■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1923
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/05(木) 21:21:40 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
2626 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/07/07(土) 01:57:53 ID:???
TBSラジオ日曜昼も伊集院のほうが面白かったな・・・
2627 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 01:57:58 ID:???
>>2624
結局昔聞いてた曲をずっと聞くように・・・
2628 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 01:57:59 ID:???
>2624
アニソンって割といい曲あると思うんだ
2629 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2012/07/07(土) 01:58:03 ID:???
>>2597
うちの父親より歳下だったのか
2630 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 01:58:32 ID:???
CKBのギタリストは意外とメタルとかにもくわしかったな
2631 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 01:58:49 ID:???
探しに行かなくても向こうから来るようになるのです
2632 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 01:59:13 ID:???
>2597
あにぃも柔道やってたんでしょ?
2633 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 01:59:18 ID:???
アリプロジェクトはどんな層に受けてるのかサッパリ分からん。
だいたいジャンルとしては何に入るんだろう
2634 名前:
元巫女子@ロック座粕場 ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2012/07/07(土) 01:59:41 ID:???
>>2625
最近はニコ動でUK講座観てるから最近のバンドもちょっとわかってきた感じです…
アクモン聴いたことないっていうのが致命的です私は
2635 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 01:59:57 ID:???
好きな曲はあるけど、自分の場合映画やアニメがまず第一にあって、
第二にそれを形作る歌や音楽という図式から変わらなかったなあ
2636 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 01:59:58 ID:???
>>2628
なんだかんだで多くの若者に聞いてもらえるコラボだもんな
前略的にもそこに才能が集まるもの当然といえば当然かも
2637 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/07/07(土) 02:00:29 ID:???
>>2632
部活動レベルと、仕事で毎日鍛えられてる体力はやっぱ違うよ。親父マジつえー。勝てない。
2638 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:00:45 ID:???
今日のおたんじょうび 7月7日
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/193/1333813450/168-171
2639 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:00:53 ID:???
>2633
怖いお兄ちゃん系っぽい人が車で大音量でアリプロをかけてたのをみたことがある
2640 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:00:57 ID:???
最近は図書館でいろいろCD借りてきてるなぁ
この前はサッチモ借りたり、結局やたら古いのばっかり選んでるけど
2641 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:01:00 ID:???
>>2634
ガレージロック聞くの?
ストロークスとか?
2642 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:01:09 ID:???
>>2639
ピアニィ・ピンク?
2643 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:01:26 ID:???
>2638
休みじゃなくて 無茶苦茶多かっただけー!
2644 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:01:33 ID:???
>>2633
耽美系好きなお姉さま方
一度単独観に行ったら客が凄かったw
2645 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:01:47 ID:???
>>2637
昭和の親父って嫌だよね
うちも柔道とボクシングやったクソこええ親父
2646 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/07/07(土) 02:02:09 ID:???
DQNが車で大音量で音漏れさせてる曲の浜崎あゆみ率高かったわー以前
2647 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:02:14 ID:???
>2636
ニャル子のOPとか名曲だと思うんだ
2648 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:02:50 ID:???
あーにーそーん
2649 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:02:59 ID:???
図書館は有名どころとクラシックはあるね
ジャンル的にはロック、ポッポス、クラシックくらいでそれ以外は少ないけど
演歌とか資料的な扱いなのか雅楽も以外にあるんだよね
2650 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:03:03 ID:???
さすがに谷口宗一知ってる奴なんかは、ここでも少数派だろうが
2651 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:03:22 ID:???
田中弘平と梶浦が同じような事を言っていた
ハリウッドみたいな盛り上がる劇伴をやりたいが日本では需要がない!
ああ!アニメがあるじゃないかーッ!
2652 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:03:32 ID:???
>2638
桜上水すずめちゃんでございますですわ!
2653 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:04:19 ID:???
>2648
石川智晶さんは素晴らしい
2654 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/07/07(土) 02:04:21 ID:???
>>2638
多い!
ルリルリ(;´Д`)ハァハァ(*´ー`) フゥ…
2655 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:04:26 ID:???
ニコ生で今さっきまでフランスでの田中公平x岩男潤子のライブの模様が
2656 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2012/07/07(土) 02:04:31 ID:???
母方の爺さんも腕は強かったな。電話工事やってた人だし
2657 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:04:48 ID:???
>>2649
雅楽は正月とか催事で使うからかなあ
2658 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:04:54 ID:???
>>2651
田中公平とか浜口は、ドラクエに来ないかなあ。
2659 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:05:03 ID:???
>2650
若くして亡くなった人?
2660 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:05:33 ID:???
石丸電気でワルキューレの伝説のゲーム音楽が
クラシックコーナーに置いてあったけw
2661 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:05:37 ID:???
>>2658
すぎやまこういち先生まだまだお元気なのにw
2662 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:06:07 ID:???
谷口宗一ってAIRだっけ
2663 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:06:10 ID:???
実話の実写医者映画で手術中に都はるみかける奴があったなw
スタッフからあれやめてって言われて君等はナニもわかってない!とぶちきれたシーンにワロタ
2664 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:06:29 ID:???
はぐれ勇者のなんとかってのからすげーGONZO臭がするぜぇ・・・HPの絵しか見てないけど
2665 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:06:38 ID:???
セキレイのOPやった人はあれから他に何かやってるのかな
2666 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:06:39 ID:???
>>2661
いやもう曲の方がだいぶダメでしょ。ゲーム曲らしい
子ども向けのわかりやすいメロディーから離れていってるように思う
2667 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:07:17 ID:???
田中公平と菅野よう子は嫌いではない
2668 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:07:18 ID:???
ゴツイノが多いなぁ7月7日生まれの男子アニメキャラ
2669 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/07/07(土) 02:07:22 ID:???
三昧でまたゲームミュージックやらんかね
2670 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:07:23 ID:???
>2665
マダダーレモー
2671 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:07:29 ID:???
>>2657
借りてきて取り込んだのを時たま聴いてるよ
越天楽とか黒田節とか
2672 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:08:12 ID:???
>>2666
まあ、製品版での実際の曲を温存してるだけかもしれんけどDQ10βは過去曲ばかり使いまわしてるなあ
2673 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:08:28 ID:???
>2667
合わせて田中よう子で
2674 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:08:30 ID:???
ビバップは未だに聞いてしまうな。サントラ。あと蟲師も好き
2675 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:08:38 ID:???
そういやMagiアニメ化したんだっけ。
ちょっとだけ期待
2676 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/07/07(土) 02:08:49 ID:???
消防の頃地域の行事でやらされたので八木節は歌えます
2677 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:09:16 ID:???
ゲームミュージックは基本的に権利関係が難しいんだっけ
古いのは特にどこの誰が持ってるかわかりづらかったり
2678 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:09:29 ID:???
>>2674
>>2674
蟲師サントラいいの?
買おうかな
2679 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:09:37 ID:???
>>2673
ようこのようは太陽の陽!
2680 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:09:52 ID:???
ドラクエ4でジプシー風の戦闘曲とか、ああいう変則もやりつつ
格好いいってのがもう出来なくなってるように思う。今のドラクエ
2681 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:09:55 ID:???
小学校の頃やったのでソーラン節は歌えます
2682 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:10:55 ID:???
>>2678
アニメがよかったから、そのイメージが入ってるかもしれん。曲へのイメージも
2683 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:11:09 ID:???
菅野よう子はもう少しメタル聴くと良い
2684 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:12:13 ID:???
>>2682
アマゾン見たら中古5k。新品15k……
2685 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:12:13 ID:???
蟲師は増田俊郎だったか
2686 名前:
元巫女子@ロック座粕場 ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2012/07/07(土) 02:12:37 ID:???
>>2641
ストロークスは聴いたことあるけどピンとこなかったなぁ。ああいうガレージロック・リバイバルみたいのが主流になってって
洋楽から興味を失ったというかそんな感じ
2687 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:12:41 ID:???
>>2679
それ見るとガンパレードマーチのブレインハレルヤでブッ飛んでるヨーコさん思いだす
2688 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:13:16 ID:???
アニメだったらいまだにエマのサントラをよく聴くなあ
2689 名前:
元巫女子@ロック座粕場 ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2012/07/07(土) 02:13:41 ID:???
>>2650
BAKUの元ボーカル、ってことしか知らん
2690 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/07/07(土) 02:13:48 ID:???
LIVEALIVEサントラは今でも時々聞く
2691 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:13:59 ID:???
寅さんのサントラ
2692 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:14:10 ID:???
>>2686
じゃあ何がいいんだYo
MUSEとか?
2693 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:15:45 ID:???
B!寄りなせいか、ガレージロック・リバイバル系のバンドまったく知らんわ
2694 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:15:46 ID:???
>2692
薬用石鹸?
2695 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:15:50 ID:???
>>2691
なんだ、かな恵ちゃんのCDか
2696 名前:
元巫女子@ロック座粕場 ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2012/07/07(土) 02:16:05 ID:???
>>2653
石川智晶はアニメのスタッフよりも原作を理解して作ってるという感じがする
2697 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:16:16 ID:???
ゲームだと街のサントラを今でもよく聴く
2698 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:16:28 ID:???
と、やまむらはじめも言っていた
2699 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:17:06 ID:???
>>2696
神様ドォルズの放送前イベントで岸監督がMっ気たっぷりに打ちのめされて喜んでたなあw
2700 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:17:48 ID:???
>>2696
不完全燃焼の歌もよかったなあ。あの人は本当に詩も作曲もすごいと思う
2701 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:18:23 ID:???
>2696
シムーンは原作ないけど美しければそれでいい
2702 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:18:51 ID:???
ペルソナ4初期OPとか好きだったんだけど、あれもラップ?
2703 名前:
元巫女子@ロック座粕場 ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2012/07/07(土) 02:19:12 ID:???
>>2692
最近のだとDelphicとかTHE HORRORSとか
2704 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:20:08 ID:???
>>2693
そんなB!もアニメタルUSAはガン無視した癖に、
今月号でボカロのコンピレーションCDを記事にしやがったw
2705 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:20:35 ID:???
B!ってなんだ?
2706 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:21:07 ID:???
>>2704
アルバム評載ってたよ
2707 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:21:15 ID:???
オタ雑誌
2708 名前:
元巫女子@ロック座粕場 ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2012/07/07(土) 02:21:54 ID:???
>>2702
普通にクラブミュージックって感じだなぁ。アニソンも色々あるなぁと思った
2709 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:22:14 ID:???
>>2705
ヘビーメタルハードロック専門誌BURRN!定価500円
2710 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:23:16 ID:???
>2708
アニソンは無国籍だな
2711 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:23:22 ID:???
>>2704
でも一番最初にアニメタルUSAってのやるよって書いたのB!だしなあ
今月の編集後記で広瀬も"ゆずれない願い"が新譜に入ってて喜んでるしw
2712 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:23:33 ID:???
>>2709
定価500円なんて80年代の話かい?
2713 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:23:46 ID:???
おいおい、コントじゃないんだから
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2012070603550.html
2714 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:24:09 ID:???
でもペルソナの場合、ゲームミュージックじゃ? ってつっこみも
2715 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:24:19 ID:???
Bの階乗
2716 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:25:44 ID:???
>>2711
記事書きあげた後に、セーソクがラジオでご立腹だったから扱うことに消極的になったんだと思われる。
基本、あの雑誌は広告載せればレビューはするスタンスだから。
もう既に存在してないが、随分以前にハレンチパンチがロックバンドに一瞬だけ転向したときもレビューに載ってたし。
2717 名前:
元巫女子@ロック座粕場 ◆
wmyd.RlaVM
投稿日:2012/07/07(土) 02:25:46 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/32527784
最近のUKバンド勉強に使ってる動画ー
2718 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:26:08 ID:???
P4の曲はハイカラですね
2719 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:27:12 ID:???
Ueda
Kana
バンド
2720 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:27:27 ID:???
>>2716
セーソクがLAで聞いたっていう、エリック・マーティンがアニメタルUSA加入って噂はどうなったんだろうなあ
エリックがやりたがるとは思えないんだがw
2721 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:28:20 ID:???
アトラスはペルソナシリーズばかりじゃなく真メガテンシリーズのライブもやってくださいお願いします
2722 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:28:48 ID:???
BSでウポッテ始まるぞ
2723 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:29:39 ID:???
>>2720
エリック・マーティンも、MR.BIGが解散してた頃は仕事が軌道に乗らなくて、
一時期、日本の女性ボーカリストモノのカバーアルバムを作らされるなんてレコード会社の玩具にされてたからなあ。
とりあえず、MR.BIGが上手くいってる内はそんなことはしないんじゃねえかな。
2724 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:30:50 ID:???
>>2722
らくごやってる?!
2725 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/07/07(土) 02:31:26 ID:???
>>2721
流れでアルカトラズに見えた
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)