■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1970

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 12:00:32 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:16:07 ID:???
>>137
船は鉄製の洗面器だから浮く

158 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:16:09 ID:???
>>143>>146
あと自宅からのアクセスとか考えると、トータルで新幹線の方が早いってのもあるかも
いかんせん中部国際空港は遠い

159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:16:14 ID:???
>>151
ぷらっとこだまは微妙になってきたかな
グリーンならまだいいかもしれないが

160 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:16:45 ID:???
>>151
ぷらっとこだまも、酒と駅弁持って乗ると結構楽しいw

161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:16:56 ID:???
>>154
スピードを取るか、快適性を取るか、値段を取るか、だな
まあ最近はLCCもあるけど

162 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:17:10 ID:???
>>157
あれ洗面器だったのか・・・

163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:17:29 ID:???
羽田ならそんなかかんないけどなぁ

164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:17:52 ID:???
>>156
だが千佳鉄がクソ高い

165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:18:05 ID:???
ぷらっとこだま周りが空いてても席固まってるから
あまり使わないな

166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:18:18 ID:???
>>158
それでも小牧の頃よりはマシだよ・・・
セントレアの方が使いやすいのは確かだと思う

167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:18:20 ID:???
飛行機は旅行移動を楽しむことができない点が、家族旅行ではある意味デメリットになるんだよなあ
飛行機大好き少年の家族なら別かもしれんが

168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:18:43 ID:???
>>163
羽田福岡ならいいね

169 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:18:46 ID:???
まあぷらっとこだまも、LCCも安い代わりに不都合があるからねえ
先の予定のない旅で使うなら良いけど

170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:19:17 ID:???
くもじぃは日本中のあらゆる場所に入る権力を持つのか、一般家庭の家の中にまで

171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:19:21 ID:???
千昌夫の元嫁が司会の時代とか懐かしいな

172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:19:53 ID:???
>>167
飛行機の窓に地上の車窓の風景をスクリーン上映すべきだなw

173 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:20:07 ID:???
>>166
小牧は鉄道アクセスがないもんね
バスはあるけど

それでも小牧って、ウチからは1時間も掛からず着くから便利だったんだw

174 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:20:52 ID:???
北海道行くなら、せめて片道だけでも寝台特急使いたいな
両方飛行機ってのは味気ない

175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:20:54 ID:???
セントレアって名前はもう普通に定着したんだろうか

176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:21:05 ID:???
東京-大阪間をずっと新幹線で行かずに
名古屋で近鉄に乗り換えてアーバンライナー乗る人って
鉄オタじゃなくてもいたりするw

177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:21:35 ID:???
>>170
事前にスタッフが許可取った所に限る

178 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:21:45 ID:???
>>175
そういや南セントレア市はどうなったんだろう

179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:21:47 ID:???
>>172
飛んでる最中に、翼がしなるのを見てると理屈ではわかっててもなんか不安になるw

180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:22:26 ID:???
>>173
セントレアは鉄道アクセスが名鉄だけなのがな
JRがないのが痛い

181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:22:36 ID:???
>>178
なんかいろいろあったなぁ四国中央市とか

182 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:22:52 ID:???
>>176
漏れは名古屋だから、大阪行きのときは必ずアーバンライナーだな
利便性もあるけど、あのデラックスシートが好きだ

183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:23:19 ID:???
>>175
セントラルライナーは廃止されるし
どうなんだろ

184 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:23:35 ID:???
>>180
JR東海は、新幹線以外のことにすこぶる無関心ですし・・・

185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:23:41 ID:???
くもじぃじゃ〜

186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:24:00 ID:???
名鉄ってどれがどこ行きなのかさっぱりわからん

187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:24:00 ID:???
>>178
結局フラれて合併話が消えた

188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:24:36 ID:???
>>183
あんな誰得列車もういらんよ

189 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:25:18 ID:???
>>186
名鉄はほとんど、瀬戸線しか乗ったことないわ

190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:25:26 ID:???
>>174
東京-新青森まではグランクラスでそっから札幌までははまゆうですね( ´∀`)

191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:25:37 ID:???
>>184
そのわりには新車いれるね・・・
古いのは整備面倒だから新車いれて放置ともとれるね

192 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:25:44 ID:???
>>187
セントレアちゃんかわいそうです?

193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:26:10 ID:???
>>186
全部が名古屋に着く

194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:26:23 ID:???
>>190
グランクラスそんなにいいのか

195 名前:名無しさん@ハァハァ神奈川帰省中 ◆/JHanaETOM 投稿日:2012/12/30(日) 13:26:30 ID:???
>>190
はまなす!はまなす!

196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:27:12 ID:???
>>195
なんか名前違うと思ったwスマソw

197 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:27:18 ID:???
>>190
ありゃあ「寝台急行」だしなあ・・・寝台ですらないシートも多いけど

198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:27:45 ID:???
ちょっぺ〜ってw

199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:28:00 ID:???
グランクラスは高過ぎるなぁ でも一度は乗ってみたい

200 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:28:07 ID:???
>>194
ブログ見ると、酒盛りするオッサンに占拠されることが多々あるらしいけど

201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:28:19 ID:???
グランクラスいいね、死ぬまでに乗りたい

202 名前:名無しさん@ハァハァ神奈川帰省中 ◆/JHanaETOM 投稿日:2012/12/30(日) 13:28:30 ID:???
昔青森に出張していた時、往復はまなすで雪祭りを観に行きました
もう今は体力的にきついなぁ

203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:28:37 ID:???
NHK総合のラジオで原さんがらあめん番組のパーソナリティーやってる・・・

204 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:28:51 ID:???
グランクラスは安いときにのったが
まずまずかな

205 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:28:52 ID:???
>>199
安くてもアテンダントサービスのないグランクラスは、あれズルいと思うんだ

206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:28:54 ID:???
北陸新幹線にもグランクラス採用されるんだっけ?

207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:29:02 ID:???
新幹線にもグランクラス一両作ってくれ

208 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:29:18 ID:???
>>202
青森へは、あけぼのとか?

209 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2012/12/30(日) 13:29:23 ID:???
セントレアが出来る前の名鉄は特別停車だらけだったな

210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:29:26 ID:???
グランクラスって東北だけ?

211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:29:48 ID:???
>>205
ょぅι゛ょのアテンダントサービスがご所望ですね(;´Д`)ハァハァ

212 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:30:05 ID:???
>>207
中国の新幹線みたいに、寝台車連結するとか
2〜3時間あれば昼寝とかできそうだけど

213 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:30:08 ID:???
昔、新幹線に個室あったよね、いつのまにかなくなったけど

214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:30:08 ID:???
>>205
手コキサービスくらいは無いとな

215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:30:30 ID:???
>>210
いまのとこは東北だけですね

216 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:30:50 ID:???
>>211
完顔阿骨打の漫画でありそう

ってこれ前も書き込んだ気がするぞw

217 名前:名無しさん@ハァハァ神奈川帰省中 ◆/JHanaETOM 投稿日:2012/12/30(日) 13:31:01 ID:???
>>208
青森出張時なので、仕事が終わってからはまなすで出て、
日帰りで夜のはまなすで青森まで帰ってきた(w

218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:31:01 ID:???
むかしは食堂車もあった、今の子供たちは知らないだろうけど

219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:31:20 ID:???
>>214
ただし男になります

220 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2012/12/30(日) 13:31:34 ID:???
珍プレーはじまた

221 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:31:34 ID:???
>>213
100系にはあったよね
個室ってあれ、いくらだったんだろう?

222 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:31:36 ID:???
アテントサービスってオムツとかか

223 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:32:02 ID:???
>>217
なるほど、出張中ってことね

224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:32:11 ID:???
>>218
そういやあったなー、当然親にはそんなとこには連れてってはくれないが

225 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:33:20 ID:???
>>218
漏れはエル特急の食堂車で、ハンバーグ食った覚えはあるかなあ?

今は北斗星とカシオペアと、あとトワイライトくらいしかないけど(スナックコーナー除)

226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:33:37 ID:???
新幹線ならさくらかみずほにも乗りたいなぁ
九州も行ったことないので

227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:33:39 ID:???
明らかに熱で容器が溶けてそうなお茶とか若い子は知らんだろうな

228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:33:44 ID:???
>>218
グランドひかりならつかったことあったな

229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:34:16 ID:???
新幹線で売ってるスジャータアイスの美味さは異常

230 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:34:41 ID:???
>>227
漏れの頃は、陶器だか素焼きだかのお茶入れだったな

231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:34:43 ID:???
新幹線が速くなればなるほど、個室や食堂車のような新幹線を楽しむサービスはなくなっていった
なぜなら十分楽しむ前に目的地に着いてしまうから
今の東海道新幹線はあくまでも移動手段だと割り切った存在になってる

232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:34:48 ID:???
新幹線の食堂車は2000年に廃止されたのか

233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:35:05 ID:???
>>225
えるたそ特急(;´Д`)ハァハァ

234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:35:15 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/netradio/hensei/detail.html?r1.30051.2012-12-30
特集 年の瀬は「エレうた!」ワイド ▽桃井はるこ,小倉唯,佐咲紗花
12月30日 (日) 午後7:20?午後7:55 (35分)

小倉唯はなんだかよくわからん仕事もしてるな

235 名前:お外妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/12/30(日) 13:35:23 ID:???
>>229
カチカチにかたいんだよなぁ

236 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:35:28 ID:???
>>229
スジャータアイス(コーンポタージュ味)

237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:35:50 ID:???
>>227
>>230
どっちが古いの

238 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:36:00 ID:???
>>229
たとえ新年からラジオ・スジャータ時報が消えても
スジャータアイスは無くならないでほしいね

239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:36:27 ID:???
スジャータのかわりに何の時報になるんだっけか

240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:36:31 ID:???
車販がどんどん廃止になってるね

241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:36:40 ID:???
>>234
元々はバンドの方だからね。音楽関連の仕事はしていきたいんじゃね

242 名前:お外妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/12/30(日) 13:36:52 ID:???
>>239
サークルKサンクス

243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:36:53 ID:???
スジャ━━━━━━('A`)━━━━━━タ♪ スジャ━━━━━━('A`)━━━━━━タ♪

244 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:37:13 ID:???
じゅるる〜

245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:37:29 ID:???
日曜アニメが今週お休みが多いのに
ファイブレイン(再)は放送するのねw

246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:37:39 ID:???
>>238
スジャータ時報、お前 消えるのか・・・

247 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:37:53 ID:???
こっち(名古屋)の方だと、未だにスジャータとかめいらくの商品とか、
やたらと多いんだけどなあ・・・パックスープとか独壇場だし

248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:38:00 ID:???
>>245
サザエが放送するのはさすが

249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:38:04 ID:???
俺が最後に新幹線に乗ったときは、まだ食堂車があったわけか

250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:38:16 ID:???
>>247
そりゃあ地元企業だしw

251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:38:19 ID:???
再放送は制作がお休みしても関係ないからな!

252 名前:お外妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2012/12/30(日) 13:38:28 ID:???
スジャータのトラックってどこかにぶつけた後があるイメージ

253 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:38:40 ID:???
>>240
そういや車販で買ったことないな
たいてい乗る前に、キオスクとかで買うし

254 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2012/12/30(日) 13:38:57 ID:???
>>250
まあねw

255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:39:29 ID:???
>>247
スジャータとかめいらくのジュースとかあまりおいしくないな

256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/12/30(日) 13:39:43 ID:???
本当にコーンポタージュ味って販売してるのかスジャータアイスw


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)