■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1974

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/13(日) 02:12:29 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

3822 名前:JOUH-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2013/01/15(火) 01:08:43 ID:???
>>3816
Windows7PC買うと1200円でWin8proが買える

3823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:08:45 ID:???
タッチパネルは何かもっと別の入力方法考えた方がいいか
せっかく可変なんだしね
しかしなかなか物理キーボードを超えるものは出てこないなあ

3824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:09:02 ID:???
親指シフトとかキー打つのにこだわる人がタッチパネルのキーボードで納得できると思えないな

3825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:10:02 ID:???
>>3823
マウスは馴染んだけどタッチパネルはどうかな

3826 名前:(*゚ プ) 投稿日:2013/01/15(火) 01:10:06 ID:???
>3820
DOSを子プロセスで実行できるシェル使ってるのはOASYS/Vだけだったような記憶が有るんだけどねぇ
因みにコマンドラインにも入れたし、OASYS-OS起動せずに直接MS-DOS/Vも起動できたしWINDOWSもインストールできた

3827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:10:13 ID:???
>>3822
あーそれなら関係ないなあ
Amazonでアップグレード版あと2つくらい買っとこうかな
3つもありゃ十分だろう…

3828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:10:17 ID:???
既存ユーザーも3200円ぐらいでアップデート出来るよ

3829 名前:(*゚ プ) 投稿日:2013/01/15(火) 01:11:20 ID:???
>3824
どうしてもタッチパネルって同時打鍵の判定がねぇ
エミュつかってても違和感感じる事が多い(からわざと遅く打鍵する)くらいなのに

3830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:11:33 ID:???
タッチパネルの機能自体がもっと進化すればなあ
最低限、物理キーボードの性能を物理的に超えないとダメかも

ハイレベルユーザー限定だとしてもキーボードより上手く速く入力できるようになれば、少しずつ変わってくるはず

3831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:11:39 ID:???
ダウンロード版ってなんか手続きややこしいと聞いた

3832 名前:みどにてさん@がんばらない ◆ASUMI.z4o6 投稿日:2013/01/15(火) 01:11:51 ID:???
お、STVでやってるsakusakuが木村カエラ回だ。

3833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:11:55 ID:???
>>3825
大多数の人はキーボードが必要になるほど文字を打たないから

3834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:12:42 ID:???
タッチパネルで実況しようぜ!

3835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:12:46 ID:???
フリック入力は「こりゃすげえ」と思ったけどまだキーボードのが速いな

3836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:12:48 ID:???
>>3830
高機能のものは製造しようと思えば技術的に可能なんだよ、でもコストの問題で高機能パネルは実質ほとんど作られない

3837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:13:10 ID:???
まぁでもWindows9もすぐに出そうな気がするな
OSXみたいに毎年アップデートしたりしてな

3838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:13:26 ID:???
うわ、琴浦さんギャグアニメかとおもったらけっこうヘビーだな・・・17歳w

3839 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:13:27 ID:???
そろそろ思考入力出来ないかな

3840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:13:37 ID:???
タッチパネルってキーボードの置き換えにはならんよなぁ
せいぜいマウスの置き換えは狙えそうだけど、マウスならではのホバーが使えないから結局中途半端になる

3841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:13:39 ID:???
>>3835
フリック入力ができる物理キーボードができればいいんだが

3842 名前:みどにてさん@がんばらない ◆ASUMI.z4o6 投稿日:2013/01/15(火) 01:14:04 ID:???
>>3838
ちょっと評価に困ってるw

3843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:14:04 ID:???
>>3837
MS的にはそのつもりらしい
とりあえずは2年刻み

3844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:14:18 ID:???
>>3837
Windowsも今後2年おきで新しいのが出るみたいね

3845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:14:33 ID:???
音声入力が一番速いぞ

3846 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/01/15(火) 01:14:38 ID:???
琴浦さんのこと考えながらさっぱりしてきた

3847 名前:(*゚ プ) 投稿日:2013/01/15(火) 01:14:39 ID:???
>3841
キー全部をIBMのタッチポイントみたいな奴にすれば可かねw

3848 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/01/15(火) 01:14:59 ID:???
>3839
マウスを動かすのはできてるんだっけか?

3849 名前:(*゚ プ) 投稿日:2013/01/15(火) 01:15:12 ID:???
>3845
電車の中とかで使えないのがw

3850 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:15:18 ID:???
>>3845
声に出すの恥ずかしいじゃん

3851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:15:24 ID:???
>3839
しこしこしこ

3852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:15:38 ID:???
>>3845
音声入力って誤変換の時どうやって修正するのか分からない

3853 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:15:39 ID:???
>>3845
自分の声録音されるみたいで恥ずかしい(´・ω・`)

3854 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/01/15(火) 01:15:51 ID:???
>3849
あああ(^ω^)ペロペロしたくなってきたあああ
とか公共の場じゃ絶対言えないな( ´∀`)

3855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:15:59 ID:???
>>3845
でも人間の発声はキーボードのスピードには追いつけないんだぜ・・・
インデックスさんみたいな高等魔術圧縮言語とか使えるならともかくw

3856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:15:59 ID:???
>>3842
重たいのはとっかかりだけで、あとはコメディにs徹してくれれば申し分ないんだがな

3857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:16:36 ID:???
>3845
顔文字とかどう入力するんだろう

3858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:16:43 ID:???
>>3855
世界一早口な人と、世界一高速タイピングの人が勝負したら、どっちの方が語数多いだろう

3859 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:16:51 ID:???
>>3854
顔文字とかどうすんだろw

3860 名前:みどにてさん@がんばらない ◆ASUMI.z4o6 投稿日:2013/01/15(火) 01:17:39 ID:???
>>3856
そうなんだよねぇ…アレ、そのまま最後まで続いたらどうしようかとちょっち不安になってしまったぜ。

3861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:17:52 ID:???
>>3859
辞書登録しておけば

3862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:17:58 ID:???
骨伝導マイク流行るといいね

3863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:18:13 ID:???
>>3855
キー入力の邪魔になるのは文字変換の部分だな
やっぱり日本語も全部ローマ字にすべき

3864 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/01/15(火) 01:18:17 ID:???
>3857
きたーって言えば
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ってなるとか?

3865 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/01/15(火) 01:19:04 ID:???
BS11で録画したグレンラガン見てたらちんこ勃ってきた

3866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:19:07 ID:???
ヘッドマウンド型PCがあれば、電車の中でも自由に駄文が書けるんだが

3867 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:19:35 ID:???
>>3865
ホモに目覚めたか

3868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:19:50 ID:???
音声入力こそ変換がネックになる。

3869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:19:54 ID:???
>>3866
ソニーHMDにタブレットPCをつなげばいいじゃない

3870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:19:56 ID:???
>>3865
実はこういうレスも音声入力で書かれたものかもしれないぞ?

3871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:20:07 ID:???
>>3865
アニキに惚れたか

3872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:20:10 ID:???
>>3865
ちっちゃいな

3873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:20:14 ID:???
>3868
どうやって確定するかが問題だな

3874 名前:JOUH-DTV ◆36chjnZUh. 投稿日:2013/01/15(火) 01:20:20 ID:???
ねるーノシ

3875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:20:40 ID:???
>3865
やっぱ麻里奈スキーか

3876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:20:44 ID:???
>>3873
エンターキーで

3877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:20:51 ID:???
>>3869
エプソンのがAndroid2.3以上ならいいんだけどなあ

3878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:20:51 ID:???
音声入力の一太郎を昔使ったことある、スマップがCMやってた頃
結局使い物にならなかった

3879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:21:50 ID:???
究極は脳直結なんだろうなぁ

3880 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/01/15(火) 01:21:50 ID:???
ヨーコはあれだな、下半身への刺激が強すぎる

3881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:22:03 ID:???
あったなー、Voice一太郎

3882 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:24:02 ID:???
>>3879
攻殻のあれか

3883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:24:10 ID:???
VoiceATOKって、あれからもうバージョンアップとか一切作られてないのかな?技術的に無理ゲーだったんだろうな

3884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:24:52 ID:???
さあ、もうすぐキューティクルの時間だー

3885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:25:43 ID:???
でかい会社なら開発自体は続けてるのだろうが
それこそAppleやMSクラスでないと

3886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:25:59 ID:???
今日は時間被ってないから初めてみるぜ

3887 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/01/15(火) 01:27:08 ID:???
>3882
またはナーヴギア的な?

3888 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2013/01/15(火) 01:27:19 ID:???
外で実況するためにたまにノートPCを出すと、日本語変換が調教されてなくて
ちょっとッフ弁

3889 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2013/01/15(火) 01:27:28 ID:???
ちょっと不便だ

3890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:27:44 ID:???
さて風呂にでも入ってくるか

3891 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:27:45 ID:???
手書き入力が意外と精度高くて驚いたな

3892 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:28:52 ID:???
>>3888
最新のATOKだと、共有できるじゃないっけ

3893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:29:12 ID:???
>>3888
ATOK導入してATOK Syncとか使えば

3894 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:29:12 ID:???
>3891
手書き入力って1文字ずつ認識するような感じなの?

3895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:29:19 ID:???
月曜は絶チル2が意外と面白くて困る、切ろうと思ってたのに・・・・・・・ゴーストスイーパー美神2も作ってくれよ

3896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:30:02 ID:???
そういえば今日からBS12chに深夜アニメがはじまるんだった

3897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:30:40 ID:???
>>3894
windowsのタブレット機能をonにしたら試せるはずだが

3898 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:30:50 ID:???
>>3894
7の奴だけど、普通に文節?くらいは

3899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:31:04 ID:???
>>3895
それ日曜日8:30に放送できるのかな

3900 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2013/01/15(火) 01:31:59 ID:???
>>3892-3893
Google日本語入力使ってるし。デスクトップはMacだし

3901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:32:15 ID:???
>3898
ほーほー、そんな感じなのか

3902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:33:00 ID:???
ATOKは全角/半角の切り替えが変換キーでできるのが便利だよ。
あと、MSIMEは「書かなそうだ」「書かなすぎる」っていつ変換できるように
なるんだよー!

3903 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:33:08 ID:???
>>3894
あ、結局一マス一文字だね

3904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:33:28 ID:???
可か無そうだ

3905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:34:18 ID:???
手書き入力はWindows7→8でUIが劣化してしまった

3906 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:34:34 ID:???
書くより打った方が速いわ

3907 名前:(*゚ プ) 投稿日:2013/01/15(火) 01:34:50 ID:???
>3902
キーアサインの変更で対応できる部分ならどれでも問題は無いんだけれどねぇ

3908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:34:52 ID:???
ttp://www.atok.com/
新版がでるので買うならもうしばらくおまち

3909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:34:59 ID:???
琴浦さん消化\(^o^)/オワタ
けっこう面白そうだな

3910 名前:(*゚ プ) 投稿日:2013/01/15(火) 01:35:36 ID:???
>3906
それは昔のPC雑誌で特集されつづけてきたとおりの結果ですわなぁ

3911 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2013/01/15(火) 01:36:23 ID:???
琴浦さんは結局、エロい妄想しててもイケメンなら無罪ってことじゃねーかと

3912 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:36:28 ID:???
思考入力出来るようになっても使わない気がする。会社で変なこと考えてるときにヤバい

3913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:37:22 ID:???
>>3903
枠無しモードを使えばマスを気にすることは

3914 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2013/01/15(火) 01:38:03 ID:???
||)

思考入力なんて使ったら捕まる人が続出するだろうw

3915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:38:11 ID:???
オアシス発見!

3916 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:38:13 ID:???
琴浦さんはEDを誰が歌ってるのか気になる

3917 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/01/15(火) 01:38:19 ID:???
報告書書いてるときに、おもむろにおっぱいとか入力されたら適わん。入力チェックにも引っかからなさそう

3918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:39:33 ID:???
琴浦さんの声ってどっかで聞いたことあると思ったらキュアピースか

3919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:40:52 ID:???
そしてイカちゃんでもある

3920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:41:25 ID:???
思考入力なんてあったらアグネスが悪用するぞ

3921 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 01:41:26 ID:???
琴浦さんの周りで一斉に男子がコイツレイプしてえって考えたらどう反応するかね


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)