■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1912

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/26(土) 04:24:01 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

3258 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 02:43:11 ID:???
>3252
入れる時は火を抑えてふやかしてから強くしないとねぇ。
素麺とかでたまーにやるw

3259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:44:15 ID:???
>>3256
レンジでやるやつもちゃんと時間計ってやれば鍋で茹でたのと変わらないと思うけど

3260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:44:55 ID:???
この時間まで頑張って起きてたけどもう限界です
おやすみなさい・・・・・・

3261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:45:28 ID:???
>>3260
もうすぐアクエリオンなのに

3262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:46:58 ID:???
素麺は小さい鍋で茹でるとすぐ束になってくっつくんだよなあ

3263 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 02:51:54 ID:???
>3259
熱湯から本来の茹で時間通りにやるとレンヂでも美味しいのよねぇ。
まぁ、1分経過した頃に一回くっつかないようにさばいてやらなきゃいかんけど

3264 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 02:52:53 ID:???
レンジで茹でるやつは洗い物の手間が減っていい

3265 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2012/05/28(月) 02:54:05 ID:???
でかい鍋を使えば解決する話

3266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:54:14 ID:???
アクエリオン何分からだろう

3267 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 02:54:26 ID:???
アクエリオンは3時5分からで確定かねぇ

3268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:54:39 ID:???
眠い、眠過ぎる。

3269 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2012/05/28(月) 02:54:40 ID:???
27:05と書いてあるな・・・

3270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:54:52 ID:???
>>3267
d
氷菓の残りを消化しちゃうわ

3271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:55:27 ID:???
>>3264
100円ショップの奴使ったら1回で変形した……
熱に弱すぎる

3272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:56:48 ID:???
>>3265
そんなデカい鍋、持ってないよ・・・

3273 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 02:57:37 ID:???
>3271
フタはしないんだぞ?

3274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:57:40 ID:???
>>3271
スーパーで買った、900円くらいした奴はかなり頑丈だなあ
数年前に買ったけど、まだ使ってる

3275 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:58:05 ID:???
>>3271
100均の電子レンジ対応は一応形保てますレベルだな

3276 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2012/05/28(月) 02:59:11 ID:???
やっぱ茹でるなら鍋はでかい方がいいよ!
煮込むとかなら別だけど。

3277 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 02:59:23 ID:???
電子レンジでご飯炊くやつ買ってみようかなぁ

3278 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 02:59:27 ID:???
100均のは説明書通りに使ったら150gまでなのがなぁ。まぁ、200g茹でるけど。
マ・マーの販促で配ってた奴実家に有るんだけど、250g出来るのが大きい。
使わねぇ癖に寄越せと言うとほまずすんだよなぁうちの母

3279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 02:59:53 ID:???
>>3252
なんでパスタってあんなに萌えるんだろうって何時も思ってたけど
あれ油が練り込んであるのね

3280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:00:02 ID:???
鍋でやるのも、レンジでやるのも、あんまり差を感じないな。
自分の好みの時間帯さえ判ってれば、大丈夫

3281 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:00:13 ID:???
>3279
素麺も延べるのに油使うからねぇ

3282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:00:39 ID:???
>>3273
茹でた後に蓋して湯切りしたら、蓋が変形して二度とはまらなくなったよ

3283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:00:41 ID:???
>>3277
土鍋で炊いたら?

3284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:01:33 ID:???
鍋の場合は、まず鍋の分の水を沸かすという作業に時間が掛かりすぎるのが嫌いだ

3285 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2012/05/28(月) 03:01:36 ID:???
エジプトのリストにない選手問題は結局どうなったの……?

3286 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:01:44 ID:???
>3282
100度そこいらで変形する奴も有るんだなぁ。
( ゚ プ)は当たり引いたようで、毎日のように使ってるけど元気元気だ。

3287 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2012/05/28(月) 03:02:28 ID:???
>3285
不明のまま終わりました!w

3288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:02:33 ID:???
元から形が合っていなかったのかもしれない!

3289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:02:44 ID:???
キャンドゥで買ったのは、フタ変形してないな

3290 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2012/05/28(月) 03:03:21 ID:???
>>3287
わからないままエヴォルか!!!!

3291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:03:24 ID:???
でかい鍋よりも、圧力鍋が欲しいです

でも爆発するとかいう話を聞くと、怖くて買えません

3292 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:04:06 ID:???
>3288
蓋してチンするの防ぐためにやや湾曲してて蓋の形はしっかり合わないようにはなっているけどねぇ

3293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:04:24 ID:???
>>3291
最近のはもう大丈夫だよ

3294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:04:56 ID:???
蓋が変形してズレると、だばぁしやすくなって非常に危険

3295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:05:27 ID:???
>>3293
そうなの?
ニトリあたりで買ってこようかなあ

3296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:05:33 ID:???
100均はパーツA中国、パーツB日本とか別々に作ってる商品が多いからなあ

3297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:05:54 ID:???
レンジスチーマーは結構便利だった

3298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:06:05 ID:???
そういや、パスタ茹で器は出張の時にかったんだよなー

3299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:07:03 ID:???
>>3298
出張先のホテルで使うの?

3300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:07:37 ID:???
持ち運びできるサイズの電子レンジとかあれば便利そう

3301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:08:59 ID:???
>>3299
マンスリーマンションだった

3302 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 03:09:37 ID:???
回らないタイプの電子レンジが欲しい

3303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:10:33 ID:???
反電子レンジならすぐ温まる

3304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:10:43 ID:???
去年、10年ぶり位に家のが壊れたからレンジ買い直した。
流石に技術の発展が凄かったw

3305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:12:01 ID:???
うちのレンジいつの間にか自己進化を遂げて回らなくなったぜ

3306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:12:55 ID:???
>>3304
火力やら何やら色々変わってるよね

3307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:13:55 ID:???
蒸し暑いな…冬が待ち遠しい

3308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:18:04 ID:???
Androidをディスクとしてマウントする時はなんか儀式が必要だっけか

3309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:23:09 ID:???
>>3305
それは台座の故障だ

3310 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 03:24:46 ID:???
>>3308
機種によって違うけど、カードリーダーモードにしなければならない

3311 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:25:57 ID:???
>3304
実家で最初に買ったのを大学進学時に貰ったんだけど、それが高い奴だったから
未だに元気&機能的にもかなり上というなんとも言えない状況に

3312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:26:35 ID:???
>>3308
USBで接続すれば、マウントするかどうか聞いてくるはず
Android端末が

3313 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 03:26:48 ID:???
>>3311
でもやっぱ、センサーとかよくなってるよ

3314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:28:01 ID:???
実家が高い電子レンジ買ったら、トースター機能がついてなかった
オーブン機能で焼こうと思ったら、庫内の温度高めてから焼くという、
食パンひとつ焼くのに10〜20分も掛かるという

仕方ないからトースターも買うはめに・・・

3315 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:29:03 ID:???
>3313
そういうのはやっぱり違うのかねぇ。

92年製の癖に炊飯モードとか、おまかせモードとかの充実っぷりが半端無い

3316 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 03:29:13 ID:???
実家で20年使った電子レンジは、煙吹いて壊れた

3317 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:29:29 ID:???
>3314
トースターは専用のトースター有った方が美味しいかなぁ

3318 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 03:29:41 ID:???
>>3315
バブル家電だねぇ。車でも家電でもその頃のは持ちが良い

3319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:29:57 ID:???
>>3314
でもレンジのオーブン機能で焼くと、パンすげー美味いよ
時間かかりまくるけど

3320 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:30:13 ID:???
>3318
( ゚ プ)のスーパーカブもそうだけど、あんだけ壊れなかったら買い換えとか誰もせんよなw

3321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:30:37 ID:???
>>3315
「おまかせ」の精度がすごく向上してる

3322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:30:40 ID:???
>>3319
確かに旨いんだけどねえ・・・

3323 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:31:33 ID:???
>3319
今のオーブンレンヂのパン焼き機能はそんなにいいのかぁ。
やっぱり水分がこもるから、表面サク中身シトっと上がらないのよねぇ

3324 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:32:08 ID:???
>3323 こういう所の調整が >3321 こういう所で向上してるのかねぇ

3325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:33:03 ID:???
>>3320
でもスーパーカブに限らず、二輪の交換部品って妙に高くね?
assy単位で交換しなくちゃいけなかったりするのとかあるし
ああいうので儲けが出る仕組みなのかとさえ思えてくる

3326 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:33:20 ID:???
今日の実況オワタ( ´ フ`)

3327 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 03:33:33 ID:???
アニメタイムオワタ

3328 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 03:34:42 ID:???
>>3320
うちの父親の車も、弟が生まれた時に買ったのにまだ大丈夫
気に入った車ないからまだ乗るってさ

3329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:34:43 ID:???
>>3323
高級な電子レンジのオーブン機能で焼くと、遠赤外線とかで加熱するんじゃない?
仕組みは分からんのだけど、確かにおいしい

3330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:34:49 ID:???
>>3327
3揃い

3331 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2012/05/28(月) 03:34:57 ID:???
本日の実況生活終了

3332 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/05/28(月) 03:35:45 ID:???
>>3330
あらまぁ。気にしてなかった

3333 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2012/05/28(月) 03:35:56 ID:???
我が家のオーブンレンジトースターの出番か!!!

3334 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:36:07 ID:???
>3325
確かに一台買ってバラした方が安いんだけど、保守部品ってそんなもんじゃないかなぁ。
倉庫に入れておくのもタダじゃないのに、一定量保管してないといけないし
オーダー生産してたらそれこそ目が飛び出るし。
ASSY単位交換って昔のは組み立てに技術が必要な所(スイッチ等)ばかりだったけど、
最近はメンテナンスフリーの一環でものっすごい増えたねw
( ゚ プ)カブの( ゚パ)ーツリストに「ASSY」って単語4つ位しか無いよ

3335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:37:03 ID:???
3といえばやっぱりパイコキは三女一択ですよね!!!111

3336 名前:秦野 ◆HADANOe2ag 投稿日:2012/05/28(月) 03:37:20 ID:???
確かに車に比べてすぐ消耗するイメージがある……。

3337 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:37:41 ID:???
>3328
車は古いと車検とか無関係な出費がかさむのが面倒だよね(;´Д`)
>3329
一度食べてみたいもんだ( ´ フ`)中々買い換えないからなぁ・・・・

3338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:37:48 ID:???
>>3334
長え!!!三文字で纏めろ!!?

3339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:38:03 ID:???
>>3334
電装系の部分は、assy多いね
ウィンカーの根元が曲がったからそこだけ替えようと思ったら、
assy単位の交換で1万円コースとか聞いて、未だに曲がったまま乗ってるよ

3340 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:39:28 ID:???
>3338
額妥当

3341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:39:52 ID:???
テレ東が酷い番組が

3342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:39:57 ID:???
>>3336
やっぱ野ざらしみたいな扱いだから、消耗品多いんだろうか? >二輪
車は一応、ボディに覆われてるようなもんだし

3343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:42:06 ID:???
パパ聞きは何が駄目だったのか

3344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:43:16 ID:???
>>3343
すたちゃなとこ

3345 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 03:47:36 ID:???
>3339
その辺はもうASSYって考え方よりも、ユニット管理って考え方なんだろうなぁ。
( ゚ プ)のカブでワイヤーハーネスと合わせて数少ないASSYパーツがスイッチ右左なんだけど、
ttp://rosaatlantis.web.fc2.com/120528_01.jpg
しっかり分解整備できるような構造になっていたりする。
ワイヤーハーネスも配線図がついてたりするしその辺は整備に対する思想の違いなんだろうねぇ

3346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:51:30 ID:???
宇宙兄弟消化
みゆきちの兼ね役の多さはなんなの

3347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:55:18 ID:???
たまにはウィスキーもいいな

3348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:55:54 ID:???
>>3347
鎖骨の繋がらない紙ちゃまに飲ませてやってください

3349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:56:25 ID:???
>>3345
自分のもスイッチ周りの分解とかできる(接点不良で分解したことあるので)んだけど、
パーツの取り寄せとかになると単品とかでは無理で、assyでということになる
このあたりは整備というより、やっぱ車種によるパーツ管理や製造ロットとかの問題もあるんだと思う

車よりも汎用効きづらそうだし

3350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:57:32 ID:???
きつい酒は孤独な人の飲み物よ

3351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:57:36 ID:???
>>3347
ウイスキー飲むと、翌日ケツから液体状のクソが出てくる
他の酒ではそんなことならないんだが・・・

3352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:59:09 ID:???
>>3348
奴は最早ファンメロと並びこのスレの病気持ちコテだ…

3353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 03:59:10 ID:???
ウイスキーでも

3354 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2012/05/28(月) 04:00:15 ID:???
嫌味 the 1stキタ━京成上野━日暮里━青砥━高砂━東松戸━新鎌ヶ谷━(゚∀゚)━千葉NT中央━印旛日本医大━成田湯川━空港第2ビル━成田空港━!!!!

3355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 04:00:52 ID:???
あ、昨日例大祭だったのか
ちんこのサイト見てて、今気づいた

3356 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/05/28(月) 04:03:41 ID:???
>3349
これの場合は単品パーツ取り寄せが可能で接点交換したんだけどね。
ってか、ASSYパーツが製造終了してる( ´・ フ・)
結局パーツ管理が全てなんだろうねぇ。
カブの場合は今度のフルモデルチェンジ迄のは大分共通部品あるだろうからまだマシなのだろうな

3357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/05/28(月) 04:11:25 ID:???
>>3356
性能や整備性とかは別にして、今度のスーパーカブのデザイン、
あれ何とかならなかったんだろうか
特にテール周りの処理とか

まあデザインで乗るバイクじゃないんだろうけど


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)