■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 1993
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/08(月) 01:36:15 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
4410 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:42:51 ID:???
>>4407
動機付けしただけでいきなりロボットに乗って戦うかなぁって気もするけどねw
民間人が落ちてる銃を拾って攻撃なら分かるけど、戦闘機に乗り込むようなもんだからなぁ
4411 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:43:07 ID:???
>>4407
嫌味言いたいだけだろ
4412 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:43:34 ID:???
>>4407
だけというか普通にガンダムの引き写し
多分見ながら描いてる…いや、ガンダムの1話はみんな暗記してるからいらんな
4413 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:43:43 ID:???
>>4410
しかも動かせちゃうからねw
4414 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:44:16 ID:???
彼らの世界では戦闘機が銃並に身近な存在かもしれない
4415 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:44:21 ID:???
>>4407
ラーゼフォンやラインバレルは・・・・・・・
4416 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:44:46 ID:???
ロボアニメの初回で主人公がロボに乗る動機付けをして敵撃墜までやったのって結構ありそうな気がするけどそんな珍しいのか
4417 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:44:51 ID:???
後ろ盾なくなったらヤマカンやイヅルみたいになりそう
4418 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:44:55 ID:???
>>4414
つまりは乙女の嗜みの戦闘機道か
4419 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:45:10 ID:???
ttp://www.gearsonline.net/series/fivestarstories/mh/jagd/orange1.jpg
美しい
4420 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2013/04/17(水) 22:45:46 ID:???
ロボ動かすのに免許要るようにしようぜ
4421 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:45:54 ID:???
>>4416
ぜんぜん珍しくないよ
4422 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:46:10 ID:???
>>4416
その単純なことが極めて難しい。長浜監督と富野監督と高橋監督だけではないか。
4423 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:46:15 ID:???
ヴヴヴはまだ見てないけどあんま評価良くないのかね
4424 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:46:43 ID:???
>>4419
ニュータイプ売れてるらしいな
4425 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:46:52 ID:???
>>4420
学校行って負けたら退学になるのか
4426 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:47:36 ID:???
>>4420
パトレイバーだな
4427 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/04/17(水) 22:47:38 ID:???
そろそろ現実にも機動兵器出てきてもいいよね
4428 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:47:54 ID:???
>>4423
どこかで見た事ある感じだけど王道と割り切って楽しむのが吉かなと
4429 名前:
4416
投稿日:2013/04/17(水) 22:48:49 ID:???
俺のうろ覚えだけでは不安なので一応正確なツイをリンクしとこう
ttps://twitter.com/Butch_Gen/status/322955079613284352
ttps://twitter.com/Butch_Gen/status/322969619491078144
4430 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:49:01 ID:???
>>4427
関節部分が弱くなるからどうしても兵器としてはね・・・
4431 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/04/17(水) 22:49:09 ID:???
現実世界じゃ人型機なんて、作れても採算取れないだろ
無駄にメンテ必要そうだし、でも弱そうだし
4432 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:49:22 ID:???
>>4423
粗も多いが俺は割といいんじゃないかと思ってるが
4433 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:50:01 ID:???
>>4427
とりあえず光学兵器はミサイル迎撃用に米艦艇に実用搭載されたそうなので、
後はコンパクトな駆動装置で高い運動性を発揮できるイレモノだけなんだよなー。
4434 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:50:04 ID:???
>>4428
変な捻りが無いなら気楽に見れるな
4435 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:50:18 ID:???
人型がなぜいいかというと、人間のできることが全てできるから
人間の道具も全て使える
4436 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:50:50 ID:???
>>4434
エヴァとか楽しめなさそう
4437 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:51:17 ID:???
>>4429
自分のレス番間違えてもうた。
>>4407
でした
4438 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:51:23 ID:???
>>4429
この人なに言っても斜に構えてる感じがしてわらえるw
4439 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:51:33 ID:???
>>4424
FSSの連載再開したのかw
4440 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:51:34 ID:???
バーネットブチギレすぎ怖すぎなんだこれ
4441 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:52:01 ID:???
>>4436
エヴァは伏線やら謎やらが回を経るごとに過大になっただけで
序盤は極めて王道なロボアニメになってると思うけどw
4442 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/04/17(水) 22:52:16 ID:???
ロボット作っても、今はそういう数対数なんて流行らねえんじゃね
4443 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:53:47 ID:???
エヴァが凄かったのは考察したオタだから
4444 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:54:27 ID:???
ヴヴヴっていうよりVVVっていうほうがしっくりくると思うんだヴァルヴレイヴは
4445 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:54:31 ID:???
>>4442
戦闘機のドッグファイトもほぼあり得なくなった時代だしね
4446 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:54:51 ID:???
>>4444
ヤミカラー
4447 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:55:02 ID:???
>>4442
ロボット型に拘るかは兎も角として、これからの時代には一機毎にパイロットが乗り込むより、
衛星通信とのデータリンクとかを活用して、一人の指揮者がRTSの要領で複数を動かす方が余程リスクが無くていい。
4448 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:55:14 ID:???
そういえば戦闘妖精雪風が実写映画化だっけ?
4449 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:55:22 ID:???
>>4424
重版だそうで
4450 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:55:24 ID:???
>>4444
オランダの弱いサッカーチームみたい
4451 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:56:11 ID:???
>>4447
それはもう10年前にレッドミラージュのRAID-GIGが通った道だ
4452 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:56:25 ID:???
巨大ロボに乗り込む以外のロボットアニメが欲しい
ダンボールみたいな小型化するとかさ
4453 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:56:46 ID:???
>>4444
レッツ・コンバイン!
4454 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:56:54 ID:???
>>4447
モビルードルシステムではゼロを越えられないってヒイロが
4455 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:57:09 ID:???
>>4447
それが確立されたら敵にジャックされるんですね
4456 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:57:21 ID:???
>>4452
メリーベルはサイコミュで複数機のバンディッ「ツ」をあやつっているな
4457 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2013/04/17(水) 22:57:25 ID:???
そろそろAT-XでVVVの再放送してほしい
何年も言ってる気がするが
4458 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:57:30 ID:???
>>4452
ファイアボールみたいな?
4459 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:58:08 ID:???
>>4454
未来予知みたいなオカルトを持ち出されても。
4460 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:58:09 ID:???
>>4458
おしゃれユニットね
4461 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/04/17(水) 22:58:38 ID:???
>>4447
アメリカとかじゃ、もうゲーム感覚で戦車とか動かしてるらしいじゃん
4462 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:58:55 ID:???
アイドル伝説えり子のBDBoxが今月でるだとおおおおおおお
先月キンゲBDBox買ったばかりなのにorz
4463 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:58:56 ID:???
>>4459
じゃあフラッシュシステムを使うニュータイプは必要ないってガロードが
4464 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:59:08 ID:???
ごはんが燃料のロボットアニメが見たい
4465 名前:
お茶か牛乳
投稿日:2013/04/17(水) 22:59:15 ID:???
>>4452
メダロットで
4466 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2013/04/17(水) 22:59:30 ID:???
戦闘ロボよりも、人間サイズの女の子型ロボットがいい!!
4467 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 22:59:46 ID:???
>>4460
飛行ユニットでございますお嬢様
4468 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:00:06 ID:???
>>4444
ガンダムVVVとか言われてて笑った
4469 名前:
むら茶 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/04/17(水) 23:00:09 ID:???
ぉはねるハジマタ
4470 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:00:16 ID:???
>>4468
ドラえもん
4471 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:00:28 ID:???
高垣彩陽の初主演にして最終回にアフレコ現場でボロボロ泣いたと噂のVVVを差し置いて名乗ることなど
4472 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:00:32 ID:???
ぉはぎあやねる
4473 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:00:32 ID:???
>>4461
戦車のゲーム感覚操作って、現行世代でも砲弾は自動装填だし照準もモニタごしだしで、
少なくとも車体の外に出ない限りは、ボトムズとかで言う所の戦場の空気とかいうのは皆無かもね。
4474 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:00:50 ID:???
>>4466
コロネか
4475 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:01:00 ID:???
あのアニメのどこにボロ泣きする要素があったんだ・・・
4476 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:01:15 ID:???
>>4462
キンゲを売って資金にあてるんだ
4477 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:01:22 ID:???
>>4473
パイロットを育てるのは金も時間もかかるからリモートの方がいいよね
4478 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:01:49 ID:???
>>4463
ガンダムXなんて、かつてはもっと使い勝手よくビットモビルスーツ使ってた世界じゃん。
4479 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2013/04/17(水) 23:01:49 ID:???
彩陽はしばらくるちゃーさんと呼ばれてたしなぁ
4480 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:02:09 ID:???
>>4476
それは無理ぃぃぃ
4481 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:03:08 ID:???
キンゲBDは画質は満足いくものなの?
4482 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:03:17 ID:???
>>4473
兵隊さんを社会生活に戻すことまで考えないといけないしね
4483 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:03:24 ID:???
まったく古びない
ttp://toro_plus.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5cb/toro_plus/IMG_0046-d7634.JPG
ttp://toro_plus.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5cb/toro_plus/IMG_0042-c1e29.JPG
まったく古びない
ttp://faianchcha.up.seesaa.net/image/chizuru2.JPG
ttp://members.jcom.home.ne.jp/sdf1/Image/chizuru12.jpg
ttp://naisyo-sakusen.com/ProjectNaisyo/gallery-s04/s04cg/RRN-Chizuru02.jpg
4484 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:03:30 ID:???
>>4475
やっと終わった・・・的な
4485 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/04/17(水) 23:05:56 ID:???
>>4483
肩関節が弱そう
4486 名前:
道民ストレート! ◆
.qgst1cvQI
投稿日:2013/04/17(水) 23:06:46 ID:???
>>4324
オレの黒猫氏がぺったんすぎる・・・
4487 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:07:00 ID:???
>>4483
最後ひぐらしに見えなくもない
4488 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:07:26 ID:???
クロネコは水銀燈のコスプレなのかね
4489 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:07:39 ID:???
ガルガンティアとVVVに挟まれてあまり声の上がらないMJP
4490 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:07:51 ID:???
>>4483
RPGで肩吹っ飛ばされそうだけど大丈夫なの?
4491 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:07:54 ID:???
コンバトラーの最初の方はさすがにグレーゾーンも演技がぎこちないな
4492 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:11:27 ID:???
コンバトラーは見たことねーなー
歌だけは知ってるけど
4493 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2013/04/17(水) 23:11:53 ID:???
スパロボで使ったことならある
4494 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:12:04 ID:???
>>4471
許されないかw
4495 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:12:44 ID:???
>>4490
戦術核を使えば手傷は負わせられそうだ
4496 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:14:19 ID:???
存在も知らなかったヤマト復活編って今見終わったんだけど意外に面白かった
未完っぽい終わり方だったけど
4497 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:14:31 ID:???
タチコマのが強そう
4498 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:15:28 ID:???
吉川晃司はなんであんな巨大なおにぎり食べてるんだろう
4499 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:17:43 ID:???
>>4489
2クールだから6話からが本気
4500 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:18:46 ID:???
VVVは分割2クールだっけ?
4501 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:19:25 ID:???
>>4498
手がデカイからや、手がデカイからおにぎり握るとデカくなる
4502 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:19:30 ID:???
ねぇねぇNECのスクエアモニターってどうなんだろう?
おとなしく1番安いBenQ買った方がいいかな・・・迷う
4503 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:20:31 ID:???
マジェプリは他と予算が違うのか知らんけど絵的な派手さで差があるんで
この後ストーリーがどうなるかで判断したい
4504 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2013/04/17(水) 23:21:32 ID:???
>>4502
仕事場のがそれだが色が青みががってる気がする。
4505 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:21:56 ID:???
>>4501
あんなんホームベースでっせ
4506 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:23:14 ID:???
>>4502
IPSのやつで
4507 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:28:20 ID:???
ども。青みがかってるのか。
4508 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/04/17(水) 23:28:23 ID:???
ttp://www.enraiha.net/3rdbbs/imgsrc/1366208847.jpg
マジェプリが一番だろ?
4509 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2013/04/17(水) 23:28:57 ID:???
>>4507
ドキュメント編集するなら、見やすいけどね
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)