■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1867
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/18(日) 04:10:40 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
2103 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:57:17 ID:???
水戸黄門は前回1000回スペシャルやったときの俳優がかなり亡くなってるんだよな
まだ8年前だというのに
2104 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:57:22 ID:???
時代劇はコンテンツとしての発展と衰退としてはモデルケースだな
2105 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:57:31 ID:???
>>2099
お前がそう思うならそうなんだろうお前の中では以下略
再放送にしても90年代のとかは見るに耐えん
やっぱ70年代〜80年代の時代劇は文字通り役者が違うからなあ
2106 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:57:39 ID:???
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up529345.jpg
13歳ってもう完全に犯罪じゃないか
2107 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:57:43 ID:???
>>2086
涼ちんこの出番が来たら本気出す
2108 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:57:48 ID:???
>>2099
おりんはテレ東なのに視聴率8%前後取れる優良番組
2109 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:58:26 ID:???
時代劇って安心して見られるからな
積極的に見るモノではないが、無いと物足りないというか
2110 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:58:27 ID:???
>>2106
嘘だ!13歳がこんなにおっぱい大きいはずがない!
2111 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:58:36 ID:???
>>2106
おっぱいが水増しされてる
2112 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:59:07 ID:???
>>2106
13歳でもこれだけおっぱいあれば大丈夫
2113 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:59:10 ID:???
じゃあ時代劇のアニメ作れば良くね
2114 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:59:12 ID:???
>>2105
昔は撮影所で時代劇役者育てるってスタイルがあったからね
今は一般の役者を時代劇に連れてくるからどうしてもショボくなる
2115 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 18:59:58 ID:???
NHK総合、特別編成かよ
2116 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:00:02 ID:???
>>2106
まったくこの豆タンときたらB78設定なのにイラストとかだと軒並みおっぱいでけえんだよ!
2117 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:00:38 ID:???
>>2113
風まかせ月影蘭を再び
2118 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:00:39 ID:???
>>2113
途中で野球とかやったら名作だな
2119 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/19(月) 19:00:46 ID:???
イックションペ
2120 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:00:50 ID:???
最近の時代劇は映像がクリアすぎて江戸っぽさを感じないのが困る
2121 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:00:58 ID:???
おりんは三船プロ作品のような色んな意味での娯楽作品
2122 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:00:58 ID:???
>>2113
実写版十兵衛ちゃんですね!!!
2123 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:01:03 ID:???
>>2113
全編お色気シーンのみで
2124 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:01:16 ID:???
VTR撮影になって画質が急にしょぼくなったんだよな時代劇は
今はどうとでもフィルタリング掛けられるから問題ないけど
2125 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:01:36 ID:???
俺は時代劇や西部劇好きだぜ
「切り抜ける」とか、そうとう面白い
その昔はぜんぜん受けなかったらしいが、今ならいける気がする
2126 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/19(月) 19:01:53 ID:???
金本2億1000万('A`)
2127 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:02:12 ID:???
あ、TVタックルSPなんだ、見ようかな
2128 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:02:31 ID:???
将軍ってことはジェネラルクラス!
2129 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:02:32 ID:???
>>2117
大地丙太郎は最近時代劇好きが高じて遂に短編実写時代劇を撮ってしまったらしいな
2130 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:03:24 ID:???
時代劇ってチャンバラやってるだけなんでしょ
2131 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:04:51 ID:???
ライダーの例もあるし、どんどん特撮ヒーローの要素をぶちこんでいったらいいんじゃないかな
大昔には白獅子仮面とかもあったんだし
2132 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:04:55 ID:???
時代劇って単に刀で斬り合うだけかと思ってたけど、
ホームドラマやってたり刑事モノドラマ仕立てだったり、あるいはB級ホラーだったり
2133 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:05:32 ID:???
>>2130
おまえそれはエロゲってセックスするだけなんでしょって言ってるようなもの
2134 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:05:44 ID:???
>>2132
時代劇に限った話じゃないけど結局脚本家不足なのかな
2135 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:05:45 ID:???
70年代はドラマとして試行錯誤をしてた時代で
80年代は受けた物をお金をかけてコピーした時代
90年代のフジ時代劇一強時代が逆に時代劇の寿命を縮めてしまったかもなぁ
2136 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:05:50 ID:???
>>2131
グェーッ!!
2137 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:05:57 ID:???
そのうちライトセイバー使う時代劇が作られるな
2138 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:06:21 ID:???
>>2136
オシシ仮面じゃねぇ!!w
2139 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/19(月) 19:07:07 ID:???
ユニクロでタイツのヒートテック買ってきたんだけど、これってパンツの上から履くものなのかな?
2140 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:08:18 ID:???
パンツの上じゃおかしいだろ、下に履くだろ普通w
2141 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:08:19 ID:???
>>2139
何言ってんだwwwパンツの代わりに履くに決まってるだろwww
2142 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:09:26 ID:???
>>2135
なんとなくわかるわ
池波先生シリーズは実に面白かったけど、他がどんどんチープになっていった
NHKの土曜時代劇ぐらいだったなあ、他で見たのは
2143 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:09:52 ID:???
>>2140
頭に(ry
2144 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:09:58 ID:???
倉木麻衣のパパンが出てた天馬天平はテレビ初期の時代劇のくせにムチだの拳銃だの出てた変態時代劇だった
2145 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:10:35 ID:???
>>2131
水戸黄門でいえば西村黄門がそんな感じだった
お銀や飛猿もこの時に投入されたし
爆発とか多用してた
2146 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:10:36 ID:???
>>2139
おまえ普段パンツなんて履いてたのか
2147 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:10:47 ID:???
>>2144
それでいけば、渡り鳥シリーズとかガンマンシリーズとか、
映画も結構すごかったんじゃねwww
2148 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:11:18 ID:???
ようやっと宅急便が届いた( ´∀`)
2149 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/19(月) 19:11:38 ID:???
とりあえずパジャマの上からタイツ履いてみた
これは違うようだ
2150 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:12:18 ID:???
>>2146
パンツは被るモノだよな
2151 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:12:30 ID:???
去年の劇場版暴れん坊将軍は面白かった
2152 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:13:32 ID:???
>>2151
あれTV放送しないのかなぁ。
来年の年末くらいにならないと無理?
2153 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:14:26 ID:???
去年じゃなかった今年の夏だw
2154 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:14:38 ID:???
>>2145
でも東野時代の水戸黄門のほうが色々とぶっ飛んでたよね
2155 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:15:46 ID:???
>>2147
現代劇ならまだしも、天馬天平は時代が幕末だからなぁ
しかも、人気が出たのが男装の松山容子(ボンカレーの人)が出てからという
2156 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/19(月) 19:15:55 ID:???
Lサイズなのに太股やふくらはぎ辺りがキツい
2157 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:16:54 ID:???
時代劇なのにタイトルに「戦国ロック」なんてつけたのもあったなw
今にして思うと何というか・・・メガドライブ臭w
2158 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:17:02 ID:???
>>2152
放送タイミングバラバラだからなあ
本数も増えてるし難しそうだ
2159 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:17:26 ID:???
>>2156
ダイエットしようぜ
2160 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/19(月) 19:18:00 ID:???
>>2159
ウエストは大丈夫なんだよ
2161 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:18:09 ID:???
>>2154
黄門様しょっちゅう危機に陥ってたし、ドラマとしてもっと濃かった
なんかもうご当地タイアップが前面に出だしてからおかしなことに
2162 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:18:22 ID:???
小春までもがピザなのか
2163 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:18:22 ID:???
劇場版大葉健二まであと1ヶ月か
2164 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:18:52 ID:???
>2145
言われてみればアクションにも影響あったなー
2165 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:19:24 ID:???
ネット配信の時代劇とかってないの?
2166 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:19:25 ID:???
伊瀬茉莉也の声は相変わらずいいなあ
2167 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:19:28 ID:???
>>2154
昔の黄門はバクチに手を出して身ぐるみはがされたりとか
ファンキーな展開が割とあったしな
2168 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:19:30 ID:???
タイツでウエストきつかったら足の血流止まっちゃうだろw
まぁしばらく履いていれば伸びるよ
パンツ履くのおかしいからね!
2169 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:19:43 ID:???
>>2160
下半身デブってやつだな
2170 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:20:10 ID:???
マモー黄門様
2171 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/19(月) 19:20:22 ID:???
Mサイズと迷ったけどLサイズ買ってきて良かった
2172 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:20:22 ID:???
>>2167
東野黄門さまはお茶目だったな
けっこうわがまま爺w
2173 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:20:31 ID:???
>>2157
そんな梶芽衣子主演のマイナー時代劇を誰が覚えてるんだ。
管貫出てたけど
2174 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:20:34 ID:???
タイツなんて履いちゃったらおしっこするときどうするの?
2175 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:21:01 ID:???
メタル侍再評価の流れか
2176 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:21:11 ID:???
タイツの上からすればええねん
2177 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:21:36 ID:???
>>2166
やっぱり赤城瀬名ちゃんだよね
2178 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:22:08 ID:???
>>2177
いいよね!おっぱいにもふもふしたい!
2179 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:22:20 ID:???
そういや割と最近ジャズ大名とかなかったっけ
2180 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:22:31 ID:???
小春ピザ疑惑……と
2181 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:23:39 ID:???
管貫太郎や浜田寅彦みたいな名悪役俳優もめっきり少なくなったな
2182 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:23:48 ID:???
>>2179
ググったら1986年だったけど、あんた一体何歳
2183 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:23:48 ID:???
>2180
24スレに標準体型なんていない!
2184 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:24:32 ID:???
>>2165
強いて言えば、東映がユーチューブで限定的に有料配信をしている
でも、まだ実験的ニュアンスが強い
2185 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:27:12 ID:???
>>2181
時代劇が減ったからそういう悪役を育てる場も無くなってしまった
2186 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:28:09 ID:???
時代劇の良さは20代後半になってからじわじわわかってくるらしい
2187 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:28:24 ID:???
時代劇無き後はVシネマのヤクザものとかがその役割を担っていたんだが
今じゃ虫の息だしなあ
2188 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:29:04 ID:???
>>2185
そういや悪役商会って今どうなってるんだろ・・・ってWikiぺったら、ゲイムマンが所属していてワロタ
2189 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:31:02 ID:???
ドラマみたく時代劇もマンガからどんどん実写化したらええねん!
・・・剣心orz
2190 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:32:52 ID:???
家政婦のミタのプロデューサーだか監督だかが安易な漫画のドラマ化は逃げだって
2191 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:33:28 ID:???
デブってLサイズだよね
2192 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:34:26 ID:???
最近はアニメ化決定!と言われても知らない作品ばかりになってしまった
2193 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:34:27 ID:???
チキンタツタの和風おろし食べたんだけどさ
2194 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:34:35 ID:???
柏屋ならLサイズ専門店
2195 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:35:09 ID:???
スクウェア・エニックスの漏洩事件はその後どうなったの
2196 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:35:18 ID:???
最近は、わざと面白くないやつをアニメ化してるとしか思えない
2197 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:35:21 ID:???
>>2190
実績ある人の発言だから何も言えねぇ
2198 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:35:22 ID:???
ラノベとかもう本当に人気なのかわからない、聞いたこともないタイトルが
片っ端からアニメ化決定していくからな
2199 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:35:48 ID:???
まあ、そんな中からブレイクしていく作品もあるしな
ゆるゆりとか
2200 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:36:23 ID:???
LEDだからイルミネーションつけてても良いんですって言い訳はどうなのよ
2201 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2011/12/19(月) 19:36:59 ID:???
人気のある作品がアニメ化されるんじゃない
人気を出したい作品がアニメ化されるんだ
2202 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2011/12/19(月) 19:37:24 ID:???
>>2198
ラノベとかは元作品の宣伝が主だし
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)