■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1839

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/04(火) 12:18:09 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

3033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:51:59 ID:???
>>2996
誰が全部任天堂製って話した?

3034 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/10/05(水) 22:51:59 ID:???
>>3027
ループつきの持ってたwww

3035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:02 ID:???
>>3021
これの恐ろしいところは、任天堂自ら販売してることだ

3036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:04 ID:???
>>3022
MSXナムコソフトの穴空きROMとか

3037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:06 ID:???
>>3027
パクリメーカー?の非純正8の字はあったよ

3038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:19 ID:???
>>3032
拡張すると750KB落ちするぞ

3039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:20 ID:???
>3014
山田くんちで悪魔城ドラキュラやると山田妹があぐらの上に座って来るやつだろ、懐かしいな

3040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:21 ID:???
>>3028
あの吹き出し表示みたいなの使いづらい

3041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:22 ID:???
伝説のコントローラー置いていきますね
ttp://www.enraiha.net/bbs/img/img20111005225203.jpg

3042 名前:元川‘3‘)σ川´3`;)巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:25 ID:???
>>3031
指動かしたら画面の中も動くみたいなやつだっけ?

3043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:27 ID:???
パワーグローブはメガテンというイメージがあるな。なぜか

3044 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:38 ID:???
3台走らせるやつのが裏山

3045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:41 ID:???
対応ゲームが意外に多い
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97

3046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:47 ID:???
>>3041
Wiifitってこれの再現なのかな

3047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:48 ID:???
>>3041
パワーグローブと予想

3048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:52:59 ID:???
ファミコンロボは浪漫

3049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:00 ID:???
>>3038
僕の肛門も拡張しそうです!

3050 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:06 ID:???
>>3027
うちにあったが、弟が産まれてから使用禁止になった

3051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:11 ID:???
>3033
>2963辺りで

3052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:15 ID:???
HAL研の謎周辺機器が好き

3053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:21 ID:???
コンベンショナルメモリ不足!起動できません!!

3054 名前:山田 ◆YmdwWwQLcQ 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:21 ID:???
1000円モーター

3055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:31 ID:???
ふぅ…
ttp://www.enraiha.net/up/src/up2998.jpg

3056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:40 ID:???
>>3052
女医ボール最高!!

3057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:48 ID:???
>>3022
CD-ROMの中を削って拡張プロセッサを仕込むんだ

3058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:53:54 ID:???
>>3038
サイズ上限やレス数上限をなくして一作品一スレにするとか

3059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:54:01 ID:???
>>3055
まったくちんこに来ません

3060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:54:02 ID:???
このあとクラプトン!

3061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:54:03 ID:???
>>3041
バランスwiiボードの先祖なのかなやっぱ

3062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:54:05 ID:???
昔あって今聞くのはホリくらいかなぁ

3063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:54:23 ID:???
先週のアイマスでかかってた自分REST@RTって曲が欲しいんだけどあれもうCD出てる?

3064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:54:27 ID:???
あと5分で63円でウテナだな
どこで実況するんだっけ

3065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:54:43 ID:???
ミニ四じゃないもっと小さい車でレーンがたくさんあってスイッチでレーンチェンジするやつが欲しかった(;´Д`)ハァハァ

3066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:54:50 ID:???
>3061
バランスWiiボードは体重計が元だから全然違うんじゃね
ああそういやコレのWii用が出てるんだよな

3067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:55:11 ID:???
>>3058
あぼーんしたときの読み直しとか大変なんだぜそれw

3068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:55:16 ID:???
>>3058
ごく初期はそんな感じだった
一話一スレだが、とにかく人が多かったから二万レス近くついてて
テレホマンが開くとかちゅ〜しゃが酷いことに

3069 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/10/05(水) 22:55:20 ID:???
>>3064
たぶんここ
アニメシアターX(AT-X)実況スレッド583
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1317221461/

3070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:55:35 ID:???
最近はDSカートリッジにBluetoothレシーバー搭載したソフトがあったな

3071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:55:35 ID:???
>>3066
そっかそっか

3072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:55:36 ID:???
ファミリーベーシッコ持ってる友人ならいたな

3073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:55:42 ID:???
>>3064
2ちゃんでどうぞ

3074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:55:45 ID:???
>>3066
でも発送はそっちでしょう…
バーチャルボーイといい、任天堂は結局昔からああいうのやってるんだよね

3075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:55:59 ID:???
>>3072
DSで復活したんだっけ

3076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:56:05 ID:???
>>3068
かちゅ〜しゃも重かったからなぁ
そういえば廃墟ってまだあるのかな

3077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:56:07 ID:???
今のラジコンってミニ四駆サイズでめちゃくちゃ速いよな

3078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:56:13 ID:???
>3055
貴族様だ!

3079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:56:43 ID:???
アバンテより早いミニ四駆なんてあんの?

3080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:56:48 ID:???
>>3072
2.0A持ってる人は?

3081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:56:55 ID:???
>>3076
全レス読み込み終わるまで、PCの全リソースを奪いながら一切の操作を受け付けないっていうなぁw

3082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:56:56 ID:???
>>3078
公務員なのか

3083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:12 ID:???
レイラああああああああああああああああ

3084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:12 ID:???
PS2にもベーシックあるけどすごくマイナー

3085 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:28 ID:???
任天堂書き換えサービスの歴史
ディスクシステム(1986-2003)
サテラビュー(1995-2000)
ニンテンドーパワー(1997-2007)
(以下、DSiやらWiiやらのは割愛)

3086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:29 ID:???
ttp://blog.mediafactory.co.jp/comicalive/?p=9169
ヤマグチやりたいのはわかるがこんなことしてたら本当に死ぬんじゃ…

3087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:33 ID:???
ラジコンは買ってはもらえるんだけど電池代が高くて中々満足に遊ばせてもらえなかったな

3088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:37 ID:???
サターンベーシックの話ですか!!!111???

3089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:46 ID:???
ttp://www.wizforest.com/OldGood/FamiCom/Fami1.jpg

3090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:48 ID:???
昔はスレ移動の時に大量にレスついたスレへと誘導して
次のアニメの冒頭数分間を実況不可能にさせる荒らし行為が問題になった

3091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:56 ID:???
>3074
プチコンか。TGSの時DSiをPC98風にするペーパークラフト配布してて欲しかったなぁ

3092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:57:57 ID:???
ディスクシステムのバレーボール(任天堂)は割と良いゲームだった気がする
バレーボールのゲーム自体が少なかったしなぁw

3093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:58:06 ID:???
>>3069
いまどき63円とか貧乏くさいこと言う奴は誘導せんでよろしい

3094 名前:元川‘3‘)σ川´3`;)巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/10/05(水) 22:58:08 ID:???
ファミコン時代ってロボットみたいのもなかった?

3095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:58:34 ID:???
オッサンになったらレイラの頃のクラプトンは良くなってきたなあ
まだヘブーンとか歌ってるクラプトンは嫌いだ

3096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:58:49 ID:???
>>3085
昔からゲーム配信サービスに熱心だったんだな

3097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:59:09 ID:???
>>3092
ああ・・・なんか女子が選べた気が

3098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:59:19 ID:???
>3094
その名の通りのファミコンロボットか
なぜかマリオカートDSに参戦した

3099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:59:28 ID:???
>>3094
ファミコンロボットな。ブロックとジャイロの二本のソフトがあるぞ!

3100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:59:39 ID:???
>>3093
みんなビンボが悪いんや!><

3101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:59:46 ID:???
チャンチャーラランランララーン
ワーーー

3102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 22:59:56 ID:???
>>3094
あったよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13974764

3103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:00:14 ID:???
WBSハジマタ

3104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:00:43 ID:???
USロボティクス

3105 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2011/10/05(水) 23:01:08 ID:???
ローソンでゲームの書き換えが出来たって話を今の子が聞いたらどう思うんだろうなぁ。

3106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:01:09 ID:???
>3097
あああ、あったなそれ!ケツがシンクロしてプリプリ動くやつ

3107 名前:元川‘3‘)σ川´3`;)巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/10/05(水) 23:01:11 ID:???
>>3098
>>3099
ほー

3108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:01:21 ID:???
マリーナ&あさぽん分を補充してくるか

3109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:01:28 ID:???
ディスクシステムはバレーとプロレスは永久保存版だったな

3110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:02:32 ID:???
そう言えば元巫女的に君と僕ってどうだったの?

3111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:02:55 ID:???
ディスクシステムの店舗書き換えマシンは今思うとなぜあんなに巨大構造物だったんだろうという気になる

3112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:03:06 ID:???
ロバートジョンソンをどうやったらクロスロードがクリームのやつになるのかさっぱりとわからん

3113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:03:20 ID:???
>>3111
実は中に人が

3114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:04:14 ID:???
昔はスーファミカセット書き換え機っていうのがコンビニにあって…

3115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:05:04 ID:???
>3111
小型のやつは吸い出し元のカートリッジ仕舞うスペースがない

3116 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/10/05(水) 23:05:08 ID:???
>>3114
前々世代のロッピーじゃね?

3117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:06:12 ID:???
携帯の決定ボタンが壊れた2度目だスマホにすると現在、月4410円の定額制は使えなくなるのかな?

3118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:06:16 ID:???
ニンテンドウパワーはサービス終わってしばらくした後も
まだSFCのスロットがあるロッピーが結構残ってたなー

3119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:06:18 ID:???
スーパーファミコンって昔か〜
昔だよなあ、そっかぁ

3120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:06:27 ID:???
でもまぁ待たされるとはいえ書き換え料500円は助かった

3121 名前:元川‘3‘)σ川´3`;)巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/10/05(水) 23:06:45 ID:???
バレーボールっていうとくにお君でもあったでしょう

3122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:06:57 ID:???
>>3119
20年近く前だからなあ

3123 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/10/05(水) 23:07:04 ID:???
>>3117
どこかはわからないけど、パケット定額は確実に高くなる

3124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:07:08 ID:???
今だったらSDカード1枚で済むんだろうな、書き換えサービス

3125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:08:04 ID:???
昔ゲーム売り場でパソコン向けにフロッピーに書き込んで売ってた販売機があったな

3126 名前:元川‘3‘)σ川´3`;)巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/10/05(水) 23:08:33 ID:???
>>3110
まだやってないやん

3127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:09:11 ID:???
>3123
docomoだよ、ガラケにするかな

3128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:09:47 ID:???
>>3124
ネットに繋ぐ環境が無い奴とかにID認証要らずのアーカイヴとかソフトでは出ない物限定で機械をゲームショップに置けばいいのにな

3129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:09:51 ID:???
>>3127
F-07Cにしようぜ!1

3130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:09:51 ID:???
SFCで昔なら、FCの2コンのマイクの破壊力とか知ってる奴も少なくなってんのかな

3131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/05(水) 23:10:06 ID:???
ソフトベンダータケルのことかー

3132 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/10/05(水) 23:10:16 ID:???
>>3127
今のままだと5985円。フラットにしたら5460円


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)