■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1918

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/16(土) 21:52:30 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

3869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:19:00 ID:???
>>3848
超小型車のニュースであんな感じの厳つい車が1つあったね

3870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:26:36 ID:???
だれもいない・・・・・

3871 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:27:56 ID:???
アニメタイムオワタ

3872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:27:58 ID:???
みんな事後

3873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:28:12 ID:???
夏は肝を太くして慣れるしかないよ
ウチのマンションだって真夏に外歩いてると天井にガサガサと蠢いてるよw

3874 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:28:37 ID:???
夏は北海道だ

3875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:28:51 ID:???
>>3868
なら見てない時に洗濯物の上を歩いてたりするかもな

3876 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:29:14 ID:???
今年は何回悲鳴上げることになるか

3877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:29:26 ID:???
ニャル子さん実況シテキタ
寝るべ〜

3878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:29:37 ID:???
ょぅι゙ょとお風呂に入るお仕事がしたい

3879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:29:43 ID:???
>>3875
たぶん、網戸にしてるときに隙間からかな・・・・。窓をきっちり閉めてるときはいないし

3880 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/06/19(火) 02:29:48 ID:???
よし、蜘蛛を放し飼いにしよう

3881 名前:ぎにゃー 投稿日:2012/06/19(火) 02:29:49 ID:???
(」・ω・)」ふー!(/・ω・)/ふみとおおおおおおおおおおおシテキタ

3882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:30:21 ID:???
今日の実況オワタ

3883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:30:23 ID:???
一定以上大きくなると、動くだけでカサカサ音がするようになるから
見えてない時でも圧倒的なプレッシャーを放ってくる
むしろ音だけ聞こえてどこにいるかわからないのが恐怖を倍増させる

3884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:30:45 ID:???
>>3868
ベランダにブラックキャップ置くといいよ

3885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:31:18 ID:???
>>3868
ブラックキャップ買ってきて置いておこうぜ

3886 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:31:19 ID:???
>>3883
デカいの出てからしばらくは、買い物袋が風で揺れて音が出ただけでもΣ(・ω・`)ビクッっとなる

3887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:31:43 ID:???
あいつら大きさの割りに重量あるよな
以前押入れから飛び出してきた時は着地したらどたって音がしたし

3888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:32:35 ID:???
>>3887
重すぎて滑空しかできないくらいだから

3889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:32:38 ID:???
ブラックキャップ外にも置いてからG見かけないな

3890 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/06/19(火) 02:33:23 ID:???
>>3888
昔鳥取駅で街灯の回りブンブン飛んでる虫のほどんとがゴキだった事があったなぁ

3891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:33:26 ID:???
結論としてはブラックキャップ最強ってことで

3892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:33:39 ID:???
Gもあれだが、ナメクジが大量発生して困る

3893 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/06/19(火) 02:34:08 ID:???
窓と言う窓にブラックキャップと蚊取り線香置いとけば完璧

3894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:34:10 ID:???
Gの場合は近所でゴミや犬猫のえさの管理をちゃんとしてない家があると
こっちで対応しても絶対やってくる

3895 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:34:10 ID:???
仕事場でGが出た時、必死に逃げた
女性いるのに('A`)

3896 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/06/19(火) 02:34:52 ID:???
>3895
フラグ立ったかもしれないのに

3897 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:35:37 ID:???
>>3896
その女性に彼氏いるし

3898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:36:00 ID:???
Gとのフラグだろ

3899 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/06/19(火) 02:36:51 ID:???
>3897
鳥取駅で野宿した時、( >3890 )一緒に野宿したねっちゃみたいなG嫌いの人が
どこにも逃げられなくて固まっていたのを思い出した。

3900 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/06/19(火) 02:36:51 ID:???
>3897
(゚Д゚)ハッ!!NTR!!

3901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:37:10 ID:???
自分の家の外に発生源がある場合、ゴキブリキャップ置いても外からどんどん入ってくるぞ

3902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:37:38 ID:???
>>3886
                    ガサガサ

3903 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/06/19(火) 02:37:39 ID:???
>>3901
古い家建て直しとかすると一期に増えるよねw

3904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:38:24 ID:???
Gキャップは却ってGを呼び寄せたりしないの?

3905 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/06/19(火) 02:38:35 ID:???
Gを食べるでっかい蜘蛛を飼おうぜ

3906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:39:05 ID:???
>>3894
まさに俺の家が・・・・隣が犬の餌を・・・・

3907 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:39:07 ID:???
>>3904
射程距離が数mくらいしかないから、周囲にいるゴキしか誘引しない

3908 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:39:23 ID:???
>>3904
最初は少し呼び寄せる場合あり。うちも、去年は置いた次の日に出た

3909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:39:47 ID:???
>>3904
Gに食ってもらわなきゃならんから、そういうふうに作ってあるけどすぐに見なくなるよ

3910 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:39:51 ID:???
>>3904
それ疑問だよね。今度、会社に電話してみるか

3911 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/06/19(火) 02:40:02 ID:???
24時間ぶりにご飯食べたら気持ち悪い\(^o^)/

3912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:40:16 ID:???
最初から近くにいるゴキだけだよね、呼ぶの
時々凄い遠くから召喚するかのごとく書く奴いるけどw

3913 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/06/19(火) 02:41:10 ID:???
       ⌒\ /⌒
  / ̄ ̄ ̄( ゚ プ)
  ~ ̄> ̄> ̄>  ヽ

3914 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:41:17 ID:???
サーバの分解掃除したいけど、Gが出そうでできない

3915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:42:21 ID:???
公式には1mしか誘引しないことになってる
人間が気付かない程度のタマネギの臭いで誘引してるだけだから
家の中に置いて家の外のゴキブリ大集合ってのはまずないだろう

3916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:43:21 ID:???
>>3913
カミキリムシみたいw

3917 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/06/19(火) 02:44:07 ID:???
>3913
 ∴∴∴ プシュー


3918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:45:25 ID:???
>>3901
G対応のレーザーガンがあったらな

3919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:45:31 ID:???
>3904
通り道と覚しきときに置けって書いてなかったっけ?

3920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:45:41 ID:???
この流れはホイホイさん

3921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:46:03 ID:???
タマネギ農家の家ってGがいっぱい出たりするのかな?

3922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:46:13 ID:???
ロリコンホイホイを

3923 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:46:29 ID:???
これからの時期、家で玉ねぎ使ったもの食えないなぁ

3924 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:46:38 ID:???
>>3918
虫を焦がすほどの出力だと、家具や人間にも被害でそうだからなぁ

3925 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/06/19(火) 02:46:39 ID:???
>3917
_く_>く_>
\___( 。L 。)へ
      _/ \_

3926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:46:39 ID:???
ブラックキャップって独特の甘い匂いするよね

3927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:47:16 ID:???
腐ってなけりゃ平気でしょ、タマネギw

3928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:47:22 ID:???
>>3921
保管庫とかやばそうだな

3929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:47:43 ID:???
ブラックキャップイーティング

3930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:47:51 ID:???
>>3926
甘い香りなのかな?ただ臭いだけのような

3931 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/06/19(火) 02:48:13 ID:???
>3922
┌(┌´∀`)┐ カサカサ

3932 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/06/19(火) 02:48:26 ID:???
>>3926
ホイホイの誘因剤はスナック菓子の匂いがする

3933 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/06/19(火) 02:48:30 ID:???
>3925
よし

3934 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:48:46 ID:???
>>3928
(  ‘∀‘)?

3935 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:49:14 ID:???
ブラックキャップのパッケージとか気持ち悪いよなぁ

3936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:50:05 ID:???
リアルなゴキブリの絵がキモいからイラスト調の絵が主流になるも
3DCGが主流になって結局またキモくなった

3937 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:50:13 ID:???
たまねぎは軒に釣るして保存するから、保管庫とかないよ

3938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:50:15 ID:???
ゴキブリキャップはまったく効かなかったけど、去年コンバット置いたら数週間後にはまったく見かけなくなったなあ

3939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:50:36 ID:???
        . ’      ’、   ′ ’   . ・
            , -─- 、           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l      ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈     、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',       ( ´;`ヾ,;⌒)´ >>3931   从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ      ,[]
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ  ;゜+° ′、:::::. (,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
  l:::::::::::::`::::;'         |.|  l |   l::::ヽ     `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l

3940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:51:00 ID:???
ゴキブリや水虫のCMのキモいリアルCGを規制する法律はよ!!!111

3941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:51:10 ID:???
>>3939
バストか?

3942 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/06/19(火) 02:51:13 ID:???
>>3938
コンバァット! ちゃらららったらーったったらーっららー♪

3943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:52:34 ID:???
萌え絵のゴキブリ退治薬を

3944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:52:56 ID:???
ゴキジェットは哺乳類には効かないのに、虫には即効性のある神経毒だっけ
すげえ都合のいい物質もあるもんだよな

3945 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:53:36 ID:???
ホイホイさんの出番か

3946 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/06/19(火) 02:53:39 ID:???
ゴキブリと蚊、どっちかを絶滅させられると言われれば蚊かなぁ

3947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:53:45 ID:???
>>3944
奴らはすぐに耐性をつける

3948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:54:14 ID:???
>3944
えー、あれ噴射した後換気しないとこっちもダメージ受けるんだけど

3949 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:54:28 ID:???
>>3940
あと、ホームセンターの害虫対策コーナーの上につってある気持ち悪い風船も

3950 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/06/19(火) 02:54:28 ID:???
>3946
病原菌媒介としては蚊の方が極悪だからねぇ

3951 名前:( ゚ プ) 投稿日:2012/06/19(火) 02:54:52 ID:???
>>3948
風呂場のゴキあれで退治したら目がチカチカしたなw

3952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:54:53 ID:???
ゴキブリは人間の作り出した汚い環境にも適応できたというだけで
森の中にいる野生種は別に汚くもないらしいな

3953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:54:57 ID:???
ニャル子雑談は蚊でこっちはGの話かw

3954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:55:46 ID:???
>>3948
まぁ毒には違いないし完全に無害ではないのかもな

3955 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/06/19(火) 02:56:02 ID:???
>>3952
研究用のゴキブリは無菌らしい

3956 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:56:39 ID:???
背中とかテカテカしてるのには抗菌作用があるんだとか

3957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:56:55 ID:???
ゴキブリは食べたらおいしかったら絶滅してたんだろうか

3958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:57:06 ID:???
ゴキのレースは最悪だったな

3959 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 02:57:49 ID:???
>>3958
この前のタモリ倶楽部の前にやってたやつ?

3960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:58:07 ID:???
チャバネあたりは人間の家でしか繁殖できないから
人間が絶滅したら一緒に絶滅するのかねぇ

3961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 02:59:47 ID:???
外国だとG料理があるんだっけ?
そこいらにいるG食って死んだやつもいるらしいが

3962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 03:00:03 ID:???
>>3959
うんそれだな

3963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 03:00:30 ID:???
>>3961
無菌なら食えるんじゃね?

3964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 03:00:37 ID:???
アメちゃんはG好きだよな

3965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 03:01:08 ID:???
ニコニコ動画に生のゴキブリ食べる動画があったっけな
同じシリーズだったかで、他にも色々な虫やらウーパールーパーやら食ってたが

3966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 03:02:27 ID:???
カブトムシやクワガタは平気なのにな

3967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 03:03:27 ID:???
カブトムシだってGと同じ速度で歩きまわって人間に向かって飛びかかってくるならキモがられてたろうよ

3968 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/06/19(火) 03:03:58 ID:???
>3939
。・゚・(ノД`)・゚・。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)