■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1925

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/12(木) 04:03:37 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

2403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:48:26 ID:???
別に死ねとは思ってないよ
九州だってそんなに死んでないし大雨ごときでそんなに死ぬとは思えない
だからこそ面白いのにって言えるんだ
地震や津波で壊滅しろとは言ってない

2404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:49:19 ID:???
するー

2405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:50:07 ID:???
らするー

2406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:50:36 ID:???
またMAGネットはコミケ体制か

2407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:50:41 ID:???
またケンタッキーの食べ放題があったら、今度はチャレンジしてみようかな

2408 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:52:16 ID:???
何か土砂降りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

2409 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/07/14(土) 01:52:29 ID:???
アルカナファミリアもカンピオーネも同じイタリアなのにぜんぜん違う!ふしぎ!!!

2410 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/07/14(土) 01:52:51 ID:???
やっとこさ雨らしい雨が

2411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:53:09 ID:???
>>2402
まあその分色々と工事してきたから、東京23区全部水没とか
そんな事はもう無いだろうね

2412 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:54:44 ID:???
え、ココロコネクトって2クールなのかい

2413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:54:53 ID:???
>>2409
きっとイタリアでも地方によって雰囲気がガラッと変わるんだよ

2414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:55:34 ID:???
>>2407
安売りクーポンとか28日に行った方が安く満腹になりそうな気がする

2415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:55:35 ID:???
>>2413
ナポリだかは今、赤いGが大量発生・・・・・・・

2416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:55:45 ID:???
>>2411
関東地下神殿が完成した頃からあんまりどこのあたりが浸水とか聞かなくなったねー
15年くらい前は東京でも結構冠水多かったんだけど

2417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:55:45 ID:???
今年は夏コミの設営日の有給取れたぜ!!!!

2418 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/07/14(土) 01:55:48 ID:???
>>2411
あの地下の大空洞ってどれくらいの効果があるんだろう
一瞬で満タンになってしまうような気もするけど

2419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:56:11 ID:???
>>2412
2クール説と1クール+配信説がある

2420 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:56:17 ID:???
イタリアは北と南でだいぶ違うらしいね
南はマフィアが居て大変だとか

2421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:56:36 ID:???
これだから関西人は

2422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:56:38 ID:???
どっちが南部でどっちが北部だ

2423 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:57:18 ID:???
家の周りの泥を雪かきみたいにスコップで退かしても泥だからいた穴がニョーンって戻ってどうにもならない
そんなおばあちゃんとかいっぱいいるんだよね

2424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:57:43 ID:???
>>2413
たしかにそうらしいね

2425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:58:04 ID:???
雨が降るたびに田んぼを見に行って死ぬ奴がいるのはどういう事なんだろうか
そこまでして見たい何かがあるとも思えんのだが

2426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:58:19 ID:???
>>2416
毎年恒例だった神田川沿いとか、23区北部辺りの浸水も減ったね
地下鉄も浸水で運休しなくなったし

2427 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:58:40 ID:???
イタリアの北部はロメオが壊れてるのか

2428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:58:56 ID:???
>>2425
自らの田を持ってみればその気持ちが解るのかもしれない、解らないのかもしれない

2429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:59:00 ID:???
>>2413
イタリアみたいな小さな国に地方って概念あんのかなぁ
アメリカや中国みたいな規模なら同じ国でも文化が完全に違うだろうけど

2430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 01:59:42 ID:???
>>2425
用水路があふれると大変だろう

2431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:00:08 ID:???
農家の人にとっては生活かかってるからな
言ってみれば自分がどうにかなったときのHDDのこととか薄い本コレクションのことが気になるようなものだろう

2432 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:00:17 ID:???
>>2418
ああいうのはちゃんと計算して作られてるんで、その一瞬で処理能力の閾値を超えないようになる

2433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:00:31 ID:???
田んぼは見に行かなかったけど、大雨で濡れ濡れになってたJKなら見た

2434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:00:34 ID:???
何故田んぼの様子を見に行ってしまうんでしょう
私、(ry

2435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:00:45 ID:???
イタリアは国内にバチカン市国があったりシチリア島とかもあるから

2436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:01:19 ID:???
>>2425
雷が来てもPCの電源切れない俺達になら分かるはず

2437 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:01:20 ID:???
>>2433
溢れたら大変だ

2438 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/07/14(土) 02:01:31 ID:???
>>2429
イタリアは国の中に国があるからなぁ

2439 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:01:40 ID:???
>>2429
統一されたのが数百年ぐらい前で、
それまでは外国の思惑でいろいろ干渉されつつ複数の都市国家で分裂してた感じだから、
そりゃ地方に関しちゃ島国の日本よりも余程根深いのでは・・・。

2440 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:02:03 ID:???
>>2429
小さな国ったってミラノからナポリまで青森ー下関くらいあるんだから
そりゃ細かい文化は違うよ
青森人と山口人が同じ日本人って外国人が言うようなもんで

2441 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:02:05 ID:???
イタリアって元々は小さい国の集まりだから、地域の意識が強いって聞いたことがある
スペインもそんな感じで今でも独立しようとする地域とからしいし

2442 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:02:09 ID:???
ゴッドタンの人気声優って誰が来てたか知ってる人居る?

2443 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:02:14 ID:???
>>2429
イタリアなら十分なサイズじゃね?
今だって域内に小国があるんだし

2444 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:02:19 ID:???
>>2429
日本人ならわかるべ

2445 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:02:49 ID:???
>>2429
アメリカには身分によるカテゴリー分けが無い代わりに経済レベルでのカテゴリー分けが露骨だそうだからな。

2446 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:02:55 ID:???
イタリアは、てか、欧州は今1つの国でも、昔は別々の国で戦争してたからなぁ

2447 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:03:12 ID:???
>>2442
みゆきちと小野大輔だっけ?

2448 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:03:15 ID:???
>>2442
小野Dとみゆきちだったような気がする
いま見忘れてたの思い出した

2449 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:03:41 ID:???
東京よりも大阪の災害対策のほうが気になる

2450 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:04:05 ID:???
そもそも欧州で歴史的に民族と国が一致してる国自体が少なくね?

2451 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:04:43 ID:???
MAGネットは時間もそうだけど内容もひどくなってる気が

2452 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:04:46 ID:???
スペインって地域によって言語違うみたいだけどどれくらい違うんだろ

2453 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:04:51 ID:???
>>2447>>2448
サンクス。見たかったなあ

2454 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/07/14(土) 02:05:34 ID:???
ウヒョー、カミナリ

2455 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:05:36 ID:???
>>2449
四国と紀伊山地に守られてるから災害自体が起きない

2456 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:05:40 ID:???
>>2452
まず、看板の文字から違う

2457 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:06:24 ID:???
>>2450
ゴチャゴチャしてるのは、ドイツ周辺とユーゴからロシアに掛けての地帯で、
フランスより西側にある国は結構まとまってると思う。
イギリスはわざわざ連合して王国を形作ってるって体でいるし。

2458 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/07/14(土) 02:06:31 ID:???
地域意識が強すぎるからセリエの試合で都市間戦争になりがちなんだべ?

2459 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:06:51 ID:???
>>2453
声だけだよ、女エージェントのテレパシーの声をやってた

2460 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:07:13 ID:???
>>2458
元々戦争してるしね

2461 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:07:36 ID:???
>>2451
今月は特に。見所もあんま無かったしなぁ。メリーさんくらいか

2462 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:08:09 ID:???
>>2458
イタリアは工業地区が広がってて比較的豊かな北部と、
農業中心で貧しい南部の対立って構図があるから分離派がいるってガンスリンガーガールで学んだ。

2463 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:08:10 ID:???
1国家、1民族ってのは相当少ないだろうねえ

2464 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:08:35 ID:???
>>2457
第2次大戦後で少数民族絡みでGDGDしてないのってフランスとドイツぐらいな気がする
フランス以西といってもスペイン、ポルトガル、英国、アイルランドで平和だったのってブリテン島ぐらいだしなぁ

2465 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:09:16 ID:???
スペインは今はもう若いサッカー選手には対立感情はないって言ってたな
イギリスはダメっぽい

2466 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:09:37 ID:???
今食ったパンがめっちゃうまかった

2467 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:09:52 ID:???
>>2466
幸せのパンか

2468 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:10:14 ID:???
>>2466
これは、パン屋アニメについて語るフラグ!!!!!!

2469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:10:18 ID:???
むしろイギリスはイングランドとそれ以外が微妙な感じ?

2470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:10:31 ID:???
パンむすめのアニメ化きぼんぬ

2471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:10:42 ID:???
セリエAといやナポリサポがローマの駅か空港になだれ込んできた動画はすごかったな
どこの暴徒だと言わんばかりの集団だったw

2472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:11:17 ID:???
>>2470
つ 焼きたてJAPAN

2473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:11:31 ID:???
>>2464
ドイツ民族的には点在してるんだけど、みんな戦争で負けたナチスの汚名を被りたくないから、
みんなチェコ人だのオーストリア人であってドイツ人では断じてない!って表明しちゃった歴史があるからなあ

2474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:11:45 ID:???
>>2468
焼きたて!! ジャぱん

2475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:11:48 ID:???
>>2470
パンを踏んだむすめか

2476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:12:05 ID:???
我がミラン\(^o^)/オワタ
守備と攻撃の要を同時売り

2477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:12:19 ID:???
ブリテンはIRAって目下の敵がいるから表立って対立してないだけで
4国は海洋利権を総取りしたくて反目してる

2478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:12:22 ID:???
>>2475
レ・ミゼラブルのアニメ化ですかね

2479 名前:ジョン・ドゥー@is01 投稿日:2012/07/14(土) 02:12:39 ID:???
TARITARIの3話はいつ?と問い詰められる、そんな花金の深夜……。

2480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:12:50 ID:???
ここのスレは何でも詳しい人がおるんだね・・・
恐ろしいスレだ

2481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:12:54 ID:???
>>2469
スコットランドは、映画「ブレイブハート」にほだされて、自治強化に目覚めちゃったし・・・。

2482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:13:21 ID:???
あやねるって娘、おっぱいデカいなあ
今のうちに水着グラビアやらねーかなー

2483 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:14:56 ID:???
>>2477
アイルランド絡みの運動が落ち着いてきたから、これからどうあんるかねぇ

2484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:15:42 ID:???
>>2479
うるせー!今エウレカ見てるんだよ!って言ってやりなさい

2485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:16:19 ID:???
ニャル子消化中だからお前ら静かにして!!!

2486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:16:31 ID:???
IRAとかのアイルランドがらみの紛争が収まってきたのは、イギリス経済が良くなってきた
95年あたりからだから、景気が悪くなるとまた紛争始まるんじゃないかと思ってる。スペインのバスクも

2487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:17:08 ID:???
>>2486
中国がいままさに

2488 名前:ジョン・ドゥー@is01 投稿日:2012/07/14(土) 02:18:09 ID:???
>>2484
え……あ……、エウレカは……もう。

2489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:19:20 ID:???
エウレカAOはどうすれば面白くなったのか反省会ですかー

2490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:21:53 ID:???
テレビせとうちでトータルなんちゃらやってた

2491 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2012/07/14(土) 02:23:06 ID:???
地理なら任せろー バリバリ

2492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:23:24 ID:???
メッツコーラって食物繊維だらけなのかー
どうりでうんこがでまくる

2493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:25:26 ID:???
>>2488
おれもだ

2494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:25:57 ID:???
>>2492
明日買ってみっか

2495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:26:04 ID:???
雨が凄い

2496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:27:12 ID:???
>>2491
Gあにぃ 知識のトビラが マジックテープ

2497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:28:10 ID:???
アキバの中央通りの隣(お茶の水側)にある通りの神田明神下の交差点にある明治ビルを
ストリートビューで見るとオサレバーの店内になってる
グーグル担当者がちょっと寄り道して一杯やって行ったんだな

2498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:28:53 ID:???
エウレカは先週から面白くなったな

2499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:31:11 ID:???
九州また雨が強くなってきた

2500 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2012/07/14(土) 02:37:47 ID:???
>>2498
まぁ今までエウレカ出てなかったしな

2501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:40:35 ID:???
>>2497
車載動画じゃないのあれ

2502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/07/14(土) 02:43:24 ID:???
じょしらく2話目にして秋田
全裸ノルマないのかよ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)