■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1962
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/26(月) 17:15:09 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
2969 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:13:33 ID:???
けいおん映画は後ろの方で見た、ストパン映画は前の方で見た
一度映画に集中してしまえば結局あまり変わらないかも
2970 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:14:04 ID:???
なんかニュー・シネマ・パラダイスを久しぶりに見たくなった
2971 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2012/11/30(金) 03:14:06 ID:???
>>2967
三宮の映画館、席の傾斜が全然無くて前の人の頭で画面が半分見えなくてワロタw
2972 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:14:21 ID:???
>>2970
俺はカサブランカを
2973 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:14:25 ID:???
アニメ映画も3Dで作ってよね!実写映画も最近はもう3D作らなくなったらしいけど・・・
2974 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:14:28 ID:???
映画ってのは、最前列に座って見上げてみるべきものだ
2975 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/11/30(金) 03:14:51 ID:???
漏れはいつも通路側の端っこをチョイスしてるぜ
2976 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:15:19 ID:???
>>2968
上映中にメールや着信があったらしょうがないだろ・・・
無視するわけにはいかないんだからそれくらい我慢しろよ
2977 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:15:24 ID:???
>>2963
昔小遣いで春ヱヴァを3回見に行ったなぁ…
東銀座の松竹セントラルは覚えてるけど、残りをどこで見たか思い出せない
一つは渋谷の東急だった気がするけど
2978 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2012/11/30(金) 03:15:29 ID:???
>>2971
シネリーブル神戸のことだよな?
2979 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2012/11/30(金) 03:15:36 ID:???
>2975
ナカーマ( ´ フ`)
2980 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2012/11/30(金) 03:15:56 ID:???
>>2978
神戸国際松竹
2981 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:16:29 ID:???
3Dはなあ・・・・
一昨年あたりのブームの頃は、シネコンで10スクリーンあったら4つぐらい3Dだったりしたけど、最近は1つか2つだもんね
2982 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/11/30(金) 03:17:21 ID:???
3D映画に匂いまでついて4D!とかいう映画もありましたね
2983 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2012/11/30(金) 03:17:23 ID:???
来年には歩いていけるとこに映画館できるから、ちったー見てみようかな・・・
2984 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:17:26 ID:???
>>2968
こういうのがいるせいで最近の映画館が利益あげらんなのかもな
2985 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2012/11/30(金) 03:17:29 ID:???
エヴァ破の映画見に行ったときは、満席で通路の階段に座らされたなぁ
あれは酷い環境だった
2986 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:17:49 ID:???
3Dは微妙な雰囲気だけど、デジタル上映は大分増えたよね
フィルムレスってのは配給、上映側にも利点多いからかねぇ
2987 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2012/11/30(金) 03:18:19 ID:???
>>2980
そっちか
2988 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:18:39 ID:???
>>2982
あれシーンに合わせて自分でカードこすって臭い出さないといけないんだぜ
四半世紀前の駄菓子レベルのギミック
2989 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:18:55 ID:JLfxcrOg0
>>2968
暗い中でちっこい光は目立つもんな
イベント感覚で見にいくしかないかもね
2990 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:19:08 ID:???
>>2985
昔はそんなの当然だったんだろうけどなぁ
2991 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/11/30(金) 03:19:24 ID:???
いちばん近場のシネコンは何かアニメ映画に弱いから残念
2992 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:19:29 ID:???
やっぱり映画館の方がいいな
でも地元は映画館は減ってパチンコ屋ばかり増えやがる
2993 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:19:58 ID:???
>>2989
上映中にメールや着信があったら無視するわけにいかないだろ・・・
2994 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:20:03 ID:JLfxcrOg0
有楽町でよく見にいったな
2995 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2012/11/30(金) 03:20:09 ID:???
>>2992
パチンコ屋が潰れて映画館になったところならあるなぁ
2996 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:20:36 ID:???
田舎はシネコン増えたけど、普通の映画しかやってないからなぁ
2997 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:20:53 ID:???
東京付近でアニメ映画を見るのに一番適したシネコンってどこなんだろう
2998 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:20:59 ID:???
ETやグーニーズの頃は立見や通路見は普通だったなあ
今みたいに指定席制の劇場ほとんど無かったし
2999 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2012/11/30(金) 03:21:11 ID:???
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1354124416064.gif
俺も一発お願いしたい(;´Д`)ハァハァ
3000 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:21:26 ID:???
>>2995
そのパターンならいいよ
せっかくまとまった土地が空いてショップか映画館でもなればいいのにと思ったら
パチンコ屋だった時の最悪さったらw
3001 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:21:39 ID:???
>>2998
南極物語は通路に座って見た
3002 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:21:52 ID:???
映画見てても仕事のメールや電話があるかもしれないのは俺だけか
3003 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:22:03 ID:???
>>2997
幕張とかの新しくてデカいシネコンじゃないかな
シネコンでも古いとこや小さなとこは設備悪い
3004 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:22:24 ID:???
>>3002
どんな仕事だw
3005 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:22:44 ID:???
>>3002
仕事中に見に行くからだ!
3006 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:23:02 ID:???
古いシネコンは罠だね、下手したら普通の単館よりダメなところもある
3007 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:23:16 ID:???
Qのバルト9深夜上映や初日の朝一は良かったぞ
満席なのに途中で席を立つ人も、携帯の画面も無かった
だから気になる映画はとりあえず初日に行ってみる
3008 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:23:17 ID:???
>>3004
どんな仕事でもスマホ震えたら見るだろ
そこに文句言われたら映画なんて見れない
3009 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:23:21 ID:???
>>2998
ETは通路で見た記憶がるよーな気がする
てか古過ぎや
3010 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2012/11/30(金) 03:23:28 ID:???
しかし今年は映画いっぱい行ったなぁ
プリキュアAS
BLOOD-C
NARUTO
フェアリーテイル
スマイルプリキュア
エヴァ
あとワンピの前売り券ももう買ってるし
3011 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:23:35 ID:???
>>2999
カレンチャンよりミルドの方がいいです(´¬`)
3012 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:23:46 ID:???
ボロくて小さい映画館ってのも結構味があるぜ
3013 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:23:49 ID:???
椅子とか別に全然豪華じゃなくてもいいから、まずは音響をなんとかしてくれと思うところがある
3014 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:23:50 ID:???
映画館をパチンコ屋とセットで作って
親がパチンコ打ってる間、子供は映画館ってスタイルにすれば
子供を蒸し焼きにしないですむのではないか
3015 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:24:01 ID:???
>>2999
普通に殺されますぞ
3016 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:24:17 ID:???
>>3008
見なきゃいいじゃんw
Q見に行った時は機内モードにしてたぜ
3017 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:24:46 ID:???
>>3014
映画代がもったいない
時間ギリギリでパチンコが当たったらどうする
3018 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2012/11/30(金) 03:24:53 ID:???
>>3014
えー、犠牲になる子供は乳幼児がほとんどなのですが・・・
3019 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:24:59 ID:???
>>3009
だって、
>>2990
に昔はって言われたからw
3020 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:25:05 ID:???
>>3014
地方CMで良くあるよね、そういう施設
3021 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:25:06 ID:???
今はパチンコ屋潰れまくってるらしいな
最寄りの駅は残り1軒になったし
3022 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:25:41 ID:???
>>3016
だからちょっとくらいなんだし我慢してくれればいいじゃんってことなんだけど
誰もが遊びに集中できる環境じゃないのよ・・・
3023 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:25:52 ID:???
>>3013
でも逆に、音響とかスクリーンはいいからシートを豪華にしてくれって需要は確実にあるんだよねえ
特に映画をよく見る女性層に、むずかしい・・・
3024 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:26:22 ID:???
パチンコ屋潰してカジノ作ろうぜ
日本は皇女率が高すぎるギャンブルばかりで萎える
3025 名前:
( ゚ プ)
投稿日:2012/11/30(金) 03:26:23 ID:???
>3020
パチンコ屋を中心に、ゲーセン、飲み屋、ファストフード、ボーリング、(たまに入浴施設)
みたいな複合施設多いねー
3026 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:26:25 ID:???
>>3021
こっちは何かマルハンとか来たらしいんで、駅周辺のパチ屋が共倒れで全部消えてくれたらいいのになぁw
3027 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:26:28 ID:???
映画なんてデートで行くもんだろうが!
3028 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:26:44 ID:???
>>3023
カップルシートとかあるじゃ
3029 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/11/30(金) 03:26:48 ID:???
イオンモールの中にあるイオンシネマは座席がチープだった
3030 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:27:10 ID:???
>>3014
Tジョイ蘇我が入ってる施設がテナント撤退しまくりで閑散としてるからってパチ屋を入れやがったよ
今工事してる・・・
3031 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:27:19 ID:???
エレクティオン神殿て名前がどうかと思う
3032 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:27:23 ID:???
都内の映画館はそこそこ椅子とか良いんじゃね
地元の劇場はケツが痛くなる
3033 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:27:41 ID:???
ボーリングやりたいけど、最近全然ボーリング場を都心で見ない
地方に行った時は結構見かけるんだけど
3034 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2012/11/30(金) 03:27:46 ID:???
>>3027
プリキュア映画にカップルで来るのはやめてもらいたいんですが・・・
非常に浮いています
3035 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/11/30(金) 03:28:14 ID:???
ショッピングモールがテナント埋まらないまま見切り発車して開店しちゃって、余った所にパチンコ屋入るとか死亡フラグ
3036 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:28:38 ID:???
ワーナーマイカル妙典は劇場内が角度あって見やすかったなあ
3037 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:28:40 ID:???
ファミリー専用の上映回を作ってもらってもいいから、ファミリー除外の上映回を作っていただけませんか
特にプリキュア等の映画で
3038 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:29:20 ID:???
プリキュアプリキュアうっせーよw
DVD買え
3039 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:29:23 ID:???
カップルを見かけたら必ず呪うことにしている、その後のカップルがどうなったかは私は関知しない
3040 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:29:45 ID:???
>>3037
都市圏だとレイト、ナイトで大人のための〜って感じの企画有るけど
地方だと難しいだろなぁ
3041 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/11/30(金) 03:29:47 ID:???
GCCXのたまゲーで課長がゲームコーナー付属のボウリング場に行ってたりするけど、
DVDに収録されると「※現在この施設は閉店しています」となってる場合多い
3042 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:30:01 ID:???
ああ、そのカップルならこないだBTOOOM島で見かけたよ
3043 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:30:02 ID:???
>>3030
蘇我は開発失敗したねえ
3044 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:30:46 ID:???
ボウリング場は地方では結構生き残ってるとこあると思う、たしかに都会では最近あまり見ないけど
3045 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/11/30(金) 03:31:44 ID:???
小学生以下禁止してる上映回とかあったりする。別にレーティングとかじゃなくて
3046 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:32:29 ID:???
>>3043
商業施設はアリオ+ホームズ以外はさっぱりだね
フクアリの目の前のグローボでさえガラガラになっちゃってるし
3047 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:32:31 ID:???
ポテチとドリンクを用意した!さて、昨日録画しておいたゴローちゃんを見るか
3048 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:32:43 ID:???
プリキュア映画見に行っちゃうおっさんって・・・
3049 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:33:05 ID:???
蘇我は千葉だったな
千葉県に住んでても中央にあんま用無いと忘れるな
3050 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:33:09 ID:???
俺ボウリングしたのって10年以上前が最後だな
3051 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/11/30(金) 03:33:29 ID:???
昔ながらのボウリング場はラウンドワンに駆逐されてる
3052 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:33:36 ID:???
ボーリングオフと聞いて
3053 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:34:08 ID:???
>>3052
温泉掘るんですね
3054 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2012/11/30(金) 03:34:33 ID:???
アニメ映画行くと意外な客層がいたりして面白いよね
NARUTO見に来てるDQNカップル
フェアリーテイル見に来てるょぅι゙ょ
BLOOD-C見に来てるパンク系女
プリキュア見に来てるキモオタ
エヴァ見に来てる初老の夫婦
3055 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:34:38 ID:???
>>3046
結構鳴り物入りでのオープンだった気がするけど、何が原因なのかね
周辺人口は問題無さそうなのに
3056 名前:
ぱよお兄ちゃま ◆
134ISMH.K6
投稿日:2012/11/30(金) 03:34:39 ID:???
蘇我がイカンのは疎外感を感じるから
3057 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:34:46 ID:???
>>3051
ボーリング場→巨大書店→ラウンドワン
これが板橋の某所でのできごと
3058 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:35:19 ID:???
映画は見てると終盤で腹へってきて腹がならないか気が気じゃなくなって困るw
3059 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:35:26 ID:???
>>3057
日本三大橋
板橋
船橋
日本橋
3060 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:36:00 ID:???
ラウンドワンって関東関西が中心で、地方にはあまりないのよねえ
3061 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:36:03 ID:???
>>3054
タイバニ見に行ったら腐女子率の高い事、おじさんが最近可愛く見えてきて〜って喋ってた
3062 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:36:40 ID:???
>>3053
一山当てて実況荘を作ろう
3063 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:38:08 ID:???
近場にラウンドワンが出来るかもと噂があったが
見事にハズレてヤマダ電機になりやがった
3064 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:38:11 ID:???
>>3062
油田なら実況マンション作れるぜ
3065 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:38:38 ID:???
>3058
なのは2nd見に行ったら2時間くらいのつもりが3時間くらいあってマジで腹へって困ったわw
そうと知ってれば先にどっかでメシ食ったんだが
何事も下調べって重要だな
3066 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:38:44 ID:???
>>3055
無料巡回バスがあるとはいえ施設が分散しすぎなんじゃないかねぇ
グローボに関してはリーマンショックがあったせいかオープン時点でテナント揃わなかったし
オープン予定のままいつのまにか名前消えちゃった店まであったりするし
3067 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2012/11/30(金) 03:40:15 ID:???
>>3064
マンションどころかタワー建てれるな
3068 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2012/11/30(金) 03:40:33 ID:???
ラウンドワンは帝都前橋にもあるというに!!!111
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)