
2273 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:42:27 ID:???
>>2266
電車に乗ったり、スーパーに行ったりしても、たいして涼しくないのが普通に思えてきたから怖い
2274 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:42:30 ID:???
>>2270
柳沢慎吾か
2275 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/08/05(金) 00:42:36 ID:???
あちこちで28℃設定になってるおかげで、店を出入りしても頭痛が起こることがなくなった
2276 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:42:39 ID:???
>2263
今年は涼しいのが随分良かったんじゃないのかなって思ってる
2277 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:42:47 ID:???
あ、あおさおってラジオか
2278 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:43:28 ID:???
初夏のころ電車がエアコンまったく入れてなくて真夏には死ねると思った時期もありました
2279 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:43:39 ID:???
シム4だと原発はコストたけーんだよな
安いから大気汚染に目を瞑っていっつも石炭を端っこに立てる
2280 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:43:39 ID:???
>>2273
去年まではスーパーや飲食店で涼めたんだけど、もう涼しくないからねえ
俺はスーパーの冷凍食品コーナーまで出向いて涼んでるけどw
2281 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:43:46 ID:???
>2275
冷やし過ぎなんだよねww
2282 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/08/05(金) 00:44:04 ID:???
いまは逆に冷房ガンガンの車内が寒くて死ねそうだよね
2283 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:44:04 ID:???
ウィルキンソンって日本のだったのか
それなのにジンジャーエールはあの味付けか
2284 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:44:08 ID:???
>2279
ですよねーww
2285 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:44:18 ID:???
冬は、厚着すれば何とかなるじゃん
2286 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:44:22 ID:???
駅前のパチンコ屋は「節電効果の高いガス冷房です」って張り紙がしてあった
なんか違うと思った
2287 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:44:27 ID:???
まー、ぶっちゃけ上に何か羽織らなきゃいけないほど冷やしまくるのは
どう見ても合理的とはいえなかったしな
2288 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:44:36 ID:???
>>2263
まぁ50年前の火力とか無理矢理動かしたりしてるからね
いつ故障してもおかしくない
2289 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:44:45 ID:???
でん子さんが28度って言ったからずっと28度にしてたのに…
世間では28度少数派なのか?
2290 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:45:02 ID:???
大学時代は寒すぎて嫌だったな
クソ暑い中、ビーサンにTシャツハーフパンツで通学してきてんのに
講義中は半そでじゃさみーでやんの
2291 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:45:07 ID:???
>>2285
個人的には1年中冬でいいんだけどな
2292 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:45:08 ID:???
>>2280
俺もだw
ショッピングセンターについたら、まず最初は食品売り場にいって涼むw
2293 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:45:16 ID:???
>2289
27度にしてた
2294 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:45:40 ID:???
会社で営業の人間が帰ってくるごとに冷房の温度を下げるので事務職の私が死にそうです
2295 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:46:00 ID:???
>>2291
グリーンランド辺りに引っ越せw
2296 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:46:04 ID:???
>>2289
自宅ではエアコンそのものを使ってない
2297 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:46:28 ID:???
>>2291
冬よりの秋位がいいな
2298 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:46:44 ID:???
ドイツのメタルフェスの生中継を観られる・・・いい時代になったもんじゃて(*´Д`)
2299 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:46:45 ID:???
>>2294
スーツ脱げアホって言えばいいじゃないか
2300 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:47:02 ID:???
>2295
雪がなー
2301 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:47:46 ID:???
>2294
少し冷房を強めに効かせたそれほど広くない専用の冷房室でもあればいいのにね
2302 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:47:51 ID:???
>>2299
そういう問題じゃない
2303 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/08/05(金) 00:48:00 ID:???
5月の時点では、新しいけど窓開かない電車来るなだったけど
今は去年と同じ。冷房きかないオンボロ来るな
2304 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:48:03 ID:???
>2297
春は花粉すごいしね(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
2305 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:48:28 ID:???
>>2301
扇風機で十分なんだけどな
2306 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:48:37 ID:???
>2304
愛生だって花粉あるんだぜ
2307 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:48:51 ID:???
>>2301
入口のあたりは強めにしておけばいいようなきがするんだけどどうなんだろうなぁ
2308 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:49:00 ID:???
>2306
あの頭はおしべだったのか
2309 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:49:33 ID:???
河井英里の追悼コンサートなんてあったのか
行きたかったなー
2310 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:49:55 ID:???
雨が過ぎた
風が涼しい
2311 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:49:58 ID:???
スーツからちんこだけだして涼めればいいのに
2312 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:50:04 ID:???
フランスの権力争いってすごいね・・・・・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000161-jij-int
2313 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:50:15 ID:???
>2306
誰が授粉してるんだよw
2314 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:50:22 ID:???
花粉症って少数派だよね
2315 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 00:50:28 ID:???
自宅は冷房16度にしないと置くまで冷えない
2316 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:50:57 ID:???
>>2298
どうせわかる人とわからない人の二通りなんだからヴァッケンって書けよw
2317 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:51:17 ID:???
>>2315
扇風機で送り込め
2318 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/08/05(金) 00:51:18 ID:???
>>2315
扇風機と併用で
2319 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:51:35 ID:???
>>2315
扇風機を併用しろよ
2320 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:52:35 ID:???
>>2317-2319
これが節電ジェットストリームアタックか
2321 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 00:52:36 ID:???
サーキュレーションしてるけど、なかなかなぁ・・・ 置くに発熱物(ディスプレイ・PC)あるからかなぁ つか、エアコンの位置がおかしい気もする
2322 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:52:41 ID:???
さお「昔戦闘機萌えのドラマCDに出演したことがある」
2323 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/08/05(金) 00:53:18 ID:???
>>2321
あとはエアコンのフィルタを定期的に掃除するくらいかなぁ
2324 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:54:30 ID:???
>>2321
そこまでして室温は何度なんだよ
2325 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:54:41 ID:???
冷房16どってのはいわゆる28度に設定ってのとは比べる対象が違うんだよな?たぶん
2326 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:54:44 ID:???
>2315
どんな家なんだよ
2327 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:55:17 ID:???
>>2315
どんだけでかいんだよ
2328 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 00:55:28 ID:???
>>2324
22度くらいじゃないかなぁ
2329 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:55:44 ID:???
>>2328
お前もう北海道に帰れ
2330 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:55:55 ID:???
>2328
それが道民気温というやつか
2331 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/08/05(金) 00:56:16 ID:???
>>2328
俺だったら頭痛になる温度
2332 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 00:56:28 ID:???
PC
□|□<-エアコンなかんじ
2333 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 00:56:58 ID:???
いや、奥の方は24度くらいありそう
2334 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:57:33 ID:???
俺の26度設定の部屋でも室温は28度だぞ
2335 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:58:00 ID:???
24度で十分涼しいな
人によっては寒く感じる
2336 名前:
ねこがみどにてやおよろず ◆
AINAMAXwHY
投稿日:2011/08/05(金) 00:58:06 ID:???
室温28度で快適だぜ( ´∀`)
2337 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:58:07 ID:???
>2333
ちょー冷えてるな、それ
2338 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:58:27 ID:???
>>2333
冷やしすぎ
2339 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 00:58:37 ID:???
え?24度で冷えてるって南国かよ
2340 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:58:47 ID:???
道民が童貞な理由が分かった気がする
2341 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 00:59:10 ID:???
あおさおおわた
2342 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 01:01:22 ID:???
また台場に戻ってくるのかガンダム
ttp://www.gundam.info/topic/5908
2343 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 01:01:25 ID:???
やっぱり、都会の人たちは暑さに強いなぁ
2344 名前:
ねこがみどにてやおよろず ◆
AINAMAXwHY
投稿日:2011/08/05(金) 01:02:17 ID:???
この時期で室温22〜24度って意外と肌寒い気が…
2345 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 01:02:27 ID:???
>>2223
震災関連に人員割いててチェック機能が働いてなかったとかな
2346 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 01:02:33 ID:???
つーかそこまで室温下げて暑いってなると、自律神経おかしくなってそうな気がするリアルで
2347 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 01:02:54 ID:???
道民はぽっちゃりなのか?
2348 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 01:03:04 ID:???
つーか、エアコンないから毎日30度で生きてるんだけど、道民はエアコンがないと生きていけないの?
2349 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2011/08/05(金) 01:03:05 ID:???
田舎なので扇風機だけで何とかなる
2350 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2011/08/05(金) 01:03:35 ID:???
>2343
仙台いた頃20度で糞熱いってクーラー入れる人いたわw
実際は湿度が高くてそれを嫌っていたんだろうけど
2351 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 01:03:53 ID:???
>>2346
そこまでかよ、つか、湿度が高いんだよ
2352 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 01:04:03 ID:???
>>2350
そうなのよ
2353 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 01:04:04 ID:???
道民にとって快適な温度は10度だからな
2354 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/08/05(金) 01:04:09 ID:???
今年は、体が慣れたのか風呂入るまでは窓開けて扇風機だけでいい
2355 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/08/05(金) 01:04:11 ID:???
エアコン古いと設定温度下げても全然ひえんかったりはする
2356 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/08/05(金) 01:04:31 ID:???
>>2355
ガス抜けてるよ
2357 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2011/08/05(金) 01:04:59 ID:???
>>2353
まじめな話、長袖を着て涼しいなともう気候がベストなんだよね 半袖はべたべたしてや
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)