■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1979
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/02(土) 23:20:14 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
4732 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/02/06(水) 23:16:51 ID:???
>>4727
そして何人もの変態を自分の部下に持っているのだな、
4733 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:17:26 ID:???
個人的に今、コストパフォーマンス高い漫画雑誌は月マガとゲッサンとアワーズ
どれも月刊漫画誌だけど
4734 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:17:37 ID:???
>>4718
原作ファンがアニメの出来に原作以上だって感心してたらしいじゃないか・・・
2期もありえるんじゃない?
4735 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:18:12 ID:???
>>4718
これがなんのアニメだかマジで分からない
4736 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:18:14 ID:???
>>4732
そんで女児に凄い執着してんの
4737 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:18:15 ID:???
浸透
4738 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:18:16 ID:???
最近はどうかはしらないがDBとかやってた頃の俺はコロコロ・ボンボン→ジャンプだった
4739 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:18:27 ID:???
月マガは読んでたカペタがとうとう来月最終回…
4740 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:18:33 ID:???
>>4734
原作以上の出来に感心した(ただし買うとは言ってない)
4741 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:18:39 ID:???
>>4739
まじで!!
4742 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:19:18 ID:???
>>4718
このアニメ男キャラいたのか!
初めて見た!
4743 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:19:34 ID:???
>>4739
マジかよ!
4744 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:19:34 ID:???
ゲッサンとfellows読んでるなあ。fellows名前変わるんだよなあ
4745 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:19:48 ID:???
>>4734
どんだけ原作が酷(ry
4746 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:20:05 ID:???
>>4739
マカオF3で終わりか(´・ω・`)
4747 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:20:16 ID:???
>>4733
カペタの続きと三味線アニメ化しないかなあ
4748 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:20:36 ID:???
Gあにぃ!コレクションのR-15円盤画像見せて、このスレを黙らせようぜ!
4749 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:20:39 ID:???
ジャンプブランドでコロコロ層を狙って作った
最強ジャンプがあんまり上手くいってないのも興味深いw
4750 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:20:49 ID:???
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up585777.jpg
全体的に胸小さいな
4751 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:20:54 ID:???
F1乗らないのかよ(´・ω・`)
4752 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:21:08 ID:???
>>4739
曽田せんせーの漫画はどれも面白いんだけど、そのどれもが終わりがショボい
今回は最後までいい感じで終わるかなあ
4753 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:21:23 ID:???
>>4750
ユニット別の表は?
4754 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/02/06(水) 23:21:25 ID:???
コロコロを卒業して創刊当初のガンガンに不時着した異端児です
4755 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:21:31 ID:???
>>4739
これからようやくって感じなのになあ
4756 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:21:56 ID:???
>>4750
なんでここまでやって名前に振り仮名つけないの!?
読めないよ!?
4757 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:21:59 ID:???
最近はコロコロと聞いても、あけこボイスの毒キノコしか思い浮かばない、これが年か
4758 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:22:08 ID:???
>>4744
hartaになってもよろしくな!
4759 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:22:09 ID:5.DZzNiA0
また雪がふらなかった(´・ω・`)
4760 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:22:34 ID:???
>>4738
まあそうゆう認識だったね
サンデーはマガジンと一緒にジャンプから派生していく感じ
4761 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/02/06(水) 23:22:52 ID:???
コロコロを卒業したあとはとにかく単行本を買い漁っていたが
高校卒業したあたりでジャンプを買い始めた
一回ちゃんぴょんに変えたこともあったけど
またじゃんぷに
4762 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:23:01 ID:???
アフタヌーンも粒揃い
無限の住人はちょっと前に終わったけど19年も連載してたんだな
4763 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:23:07 ID:???
>>4754
当時のドラクエユーザーにロト紋は堪らなかったであろう。
4764 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:23:10 ID:???
ミナトモに勝っちゃったからな
4765 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:23:29 ID:???
>>4747
ぴちぴち先生のHPの名前と紛らわしい「ましろのおと」面白いよね
さすが羅川真里茂
4766 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:23:51 ID:???
最強ジャンプは他雑誌の作品に依存し過ぎだろう独自発展が殆ど無いぞ
4767 名前:
ジョン・ドゥー
投稿日:2013/02/06(水) 23:23:52 ID:???
カペタの最高の話は、18巻あたり?でレースでインを譲らずにクラッシュしたことを、モナミが良くやったと褒めた回。
4768 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:23:54 ID:???
アフタヌーンも90年代はやたら濃かったなあ。
4769 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:24:19 ID:???
>4750
しゃーぷよんっ!
4770 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:24:19 ID:???
ましろんはモサモサだよ!
股間も腋も!
4771 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:24:55 ID:???
>>4762
らぶやんアニメ化しねえかな
4772 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:25:03 ID:???
>>4770
腋は手入れしろよw
4773 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:25:14 ID:???
厨房でゲーム好きでVジャンプ買ってたけど、Vジャンの最速攻略本は絶対に買っちゃいけないと当時思い知ったな
4774 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:25:35 ID:???
ダイの大冒険があるせいかロト紋はいまいち印象が薄い
4775 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:25:36 ID:???
ガッ活を観るか
4776 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/02/06(水) 23:25:45 ID:???
>>4770
ばっか定期的にそらたに剃ってもらってるよ
4777 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:25:53 ID:???
>>4767
序盤の小学生編が好きだったなぁ
ボロいカートで四苦八苦してるのが良かった
4778 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:26:01 ID:???
小5〜中3までジャンプでそれ以外買ったことない
4779 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:26:05 ID:???
みんなコロコロとボンボン読んでて、キンタマンとかプラモ狂四郎世代なんでそ
4780 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:26:22 ID:???
カペタずっと読んでいたけど、モナミとナオミがくっついたのがなんだかよく分からない
4781 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/02/06(水) 23:26:35 ID:???
厨房時代に絵の上手い友達からディスコミを勧められて植芝理一を知ったなあ
4782 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:27:06 ID:???
>>4779
アホーガンは知ってますがキンタマンは知りません
4783 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:27:13 ID:???
最強ジャンプはVジャンプと合併&ジャンプやSQ作家から補強でもしなきゃ無理だわ
それやる意味がないから無理だけどw
4784 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:27:20 ID:???
コロコロボンボン卒業後、漫画そのものを読まなくなり、レモンピープルで帰ってきました
4785 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/02/06(水) 23:27:49 ID:???
>>4779
コロコロは上山兄のゾイドが打ちきりで俺は買うの止めたな
ボンボンはたまに買ってた友達に読ませてもらった
4786 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:27:58 ID:???
>>4780
源平金田の三角が
4787 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:28:05 ID:???
>>4784
おまわりさんこいつです
4788 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:28:16 ID:???
>>4779
ボンボンを読み始めた頃、ちょうどSDガンダムの展開で武者、ナイト、Gアームズが出揃ってたなあ
4789 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:28:23 ID:???
>>4781
既に狂気への道に入っていたのか
4790 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/02/06(水) 23:29:02 ID:???
>>4779
ボンボンはやたらエロかった記憶だな。ゴエモンとか。オーマイコンブ当時から秋元康って胡散臭かったな
コロコロはなんといってもミニ四ファイターとバーコードファイターだな。上連雀先生ェ・・・
4791 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:30:05 ID:???
アニメの話になるけど ドラクエアベル伝説のファンに想像以上に出会えたのは
ネット始めた頃の喜びの1つ
4792 名前:
むら茶 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/02/06(水) 23:30:20 ID:???
あおい・さおりハジマタ
4793 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:30:22 ID:???
コロコロはあまいぞ男吾とファミコンロッキーな世代です
4794 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/02/06(水) 23:30:23 ID:???
コロコロはうんぽことかも変態ぽかった。
上山兄弟が好きだったな。ランポとかゾイドとか。
4795 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/02/06(水) 23:30:41 ID:???
>>4789
狂ってるなあと思ったわー。キャラクターはシンプルなのに背景の書き込み量が異常だった
そして謎の彼女Xでちっとも変わってないと思った( ´∀`)
4796 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:31:42 ID:???
コロコロ・ボンボン→ジャンプ→ファンロード
僕ははどこで道を間違えたんだろう・・・
4797 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:31:44 ID:???
背景を描いていたのはアシだったという驚愕の真実が!?
4798 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:32:20 ID:???
>>4782
アホーガン面白かったな
4799 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:32:26 ID:???
ビックリマンシールとのタイアップ企画やってたのはコロコロだっけ?
らーめん婆はボンボン?
4800 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:32:35 ID:???
月間少年マガジンが未だに月刊誌でトップクラスの売上なのが不思議でならない
4801 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:32:44 ID:???
>>4791
あの打ち切りENDは視聴当時驚いたw
4802 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/02/06(水) 23:33:24 ID:???
時期的にはダッシュ四駆郎世代だな。今でもシューティングスターが好きだわ。
4803 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:33:46 ID:???
ホビー・ゲーム情報超充実してて、漫画もそこそこ楽しめるから
冷静に考えれば小学生低〜中ならコロコロ1冊ありゃいいんだよな
4804 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:33:55 ID:???
>>4798
髭だと思ってたのが鼻毛で、それを他人から指摘されて引き分抜いたら
それと直結する髪の毛まで全部抜ける4コマが今でも忘れられない
4805 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/02/06(水) 23:34:14 ID:???
ライブアライブの発売はコロコロの告知で知った口です
4806 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:34:20 ID:???
カペタ懐かしいな アニマル横町も思い出してしまう
4807 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:34:44 ID:???
>>4800
講談社は他と比べて返本率高いからよくわからんw
4808 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:34:50 ID:???
月マガは「ボールルームへようこそ」が面白い
4809 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:34:53 ID:???
かゆうま・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://ameblo.jp/tacit/entry-11465145441.html
4810 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:35:19 ID:???
>>4801
ダイのファンが圧倒的多数派であの打ち切りを語り合う相手すらリアルタイムの時期はいなくて泣いたw
4811 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:35:43 ID:???
アホーガンに数人食いついてるっぽいのが発言した自分でも驚きデス
4812 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/02/06(水) 23:35:52 ID:???
謎の彼女の人は夢使いを立ち読みしたら、
少女たちが男体化されて自分自身とヤらされてて
俺の性癖にすごいツボだった
4813 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:36:03 ID:???
>>4810
ダイのアニメは本当の意味で打ち切りENDだったなあw
4814 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:36:09 ID:???
かっとばせキヨハラくんまで出そうだな
4815 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:36:28 ID:???
快楽天が未だに月刊誌トップクラスなのが(ry
4816 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:36:48 ID:???
ホーガンが漫画になるってプロレス人気あった証拠だな
4817 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/02/06(水) 23:37:35 ID:???
かっとばせキヨハラくん読んで西武好きになったわぁ。今でもパ・リーグのほうが好き
4818 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:37:44 ID:???
>>4812
夢使いの漫画ってかなりキチ入ってると思うんだ
4819 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:37:45 ID:???
ホーガンが帰国してあんなに大スターになるなんてね
4820 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:38:21 ID:???
ファイヤーエンブレムのアニメは無かったことに
4821 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:38:33 ID:???
アベル伝説2期もいつの間にかやってたなあ
4822 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:38:36 ID:???
謎彼女も結構イッテルと思うよ
4823 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:38:44 ID:???
植芝理一の漫画は満遍なくキチガイ入ってるよ…
4824 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:38:45 ID:???
>>4813
ダイのほうは原作しか記憶にないんだよなぁ。途中まではアニメもみてたかも
4825 名前:
名無しさん@ハァハァ福島出張中 ◆
/JHanaETOM
投稿日:2013/02/06(水) 23:39:03 ID:???
>>4818
[;´Д`]<アニメも観てね!
4826 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:39:11 ID:???
>>4821
2期でディジィの姉属性が突然強化されたんだっけなw
4827 名前:
みどにてさん@がんばらない ◆
ASUMI.z4o6
投稿日:2013/02/06(水) 23:39:39 ID:???
≡≡≡≡ \_○ノ キターク
4828 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:39:44 ID:???
かっとばせ!キヨハラくんの作者、本当は中日ファンなのか
4829 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:39:52 ID:???
>>4815
快楽天は発行部数が自己申告だから(ry
4830 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:40:25 ID:???
>>4821
でも2期が放送してもらえなかった地域の人にとっては本当に打ち切りアニメでしかなかったけどなw
4831 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/02/06(水) 23:40:44 ID:???
>>4827
みどにてさんおかえり!
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)