■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2023

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/27(土) 19:38:39 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

3506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 00:56:02 ID:???
アイカツはむしろ中の人のほうに興味が(;´Д`)ハァハァ

3507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 00:56:23 ID:???
ぱよ兄のクローンを2万体くらい作ってみたらどうだろう

3508 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/07/31(水) 00:56:47 ID:???
>>3500
狭い個室に追い込められて、新人女性社員集団に罵倒され続けます

3509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 00:57:22 ID:???
追い出し部屋ってセガがやってたようなやつかしら

3510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 00:58:35 ID:???
クーロンとかイレクトロンボルトとか習ったけどもう忘れた

3511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 00:59:12 ID:???
>>3504
ほごしゃが あらわれた! どうする?
にげる にげる にげる どうぐ

3512 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/07/31(水) 00:59:38 ID:???
>>3511
どうぐは何があんだよw

3513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 00:59:58 ID:???
アウトブレイクカンパニーはあの榊一郎氏の作品なのか楽しみ

3514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:00:19 ID:???
反故者

3515 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/07/31(水) 01:00:37 ID:???
>>3511
にげる にげる にげる rァどうぐ
                 rァバイブ
                  ロープ
                  鞭
                  ロウソク

3516 名前:TFいろモザイク ◆TF2010TFvo 投稿日:2013/07/31(水) 01:00:38 ID:???
洲崎西

3517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:00:44 ID:???
防御キャンセル使えないから先頭は戦士一択ですよねー

3518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:00:45 ID:???
冷コ(゚д゚)ウマー

3519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:00:47 ID:???
ホロン者?

3520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:01:00 ID:???
サガ者

3521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:01:18 ID:???
パーティーアタックもあるよ!

3522 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2013/07/31(水) 01:01:20 ID:???
(´Д`;三;´Д`)
BS11アニメタイムオワタ
サシャ分が補充できた

3523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:01:34 ID:???
洲崎西聞くか

3524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:01:59 ID:???
ほごぉおおおおおおっていう喘ぎ声もアリだと思うんですがどうでしょう。

3525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:04:28 ID:???
ホロンといえばワンマンオーケストラ

3526 名前:元\(‘jjj’)/巫女子@喪中 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2013/07/31(水) 01:04:45 ID:???
コッペリオンいよいよアニメ化すんの?

3527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:05:48 ID:???
コッペリオンの棺

3528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:05:59 ID:???
こっぺりあーのー♪

3529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:06:27 ID:???
>>3526
OPもEDもアンジェラだってさ

3530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:06:45 ID:???
コッペリアの羊〜♪

3531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:06:50 ID:???
ローゼンメイデンの斉藤さん可愛いなぁ

3532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:06:58 ID:???
アンジェラアキ?

3533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:07:22 ID:???
>3529
お、まじか

3534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:07:40 ID:???
真下耕一氏アニメで一番人気あるのはやっぱり…

3535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:08:06 ID:???
>3532
アンジェラ・シャロン・ブルックス

3536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:08:32 ID:???
とまっさんとはなざさんが久々にメインで共演するアニメーション

3537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:09:32 ID:???
まっさきにコッペリア皇帝を思い出す世代だっているはずきっと!

3538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:10:37 ID:???
>>3534
ロビンフッドの大冒険ですね!

3539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:11:53 ID:???
真下監督はもう直接制作には参加しないのかなぁ

3540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:12:54 ID:???
>>3524
ふとこのツイートを思い出してしまった
ttps://twitter.com/fatalpulse/status/199752732037484545

3541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:14:37 ID:???
ロビンフッドの大冒険は真下だったのか
あれ好きだったわ

3542 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:15:47 ID:???
>>3533
うろ覚えだったけど公式でOPED両方担当って書いてあった

3543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:16:56 ID:???
真下監督ならロビンンフッド、NOIR、.hack、MADLAXかなぁ

3544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:17:42 ID:???
ロビンフッドやポポロクロイス物語が真下監督だと後で知った
あと砂漠の海賊キャプテンクッパが好きだった

3545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:17:53 ID:???
ヤンマーニの印象が強いな

3546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:18:39 ID:???
エルカザドが好き

3547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:19:22 ID:???
真下監督→エルカザドでふとsavage geniusの名前を思い出したけど
活動休止してんのね

3548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:20:57 ID:???
savage geniusはシムーンのEDが切なげで好きだ

3549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:22:05 ID:???
何年か前の真下作品群だとFictionJunction YUUKAのイメージ

3550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:23:25 ID:???
えの∽でんとか、ポケ手とか懐かしいですわ
出産で休業してたのね、余裕が出来たらまた歌って欲しいな

3551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:31:22 ID:???
ゴルゴは面白いなあ

3552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:31:43 ID:???
>>3155
矢島結構人気あるけどね

3553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:32:38 ID:???
>>3547
エルカザドの時に(おそらく無理矢理)梶浦の楽曲をあてがわれたことでギターが切れて脱退。
その後、残されたボーカルが結婚、妊娠、出産で活動停止。
最近、歌手活動は再開したけどビクターとの契約はもう満了してるようだね。

3554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:36:06 ID:???
真下というとやっぱダーティペアやタイラーではないか

3555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:37:02 ID:???
誰の字だw

3556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:42:30 ID:???
>>3554
タイラーはどっちかというとテレビせとうちアニメの印象が

3557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:43:04 ID:???
ウラシマンは

3558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:45:20 ID:???
>>3317
はじめの一歩なぜあと半年早くやらなかった…!

3559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:45:55 ID:???
北島の時代\(^o^)/

3560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:46:43 ID:???
>>3559
ガラスの仮面終わったのか

3561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:47:29 ID:???
ここ10年コンスタントにアニメで歌い続けてるアンジェラって地味に凄いんだな

3562 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/07/31(水) 01:49:04 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00000013-rbb-sci.view-000
次世代メディアらしいけど、この大きさならHDDでいいんじゃね

3563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:49:13 ID:???
アニメにしか居場所がなくなってしまった類ではないのか

3564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:50:10 ID:???
EATMANが好きだったな
あれで真下の名前を覚えた

3565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:50:17 ID:???
相変わらず日本メーカーは終わった規格にしがみつくしかなく
先の展望がないのか…テレビといい光学メディアといい

3566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:50:18 ID:???
>>3561
役員共のTVシリーズ終了後にちょっと間が空いてたから、とうとうスタチャから切られちゃったかなとか思ってた。
スタチャはスタチャで、半端にアイドル声優の歌手デビュー受け持っては、途中で投げ出すの繰り返しだったしな。

3567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:50:38 ID:???
>>3562
業務用だし

3568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:51:34 ID:???
アニソン界も生き残りは厳しそうだ

3569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:53:27 ID:???
今や光学メディアもHDDとどれだけ信頼性に違いがあるのか

3570 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:54:25 ID:???
Google Readerがなくなってblogをめっきり読まなくなった

3571 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/07/31(水) 01:56:08 ID:???
プラスチック切ってしまった_| ̄|○

3572 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:56:45 ID:???
>>3562
これ業務用だべ、記事にあるじゃん

規格が敗れたらあっさり切れる民生機と違って業務用はサポートし続けないといけないし、
共同で規格策定すればどちらかが撤退する時に対応が楽になるとかならないとか

3573 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/07/31(水) 01:58:01 ID:???
>>3567
>>3572
HDDと比べてどういうメリットがあるのかよく分からない

3574 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 01:59:51 ID:???
>>3573
HDDは壊れやすいというか、壊れたら終わり
光ディスクは読み取り機さえ有ればディスクの寿命が来るまでは何とかなる

3575 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:00:57 ID:???
>>3573
信頼性
テープドライブの代替みたいなもんだろ
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0607/10/news005.html

3576 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:01:17 ID:???
光ディスクはカラス除けになる

3577 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/07/31(水) 02:01:49 ID:???
俺的には光ディスクのほうが信頼性低いんだけど、最近は違うのかな

3578 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:02:01 ID:???
光ディスクはおでこに貼り付けてお医者さんごっこができる

3579 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:02:20 ID:???
>>3577
だから、業務用って書いてあるじゃん
保守管理が徹底しているのが前提

3580 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/07/31(水) 02:03:28 ID:???
>>3579
夏は常にエアコンの効いた部屋に置いておくのかな
スーパーコンピュータみたいな感じで

3581 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:06:45 ID:???
信頼性
テープ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>光学メディア>>HDD

3582 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/07/31(水) 02:08:02 ID:???
本日の実況生活終了

3583 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:09:07 ID:???
>>3581
光磁気が抜けてるぞ!!!!

3584 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:09:41 ID:???
戦国ギャグアニメみてきた

3585 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:09:55 ID:???
MSXでカセットテープ使ってたなぁ

3586 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:11:14 ID:???
光磁気テープなんて出来れば最強なんだろうけど、磁気テープも磁気消失と無関係ってわけじゃないしなぁ

3587 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:13:23 ID:???
彼女が磁気ネックレスつけて掃除して、フロッピーのデータがdだって話もあったな

3588 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:13:46 ID:???
テープは保管状態悪いとカビちゃうからなあ

3589 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:15:41 ID:???
光磁気ってレーザーで加熱しないと磁性反転しないんだっけ

3590 名前:元\(‘jjj’)/巫女子@喪中 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2013/07/31(水) 02:16:04 ID:???
>>3529
ほうほう

3591 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:16:12 ID:???
何が一番保存できるんだろう

3592 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:16:43 ID:???
紙テープ

3593 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/07/31(水) 02:17:38 ID:???
ケッダーマン亡くなったんか・・・

3594 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:18:19 ID:???
>>3591
石だな
大英博物館でロゼッタたん(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,ストーンを見たら誰も確信出来る

3595 名前:元\(‘jjj’)/巫女子@喪中 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2013/07/31(水) 02:18:21 ID:???
ケッダーマンってツイッターでも流れてたな

3596 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:19:35 ID:???
>>3591
物理破壊を考えないなら、カードリッジ付のガラスコーティングの光ディスク。
通常素材と違って剥離で読み取り不可になる可能性が極小。理論上は数百年以上持つと。

3597 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:21:00 ID:???
そして半年ごとに新しいメディアにコピー

3598 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:21:19 ID:???
>>3596
欠損しなければガラスディスクは金属ディスクより有利だよなぁ

3599 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:22:08 ID:???
ボイジャーにつんでるゴールデンレコードが最強だな

3600 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:22:27 ID:???
映画はフジフィルムが先日アーカイブ用フィルムを発表したなあ

3601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:22:31 ID:???
>>3597
データを転送しているうちに次の規格が登場しそうw

3602 名前:元\(‘jjj’)/巫女子@喪中 ◆wmyd.RlaVM 投稿日:2013/07/31(水) 02:23:28 ID:???
明石っく(ry

3603 名前:( ゚ プ) 投稿日:2013/07/31(水) 02:24:12 ID:???
>3587
それ以前にフロッピーはコーヒーこぼしてとかそういうのが一番多かったなw

3604 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/07/31(水) 02:25:17 ID:???
5インチフロッピーは轢いても洗濯しても大丈夫だったの逸話もあるが

3605 名前:( ゚ プ) 投稿日:2013/07/31(水) 02:25:52 ID:???
>3604
水には結構弱かったよ〜


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)