■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1975

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/15(火) 22:01:36 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

1337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:52:59 ID:???
>>1333
結局はエヴァに勝てない京アニ作品群

1338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:53:58 ID:???
>>1337
最初だけで後半は力尽きたけどね
マラソンでスタート直後だけ全力疾走するようなもんだろ
そりゃ一流のマラソンランナーでも勝てないわ

1339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:54:05 ID:???
>>1336
別に製作してるところの近くじゃないと見れないって訳じゃないからなぁ・・・

1340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:55:28 ID:???
>>1336
中途半端に強くなったグランパスがつらいこの頃
上位に厳しく下位にやさしく、中位を漂っていた時代が懐かしいでござる

1341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:56:05 ID:???
>>1340
永井も移籍決定しちゃったね

1342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:56:35 ID:???
信者やアンチって問題じゃなく京アニは他を圧倒する作画や動画でアニメ作ってると思うんだが
気に入らない奴はどこが気に入らないんだろ

1343 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2013/01/17(木) 02:56:36 ID:???
中位を漂うぐらいが気持ち的に楽なこともあるぜ。去年は微妙に怖かった。

1344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:57:24 ID:???
>>1342
お前みたいな奴を生産する所

1345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:58:01 ID:???
>>1342
日本で圧倒的でも世界はリミテッドアニメの方がマイナーなんで…
と言ってもフルアニメやディズニーの話ってあまり興味ない人多いからなぁ

1346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:58:22 ID:???
ムントが大ヒットした世界線にいる人がいるらしい

1347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 02:59:59 ID:???
ディズニーはもう3D以外興味なくね?
今はアメリカのいわゆるカートゥーンアニメも大半は日本のアニメより動き酷いし

1348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:02:52 ID:???
>>1335
「貴様ッ!やりこんでいるな!!」の人か(少し違う)

1349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:03:22 ID:???
ディズニーアニメのキャラの動きがきめえなと思うのはジャパニメーションに慣れすぎてるからなんだろうな

1350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:03:52 ID:???
ツルモク独身寮の寮長が踊ってるイメージだな>TTD
ジーザス・ジョーンズとともにw

1351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:05:49 ID:???
ディズニーはもうピクサー最高って状態で2Dのアニメはほとんど作ってない
2Dでまともなアニメを作り続けてるの日本だけなのにマイナーもくそもない
海外アニメなんて人気作品の短編でようやくまともに動いてるのが見られる状態だろ

1352 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/01/17(木) 03:06:38 ID:???
サルかわええ

1353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:07:24 ID:???
マイリトルポニーが馬鹿にされてる

1354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:07:45 ID:???
>>1349
そうだろねぇ
ただ日本のアニメーションの黎明、成長期を支えた世代は
確実にディズニー等のフル作画等に影響を受け、目指したわけで

1355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:08:12 ID:???
>>1349
ディズニーアニメは人間を撮影して、それを一コマ一コマトレースしてアニメにしてるもんだからなw
新し目の作品は知らんけど、少なくとも古めの作品はそんな感じ

1356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:10:22 ID:???
ヨーロッパだとクレイやパペットアニメが多いよね、あと粗いパラパラ漫画みたいなアニメ

1357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:12:05 ID:???
海外アニメはそのディズニーのクオリティー捨てちゃったけどね
韓国とかに丸投げして、作画も動画も不自然な安っぽいアニメ作ってるだけになってる
カートゥーンネットワークあたり適当に見てみるといいけど、結構酷いよ
ディズニー引き合いに出してもいいけど、当のディズニー自身がほぼ捨ててしまった技術と
現在進行形の日本の技術じゃ比べ物にならん

1358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:12:51 ID:???
実写でできることをわざわざアニメやCGで作るってのがマゾな行為なだけで
それをわざわざ進んでやってる日本が異常なのに

1359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:13:25 ID:???
>>1351
ピクサー最高じゃなくて、2Dの制作は手間が掛かりすぎてた所に
3DCGの急速な進歩が重なって、ディズニーに限らず一斉に乗り換えたというのが現実ね。

もっと言えば、アメリカで2Dで良い話、作品を作ってた人達が3DCGへ移動して、
日本は移動しなかった、それだけの事。

1360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:14:05 ID:???
>>1357
昔日本にディズニーの下請けスタジオ有ったなぁ、懐かしい。

1361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:14:48 ID:???
>>1360
今はアンサー・スタジオとして独立してたまにアニメ作ってるね

1362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:15:06 ID:???
フルアニメが主流でリミテッドアニメはマイナーとか言い出したと思ったら
今度は3Dが主流で2Dがガラパゴスと言い始めた
うん、そうだねw

1363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:15:41 ID:???
いいから、ガラパゴス携帯の新型出せよ

1364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:16:23 ID:???
>>1363
docomoのガラケーのバッテリーがヘタってきたんだがショップで交換してもらえるんだろうか

1365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:16:48 ID:???
1996年公開のノートルダムの鐘が2D映画の最高かなぁ

1366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:17:18 ID:???
ブラ1の超有名な部分キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

1367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:17:36 ID:???
>>1362
次はアニメなんてヲタしか見ない
一般人は実写のハリウッド映画を見るって主張だな

1368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:18:20 ID:???
フィーチャーフォンユーザーの4割超が「次も同じ(ガラケー)で」という調査結果も出たことだし
発展途上国モデルの使い回しでもいいからニュータイプが待たれる
ttp://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1301/16/news139.html

1369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:18:22 ID:???
映画だって、自分から進んで見に行く層なんて限られてるじゃん

1370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:19:42 ID:???
最終的に若者の映画離れやテレビ離れに行き着くんだろう

1371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:19:58 ID:???
>>1369
見に行くか悩んでる内に上映が終わって気づいたらBD発売のパターンが多過ぎ
アニメより安いからいいけど

1372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:20:14 ID:???
>>1364
よほど古いものでもなけりゃ大丈夫じゃね

1373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:21:13 ID:???
>>1358
発展途上国向けって10年ぐらい見た目変わってないな
まだGSMがメインの所も多いんだっけ

1374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:22:18 ID:???
>>1364
メーカーが撤退してなければ何とかなるとは思うけど
去年ガラケーの外装交換しようと思ったら、メーカーの統合、撤退で修理受付が終わってるって言われたw

1375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:22:51 ID:???
>>1371
アニメも海外流通の買うとかなり安いぞ
その代わり海外は漫画がクソ高い

1376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:24:03 ID:???
>>1375
米尼のってBDなのに画質悪いとか話聞くけど
最近は日本の円盤と同じ品質なのかね

1377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:24:16 ID:???
>>1372
>>1374
5年くらい前のだわ
N903iシリーズだったかな

1378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:25:19 ID:???
Androidのスマホなんかは、二年縛りで契約させるくせに
二年持たずにパッチやセキュリティーの更新がストップする事も多い

1379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:27:57 ID:???
>>1378
1年もたたずに4.0は無理だからって言われました\(^o^)/

1380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:28:46 ID:???
発売半年でサポート打ち切った機種もあったはずw
でも二年間機種変できない

1381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:28:53 ID:???
88888888888888888

思ったより好みな演奏だた

1382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:30:27 ID:???
同僚がF901iC持ちだけど、調べたら2004年発売の機種だったw

1383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:32:37 ID:???
>>1382
そこまで古いと基本料もバリュー以前の旧プランだから、メリットないと思うんだけどねぇw

1384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:33:07 ID:???
>>1380
数万円用意できるなら二年縛り途中からでも機種変できるよ
買うときに6万くらい一括で払えば縛りそのものが消えるし

1385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:33:38 ID:???
400年前のコントラバスが現役なのか

1386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:33:48 ID:???
>>1383
新しいのを買ったけど古いのに戻した?とかなら

1387 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:36:55 ID:???
>>1383
変えない理由は良く分からんw
もしかするとバッテリーも替えてないか、せいぜい1回ぐらいかもなー

1388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:36:56 ID:???
そもそも有名なストラディバリウス自体、数百年前の職人ストラディバリさんが作った楽器の事だし
ちなみに現代の最新技術を使って作った楽器はストラディバリウスと大して音が変わらないレベルらしい

1389 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:39:12 ID:???
ストラディバリウスってニスに価値があったんだっけ

1390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:39:55 ID:???
御前、ライブツアーやるのか
結婚後だし客入るんかな

1391 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:39:55 ID:???
>>1388
Cbってサイズが大きいから400年物だと歪みそうな気もするけど、
木製でも手入れが良ければ大丈夫なもんなんだな,
Vnならまだしも

1392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:40:08 ID:???
>>1387
古い機種を延々使ってるとハードボイルドな感じがするだろ?
俺はauの周波数変更で6年目に入ってたのを泣く泣く変えたけど。

1393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:40:44 ID:???
ギターは数十年が限度だな

1394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:41:36 ID:???
ストラディバリウスって名器としての価値の上に歴史的な価値も乗っかるから
数億円以上で取引されるんだよね

1395 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:41:48 ID:???
>>1393
じゃあレッド・スペシャルももうゴミ屑か(´;ω;`)ブワッ

1396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:42:16 ID:???
>>1392
むしろ逆だった
相当丁寧に使ってるのか塗装ハゲも殆どないし、4年物の俺のガラケーの方がボロボロw

1397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:43:12 ID:???
たまこまーけっとの鳥は生きてたら塩沢兼人さんがやってたんだろうな〜

1398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:44:07 ID:???
日本刀なんかも昔の物が価値あるけど切れ味だけなら今の方が上らしいね

1399 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:44:47 ID:???
>>1397
なっとくしてしまったw

1400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:45:46 ID:???
>>1397
あの鳥みたらガンモ?って絶対に思っただろなぁ
塩沢さん自身ガンモに出てたし

1401 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:46:14 ID:???
>>1398
合金製の最新技術つぎ込んだ日本刀の形をしたコンバットナイフは
外人が適当にぶん回すだけで色々な物がスパスパ切れてたな

1402 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:46:45 ID:???
>>1398
最新のセラミック合金+ダイヤモンド研磨なら超えるだろうな

1403 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:50:32 ID:???
日本刀って鉄が貴重品で防具が発達しなかった極東だからこその武器だしな
ヨーロッパあたりは鉄の防具が普通だったから鈍器みたいな武器ばっか

1404 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:50:32 ID:???
今おなす

1405 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:51:42 ID:???
昔の日本刀は製鉄時不純物が残っていたせいでチタン合金製になってた話だな

1406 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:51:44 ID:???
録画動いてるからニャル子かと思った

1407 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:52:02 ID:???
チンコ合金なら

1408 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/01/17(木) 03:52:19 ID:???
>>1390
人妻ならではのサービスがあるのかもしれない

1409 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:52:51 ID:???
>>1408
寝てたんじゃないのか?

1410 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:53:11 ID:???
HHのフィラーってこれなのか

1411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:53:19 ID:???
H/H

1412 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/01/17(木) 03:53:44 ID:???
>>1409
いつの話だよ
たまこま始まったころには起きてたよ

1413 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:54:53 ID:???
>>1412
もっと寝てていいよ

1414 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:55:08 ID:???
たまこまとか、タチコマと紛らわしいからやめて

1415 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:55:21 ID:???
玉鋼ってチタン合金だっけ?
砂鉄を精製する過程で、取り除ききれなかった炭素が強度を増してたと思ったんだけど

1416 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:55:29 ID:???
>>1413
永眠しない程度の永さがいいね

1417 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:56:28 ID:???
>>1416
BPS2期まで寝てろってやつだな

1418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:57:03 ID:???
ヒャダインか

1419 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:57:40 ID:???
そろそろ嫌味と英国紀行だ

1420 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/01/17(木) 03:58:44 ID:???
>1419
懐かしいな英国紀行・・・

1421 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 03:59:09 ID:???
>>1419
今生存Lv2見てるんで!!

1422 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:00:03 ID:???
このオームの甲皮より削りし剣がセラミック装甲をも貫くぞ

1423 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/01/17(木) 04:00:11 ID:???
嫌味 the 1stキタ━大宮━土呂━東大宮━(゚∀゚)━蓮田━白岡━新白岡━久喜━!!!!

1424 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:00:18 ID:???
寝よう ノシ

1425 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:00:18 ID:???
嫌味キタ━東神奈川━横浜━━(゚∀゚)━━桜木町━━!!! 俺たちの事か!!!

1426 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:00:18 ID:???
はー、今日の分自炊終わった

1427 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/01/17(木) 04:00:21 ID:???
いやぁ放送事故でしたねぇ

1428 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:01:40 ID:???
淫魔戦隊ヒトヅマン

1429 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:01:54 ID:???
>>1427
ほう

1430 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:02:01 ID:???
>>1427
インターバルか何かかと思ったら放送事故だったか

1431 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:02:26 ID:???
お詫びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

1432 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/01/17(木) 04:02:30 ID:???
お詫びもいまきたw

1433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:02:51 ID:???
B787じゃなくて日本人誘拐か

1434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:03:03 ID:???
拠点のPogoplugに転送終了
なかなか速いな
あとはこれをAmazonクラウドでバックアップをとりたいが

1435 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:04:39 ID:???
雑誌は明日電車の中でiPad miniでじっくり読むとしよう
21世紀はさすがに文化的だな

1436 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/01/17(木) 04:05:17 ID:???
>>1433
さすがに誘拐のがサキだろうねえ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)