■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1918

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/16(土) 21:52:30 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

4656 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:42:43 ID:???
>>4643
>>4595は雨って言ってるよ?

4657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:42:51 ID:???
脱げば脱ぐほど強くなる

4658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:43:07 ID:???
>>4653
同じ同じ

4659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:43:13 ID:???
>>4647
ちんこの皮がかぶってれば露出してもセーフだよね!

4660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:43:13 ID:???
>>4651
ガムテ大活躍だな

4661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:43:38 ID:???
>>4653
影絵かもしれない

4662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:43:49 ID:???
ニュース無いんです(´・ω・`)が2時間スペシャルか

4663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:44:08 ID:???
>>4651
黒いのがスク水に見える

4664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:45:00 ID:???
再放送なんかそのまま潰せばいいのに

4665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:45:14 ID:???
風で少し家が揺れた

4666 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2012/06/19(火) 20:45:36 ID:???
深夜の再放送中止で朝までフィーラー確定か、まあしゃーない

4667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:45:49 ID:???
さすが関東様の台風は全国ニュースの時間拡大してでも日本全体に報じますね

4668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:46:20 ID:???
たちゅまき

4669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:46:23 ID:???
通常はMX,千葉テレ、TVKの3局しかU局見られないんだけど
天気の悪い日はなぜかテレ玉まで見られるようになることがあるんだよな
普段は30以下のアンテナレベルでみられないんだけど
今日は40のアンテナレベルになっててノイズ交じりのテレ玉が見られる

4670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:47:12 ID:???
>>4669
雨で空気が少し綺麗になってる

4671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:48:12 ID:???
どうやったら右手に竜巻纏えますかね

4672 名前:JOUH-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2012/06/19(火) 20:48:26 ID:???
>>4656
UHFは雨の影響ってほとんどないから
風でアンテナがずれている可能性を考えてみたんだが…。

4673 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:49:40 ID:???
>>4671
速めに回す

4674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:50:01 ID:???
うーん、ずっと使ってたトリップは犠牲になるがフォーマットCするかなあ

4675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:50:15 ID:???
>>4651
半分地下みたいになってる家?

4676 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:50:27 ID:???
近くの川の上流で洪水の恐れありとか言ってるなぁ

4677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:51:34 ID:???
>>4672
地デジが雨で映りが悪くなるのは普通にあるんだけど

4678 名前:道民ストレート! ◆.qgst1cvQI 投稿日:2012/06/19(火) 20:52:40 ID:???
いやはや、ちょっと濡れてしまった

4679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:52:58 ID:???
UHFは雨に強いの?

4680 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:53:25 ID:???
>>4676
今日大丈夫でもすぐに次の台風来るから怖いな

4681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:53:31 ID:???
ケーブルテレビだからよほどのことがないかぎり大丈夫だぜ

4682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:53:33 ID:???
濡れ道民

4683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:54:11 ID:???
>>4678
ぎにゃー

4684 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:54:53 ID:???
風速40mでレイバーの暴走

4685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:55:28 ID:???
レイパーの暴走?

4686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:55:52 ID:???
東北で減速するのか

4687 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:56:29 ID:???
うちは電波弱いから雨が強くなるとブロックノイズが出るよ

4688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:56:57 ID:???
>>4678
TMレボリューションごっこしてきた?

4689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:57:37 ID:???
>>4679
逆。VHFより波長が短いから受けやすい

4690 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:58:05 ID:???
ブラをつけて外に出ようぜ

4691 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:58:19 ID:???
>>4580
マジで最終回だった_| ̄|○
あず姉のエロ体操も来週で見納めか・・・(´・ω・`)

来期はぷらTWOぅ2ぅがはじまるんじゃないか?

4692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 20:59:46 ID:???
>>4689
なんでこんなのを地デジ標準にしたんだろうな

4693 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:00:21 ID:???
ぉはぎ&あやねる分を補充してくるか

4694 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:00:29 ID:???
ぉはねる

4695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:00:43 ID:???
>>4689
そうなのか
36ch氏と真逆だなあ……

4696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:01:20 ID:???
リーガル這いハジマタ

4697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:01:39 ID:???
最近クアッドクロスがいまいちな気がする

4698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:02:00 ID:???
>>4692
情報量を増やせるから
それだけノイズや障害に弱いってことなんだけどね

4699 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:02:11 ID:???
ぶっちゃけ大したことないんだろ?今回の台風(^_^;)

4700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:03:22 ID:???
むしろどういう根拠でUHFは雨の影響がほとんど無いと言ったのかが気になる

4701 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:03:48 ID:???
今夜のヨルムンは無理かな…(´・ω・`)

4702 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 21:03:48 ID:???
帰宅

4703 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:03:52 ID:???
>>4699
台風ラジオ

4704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:04:12 ID:???
荒しコテの36chに構うなよ

4705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:05:04 ID:???
>>4698
天候が荒れて被災地で十分に情報が得られないような事態を考えなかったんだろうか…

4706 名前:名無しさん@ハァハァ新潟 ◆/JHanaETOM 投稿日:2012/06/19(火) 21:05:12 ID:???
台風クラブという映画がありましたね(;´Д`)ハァハァ

4707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:05:33 ID:???
台風一家

4708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:06:15 ID:???
あっちこっちで避難勧告か
猛烈ではないけどそれなりに強い台風だから被害が心配だ

4709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:07:13 ID:???
>>4702
おか妖姉ぇー コロッケは?

4710 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:07:19 ID:???
>>4706
画像検索をしてはいけない映画ですね
今の子でリメイクしたらええ

4711 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 21:07:36 ID:???
>>4709
バスで帰ってきたからスーパー寄ってないよ

4712 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:07:39 ID:???
>>4699
24時間で平年1か月分の降水量があったりするのが大したことないのか

4713 名前:JOUH-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2012/06/19(火) 21:07:40 ID:???
>>4695
BS/CSは10〜12GHzだから雨の影響が全然違うからなあ
UHF(400〜700MHz)でも晴天時でもビットエラー(BER値が0でない)があると
豪雨でダメになるのかもしれん

パナだとアンテナレベル表示させて左押しっぱなしで詳しく出る
(テレビで出ない機種もあるがレコーダーならOK)

4714 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:03 ID:???
ウヒョー揺れる揺れる

4715 名前:JOUH-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:05 ID:???
>>4702
おかねっちゃなのだノシ

4716 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:05 ID:???
あっちこっちの話題!!!???

4717 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:12 ID:???
>>4707
カールビンソンを読みたくなる
どこやったかな

4718 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:35 ID:???
うどん湯でまくれ

4719 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:36 ID:???
>>4715


4720 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:46 ID:???
>>4714
地震?

4721 名前:JOUH-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:54 ID:???
>>4704
普通の会話しているのに荒らし扱いするなんて…。

4722 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:54 ID:???
台風早いなあ昨日の予想じゃ20日6時なんて長野あたりだったのに東北になってる

4723 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:08:55 ID:???
いざとなりゃワンセグで見られるし、それはVHFじゃ無理なんじゃない?

4724 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2012/06/19(火) 21:09:13 ID:???
つみきちゃん(*゚∀゚)=3

4725 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:09:21 ID:???
つまり半信半疑

4726 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/06/19(火) 21:09:47 ID:???
いい時に帰ってきたようだ。雨が強くなってきた

4727 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:09:59 ID:???
>>4723
ワンセグも(ry

4728 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/06/19(火) 21:10:08 ID:???
>>4720
風で家が揺れるのですー

4729 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:10:26 ID:???
>>4713
見事に「UHFは雨の影響ほとんど無い」の説明になってなくてちょっと感動したw

4730 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:10:27 ID:???
テレビがダメでもラジオがあるじゃん

4731 名前:JOUH-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2012/06/19(火) 21:10:55 ID:???
>>4723
VHF-HiはNOTTVがすでに使っているからなあ

ワンセグはある程度弱い電波でも対応できるので
地デジがダメでもワンセグなら見れることもある

4732 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:11:23 ID:???
まだ名古屋あたりなのか。そういえば雨は強いが風はそうでもないか

4733 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:12:06 ID:???
nottvはCMで「おっぱ……」とか釣りをしたから絶対に許さない

4734 名前:JOUH-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2012/06/19(火) 21:12:57 ID:???
>>4729
ないと思っていたが実はあるんだなと反省している…。

4735 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:13:12 ID:???
>>4733
それは許しがたいな

4736 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:13:16 ID:???
>>4728
平地は風の影響をもろに受けるからねぇ

4737 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:14:11 ID:???
ラジオとテレビってどっちが咲になくなるんだろう
20年ぐらい前はラジオなんて21世紀になったらなくなるんだろうなーって漠然と思ってたけど

4738 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:14:31 ID:???
>>4732
都内だけど風も強いよ!
雨が断続的に弱くなったり強くなったりで窓を叩くし

4739 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:14:41 ID:???
自分の知ってる技術知識を書きたくて仕方ないんだよ
察してあげようよ

4740 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:15:18 ID:???
>>4705
官僚がそこまで頭が回ると思うか

4741 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:17:15 ID:???
>>4728
藁葺き屋根は狼に吹き飛ばされちゃうからレンガで家作ろうぜ

4742 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/06/19(火) 21:18:00 ID:???
サーヤはボッスンのことが好きだったのかー

4743 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:18:24 ID:???
主張して突っ込まれて反省する繰り返し
いつになったら学習するのか

4744 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/06/19(火) 21:18:28 ID:???
G大公家は無駄に4階建てなので風がぶち当たるとえらい揺れるのです

4745 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:19:09 ID:???
さっさと、もっと強力な地デジ2を開発しようぜ

4746 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:19:11 ID:???
>>4741
レンガのおうちは狼がレンガ積みのバイトをしていたら崩れる可能性があるのでPS2で家を建てよう

4747 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:19:30 ID:???
小春は今更と突っ込みまちなのか?

4748 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:19:36 ID:???
>>4744
特定した!!!???

4749 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:20:15 ID:???
>>4740
今となってはまったくもって説得力がない話なんだけど
公務員って「国民の生命と財産を守るために従事する」のが仕事なんだよね

せめてそれに違反した人間を罰するぐらいの法律が出来ないもんかなぁ

4750 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:20:36 ID:???
>>4747
キチガイのふりをして(ry

4751 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:21:30 ID:???
>>4745
二期は駄作になる可能性が大なのでよしたほうがいい
地デジオブザデッドっとかがいいとおもう

4752 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:21:43 ID:???
>>4744
豪邸かっ

4753 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:23:06 ID:???
ソラシドエアって何かと思ったら、スカイネットアジア航空か

4754 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/06/19(火) 21:23:10 ID:???
>>4744
G県に2階建て以上の家があるだと・・・

4755 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/19(火) 21:23:14 ID:???
そういえば今週のめだかボックス読んだけど
なんか最近はいつ打ち切りが決定しても良いような話を西尾が書いてる気がして怖い


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)