■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1919
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/19(火) 23:09:32 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
1570 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:16:35 ID:???
docomoは回線提供するだけでしょう
Amazonで販売してる日本通信のLTE SIMが布石だと言われているが
1571 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:17:15 ID:???
でもdynabookのウルトラブックって、ちょっと欲しいんだよな
sony製のウルトラブックが、あまりにもダメ仕様だったせいで
1572 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:18:11 ID:???
こうなると俺はW8待ちだ
1573 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:18:37 ID:???
>>1570
まあMVNOか、もしくはVITAみたいな提携あたりが妥当だろうな
1574 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:19:16 ID:???
>>1566
普通のタブレットの半額以下で買えるから
海外では意外と好調なんだぜ
1575 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:19:36 ID:???
アメリカのkindleは3G回線完全無料なんだよね
同じ事ができるかな
1576 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:20:18 ID:???
>>1574
kindleとkindle Fireは全然別物だからそこは分けて考えた方がいい
1577 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:21:32 ID:???
まぁ情弱じゃなければiPhone、iPad以外の選択肢は無いだろ
1578 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:23:19 ID:???
泥タブただでさえ歯が立たないのにごく僅かのローエンド市場も
399jのiPad 2に蹂躙されているらしい…
1579 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:25:09 ID:???
>>1575
Kindleもモデルによっては3G接続に制限が
1580 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:25:28 ID:???
マイクロソフトも良い感じに潰れそうだし、このままAppleの時代になっていくのかね
1581 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:26:30 ID:???
ジョブスが生きてりゃね…
1582 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:26:45 ID:???
つかスマートフォンと同程度の処理能力で、
画面がデカいだけのタブレットがそう売れる方がおかしいと思う
特に10インチ強のタブレットとか
そんなもん持ち歩くなら、1kg前半のネットブック持ち歩いた方がマシだろ
1583 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:26:50 ID:???
>>1580
今回のSurfaceやWP8の発表見る限り大丈夫だろう
1584 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:27:41 ID:???
>>1582
ネットブックならそれこそWinRTやWin8のタブレットの方が普通に性能いいぞ
1585 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:28:12 ID:???
>>1583
ドザがうざいから潰れてほしいw
1586 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:28:38 ID:???
まだ出てないからなんともいえんがね。スペックだけならTegra(ry
上手くいくことを期待したいものだ
1587 名前:
秦野 ◆
HADANOe2ag
投稿日:2012/06/21(木) 08:29:07 ID:???
PCとMacは別のもの!?
1588 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:29:42 ID:???
>>1587
ほとんど同じ物であり
違う物ともいえる
1589 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:30:38 ID:???
>1583
少なくとも大丈夫はないわーw
1590 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:31:04 ID:???
サーフェスは、PCとデータをクラウドなどで完全互換させて、
ようやくiOSと同じ土俵くらいに考えた方が良いと思う
今はそれくらいデカい差がついてる
1591 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:31:41 ID:???
MSはステマとかやってそうでいいイメージないよね
1592 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:32:17 ID:???
打てる手はすべて打ったという意味で評価していいだろうが、
この戦力で何が出来るかははまだまだこれからだ。
1593 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:34:45 ID:???
Windowsだけの一発屋がよくここまで持ったとは思うw
本当にWindows以外の製品作ってるのかってくらいWindowsだけだよな
それで一時は世界一までいったんなら大したもんだ
1594 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:35:18 ID:???
とはいえ、今はWindowsRT/8タブレットを買おうって気は起こらないな
かといってAndroidタブや、iPadもいらんけど
1595 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:35:54 ID:???
俺は全部買うがね
1596 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:36:47 ID:???
>>1575
国内の同種サービスが(条件が異なるとはいえ)今は月580円だから、
完全無料は無理でもそれ以下にはしてきそうな
1597 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:38:18 ID:???
>>1594
iPadはちょっとずつ売れてるみたいだし買った方がいいのでは?
近いうちに持ってない奴は情弱って言われる時代が来るかもしれない、iPhoneみたいに
1598 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:39:25 ID:???
>>1593
まあAppleだって、iOS系の端末が売れてるだけだけどな
今の経営陣がiOSの方向性を誤れば、一気に転げ落ちそうな危うさがある
1599 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:39:46 ID:???
なんだ朝から盛り上がってるな
木曜日でもいるのかと思った
1600 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:40:35 ID:???
>>1598
一度倒産しかけて立て直した会社だから平気でしょ
1601 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:40:37 ID:???
>>1597
さっきからApple製品持ってない奴は情弱みたいに言ってるけど、同一人物?
かえって、印象めっちゃ悪いんだけど
1602 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:40:43 ID:???
倉口桃は昆虫系か
ttp://ameblo.jp/00dpd/image-11282912727-12035943281.html
1603 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:41:03 ID:???
>>1599
まあ木曜日ではあるけど
1604 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:43:06 ID:???
>>1481
あの価格だと元取れないと思うよ
1605 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:43:27 ID:???
>>1600
でもその倒産危機から立て直したのが、故スティーブ・ジョブズ御大ってのがなあ・・・
1606 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:44:00 ID:???
>>1601
それだけ普及してるという意味だったんだけど
不快に思ったんならすまん
ガラケーガラスマみたいに他の機種は持ってるだけで恥ずかしい時代が
タブにも来るかなって思ったんだよ
1607 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:44:28 ID:???
>>1605
当面はジョブズの遺産残ってるからいいけど
枯れた時にどうなるかだな
1608 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:45:25 ID:???
一度目倒産しかけた時はジョブズいなかったんじゃなかったっけ?
1609 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:46:50 ID:???
>>1604
フライドポテトとドリンクの提供があるとはいえ、
単にチキンだけで言うなら、同じ金額で5個食えるからな
ポテトとドリンクを飲みつつ、最低4〜5個は食えないと元取れない
1610 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:49:06 ID:???
>>1609
鳥の日パック以上の量余裕で食える人限定かな
1611 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:49:08 ID:???
>>1608
そんな何度も倒産しかけてるのか、アップルって
1612 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:51:12 ID:???
なにより時間制限がキツいってのがな
あと1日限定で、アホみたいに混むってのは勘弁
1613 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:54:22 ID:???
>>1612
油がかなりきついからな
大半の人が元取れなくてケンタッキーウハウハかな
1614 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:56:37 ID:???
>>1613
たとえチキンだけで見て、元を取れなかったとしても、
あれだけニュースとかでも取り上げられてたら、
宣伝効果だけでも十分元取れてそうだ
1615 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:57:32 ID:???
行列に並んでる間も制限時間が過ぎていくシステムにすれば儲かりそう
1616 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:58:32 ID:???
>>1615
もしくは
「次のチキンが揚がるまで、あと45分です」
みたいなインチキシステム
1617 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 08:59:17 ID:???
>>1611
ジョブズが復帰するまでのAppleの迷走はほんとにすさまじい。
会社が残ってたのが不思議なくらい。
1618 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:00:05 ID:???
雨にあたるのは覚悟した方がよさそうだなあ今日は
1619 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:00:54 ID:???
「令呪をもって命ず、巨乳化せよセイバー」
「やりました!バストが1mm増えました!」
「重ねて令呪をもって命ず、巨乳化せよセイバアアアア!!」
「やりました!バストがさらに1mm増えました!」
「フフ、令呪がもっと欲しいかね、衛宮切嗣」
「クッ…!」
1620 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:01:03 ID:???
>>1617
そもそもジョブズが連れてきた奴が元で、ジョブズ自身が追放されたんだっけ?
あそこの会社も、たいがいにお家騒動が好きだな
1621 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:02:13 ID:???
MSだってもうゲイツいないぜ
1622 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:02:42 ID:???
45分で1200円か、20分で6ピース食べた事もあるから量的には問題ないが
おそらく混雑してる店内でがっついても体調悪くするだけだな
1623 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:04:42 ID:???
おばちゃんが大挙してやってくるだろうしな
1624 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:04:49 ID:???
googleは誰が居なくなったら、損失になるんだろうな
ラリー・ペイジもエリック・シュミットも、居なくなってもgoogleは続きそうだけど
1625 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:04:53 ID:???
潰れかけのアップルに資金提供する条件がジョブズの復帰だったからなぁ
1626 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:05:20 ID:???
>>1620
「このまま一生砂糖水を売るつもりか。それとも俺と世界を変えるか」
ってペプシから引き抜いたジョン・スカリーね。
1627 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:05:20 ID:???
そんな短時間にケンタ肉食ったら胸焼けしてしばらく体調が悪くなるな
1628 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:06:17 ID:???
>>1627
金払って体調悪くなるなんて、まるで二郎だな
1629 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:06:30 ID:???
>>1624
Googleも創業の志を失ってきてるからなあ
1630 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:07:10 ID:???
やはりここはTRONの復活で
1631 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:07:28 ID:???
MSもアップルもGoogleもチキンレースしてるな
1632 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:08:02 ID:???
ケンタッキーのサイトを見てミルモの作者の新作を知った
1633 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:08:14 ID:???
TRONを積んだNECやソニーのパソコンが売れるかどうか
1634 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:08:15 ID:???
>>1626
ジョン・スカリーってそこのエピソードではよく聞くけど、
そのあとどうなったのか、ほとんど聞いたことないな
1635 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:08:35 ID:???
>>1631
チキン食べ放題だけに
1636 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:09:19 ID:???
MSなんかはどうしてジョブズ復活前にアップルが潰れなかったんだって思ってそうw
1637 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:09:46 ID:???
TRONてPC向けの開発って今もされてんの?
1638 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:09:55 ID:???
そういやgoogle OSってまだあんまり話題になってないな
1639 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:10:03 ID:???
>>1636
多少無理してでも、MSがAppleを買収しておくべきだったなw
1640 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:10:59 ID:???
>>1639
公正取引委員会が阻止しただろ
1641 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:11:11 ID:???
>>1638
googleOSって、Linuxの上に被せたブラウザベースのOSじゃないの?
1642 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:11:21 ID:???
AppleがあるからMSは独禁法を免れている。だから潰せないんだよ。
まさかその後ここまでボコボコにされるとは思わなかったろうけど。
1643 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:12:14 ID:???
>>1637
いわゆるOSとかPCとかはもうぜんぜんやってないだろう
ICチップだとかICタグだとかそんな感じのところでごちゃごちゃやってる
1644 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:12:16 ID:???
>>1642
毒でも、薬でもあるんだな
1645 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:13:26 ID:???
というか、appleも独禁法に触れてておかしくないんだが
1646 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:13:38 ID:???
組み込み機器とかの制御とか、目につかない場所に存在してるからな >TRON
1647 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:13:53 ID:???
挑戦者のつもりだったがいつのまにか覇者になってしまったからね
1648 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:14:46 ID:???
>>1646
その分野ではLinuxやWindowsCEと渡り合えてるのかね
1649 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:15:34 ID:???
macのなにが嫌いかって言うと、信者がドヤ顔でふんぞり返ってるところだな
1650 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:16:27 ID:???
もう存在感ないよ
ttp://www.personal-media.co.jp/book/genre/tw.html
1651 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:16:35 ID:???
ギャー充電してない
1652 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:17:42 ID:???
>>1649
「信者」って多かれ少なかれ、そんなもんじゃね?
1653 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2012/06/21(木) 09:18:22 ID:???
>1649
生姜ないよ。信者ーだけに( ´ フ`)
1654 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:18:40 ID:???
>>1652
アップル信者は特に醜い
1655 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:18:46 ID:???
そういえば日本のメーカーが共同で、apple製品の業務利用を推進する団体を設立するって日経で報道してたな。
最初は「また日経の飛ばしか」って思ってたが、公式Facebookが出来てた
1656 名前:
秦野 ◆
HADANOe2ag
投稿日:2012/06/21(木) 09:18:49 ID:???
ケンタ肉は家で食べたい。ご飯と一緒に。
1657 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:19:38 ID:???
>>1656
ケンタ肉に炭水化物とか、想像するだけで太りそうだ
1658 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2012/06/21(木) 09:19:54 ID:???
朝からやたら伸びてるな
1659 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:19:55 ID:???
>>1653
こらっ!
つ―) ゚ プ)→・∵.
1660 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:21:02 ID:???
>>1658
木曜日だからな
木曜日はいないけど
1661 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:21:06 ID:???
ケンタ肉にはやはりビスケット
1662 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:22:34 ID:???
台風5号がいつの間にか熱帯低気圧に
1663 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:22:46 ID:???
>>1648
30年前から無料でアーキテクト公開してるから各企業いろいろ蓄積してるだろね
1664 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:24:42 ID:???
>1649
ぶっちゃけ今じゃWindowsもそう変わらん
1665 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:25:44 ID:???
ドザも自分たちが標準なのが当然かのように語るよね
1666 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:25:46 ID:???
>1646
組み込みでもLinuxに駆逐されてる気がするんだが
1667 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:26:28 ID:???
スーパー301条さえ無ければTRONも今頃は、、、
1668 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:27:20 ID:???
>1667
現状見る限りそれはありえない
1669 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/06/21(木) 09:28:56 ID:???
インド企業あたりでOS作ったりしないかな
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)