■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1861
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/11/28(月) 02:14:57 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
4362 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/12/01(木) 04:14:12 ID:???
理系なのに世界史と日本史で戦ってまいりました・・・
そして地理は趣味でやっていたという
4363 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:14:17 ID:???
中国侵略完了
4364 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2011/12/01(木) 04:14:31 ID:???
おにぎりじゃダメなんですか?
4365 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:14:50 ID:???
最後のほうはやっぱり破竹の勢いなの?
4366 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:14:57 ID:???
>>4355
世界史だと中国の半端な時期なんてスルーじゃ
4367 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/01(木) 04:14:57 ID:???
>>4355
うん、俺らの学年からそれが問題になって世界史が無理矢理カリキュラムに入れられるようになった
4368 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:15:30 ID:???
横山先生が頑張っても今川監督以外は見向きもしない水滸伝
4369 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:15:46 ID:???
気合入ってる教師は教科書使わずにプリントで自分の好きな時代やりまくる
4370 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:16:18 ID:???
>>4369
はた迷惑な気合いだよね
4371 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:16:42 ID:???
水滸伝なんて原作からして最後のほうはやっつけもいいところだし
お前らそんな簡単にとっ捕まったり殺されたりするタマかと
4372 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/12/01(木) 04:16:56 ID:???
>4369
まぁその時代が近代でさえなければまぁいいかな
4373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:17:00 ID:???
>>4365
うん、破竹
呉に大攻勢かける前年に火攻めにして呉の食糧をボロボロにしていたので
攻めたときにはほとんどの守備兵が白旗上げて投降していった
4374 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:17:33 ID:???
>>4367
それが問題になったのって、つい最近のような気がするんだけど
20代前半なのか
4375 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:17:57 ID:???
>>4366
理系世界史だと地中海、アジアでの古代文明→ヨーロッパへの侵入をやって、
ヨーロッパの中世・アジアの中世をサラっとやったあと近世を軽くやって終りだねぇ。
三国志と史記は古文・漢文の授業で詳しくやるね。
4376 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:18:48 ID:???
>4367
何年か前にそれが表に出て大問題になったねぇ。
うちの母校も問題になった。
電子計算機の授業やらないで、柔道をやっていたらしい
4377 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:19:17 ID:???
世界史はほとんどの教師がイスラムとヒンドゥーをすっ飛ばすよな
4378 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:19:58 ID:???
>>4377
おもしろいのにね
4379 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/12/01(木) 04:20:09 ID:???
>4377
名前ばかり多くて大変だしなぁ
4380 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:20:20 ID:???
テストが当時の人の思考や文化とその事によって物事が起きた理由の理解度やらないで
年号と起きた事象しか求めないクイズばっかだから教師は年表だけ教えて後はみんな自分の趣味に走りやがる
4381 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:20:28 ID:???
>>4377
うちはそこが好きだったから逆に詳しく襲われて良かったw
4382 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:20:30 ID:???
中学の時点で、ハルノートで日本がハメられて真珠湾攻撃が奇襲になってしまう過程を吹きこまれたのは俺だけでいい
4383 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:20:38 ID:???
ササン朝ペルシア
4384 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:20:57 ID:???
けいおんもう最終回なのかー
4385 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/12/01(木) 04:20:57 ID:???
>4382
趣味で学んだ部分だなぁw
4386 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:21:16 ID:???
なんか芦田愛菜の表情見ると精神病んできてる感じがする
4387 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:21:28 ID:???
オマーン国際空港
4388 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/01(木) 04:21:42 ID:???
まぁ世界史や電子計算機なんかはともかく、漢文なんて必修にする必要ないだろと思う
4389 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:22:18 ID:???
>>4377
ほとんど試験にでねえし、ヒンドゥーはともかく、イスラムに関してはそもそも日本には実は専門家がほとんどいない
湾岸戦争以来、ちょっとずつやる人が出始めたみたいだけど
4390 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2011/12/01(木) 04:22:34 ID:???
親子で出るのか
4391 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:22:36 ID:???
日本ではヨーロッパと中国史かやらないからイスラム教徒は未知の野蛮人という扱いに
4392 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:22:58 ID:???
今年の震災直後の活躍的にシンディ・ローパー、レディ・ガガ、MR.BIG辺りを呼んでくれよ
4393 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:22:58 ID:???
しまった、ブラタモリ再放送見るの忘れてた
4394 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/12/01(木) 04:23:09 ID:???
わんこ(;´Д`)ハァハァ
4395 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:23:18 ID:???
中南米もおもしろそうなんだが、まず出ないな
4396 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:23:29 ID:???
何故こんな時間に今日の○んこを・・・・
4397 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:23:46 ID:???
>>4391
すくなくとも10世紀までは、世界最先端の技術と文化をもった人たちなんだけどなあw
10世紀にガス灯ともしてたんだぜ
4398 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:23:57 ID:???
そういえばポチたまのだいすけ君が突然死したらしいね
4399 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2011/12/01(木) 04:24:00 ID:???
カート(ノ∀`)
4400 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/12/01(木) 04:24:03 ID:???
なんだこのわんこww
4401 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/12/01(木) 04:24:27 ID:???
あー流行語大賞の時期か
4402 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:24:30 ID:???
わんこといえばだいすけくん死亡が昨日では一番ショック受けたニュースだった
4403 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:24:58 ID:???
インカは文字がなかったからな
口伝の伝承をコツコツと集めていくしかない
4404 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:25:15 ID:???
ポチたまを見たことないのは俺だけでいい・・・
4405 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/01(木) 04:25:31 ID:???
パレスチナ問題とか学ぶとイスラエル嫌いになるよね
4406 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:25:34 ID:???
>4397
ってか18世紀迄の文明の最先端って確実に西欧には無いよねw
地中海文化をどこに属させるかで違うのかも知れないけど
4407 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:25:42 ID:???
>>4395
中世以前がまだ考古学の世界だからなあ
はっきりしてないこと大杉
4408 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/12/01(木) 04:26:09 ID:???
嫌味 the 2ndキタ━━大宮━北大宮━大宮公園━大和田━七里━(゚∀゚)━岩槻━東岩槻━豊春━八木崎━春日部━━!!!!
4409 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2011/12/01(木) 04:26:09 ID:???
嫌味
4410 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:26:24 ID:???
懐かしい流行語というとdkwsutnとか
4411 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:26:25 ID:???
フジで厭味(2)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>4403
日本にも居るねぇ。語り部
>4405
いや、嫌いになるならイギリスでしょう( ´ フ`)
4412 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:26:43 ID:???
そういえばインカちゃんっていうマンガがあったな
4413 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2011/12/01(木) 04:27:01 ID:???
>4410
たしかに懐かしいなw
4414 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:27:04 ID:???
四大文明は記録が残ってるってだけで、他にもあるという話だ
ただ分かってないことが多すぎる
4415 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:27:18 ID:???
>4410
「いいえ違います。青騎士伯爵です」が自分的懐かし流行語
4416 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:27:46 ID:???
>>4406
んだね
4417 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:28:07 ID:???
人類発祥の地たるアフリカに古代文明がないのがふしぎ
4418 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:28:32 ID:???
>>4415
なんだっけそれ、伯爵と妖精だっけ
4419 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/01(木) 04:28:33 ID:???
>>4411
イギリスが勝手にユダヤ人に国作ってあげるよって約束したんだっけ
ほんと酷いよねぇ
4420 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:28:34 ID:???
くちゃいこんにゃくか
4421 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:28:44 ID:???
「ショクダイオオコンニャク」言われても分からないと思うw
4422 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:28:45 ID:???
>>4414
今は基本的に20大文明
さらに2〜3加わりつつあるけど
4423 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:28:56 ID:???
今年暴落したマヤ文明株
4424 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:28:57 ID:???
マヤ文明はしっかりと歴史書残してたのに、スペイン人に侵略されたあげく
スペインの宣教師に邪教扱いされてほぼ全ての記録を破壊された
4425 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:28:59 ID:???
>>4406
キリスト教が広まってバイキングにいじめられる辺りまでは西欧が中心かなとは思う
その辺から段々凋落してモンゴル侵攻で一度底辺に成り下がるイメージ
4426 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:29:09 ID:???
アヤヒ文明
4427 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:29:49 ID:???
イギリスの悪行は誰もが知ってるのにあんまり憎まれてないところがうまいというかずるいというか
4428 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:29:50 ID:???
>>4417
エジプトは
4429 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:29:57 ID:???
>4418
伯爵と妖精の用語を機長が適当に繋いでるんじゃなかったっけw
その言葉の元ネタ探しに本放送実況以外に2回も見たぞあのアニメw
>4419
それだけならいいのだけれどねぇ。手形を決済すればいいだけの話だから。
問題は両方に手形切ってるってのがねぇ
4430 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:30:03 ID:???
>>4419
二枚舌使ったんじゃなかったっけ
両方の勢力に両方共同じような約束したから
両方に正当性があるもんでこじれてる
4431 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:30:53 ID:???
少女漫画的には嫌われるどころか憧れの対象
4432 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:31:01 ID:???
>>4419
同時にアラブにも
そもそも第一次世界大戦以前、あのあたりの国の線引きはほとんどなく、
パレスチナの人々もユダヤ人入植者も、ほんとに仲良くやってたんだよ
互いに結婚した例もたくさんある
4433 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:31:08 ID:???
アメリカに車輪がなかったのは森が多かったせいだろうか
4434 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:31:33 ID:???
マヤ文明株って世紀末オカルト学院と何か関係あるのか
4435 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:31:45 ID:???
>4425
中心かと言われるとむつかしいのが見方の問題なんだよなぁ。
4436 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:31:46 ID:???
まやや文明
4437 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:31:50 ID:???
>>4423
あれは単にその日に暦が終わってるってとこから
一部の人が変な妄想しただけだからな
マヤの中の人からすりゃ、千年以上分の暦がありゃ十分だろって感じだっただけだろw
4438 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:32:27 ID:???
マヤ文明場違いに高度な文明を持っていたのでよくオカルト騒ぎになる
4439 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:32:53 ID:???
>4432
今や家から畑行くのに検問通らなきゃいけないとかねぇ・・・・
4440 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:32:55 ID:???
クスコの王マンコカパックと女子に言わせたい
4441 名前:
秦野 ◆
HADANOe2ag
投稿日:2011/12/01(木) 04:33:13 ID:???
うむ。北海道はレベルが低かった。
4442 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/01(木) 04:33:23 ID:???
>>4429
>>4430
元々住んでたのは今のパレスチナの人だったんじゃないの?
手続き上の正当性はあっても、イスラエルに道義的な正当性は無いような気がする
4443 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:33:28 ID:???
>4437
そう言えば日本もしばらく数百年同じ暦使ってたら、7日位ずれてたんだっけ
4444 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:33:52 ID:???
>>4435
まぁ人口から見る国力で言えば有史発症からほとんど中印のマッチレースだから
その辺は主観になっちゃうやね
4445 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:34:08 ID:???
スペイン人さえいなけりゃ、マヤなんて謎でもなんでもなかったのにな
記録をしっかり残してたのに、まさかキリスト教のせいで謎の文明になってしまうとは・・・
4446 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:34:21 ID:???
在日も最終目標は自分たちの国を持つこととか言ってるから怖いんだよなー
4447 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:34:36 ID:???
やべー、今年もう1/4終わっちまったよwwとか軽口叩いてたこともあったけど
もう師走になったことには本当に驚いている
4448 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:35:34 ID:???
完膚なきまで叩き潰せば謝罪と賠償を要求されることもないのだ
4449 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:35:41 ID:???
>4438
東北の藤原氏の栄華といい、当時の歴史認識からはあまり考えられない状況になると
オカルトになる事は良く有るね。
太白山(仙台市太白区)はピラミッドだの、
富士山・鳥海山・月山・蔵王連峰もピラミッドで近畿との通信の為のアンテナだのw
勿論古代〜中世の山民は山頂から鏡で連絡取ったとか言われては居るけど。
4450 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:35:44 ID:???
>>4280
だけの話は無いだろw
三国志全巻描きたいっていう話をしたら、全出版社に断られて、
拾ってくれたのが潮だったんだし。
担当者がよくわかってなくて安易に許可したのかどうか知らんが、理由はどうあれ、
それが無かったら存在してなかったんだし。
4451 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:36:05 ID:???
マヤの暦や天文学の知識は、ものによっては現代のそれよりも正確な数字もあるという
4452 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:36:55 ID:???
>4444
学問が発展した19世紀以降の主要国の力が出ちゃうよねぇ
>4446
韓国が今頑張ってます( ´ フ`) 離島に在日島とかってニュース見た
4453 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:37:44 ID:???
>>4442
パレスチナ人の前に住んでた人もいるわけでね
当時はイギリスが管理していた土地で
戦争とか色々あって、対立してる2つの勢力両方から美味しいとこをいただこうとした
その結果がこのありさま
4454 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/01(木) 04:37:48 ID:???
>>4452
出島か!
4455 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:37:59 ID:???
関羽が神扱いなのが中国
張飛さんやウルヴァリンさんやコテツさんが大好きなのがアメリカ
4456 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:38:06 ID:???
中印もヒマラヤ山脈がなく隔離状態でなかったら欧州中東みたいに時代ごとに大きくぐっちゃぐちゃになっていたのかな
4457 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:38:25 ID:???
>4451
観測のみによって得られる状況から暦法を編纂したら今も昔もそれほど変わらないものが出来るとは言うけどね
4458 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:38:36 ID:???
始皇帝がいなければ中国はヨーロッパのようになっていたというな
4459 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/01(木) 04:39:12 ID:???
>>4453
少なくとも1000年くらい前まではアラブ系の人たちが住んでたって聞いたけど
それ以前に住んでたユダヤ人を追い出して
4460 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/01(木) 04:39:21 ID:???
>>4402
親父のまさおじゃなくて
息子のだいすけが死んだの?
4461 名前:
(*゚ プ)
投稿日:2011/12/01(木) 04:39:42 ID:???
>4453
樺太にユダヤ人国家を作るっていう(空想的な)計画もその辺がネックになってるんだよね。
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)