■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1829
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/11(日) 03:22:48 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
2601 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/09/12(月) 02:56:24 ID:???
初出のFだとMSのビームライフルにすらATフィールド破られてた希ガス・・・
2602 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 02:56:40 ID:???
>>2595
2号機にシャア乗せろってほざいたのも庵野
もともとウルトラマンの同人映画とか撮影してた人だし寛容なんだよ
エヴァだってウルトラマンの影響受けてるって隠そうともしないし
必死になってんのはファンだけ
2603 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 02:57:43 ID:Vc1IT9ZA0
>>2596
片倉チーフ(別名のんきくん)「のびたの結婚相手がしずかからジャイ子になったら、セワシが生まれません」
不二夫F「難しいことよくわからないから、君が責任もって納得出来る理由に変えておいてねw」
片倉「え〜!」
結果のび太の息子生んだのはしずか、その後ジャイ子と子連れで再婚するかどうかの違いに変更。
2604 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 02:58:12 ID:???
>>2602
エヴァの立ち方なんて、ウルトラマンだし、構図とか同じような感じのが多いよね
2605 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 02:58:46 ID:???
Fの時点だとATフィールド破ってくるのはまだキュベレイかライグゲイオスぐらいだったはず
完になってからはガザCですらトチ狂った火力になってくるんだが
2606 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 02:59:05 ID:???
エヴァが猫背なのもウルトラマンがモデルだかららしいね
あとエヴァと使徒が画面の端っこ同士で退治すんのもウルトラマン
2607 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 02:59:22 ID:???
>>2599
昔は男が女を守るのが当り前だったんだよ
ナイトウィザードの柊木さんと禁書のカミジョーさんにはその頃の名残りが見える
アイエスとか、すっかり最近のアニオタの流行に染まってしまったな
2608 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 02:59:32 ID:???
>2606
あー
2609 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 02:59:43 ID:???
明け子…
2610 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:00:28 ID:???
あけこの料理完成したのか
2611 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:00:31 ID:???
実相寺監督すごいな
2612 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:00:45 ID:???
>2607
まあ時代なんだろうね
2613 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:00:46 ID:???
エヴァもいいけど庵野ならトップのエンタメっぷりも大好きだ
2614 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:01:06 ID:???
>>2605
完はガンバスターに敵を合わせろって、どっかのスパロボオタのバカが
2615 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:01:17 ID:???
>>2605
あの当時の計算式が60話越えの長丁場に耐えられるものじゃなかったからな
結局、その辺のバランスを整えれるようになるのにα外伝までかかる
2616 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:01:21 ID:???
昔はウルトラマンの再放送が沢山やってたけど、今はやってないから、そうそうリンク出来ないんだろうね
2617 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/09/12(月) 03:01:22 ID:???
旦那ってささきのぞみじゃなかったのか、あけこ・・・
2618 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2011/09/12(月) 03:01:55 ID:???
風呂あがり〜
2619 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:01:57 ID:???
>>2607
なにせ落ち物ハーレムじゃないと受けない
男が積極的に動いてハーレムになるのっていろいろとまずいよね
2620 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:01:58 ID:???
>>2607
社長命令だ
2621 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:02:16 ID:???
血がブシューってのも初期のウルトラマンではわりとよく見られた演出だよね
だいたい敵を切ると血が吹き出るw
2622 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:02:31 ID:???
シュタインズ・ゲートのWindows版はもうちょっと待ってから勝った方がいいのか
2623 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:03:08 ID:???
>>2619
うる星やつらの諸星あたるが今は懐かしい
そらおと見ててノスタルジー感じた
2624 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:03:09 ID:???
俺はイースのアドルみたいにあちこちで現地妻を作るような男になるはずだったのに!
2625 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:03:13 ID:???
トドメを刺された瞬間に血が吹き出て、倒れながら爆発ってまんまだよな
2626 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:04:08 ID:???
>>2621
あれは黒澤映画
カラーじゃないからわかりにくいため
あ、庵野の新会社カラーだ
トップをねらえの最終回は白黒だけど
2627 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:04:17 ID:???
>>2613
トップは歌舞伎の演出真似してんだっけ?
2628 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:04:40 ID:???
あたると、冴羽リョウはその辺激しかったねw
2629 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:04:53 ID:???
>>2627
トップはタイトルからしてトップガン+エースをねらえだしw
2630 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:05:06 ID:???
F完結編は、トップをねらえとイデオンが完全にバランス崩壊起こしたからな
2631 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:05:23 ID:???
ガンバスターの指からビームは元ネタ歌舞伎らすぃ
2632 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:05:42 ID:???
>>2630
イデオンガンを使わないとクリアできませんでした・・・レベルあげるのメンドイし
2633 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:05:58 ID:???
>>2630
イデと、宇宙怪獣はチートレベルだからなー
グレンラガンも、その辺どうするんだろ
2634 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:06:36 ID:???
ヒロイックエイジならガンバスターやらイデオンに混ざれそうな気がする
2635 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:06:52 ID:???
PSの第四次やったときの、エルガイムの敵のMSキラーっぷりに泣かされたのに
Fで、エヴァがそいつらやっつけたときの爽快感っぷりときたらw
2636 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:07:10 ID:???
>>2633
特異点の力でパワー抑制。
特異点って便利な設定よね!
2637 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:07:16 ID:???
>>2630
強いユニットが強い分には問題ないんだが
初期から仲間に入る、いわゆる弱いユニットが後半に力負けするっていうのが問題点だった
64でニュータイプ補正無しでもやれるようになり、αでスーパー系救済
α外伝くらいからようやくバランスが取れ始めて
弱小ユニットがフル改造で最強になる逆転現象も解決されるのはMXあたりから
2638 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:07:31 ID:???
>>2631
ホーミングレーザーだっけw
2639 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:07:50 ID:???
>>2634
あとグレンラガン
2640 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:08:00 ID:???
まあそれでも敵は強いんだけどな・・・
2641 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:08:18 ID:???
>>2634
宇宙怪獣と、銅の種族対決が良い感じだね
2642 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:08:33 ID:???
搭乗機なしのロボットパイロット大戦でいいよ
2643 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:08:36 ID:???
今のスパロボはどの作品のどのユニットでも主力にできるってメリットはあるけど
フル改造すると横並びになるって欠点あるけどね
一部の厨ユニットを除いて
2644 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:09:10 ID:???
>>2642
何そのスーパー今川大戦
2645 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:09:43 ID:???
イデオン倒すゲームで良いんじゃないか?
2646 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:09:57 ID:???
特殊な能力が無いと、ついて行けない作品が多くなってる気がする
2647 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:10:04 ID:???
>>2643
ま、お祭だからそれでいいでしょ
全部フル改造するのは一部の廃人オタだけだし
2648 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:10:40 ID:???
イデオンは原作だとぶっちゃけ雑魚だよ
イデゲージが上がって始めて無敵になる
イデの機嫌が悪いと、敵の戦闘機に電流流されただけで撃墜されそうになるし
2649 名前:
◆
saitamAOyc
投稿日:2011/09/12(月) 03:10:49 ID:???
F完でイデオンガンで味方ユニット一掃して全滅ループしようとしたら暴走したエヴァーに返り討ちにあったのはいい思い出
2650 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:11:16 ID:???
ファミコンジャンプの続編を。
2って出てたんだっけ?
2651 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:11:41 ID:???
グレンキャノンもだ!
2652 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:12:04 ID:???
>>2650
2まで出てた
2653 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:12:09 ID:???
つかイデゲージが低いと合体すらできないんだよなw
イデバリアで守られてないと合体途中で邪魔されて合体できないw
2654 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:12:24 ID:???
>>2636
第四次の特異点崩壊で、シュウシラカワか誰かに、普段起こらないことが起こるようになる。とか特異点の講釈を延々と聞かされた後に
バトルが始まったら、命中率一桁のクワトロ搭乗百式が、3連続で攻撃命中して撃墜したw
2655 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:12:44 ID:???
最終的に合体したまんまの姿で輸送するようになったイデオン
2656 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:13:58 ID:???
ZZもそうだけど、やっぱ合体って不要だよね
2657 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:14:04 ID:???
チート使わなくても倒せる程度の強さしかないくせに
シュウを倒すとチート使うなって捨て台詞を吐いてくるのはどのスパロボだっけ
2658 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:14:22 ID:???
>>2656
合体は男の浪漫!!
2659 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:14:29 ID:???
>>2648
イデオンは色々な意味でトミノらしいよ
2660 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:14:54 ID:???
ロボを合体させるメリットはない
2661 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:15:15 ID:???
アメリカは合体否定派が多数
そりゃそうだw
2662 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:16:00 ID:???
合体させるより、装甲をパージして限定解除のほうが
2663 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:16:05 ID:???
数で圧倒するのが戦闘の基本なのに、わざわざ数を減らすんだからな
だがそれがいい
2664 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:16:15 ID:???
日本の合体ロボの元祖ってなんだろ?
マジンガーは合体っていうよりコクピットドッキングって感じだし
2665 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:16:32 ID:???
コンバトラーやボルテスは合体するから人気だったのに
2666 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:16:48 ID:???
>>2662
NT-1アレックスですね!
2667 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:16:55 ID:???
>2657
EXかな?あれはシュウが逃げるシナリオで全滅させるとなるんだっけか・・・
2668 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:17:03 ID:???
ファミコンジャンプ2は、タルルートやターちゃんとか新キャラを入れてた
(悟空 両さん ジョジョあたりは1にもいたかな)
少し遅ければ幽遊白書いたのに、とみんな後悔
2669 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:17:08 ID:???
>>2664
メカンダーロボが始祖らしいけど
いわゆる合体して人型にってのはコンバトラーとかその辺じゃね
2670 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:17:21 ID:???
ゲッターじゃねええええええええ!?
2671 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:17:50 ID:???
通常時にバラしておくと
一体だけ敵に奪われても敵に使われることがないからだ
鉄人のコントローラーに学んだんだ
2672 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:18:16 ID:???
ゲッターがあったか
ゲッターは物理法則無視するけどw
2673 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:18:21 ID:???
>>2664
世間的にはゲッター
ほかにもいるだろうけど
2674 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:18:30 ID:???
>>2671
敵に1体奪われただけで、合体できなくてパワーだせなくなるじゃn
2675 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:18:48 ID:???
>2661
変形するTFは好きなクセにな
2676 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:18:56 ID:???
コンバトラーは合体機構を玩具で再現できた
2677 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:18:57 ID:???
分離することによってそれぞれが小さくなるから輸送が楽とか
狭い場所から進入できるとかはあるかもしれない
2678 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:19:01 ID:???
>>2656
1stだってVだって合体するのに!
2679 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:19:25 ID:???
>>2676
ゲッターだって再現できた・・・10年前くらいにやっと
2680 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:20:14 ID:???
人型で意思のあるアトム 人型で遠隔操縦の鉄人
搭乗型のマジンガー
搭乗機が合体して人型のゲッター
搭乗する人型で軍事兵器量産機のガンダム
という歴史かな
2681 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:20:41 ID:???
合体式にしておけば、巨大ロボの存在を隠すとか正体を隠すとかもできるな
2682 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:21:27 ID:???
>>2671
GP-02の悪口はアナハイムに大量に言え
2683 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:21:28 ID:???
>>2680
あと、ジャイアントロボ
2684 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:21:48 ID:???
シュタインズゲートはゲームやる気はあるんだけど
色々ありすぎて迷うのです
2685 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:21:48 ID:???
>2680
小池さんでやった記憶があるけどもう忘れてしまった(;´Д`)
2686 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:22:05 ID:???
>2684
迷ったら全部
2687 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:22:18 ID:???
ガンダムで何が凄いと思ったのは空が飛べない事だったなw
2688 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:22:28 ID:???
>>2683
鉄人の無敵の肉体と、(アトムみたいに)自立思考のブラックオックス
その2つのいいとこどりした最強ロボットが、ジャイアントロボ
という設定
2689 名前:
菅生あすかたん(;´Д`)ハァハァ♥ ◆
bIS.asUka2
投稿日:2011/09/12(月) 03:22:47 ID:???
寝れないでギアス
2690 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:23:16 ID:???
>>2687
マジンガーもジェットスクランダー入手まで飛べない
っていか、元ネタの鉄人も最初は飛べない
2691 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:23:18 ID:???
ZZのコアベースとコアトップはそれ単体でも
並のMS蹴散らせるくらいの性能はあるな
2692 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:23:20 ID:???
>2689
[;´Д`]<いつでもいいわよ
2693 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:24:26 ID:???
>>2689
走ってこようぜ
2694 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:24:29 ID:???
>>2681
ガンダムは試作機だったからな(コアブロックシステムが一番重要)
量産機のジムは完成品でいいんだけど
2695 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:25:08 ID:???
まぁまじめに考えると大型の人型ロボットってのがそもそもメリットないしなぁ
人間と同等サイズならまだ分かるけど
2696 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:25:30 ID:???
>>2695
人間と同等サイズ・・・バイブとか装備すれば
2697 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:25:35 ID:???
今こそアトムをリメイクしてアトムスクランダーとかアトミックバズーカとか新装備を
2698 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:25:44 ID:???
>2695
ロボットにのるなんてもってのほかだよな
2699 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:25:46 ID:???
>>2695
性的行為目当ての
2700 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/09/12(月) 03:25:48 ID:???
ガンダムベースのスパロボもいいけど
横山光輝漫画ベースで、小型や人間サイズロボばかりのスパロボもあっていいと思う
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)