■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1861

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/11/28(月) 02:14:57 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

4277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:36:36 ID:???
赤壁より先はやっても無駄かねえ

4278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:36:57 ID:???
OOの映画内でやってたTV版の映画みたいなものか

4279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:37:14 ID:???
アニメ投票は、せめてアニメ一覧を作る事はして欲しいかな
後ベスト1とか決められないから、何票まで投票可能にするかとか、設定が悩ましい感じ

4280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:37:19 ID:???
かるた買いたいのはやまやまだが、横山先生がコミックトムで描いてたと言うだけの話とはいえ
潮出版社に金を入れるのはなんだかなあ…中古で出てこないかしら

4281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:37:56 ID:???
ネットの投票なんて胡散臭いから意味なし

4282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:38:29 ID:???
>>4277
せいぜい劉備死亡くらいまでかな
孔明死亡まで引っ張ってもいいけど話が大味になってくるし
晋成立までやるころには飽き始められる

4283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:38:38 ID:???
>>4274
お おれは黒旋風の李鬼さまだ

4284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:39:02 ID:???
マクロスは全てマクロスの歴史をドラマにしたものだから
役者の顔や声が違ってたり、細かな設定が違ってたりしても
大筋が間違ってなければ問題ないんだよね

4285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:39:31 ID:???
関羽が死ぬところまでで十分だ、そんな恋焦がれた関羽が死んだショックで曹操も死んじゃうの

4286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:39:38 ID:???
三国志って最終的に三国全部滅びちゃうし
最後までやっても納得しない人多そう

4287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:40:10 ID:???
>>4283
横山水滸伝だと鉄牛と名乗ってた気がする

4288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:40:44 ID:???
>>4286
最後は共産党が世界を統一するという

4289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:41:12 ID:???
南蛮編を濃密にやろうぜ

4290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:41:31 ID:???
統一したのも魏じゃなくて晋だしな
まあそこらへんが演義で物語化して面白い部分でもあったんだろうが

4291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:42:30 ID:???
正史なんてあくまでデータだからな、華雄討ち取ったのが一般兵じゃつまらんだろ

4292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:42:33 ID:???
>>4289
恋姫のにゃんにゃんわーるどと最強武将伝の南蛮コントを合わせたのがいいな

4293 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/12/01(木) 03:42:52 ID:???
君と僕は双子キャラがどうにも肌に合わんな
腐女子はああいうのがいいんだろうか

4294 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/12/01(木) 03:42:59 ID:???
直したよ。パーミッション間違えてたw

4295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:43:27 ID:???
昔ほかんこが作ってたコメント付きの流行語投票は面白かった
ああいうの誰か作って欲しい

4296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:45:48 ID:???
>>4266
ステイナイトの佐々木小次郎なんか居たか分からない伝承に残ってるらしい人の集合体だからな

4297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:45:56 ID:???
晋は魏から派生した勢力ではあるがね
ただ、魏ではない

4298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:46:08 ID:???
ho(ryはすっかり隠居生活をエンジョイしているな

4299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:46:08 ID:???
最終回はじまってた

4300 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/12/01(木) 03:47:03 ID:???
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1322582475343.jpg
貧乳堪らん(;´Д`)ハァハァ

4301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:47:05 ID:???
今後は過去の偉人を現代によみがえらせる系の作品は全てフェイトのパクリになるんだろうな

4302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:47:10 ID:???
萌え歴史物はもういいよ…

4303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:47:39 ID:???
諸星大二郎の海神記で、巍の金印を後生大事にありがたがってどうする
「大陸では巍なんて国はとっくになくなってるというぞ」
てシーンがあったな

4304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:47:55 ID:???
今は神道を題材にした萌え作品全部東方のパクリだしw

4305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:48:26 ID:???
>>4301
帝都物語もか

4306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:49:23 ID:???
>>4298
へんな切符買って楽しそうだなw

4307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:50:27 ID:???
若い人は時系列わからないから、それより過去にあった作品をその後の作品のパクリにしたり
ジャンルとして確立されてるものすら特定の作品のパクリに押し込めたがるもんだ

4308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:52:12 ID:???
関羽を特別視してるのって日本人だけでしょ

4309 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/12/01(木) 03:53:14 ID:???
>4308
大陸では商売の神様だっけねぇ

4310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:53:41 ID:???
>>4308
商業の神として中国で祭られてなかったけ

4311 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2011/12/01(木) 03:54:02 ID:???
投票のでなんかおかしいことがあったら居るときにでも言ってください
寝る

4312 名前:ぎにゃー 投稿日:2011/12/01(木) 03:54:15 ID:???
あずぺろシテキタ

4313 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/12/01(木) 03:54:36 ID:???
実際には関羽より趙雲のほうが活躍してたんじゃね?
関羽ってずっと南方の守護やってて、最後は一人で突っ込んで死んだだけだし

4314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:56:29 ID:???
なんか鼻がむずむずすると思ったらめっちゃ太くて長い鼻毛が出てきた…

4315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:57:23 ID:???
>>4314
それ神経だから
抜くとJYのミルク臭くんかくんかできなくなるぞ

4316 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/12/01(木) 03:57:27 ID:???
中島みゆきが普通にしゃべってると違和感あるわw

4317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:57:58 ID:???
北宋末の徽宗皇帝が王号を追贈してたりするから困ったときの関帝頼みみたいなのは
もしかしたら割と昔からあったのかもしれない

4318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:58:14 ID:???
ファミチキって美味しいのかなぁ

4319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:58:52 ID:???
ファミコンキチガイ

4320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:59:09 ID:???
三国志って世界史で習わないもんかな
俺は中学の時、教師が半月くらいかけて教えてくれたけど

4321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:59:30 ID:???
52話もやってたのかあれ

4322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 03:59:30 ID:???
>>4318
値段のわりには

4323 名前:( ゚ プ) 投稿日:2011/12/01(木) 04:00:15 ID:???
フジで厭味キタ━ ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1314458552/1573 ━!!!!!

4324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:01:24 ID:???
>>4308
三国志そのものがメジャー物語の中心じゃねえしなあ
日本の三国志好きは異常

4325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:02:20 ID:???
>>4320
他のところが大幅に遅れたんじゃね?

4326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:02:28 ID:???
まさおは犠牲になったのだ

4327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:02:56 ID:???
>>4317
徽宗は物語や芸術に傾倒しすぎたあほ

4328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:03:28 ID:???
>>4325
三国志と太平洋戦争で二学期潰れたけど近代が遅れたくらいだな

4329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:04:16 ID:???
日教組は意図的に近代をやらないようにしている

4330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:04:17 ID:???
>>4313
正史の趙雲って扱い酷いんだよなぁ・・・いや有能だったのは多分間違いないんだろうけど

4331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:04:30 ID:???
横山光輝と司馬遼太郎は高校の選択教科だよ

4332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:05:00 ID:???
近代なんて大抵まともに教えられないまま時間切れな気がするw

4333 名前:(*゚ プ) 投稿日:2011/12/01(木) 04:05:53 ID:???
24年振りに東京で開かれる東京モーターショォとかおかしな言葉だ( ´ フ`)

4334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:05:55 ID:???
逆順日本史は面白かった
ああいう方法でやればいいんだろうが、駄目なんだろうな

4335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:06:19 ID:???
三国志は趣味の世界だからなあw
吉川英治と横山光輝と光栄が頑張らなきゃ日本でもここまで流行らなかったんじゃ

4336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:06:27 ID:???
これまではマタ・ハリメッセだったのか

4337 名前:(*゚ プ) 投稿日:2011/12/01(木) 04:06:52 ID:???
>4328
うちの倫理は1年間ギリシャしかやらなかったw
センターで倫理は有利なのにうちの学校で倫理選択した文系居ない事居ない事w

4338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:07:39 ID:???
>>4335
司馬遼太郎が頑張った竜馬みたいなもんか

4339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:07:54 ID:???
横山光輝版三国志だと猪武者扱いなんだよなあ趙雲

4340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:08:08 ID:???
>>4334
貝塚だの古墳だのはつまらんですたい

4341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:08:19 ID:???
>>4337
教師が趣味で授業やるとろくなことにならんw

4342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:08:23 ID:???
>>4334
こっちは高校の時の日本史Aでどの部分をやりたいか最初の授業でアンケートとって、
明治以降って結果になって1年かけてそこだけやってたなぁw

4343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:08:37 ID:???
けいおんの計画!見てきた。
映画でもこの回を受けたネタとかありそうだな。

4344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:08:59 ID:???
>>4324
そもそも中華統一できなかった王朝に関しては、評価が低い
中国での大皇帝っつったら、漢の武帝、大唐の隆基帝(玄宗)、清の乾隆帝あたりじゃね?

4345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:09:10 ID:???
酷い終わり方だったw

4346 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/12/01(木) 04:09:12 ID:???
理系だったから歴史とか全然やってないなぁ
世界史とかほとんど知らんわ

4347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:09:41 ID:???
三国志演義って奇書って扱いなんでしょ?今で言うラノベだよラノベw

4348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:10:20 ID:???
乾隆帝ってヌルハチかね

4349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:10:36 ID:???
文系で地理選択な俺の出番はないようだ

4350 名前:(*゚ プ) 投稿日:2011/12/01(木) 04:10:49 ID:???
東北弁みたいだなぁ→太刀魚を「たっちょ」

4351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:11:19 ID:???
WBC出るのかトップクラスどれだけ参加するかな

4352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:11:30 ID:???
清で言うと康熙帝のドラマなんて中国で作られてたな

4353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:12:22 ID:???
随分と前にも言ったけど、出稼ぎに来た中国人に三国志の話を振っても知らなかったしなあ

4354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:12:40 ID:???
>>4347
実在の人物を史実を元に絡ませた創作
ラノベじゃなくてストライクウィッチーズみたいなもんだよ

4355 名前:(*゚ プ) 投稿日:2011/12/01(木) 04:12:47 ID:???
>4341
1年の時に定年した国語の先生は詩吟が得意でずっと「チャンチュンチョンチャ〜ァ〜ァァァ〜」ってやってたw
2年生からの先生は違ったけど
>4346
えと・・・・必修だよね?

4356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:12:48 ID:???
センター対策と称して勝手に世界史やってた
その当時から勝手だった

4357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:13:04 ID:???
三国統一ED見てきた

4358 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/12/01(木) 04:13:06 ID:???
EDも軍師殿だった

4359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:13:28 ID:???
ナレーションに皆殺しにされてた、そしてイカちゃんで〆

4360 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/12/01(木) 04:13:32 ID:???
三国志が終わってs待った

4361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:13:59 ID:???
向こう(北京)のちっちゃな本屋にも演義は置いてあったけど、まああんなもん買って読まないだろうな普通w

4362 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/12/01(木) 04:14:12 ID:???
理系なのに世界史と日本史で戦ってまいりました・・・
そして地理は趣味でやっていたという

4363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:14:17 ID:???
中国侵略完了

4364 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2011/12/01(木) 04:14:31 ID:???
おにぎりじゃダメなんですか?

4365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:14:50 ID:???
最後のほうはやっぱり破竹の勢いなの?

4366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:14:57 ID:???
>>4355
世界史だと中国の半端な時期なんてスルーじゃ

4367 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2011/12/01(木) 04:14:57 ID:???
>>4355
うん、俺らの学年からそれが問題になって世界史が無理矢理カリキュラムに入れられるようになった

4368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:15:30 ID:???
横山先生が頑張っても今川監督以外は見向きもしない水滸伝

4369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:15:46 ID:???
気合入ってる教師は教科書使わずにプリントで自分の好きな時代やりまくる

4370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:16:18 ID:???
>>4369
はた迷惑な気合いだよね

4371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:16:42 ID:???
水滸伝なんて原作からして最後のほうはやっつけもいいところだし
お前らそんな簡単にとっ捕まったり殺されたりするタマかと

4372 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2011/12/01(木) 04:16:56 ID:???
>4369
まぁその時代が近代でさえなければまぁいいかな

4373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:17:00 ID:???
>>4365
うん、破竹
呉に大攻勢かける前年に火攻めにして呉の食糧をボロボロにしていたので
攻めたときにはほとんどの守備兵が白旗上げて投降していった

4374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/12/01(木) 04:17:33 ID:???
>>4367
それが問題になったのって、つい最近のような気がするんだけど
20代前半なのか

4375 名前:(*゚ プ) 投稿日:2011/12/01(木) 04:17:57 ID:???
>>4366
理系世界史だと地中海、アジアでの古代文明→ヨーロッパへの侵入をやって、
ヨーロッパの中世・アジアの中世をサラっとやったあと近世を軽くやって終りだねぇ。
三国志と史記は古文・漢文の授業で詳しくやるね。

4376 名前:(*゚ プ) 投稿日:2011/12/01(木) 04:18:48 ID:???
>4367
何年か前にそれが表に出て大問題になったねぇ。
うちの母校も問題になった。
電子計算機の授業やらないで、柔道をやっていたらしい


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)