■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 最新50

MAG・ネット 〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜 実況スレッド 09

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/02(土) 00:51:08 ID:???
マンガ・アニメ・ゲームそしてネット
今、話題のサブカルチャーを総合的に取材し、批評していく番組です

2010年4月4日より放送
・ NHK総合 毎月第1金曜 24:55〜25:40

※BS2、BShiでの放送は2011年3月(第40回)で終了しました

NHK番組情報ページ ttp://www.nhk.or.jp/magnet/

◆前スレ
MAG・ネット 〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜 実況スレッド 07
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1318001046/

─────────────────────────────
・ ここは「2ちゃんねる」ではありません
・ 負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします
・ ネタバレ、煽り、荒らしは放置し、管理人へ連絡してください

2007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:00:45 ID:???
>>1995
シンセサイザーから派生した新しい楽器だと思えばよい

2008 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:01:21 ID:???
>>1998
瀬川瑛子とか言われても若い子はわからねえよ
あと俺もイマイチ何の人かわからねえよ

2009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:01:33 ID:???
お前らもちろんジョジョ携帯持ってんだろ?

2010 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:01:35 ID:???
ジョジョ苑

2011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:01:41 ID:???
誰だよ

2012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:01:50 ID:???
知らん

2013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:02:06 ID:???
馬鹿じゃね

2014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:02:06 ID:???
誰だよ

2015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:02:11 ID:???
NEO OTAKU MASTER

2016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:02:24 ID:???
うめえw

2017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:02:26 ID:???
こいつら本当にファンなのか?

2018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:02:35 ID:???
かなり昔に読んだからよく覚えてないなぁ

2019 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/10/06(土) 01:03:35 ID:???
これ関東組が裏のToLOVEるダークネス見てやがるな

2020 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/10/06(土) 01:03:37 ID:???
1部2部すくねー

2021 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/10/06(土) 01:04:03 ID:???
3部くらいからだな見たの

2022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:04:09 ID:???
こんな副題ついてなかったよね

2023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:04:12 ID:???
3部までしか読んでない

2024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:04:23 ID:???
4部までしか読んでないや

2025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:04:39 ID:???
スタンドが出てから波紋が無くなってしまった

2026 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/10/06(土) 01:04:53 ID:???
ジョリーン

2027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:05:05 ID:???
時代が巻き戻ってるな

2028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:05:12 ID:???
初期のほうは良かった
真紅のロマンホラーとかいう惹句が一番合ってて

2029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:05:34 ID:???
まあ3部だね

2030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:05:43 ID:???
2部からでいいだろ
波紋あたりからで

2031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:06:08 ID:???
俺は1部だけでいいや

2032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:06:09 ID:???
ジョジョ知らなくてもポルナレフAAは知ってる

2033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:06:18 ID:???
5部でポルナレフが出てきたところまでしか読んでない

2034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:06:28 ID:???
定番だな

2035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:06:37 ID:???
ィィィィィィィィィ

2036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:06:46 ID:???
帰れよ

2037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:07:15 ID:???
ジョジョ信者の「当然おまえもジョジョ読んでるだろ?」ていうのが嫌い

2038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:07:16 ID:???
1部は後回しでいいだろ
3→2→1とさかのぼって読め場いい

2039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:07:17 ID:???
そこにシビれるアコヤガイって何部?

2040 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/10/06(土) 01:07:40 ID:???
2部って空気じゃね

2041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:07:42 ID:???
ジョジョは4部まででいいや
1部2部3部4部って全部別物な印象

2042 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/10/06(土) 01:08:14 ID:???
結局西川くんは語れないのか

2043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:08:15 ID:???
>>2041
5は長すぎ、登場人物多すぎ

2044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:08:29 ID:???
5部までは我慢出来たけど、6部で挫折した

2045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:08:48 ID:???
この座布団運んでそうな人はだれ?

2046 名前:▽ 'A` ▽ ◆Nikkei/pP. 投稿日:2012/10/06(土) 01:08:59 ID:???
前置き長いな

2047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:09:02 ID:???
>>2040
ナチスの科学力は世界一ィィィィィィィとか

2048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:09:24 ID:???
>>2044
7部面白いと聞いたんだがどうなんだ

2049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:09:24 ID:???
ジャンプを買うのをやめたから4部の途中までしか見てない

2050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:09:48 ID:???
アップにしないで

2051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:10:15 ID:???
>>2040
ありえんッッッ!!!!

2052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:10:21 ID:???
>>2047
2部が一番面白いよな
セリフも切れてるし

2053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:10:25 ID:???
うぜえwwww

2054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:10:46 ID:???
早く終わって

2055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:10:52 ID:???
止めないとずっとしゃべり続けるぞ

2056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:10:55 ID:???
典型的オタの喋り方

2057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:11:10 ID:???
すごいすごい、言うな

2058 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/10/06(土) 01:11:53 ID:???
前のめりでくんな

2059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:11:59 ID:???
なんか顔色が黄色い人

2060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:12:04 ID:???
読んでたはずなのに覚えてないんだよなあ、ここの部分

2061 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/10/06(土) 01:12:26 ID:???
はいカットー

2062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:12:33 ID:???
カットGJ

2063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:12:42 ID:???
省略されたっっっっ!!!???

2064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:13:52 ID:???
アニメミライ

2065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:14:11 ID:???
海外っていうかディズニー

2066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:14:21 ID:???
お前ら世界のアニメの潮流ゴンさんも見ろよ

2067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:14:54 ID:???
>>2066
あれって、コリアン制作だっけ?

2068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:14:58 ID:???
変にアメリカに対抗しなくていいよな

2069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:14:59 ID:???
>>2066
ドーラさんなら考えてもいいがGON(笑)とか勘弁

2070 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/10/06(土) 01:15:05 ID:???
日本のオリジナル映画アニメって誰向けなんだよってのが多い

2071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:15:17 ID:???
ピクサーと日本の制作スタジオとは根本的にCGをどう使うかの思想が違うんだろうなあ

2072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:15:53 ID:???
日本のCGアニメは動きが不自然なんだよな

2073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:15:56 ID:???
帽子脱げよ

2074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:15:57 ID:???
変に海外狙いしたほうが微妙になるのは何故ですかねぇ・・・

2075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:15:58 ID:???
そんなことより電通に流れてる金をもっと現場に配分しろよといいたい

2076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:16:27 ID:???
>>2070
ジブリ以外がファミリー向けを標榜して無残な結果に陥ってるのが定番だな

2077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:16:50 ID:???
アンニョさんはまだフィリピンなのかな

2078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:16:51 ID:???
金のないとこには才能も集まらない
国策で税金投入するような財政状況でもないしな
もう国内のダメオタ向けアニメだけ作ればいいよ日本のアニメ屋は

2079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:16:55 ID:???
モノづくりに強い、なんてただの幻想だと思うけどなあ

2080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:17:10 ID:???
>>2076
細田は?

2081 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/10/06(土) 01:17:17 ID:???
>>2074
芸術家様思想になってるからじゃね
アニメを芸術とか言ってるのは良くない

2082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:17:32 ID:???
ハゲ

2083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:17:34 ID:???
>>2070
建前 家族向け
本音 スタッフ信者向け   というタイプが多いですね…

2084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:17:55 ID:???
>>2072
カネをかけるんじゃなくてカネがかからないようにするためのテクニックになってるからなあCG
テレビシリーズなんかだとモロにそれが出ちゃってるのが

2085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:18:01 ID:???
>>2078
税金入れればいいだろ

2086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:18:05 ID:???
>>2083
大川隆法の新作か!

2087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:18:07 ID:???
逆に平面的になっちゃうんじゃないか?

2088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:18:10 ID:???
>>2081
後、レートの問題で萌え系とか正式にポルノ認定されてまう国があったりするから

2089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:18:12 ID:???
>>2080
ジブリ2世だという触れ込みで徳間の鈴木が売り出してる

2090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:18:50 ID:???
サイヤ人になればいいのに

2091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:18:53 ID:???
表現したいことよりも表現手法が先立ってる作品はダメだと思う

2092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:18:54 ID:???
>>2086
まさに信者かw

2093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:19:01 ID:???
>>2084
TVアニメだろPS1レベルなんだよな

2094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:19:13 ID:???
目がデカい女性キャラのモデリングが日本の作品だとどうしてこんな風に…

2095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:19:32 ID:???
特権別前売り券とフィルム切り売りで儲けようぜ

2096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:19:46 ID:???
>>2084
乳を如何に描くかに注力するアニメーターばかりになってしまっては
メカをCGで描くのも仕方のないこと。

2097 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/10/06(土) 01:20:06 ID:???
>>2091
要するに話が面白くなけりゃ何しても面白くないってことだよな

2098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:20:16 ID:???
マギー審司?

2099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:20:55 ID:???
テロンテロンン

2100 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/10/06(土) 01:21:09 ID:???
テロった

2101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:21:15 ID:???
アップルシードの一番新しいやつがぐだぐだになってた気がする

2102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:21:23 ID:???
>>2097
話のネタを思いつけないんだよ。
作ってる人らがアニメしか見ない人ばかりだったりするから。
過去のアニメの焼き増ししか発想できない。

2103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:21:46 ID:???
クライマックスだって

2104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:21:50 ID:???
女子高生が雑談するアニメを作ればいいんだよ

2105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:21:55 ID:???
エフェクトが浮いてる気がする

2106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/10/06(土) 01:21:57 ID:???
CGの悪いところは変に無駄にカメラをグリグリ動かそうとするところ


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)