■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1841

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/08(土) 21:22:22 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:00:37 ID:???
>>1044
抜きすぎたのか

1046 名前:元川‘3‘)σ川´3`;)巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/10/09(日) 08:00:58 ID:???
ヘタリアで杉山紀彰がイギリスの役やったのは、セイバー(アーサー王)のマスターだからか、と思った

1047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:04:05 ID:???
とらのあな通販のジャンル検索で見てると、ラノベだとデュラララが頭一つ飛び出てるなw
それで俺妹・禁書・ISと続いて、その次ぐらいか? >はがない

1048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:04:40 ID:???
>>1045
戦利品見ずに寝ちゃった・・・これから(゚∀゚)

1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:06:08 ID:???
あ、あとハルヒも結構あるか

1050 名前:元川‘3‘)σ川´3`;)巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/10/09(日) 08:17:40 ID:???
デュラララもハルヒも女性向け同人というか801同人のが多いのではという印象…

朝からFate/Zero観てて心のムスコが反りっぱなしですがな

1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:22:12 ID:???
じろういってからからだがおかしい

1052 名前:お外妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/10/09(日) 08:26:34 ID:???
>>1051
お腹痛い?

1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:27:44 ID:???
俺のモノが大きすぎて入らなかったら。と言う事態が怖くて彼女と付き合う気が起きません!!!

1054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:28:16 ID:???
フォーゼ面白かった( ´∀`)

1055 名前:TF特派員@鈴鹿 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/10/09(日) 08:28:29 ID:???
おハルカス

1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:28:55 ID:???
おなかいたくて、げりがつづいて、のどがかわくんだ

1057 名前:TF特派員@鈴鹿 ◆TF2010TFvo 投稿日:2011/10/09(日) 08:28:56 ID:???
プリ
キュア
タイム!!!

1058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:32:39 ID:???
>>1056
毒を盛られたか食中毒じゃね?

1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:33:01 ID:???
なんかときメモ4が面白そうだから買ってくるか

1060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:33:01 ID:???
>>1053
あぁ、空が落ちてこないか心配でたまらないよな

1061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:36:20 ID:???
でもなんかのどの奥にじろうの味がのこってるんだ
もうちょっとだけ、レンゲいっぱいの汁がのみたいきぶんなんだ

1062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:44:35 ID:???
>>1061
とりあえず味の素を舐めて落ち着け

1063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:47:51 ID:???
でも二郎のスープってスープじゃねえよな?
あれって麺と野菜に染み込ませる汁であって、飲む物じゃない

1064 名前:元川‘3‘)σ川´3`;)巫女子 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2011/10/09(日) 08:48:20 ID:???
>>1060
あんたそのうち自分より年下の男をお兄ちゃんって言うようになると思うぜw

1065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:49:37 ID:???
年上の妹とか流石トミノは時代を先取りしすぎやでえ・・・

1066 名前:お外妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/10/09(日) 08:53:42 ID:???
>>1063
毎週通ってた時代にスープまで飲んでしまってた俺って???

1067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:55:16 ID:???
うん、寿命が40年くらい縮んでる!

1068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 08:59:16 ID:???
プリキュア面白かった( ´∀`)

1069 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/10/09(日) 08:59:31 ID:???
爆丸はまだ消化できてないから実況休憩

1070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:00:29 ID:???
すぎやまさん80歳かー

1071 名前:ぎにゃー 投稿日:2011/10/09(日) 09:00:38 ID:???
腋愛愛シテキタ

1072 名前:お茶か牛乳 投稿日:2011/10/09(日) 09:01:32 ID:???
ぎにゃー!

1073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:02:56 ID:???
昨日聞けなかった中原麻衣&浅倉杏美のラジオのリピでも聞くか

1074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:03:03 ID:???
この人がすぎやまさんか

1075 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:04:02 ID:???
この曲はやっぱり盛り上がりますね

1076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:04:13 ID:???
やっぱり、出だしは1〜3のやつのほうがいいなぁ

1077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:04:35 ID:???
当時のファミコン音源でクラシックをやろうという発想が凄かったな

1078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:05:26 ID:???
>>1077
80年代はなんでもかんでもオーケストラアレンジをする時代でしたよ

1079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:05:47 ID:???
うお、ロトの紋章だ

1080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:05:50 ID:???
あードラクエやってたの忘れてたー
BS朝日で今度見なおそう

1081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:05:55 ID:???
壮大な感じが良いなぁ

1082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:06:13 ID:???
なんかライトで作ってる模様ってロトの紋章だっけ?

1083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:06:43 ID:???
これで一曲目が呪いの曲だったら冷や汗もんだなw

1084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:07:04 ID:???
80歳で自ら指揮出来るんって凄いわなぁ
自身の作曲とはいえ暗譜だし

1085 名前:ぎにゃー 投稿日:2011/10/09(日) 09:07:12 ID:???
うむ、ドラクエ

1086 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:07:41 ID:???
凄い経歴だなぁ

1087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:07:52 ID:???
50代でバリバリPCゲームで遊んでたわけだからなぁ

1088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:07:53 ID:???
多才だねぇ

1089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:08:10 ID:???
音楽家としては遅咲きな気がする

1090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:08:30 ID:???
歌謡曲だけでも凄いねぇ

1091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:08:37 ID:???
ドラクエ10どうなるか・・・

1092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:09:14 ID:???
ピアノが駄目だったのかw

1093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:09:15 ID:???
80か・・・まだ元気そうだけどそろそろ

1094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:09:44 ID:???
80歳って感じじゃないな

1095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:09:55 ID:???
その当時に大学とか結構良い家なのか

1096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:10:25 ID:???
5分w

1097 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:11:06 ID:???
年齢+五分か…人生経験は大事だねぇ

1098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:11:08 ID:???
>>1095
おまけに音大は諦めて東大だからね

1099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:11:58 ID:???
一回ゴジラやった時のも好きだったんだがさすがにやらないか

1100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:12:03 ID:???
>>1098
やっぱりこういう人は頭の出来が違うんだなぁ

1101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:12:08 ID:???
あのカバーってもう8年前なのか

1102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:12:44 ID:???
こうやって聴くと、DQの街のBGMで流れてても違和感ないな

1103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:13:33 ID:???
オーケストレーションも本人なのかな

1104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:14:50 ID:???
これもそうなのか

1105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:15:13 ID:???
色んなタイプの曲作ってるな

1106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:15:28 ID:???
>>1061
まよチキのすばるんの声が脳内再生されて不覚にも勃起してしまった

1107 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:15:37 ID:???
音大に行かなかったからかえって型にはまらなかったのかも?

1108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:15:59 ID:???
編曲は宮川彬良の父か

1109 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:18:57 ID:???
カウントしてるw

1110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:19:35 ID:???
カウントがものすごい勢いでw

1111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:20:52 ID:???
あーDQ9だっけか

1112 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:21:01 ID:???
増えすぎw

1113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:21:04 ID:???
>>1107
クラシック至上主義な感じだと、どうしても昔の作曲家の作品解釈の方に頭が行っちゃうかもね。

1114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:21:07 ID:???
DQ9のラスボス?

1115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:21:40 ID:???
あの距離なら絶対飛びかかってくるだろw

1116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:22:19 ID:???
齢80にして初ベトベンかw

1117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:22:58 ID:???
一気に人気出たなあ
ttp://mar.2chan.net/img/b/src/1318119252127.jpg

1118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:23:00 ID:???
おー、ドラクエ2エンディングか

1119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:23:01 ID:???
レベル5はGONZOでも目指してるのだろうか

1120 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:23:54 ID:???
これって何かで歌ツキで聞いた覚えが…

1121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:24:04 ID:???
屁が臭かった

1122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:24:14 ID:???
>>1119
売れそうな題材と、売れそうな見栄えを調整する能力に長けていて
ゲームとしての中身の部分はそんなでもないってタイプの会社だぜ

1123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:24:19 ID:???
>>1119
社長が暴走して(ノ∀`)になるあたり、ユーフォーテーブルかもw

1124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:24:37 ID:???
>>1120
ダイ大のエンディング

1125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:24:45 ID:???
>>1120
アベル伝説かなにかでエンディング曲だった

1126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:25:01 ID:???
いいメロディやな

1127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:25:10 ID:???
今見始めてるんだけども「おおぞらをゆく」流れた?
てかこれはどこなんだろ。
東京都交響楽団?

1128 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:25:17 ID:???
>1124
>1125
ドラクエ関係のアニメのやつですよね…歌詞が頭めぐるわ

1129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:25:29 ID:???
レベル5は社長の営業力だけでのし上がった会社だからなぁ

1130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:26:12 ID:???
逆に、だから堀井との相性はよかったのかもしらん

1131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:27:11 ID:???
>>1127
それは流れなかったなぁ
ドラクエオンリーってわけじゃなかったし

1132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:27:15 ID:???
ドラクエ2は好きな曲多いなぁ
>>1127
オープニングとDQ9ラスボス戦とこの道わが旅だけ

1133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:27:44 ID:???
>>1127
今週は東京交響楽団だった

1134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:27:44 ID:???
>>1132
9じゃなくて6だったような

1135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:28:15 ID:???
出光儲かってるからな
こういう番組も提供できるんだな

1136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:28:21 ID:???
>>1132
DQ6のラスボスじゃなかった?
DQ9のラスボスって途中で序曲流れる奴だぞ

1137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:28:26 ID:???
俺に分かるラスボス戦の曲は2と3だけだ!!

1138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:28:50 ID:???
フィールド曲と戦闘曲がやっぱり一番印象に残るな
個人的に3と4が最高

1139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:28:56 ID:???
>>1135
円高差益を全然還元しないもんなぁ

1140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:29:01 ID:???
>>1131
DQオンリじゃないのか。

>>1132
ロトのテーマ流れたのか。
ききたかった

1141 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:29:26 ID:???
ラスボスより普通の戦闘とか道歩いてるときの曲とかの方が聞くし耳に残ってるなぁ…あとはレベルアップや宿屋

1142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:29:45 ID:???
DQ9ラスボスってこんなんだぞw
ttp://www.youtube.com/watch?v=OkXWdHQp6BY

1143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/10/09(日) 09:30:13 ID:???
>>1138
広野をゆくとかいいよね。

おおぞらをとぶだった、混ざった。

1144 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2011/10/09(日) 09:30:57 ID:???
題名のない音楽会はたまにピンポイントで面白いのやってくれるから良いですな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)