■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1824

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/08/31(水) 21:53:50 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

2569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:02 ID:???
ビール券は普通に使えたな しかもお釣りも貰えた

2570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:02 ID:???
>>2557
図書券は販売終了したけど使用は出来るよ

2571 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:02 ID:???
お気に入りの妹抱いて〜♪今夜もお休み♪
ふにゃふにゃタイム♪ふにゃふにゃタイム♪ふにゃふにゃタイム♪

2572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:15 ID:???
>>2567
この人はいつも唐突だよ

2573 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:22 ID:???
図書券財布に入れっぱなしにしてたらボロンボロンチョになったことあったなぁ

2574 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:27 ID:???
>>2557
発行は中止したが今でも使用は可能

実は手元に1枚だけ残してる

2575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:38 ID:???
バストのケツマンコにバイブを入れたい

2576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:38 ID:???
>>2566
お前本当にコテへのプライベートな質問大好きだな
ストーカーか!

2577 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:43 ID:???
テレカがそろそろ使えなくなるんだっけか

2578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:47 ID:???
>>2570
なんだよ、もっと早く言えよ
探してみるか

2579 名前:元ヽゝ゚ヮ゚ノ巫女子@縊るチクタクマン ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/09/01(木) 23:35:56 ID:???
あースイカに塩振って食いてー

2580 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:36:01 ID:???
>>2574
使えなくなるからさっさと使ってしまいなさい

2581 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/09/01(木) 23:36:05 ID:???
>>2572
今は懸賞の話題だから

2582 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:36:30 ID:???
>2575
妹じゃなくていいのか

2583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:36:33 ID:???
>>2577
磁気テレカは特にアナウンス無し
ICテレカは有効期限内であればNTTにて換金か磁気テレカに交換可能

2584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:36:39 ID:???
オレンジカード
Jスルーカード

2585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:36:47 ID:???
>>2581
最初に書き込んだ人へする言い方じゃないのかもしれない

2586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:03 ID:???
アニヲタとしては、本編フィルム切ったしおり
これ付録の定番

2587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:03 ID:???
>>2577
つーか公衆電話そのものが激減したなあ

2588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:06 ID:???
イオカードの話と聞きやってきました

2589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:16 ID:???
>>2579
自分のs いや、なんでもない

2590 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:33 ID:???
>>2557
1枚20円の10枚綴りのやつとかでも今でも使えるw

2591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:34 ID:???
ISDNの灰色の公衆電話は出た当時すごいハイテクーなイメージがあったな

2592 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:35 ID:???
ちなみにテレカで電話料金を払うことができる
手数料取られるけど

2593 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:40 ID:???
チョコレートショップが表紙描いてた雑誌のテレカ当選したな

2594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:45 ID:???
オレンジカード懐かしいな

2595 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:54 ID:???
>>2589
もう年だから分泌されないよ

2596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:37:55 ID:???
自分ルールの思い込みが激しい人って聞く耳持たないよね

2597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:38:14 ID:???
テレカが特典の理由ったー
ttp://togetter.com/li/98301

2598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:38:18 ID:???
>>2580
今の所使えなくなるアナウンスは一切無いよ。
それどころか昭和30年代発行のも使える。
ttp://www.toshocard.com/corporate/ticket_publish.html

2599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:38:32 ID:???
会社から帰宅
俺が外にいるときだけ雨が止む

2600 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/09/01(木) 23:38:32 ID:???
>2581
んーそんな昔のことだし他にもあるかもしれんが
今俺が知ってるので言えばJALのテレカかな

2601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:38:39 ID:???
>>2592
窓口全廃の今、書留で送りやがれなんて言ってるしそれだけ手間かけてやる意味はない

2602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:38:50 ID:???
図書券って途中からキラキラした( ゚ プ)リズムの線入ったよね

2603 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:40:02 ID:???
クオカードってコンビニとか使ってると、最後に買い物したときのレシートをとっておかないと
あと、いくら分残ってるのかわからずパニくる

2604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:40:03 ID:???
テレカはトレカ?

2605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:40:03 ID:???
>2599
(・ω・)ノシ腰角?

2606 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:40:04 ID:???
>>2597
えっ、テレカってぺろぺろするもんなの?

2607 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:40:08 ID:???
広末涼子のテレカならまだ残ってるな

2608 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:40:20 ID:???
ギャラクシーS2のCMのダンスがRO-KYU-BU!に見えた俺はもう駄目だ

2609 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:40:22 ID:???
>>2592
未使用ならな

2610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:40:51 ID:???
場末のスーパーで電子マニーのシャリーン音を響かすのはなんかはじゅかしい

2611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:40:53 ID:???
捨てたと思ってたけど、探したら
図書券500円14枚、図書カード1000円2枚あった
本買わないから使い道がないな

2612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:41:07 ID:???
>>2603
購入時に確認して貰えばいいじゃん

2613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:41:22 ID:???
>>2611
100円で全部買うよ

2614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:41:29 ID:???
>>2610
より大きい声を上げて誤魔化すんだ

2615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:41:31 ID:???
>>2611
買えばいいじゃないか LOとか

2616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:41:43 ID:???
>>2611
金券ショップに売る

2617 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/09/01(木) 23:41:49 ID:???
>2611
エロ漫画買えばいいんじゃね

2618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:42:11 ID:???
>>2611
本屋で売ってるものなら(金券以外)なんでも買えるところが多いよ。
ゲームソフトも売ってる本屋とかでレジが一緒ならゲームも買えるかも。

2619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:42:12 ID:???
>>2611
金券で売っちゃえ

2620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:42:16 ID:???
>>2601
しかも基本料は充当できず通話料金のみ
52.5円/枚を引いた差額充当だし郵送の手間を含めて全然得じゃないな

2621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:42:17 ID:???
Bung券

2622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:42:24 ID:???
>>2616
それ楽そうでいいな

2623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:42:39 ID:???
メイトやゲマでも確か使えたよね、図書カードって

2624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:43:05 ID:???
【もう使えない豆知識】
とらのあなは図書券で薄い本が買えた

2625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:43:15 ID:???
図書券はお釣りくれるから10円くらいのなんか買ってお釣りを現金化とか。

2626 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:43:34 ID:???
ブクオフで使うんだ!

2627 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/09/01(木) 23:44:17 ID:???
昔、ジャンプの懸賞で当てた非売品のポスターならあるなぁ

2628 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/09/01(木) 23:44:27 ID:???
>>2611
アニメイトでアニメのブルーレイ買うのに充当できるんだっけ

2629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:44:33 ID:???
>>2625
実は店による
つり銭を返さなきゃいけないルールはない

2630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:44:53 ID:???
卒業記念は確か鉄道系プリカードだったな
結局一回もつこてないけど

2631 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/09/01(木) 23:45:14 ID:???
風呂あがり〜

2632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:45:47 ID:???
降ったり止んだりの連続

2633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:45:51 ID:???
お釣りを補助券みたいにして返してくれるトコがあったやうな無かったやうな

2634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:45:58 ID:???
>>2628
※徳島店除く

2635 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/09/01(木) 23:46:20 ID:???
>>2629
個人経営の本屋はお釣りくれなかった覚えが
100円券があったときは、お釣りは100円図書券+端数現金というパターンもあった

2636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:47:04 ID:???
>>2634
徳島店って書店の中にあるから逆に使えそうな気がする

2637 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:47:06 ID:???
>>2628
図書券は使用不可
図書カードは前金・金券以外の全ての支払に使える
※ただし徳島店を除く

2638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:47:14 ID:???
徳島ってどこだ

2639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:47:27 ID:???
本屋もEdyとか、電子マネー使える様にして欲しいなぁ

2640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:47:38 ID:???
>>2636
ttp://www.animate.co.jp/help/faq01/faq01_06/
○図書カード
アニメイトでは、すべての商品(書籍・CD・DVD・キャラグッズなど)を図書カードでお買い求めいただけます。現金・アニメイトポイント値引きとの併用もできます。
※ご予約内金にはご使用いただけませんので、ご了承ください。
※フランチャイズ店舗(徳島店)ではご利用いただけません。

2641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:47:40 ID:???
と・・・徳島にはいったいどんな特殊性があるというんだ(;´Д`)ハァハァ

2642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:47:49 ID:???
>>2639
えっ、使えないとこあるの?

2643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:48:45 ID:???
電車で行けないアニメイト

2644 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/09/01(木) 23:49:09 ID:???
>2641
唯一直営店じゃないんだっけw

2645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:49:11 ID:???
徳島だけはかたくなに直営化しないな

2646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:49:11 ID:???
>>2640
ちゃんとFAQあるんだ

2647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:49:12 ID:???
首都圏のJR東日本系の本屋ならほぼ全部でSuicaが使える
クレジットでチャージしてSuicaポイント登録するというポイント乞食プレイも可能

2648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:49:19 ID:???
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474592.html
残念ながらCERO Dに噴いた

2649 名前:JOBR-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2011/09/01(木) 23:49:43 ID:???
>>2639
大垣書店はEdyやクオカにも対応しているな
でも基本本屋は図書カードと決めているけど
(金券屋では図書カードの販売額は額面の96〜97%)

2650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:49:47 ID:???
>2644
( ・ω・)σ)フ`)

2651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:49:53 ID:???
やっと雨がしっかり降ってきた

2652 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:03 ID:???
つまり徳島は、密かに独立を企んでる

2653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:06 ID:???
>>2645
今のFCが離脱して直営出さない限り無いんじゃね?
長崎も同じパターンだったし。

2654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:19 ID:???
>>2639
結局機械のレンタル台を店が負担できるかどうかみたいな話なんかな

2655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:27 ID:???
>>2649
お前の支払いポリシーとかどうでもいいんだよ!!!!!!1111

2656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:35 ID:???
>2648
吹音より謡江のほうがいい

2657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:35 ID:???
>>2642>>2649
あぁ、でかい所は使えるのか

2658 名前:バスト102cm以上 ◆B102cm52r6 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:40 ID:???
徳島は犠牲になったのだ・・・

2659 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:41 ID:???
近くの本屋はPASMOとiDに対応してる

2660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:46 ID:???
>>2652
そして実際独立したアニメイト北千住はその後潰れたよ。

2661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:52 ID:???
蒸し暑いー 中途半端に降るから蒸し暑いー

2662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:50:56 ID:???
>>2649
なんだ一律5%引きの店の方が良いな

2663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:51:16 ID:???
ToicaとかSugocaとかもう鉄系カードの名前覚え切れなくなってきましたゎ

2664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:51:35 ID:???
>>2660
え?北千住ってもうないの?
中高生の頃ときどき行ってたのに・・・

2665 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/09/01(木) 23:51:39 ID:???
>2650
( ´ω`)σ)・ フ・)

2666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:52:16 ID:???
>>2663
あと2年だ、我慢しろ
ttp://www.jreast.co.jp/press/2011/20110512.pdf

2667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:52:18 ID:???
>>2663
Suicaだけ憶えとけばいいよ
あとは◯◯のSuicaで通じる

2668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/09/01(木) 23:52:22 ID:???
>2660
あそこじゃどうがんばったっていずれつぶれただろ・・・


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)