■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2022
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/21(日) 17:51:15 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
1420 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:45:20 ID:???
半年以上見ないアニメを消す勇気
1421 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:45:38 ID:???
>>1419
アクトレスの未来を信じた人がいたから
1422 名前:
ファメ ◆
JUICEKxlAE
投稿日:2013/07/22(月) 22:46:11 ID:???
6人だけどこいこい7
1423 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:46:12 ID:???
>>1415
実質記録層への書き込みは1回だけだしなw
1424 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:46:26 ID:???
>>1420
俺には無理だ。いつか見るかもと思って消せない。
1425 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:46:43 ID:???
一度も見てないアニメを消すのはなんか勿体無い気がして
消化する時間も勿体無いんだろうけど
1426 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:46:51 ID:???
>>1423
なんて贅沢なHDDの使い方w
1427 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:47:04 ID:???
>>1419
しおんちゃんは白……なのかもしれない
1428 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:47:15 ID:???
ttp://blog.zaq.ne.jp/marokan/img/img_box/img20090605231834099.jpg
これが赤玉ポートワインか。見た事無いな。
今や買収したメルシャンに取って代わられたんじゃないか。
1429 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2013/07/22(月) 22:47:46 ID:???
>>1416
機種もHTC J ONEだしねぇ。
前のauのCMはAndroidならそれでも使える機能を、auの機種しか使えないようなやつだったな
1430 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:47:48 ID:???
>>1420
気に入ったら円盤買えば業界にも貢献できる
1431 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:47:54 ID:???
マナちゃんへの愛も次回までなのかなぁ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4354883.jpg
1432 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:48:28 ID:???
>>1419
ほらあれだ、三角形を3つ使って三角形を5つ作ってください的なパズル
1433 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:48:42 ID:???
スカパープレミアムサービスを、LANHDDに録画したモノは、フォルダ分けとか
できなくてタイトルがズラーっと並ぶから消すのも見るのも面倒で溜めるだけになっちゃった
1434 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:48:45 ID:???
8ドライブケースは高いんだよな。
ATOMでサーバー作ってフルタワーに詰め込んだ方が早いかもしれない。
1435 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/07/22(月) 22:49:31 ID:???
>>1423
書き換えしなければ寿命って長くなるのかなぁ
1436 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:49:50 ID:???
iPhoneは黒のが好きなんだがiOS7は白を前提にしたデザインに思える
1437 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:49:53 ID:???
>>1435
なるよ
1438 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:50:07 ID:???
>>1431
これでマナが嫉妬したら見直す
1439 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:50:29 ID:???
>>1431
マナがレジーナばっかり可愛がってるから
1440 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:50:47 ID:???
>1435
温度とか通電時間なのかねぇ
1441 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:50:51 ID:???
>>1419
じーっと見てると真ん中に黒い丸が見えてくるだろ?それがそれだ
1442 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:51:27 ID:???
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up115058.gif
今のヒロインに足りないのはこのうざ可愛さ
1443 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:51:36 ID:???
神のみまで暇だなぁ。寝オチしそうだ
1444 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:51:48 ID:???
>>1429
かなり前に助手席ナビでソフトクリーム入ったラーメン食べに行くCMあったな
1445 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:53:37 ID:???
てーきゅうは3話にしてようやくエンジンがかかりはじめた
1446 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:54:06 ID:???
水平六気筒
1447 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:54:20 ID:???
わたモテ見たいが朝早いんで寝ないと・・・
1448 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/07/22(月) 22:54:59 ID:???
婚后さんと食蜂さんってキャラ被ってませんかー
1449 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:56:24 ID:???
>>1445
制作同時期に↓こんだけ別の作品手がけてりゃあ無理もない
ttp://animestyle.jp/2013/07/11/5511/
1450 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:56:38 ID:???
ハイエースしたくなってきた
ttp://sva.2chan.net/may/b/src/1374500870657.jpg
1451 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:56:54 ID:???
>>1448
どっちもヒロインだな
1452 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:56:56 ID:???
>>1435
書き換えというか駆動しなければ理論的には寿命は延びる
1453 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:57:42 ID:???
>>1450
京アニ作品で忘却の彼方になる速度はこれが一番になるのかな
1454 名前:
名無しさん@ハァハァ新潟 ◆
/JHanaETOM
投稿日:2013/07/22(月) 22:58:19 ID:???
>>1450
黄色い帽子っていいですよね(;´Д`)ハァハァ
1455 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:58:20 ID:???
リコーダーとランドセルの3期は割と面白いな
1456 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/07/22(月) 22:58:28 ID:???
>>1452
俺の認識では基本的に回してるだけで寿命使うから、1回も書き込まなくても電源入れてたらそのうち死ぬと思ってるんだけど
1457 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2013/07/22(月) 22:58:47 ID:???
>1450
(*゚∀゚)=3
1458 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:59:08 ID:???
またアイカツに行ってくるか
1459 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:59:15 ID:???
>>1427
新ユニットの楽屋に行ったら自分だけ衣装が無かった…辞めろってか。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5175/9784097355175.jpg
1460 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:59:43 ID:???
HDDの寿命について調べたら
起動させたときの負担が大きいからずっと起動させておくべき派と
起動させっぱなしだと熱でだめになる派がいて
どちらが正しいのか分からなかった
1461 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 22:59:46 ID:???
>>1456
ヘッドがディスク上に移動しなければモーターが壊れるまでは壊れないな
1462 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:00:50 ID:???
また福島新潟で大雨か
1463 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:02:06 ID:???
>>1459
しおんちゃんだけ全裸で
1464 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:02:27 ID:???
>>1460
電気使う物体はどこでもそうだけど基本的に電源が入るときが一番負荷がかかるから
頻繁に電源落としたり消したりしなければあとは過酷テストでもやらん限りは誤差の範囲
1465 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/07/22(月) 23:02:39 ID:???
ミサカ妹のハンバーグ食べたい
1466 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:03:05 ID:???
>>1460
熱は冷ませばいいんでないのw
1467 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/07/22(月) 23:03:12 ID:???
>>1460
割合の問題じゃね
1468 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:03:27 ID:???
SSDをシステムドライブで使っているけど、データドライブとしてのSSDって
どのくらいの信用度なんだろうか。 それならば、USBメモリでいいじゃないかって
話になるんですけど‥‥。
1469 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:03:52 ID:???
>1465
まじひくわー
1470 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:04:07 ID:???
SSDもフラッシュメモリもBD-RもHDDも寿命に怯えてばかりじゃないか!!
1471 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:04:51 ID:???
合法最高
1472 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:05:09 ID:???
どうせ規格が変わって使えなくなるから心配するだけ無駄だよ!!
1473 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/07/22(月) 23:05:16 ID:???
>>1470
やはり信頼できるのはクラウドか
1474 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:05:25 ID:???
AT-Xはこんな時間にアイカツやってるのか
1475 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:05:28 ID:???
自分の寿命を考えない人はいないが
考え続けて怯えて暮らす人はそう多くはない
まあそういうことだ ケセラセラ
1476 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:05:35 ID:???
CD-R強いよな
1477 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:06:04 ID:???
ガッチャマン クラウド
1478 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/07/22(月) 23:06:32 ID:???
>>1477
関西ではまだ放送されてないからネタバレ禁止な
1479 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:06:36 ID:???
>>1474
来月からは朝に闇芝居を放送する局 それがAT-エーーーックス
ttp://www.at-x.com/images/program/c21dfc7d069388086172835deae2d945.jpg
1480 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:07:11 ID:???
>>1478
ベルク・カッツェっていうのが出るんだぜ
1481 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:07:21 ID:???
>>1476
CD-Rは物理攻撃に弱い・・・
1482 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:07:25 ID:???
そーいえばガッチャマンまだ消化してねーや
1483 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/07/22(月) 23:08:07 ID:???
プリズマイリヤちゃんをペロペロしてあげたい
1484 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:08:54 ID:???
>>1483
「殺っちゃえバーサーカー!(物理)」
1485 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:09:14 ID:???
CD-Rはカーオーディオで大活躍!
1486 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:10:54 ID:???
保護層が薄くなって喜ばれるのがコンドーム
保護層が薄くなって非難轟々なのがBD-R
1487 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:11:27 ID:???
>>1485
かなり使ったなー
適当にぶっこんで気軽に再生
1488 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:13:14 ID:???
プリ☆ヤは遠坂凛の年かんがえない魔法少女コスを見てニヤニヤするのが
一流の愉悦
1489 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:14:39 ID:???
>>1481
でも曲げてもなかなか割れない!
1490 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:16:10 ID:???
物理攻撃に弱いってどんな攻撃すれば壊れるんだ
1491 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:16:49 ID:???
【悲報】 肉にゃん、(おそらく)この時間帯に鰻を食し満足気にツイート
ttp://twitter.com/Ayana_take/status/359313377794850817
1492 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:17:37 ID:???
「CDRなんてダッセーヨナwww帰ってBD-Audio聴こうぜwww」って目の前で言ってやる精神攻撃が割りと効く
1493 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:17:57 ID:???
ブッツリ攻撃
1494 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:18:43 ID:???
>1491
俺の股間のウナギも食べ欲しい
1495 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:18:52 ID:???
>>1492
へーで終わると思う
1496 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:19:09 ID:???
>>1494
それはどぜうだ
1497 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:19:16 ID:???
>>1495
屁ー
1498 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:19:20 ID:???
カーオーディオからもCDコンポからも消えたMDのことも忘れないであげてください。
1499 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/07/22(月) 23:20:23 ID:???
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/204388.gif
俺のちんこで跳ねるプリキュアの画像
1500 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:20:40 ID:???
浅川姐さん(;´Д`)ハァハァ
ttp://ameblo.jp/tacit/entry-11578198919.html
1501 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:20:49 ID:???
MDとは何だったのか
1502 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:20:52 ID:???
MDかーそこそこ使ったな
1503 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:23:45 ID:???
>1500
KOTOKOが着てそうな感じの衣装だ
1504 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:24:09 ID:???
アイスミルクティー(゚д゚)ウマー
1505 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:24:54 ID:???
みんながMD使ってるときにCD-RのMP3プレーヤーをどや顔で使ってたタイプ
1506 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2013/07/22(月) 23:25:28 ID:???
NetMDプレイヤー使ってたから、時間がかかるもののPCで編集ができて楽だった
1507 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:25:29 ID:???
MOやMDの光磁気ディスク好きだったんだけどなー。 ドライブの壊れやすさは
おいといて何が駄目だったんだろう‥‥?
1508 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:25:54 ID:???
きんモザタイム
1509 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:27:09 ID:???
>>1507
メディアの単価を下げられなかったのが大きいのかねぇ
1510 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:28:08 ID:???
>>1507
MOは知らんけどMDはiPodとかもっと便利なのが出てきて自然淘汰された感じじゃない?
1511 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:28:49 ID:???
携帯機でピックアップレンズなんか電池減りすぎだろ!ってことでメディアプレーヤーに
1512 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:28:55 ID:???
安いMDだとデータ吹っ飛ぶんだよなー
1513 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:29:18 ID:???
きんモザしてくる
1514 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:29:48 ID:???
MOはCDドライブにCD-RとDVD-Rが標準搭載されたからじゃね
1515 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:31:10 ID:???
土用の丑の日って調べたけどこれ説明・解説ムズいな
1516 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:31:39 ID:???
MOもGIGAMO時代なら古めのHDと同じくらいの転送速度があったんだけどねぇ
1517 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:33:48 ID:???
DVD-RAM まだ呼ばれてない気がする
1518 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:33:56 ID:???
正直MDって「小さい」以外の利点あったか
1519 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/07/22(月) 23:33:57 ID:???
>>1509
ほかには容量の問題もあるけど、ISO規格としてやっていけなかったのも大きいのかなあ。
MOなんて日本国内でしか使われなかったですし。 あー、GIGAMO‥‥。
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)