■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2025
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/08(木) 23:39:13 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
1372 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:13:09 ID:???
ジュン、支度しなさい、ティーポットを買いに行くわよ
1373 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:13:49 ID:???
サイフォンにインスタントを入れて飲むのが、通の飲み方
1374 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:13:50 ID:???
インスタント彼女が欲しい
1375 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:14:37 ID:???
缶コーヒーぐらいしか飲まない俺、アレってインスタントじゃないらしいよ
1376 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:14:46 ID:???
東京 3時 29.4℃→4時 29.9℃
ひでー熱帯夜だw
1377 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:18:38 ID:???
>>1375
チョコレートフラペチーノのグランデ、追加キャラメル、ヘーゼルナッツシロップ、チョコチップ、エキストラホイップのエスプレッソショットドッピオで頼もう
1378 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:19:02 ID:???
目やにがとれそうでとれないもどかしさ
1379 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:19:05 ID:???
熱帯夜って響きは何故かエロく感じる
1380 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2013/08/10(土) 04:19:10 ID:???
>>1374
インスタントカノジョってお湯で戻すの?
1381 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:19:50 ID:???
>>1376
しかも湿度89%!沖縄より不快指数高い、もしかすると今日は日本一不快指数高い都市かも
1382 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:20:51 ID:???
つかとらのあなでも買えそうな同人誌をコミケで買っても意味なくね
店じゃ絶対に売られないようなマイナーなとこ突かないと勿体無い
1383 名前:
ノート ◆
ReNaHalw9.
投稿日:2013/08/10(土) 04:21:16 ID:???
イリヤの布団にもぐりこんでくる
1384 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:23:49 ID:???
>>1381
さすがに大手町だけだろうと思ったら甘かった
ttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?temp==1376075536=======1=
ジェノサイドの予感ひしひし
1385 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:23:52 ID:???
戸松さんの角栓を舐め取りたい
1386 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:24:00 ID:???
ちなみに気象庁やニュースで言うところの天気予報は、極めて落ち着いた場所に設置された百葉箱などで観測されることも多く
そのエリア・地域での「いちばんマシ」な数値だと思って良い
つまり仮にその地域内でもコンディションの悪い場所で観測すれば、もっともっと悪い数字が出る
そして本日の東京で人的要因からコンディションが最も悪化すると思われるのがビッグサイトである・・・・つまりそういうことだ
1387 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:24:46 ID:???
室内温度40度とかフツーなんだろうなあ
1388 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/08/10(土) 04:24:46 ID:???
>>1383
ロリペド疑惑
1389 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:25:35 ID:???
そりゃ気温ってのは空気の温度なわけだから、日影に設置するのは当たり前
太陽の光の温度を測ってるわけじゃないってのは、小学校の時に習うはず
1390 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:25:54 ID:???
沖縄の最高気温記録って36度程度らしいな
1391 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2013/08/10(土) 04:26:24 ID:???
なんか、沖縄って案外快適だったよ?
1392 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:26:49 ID:???
htp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?hum==1376075536=======1=
ttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?wv==1376075536=======1=
ジメジメしてるうえに風がない
1393 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:27:05 ID:???
日中のコンクリートやアスファルトの上は、その場の気温より約10度ほど高いのよね
そういう場所で延々と並ばされる試練が始まる
1394 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:28:26 ID:???
何年か前の冬も雪が降ってるのに徹夜組を室内になかなか入れる決断しなくて
運営が人殺ししかけたんだよな
夏はちゃんとやってくれよ
1395 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:28:46 ID:???
>>1393
真夏なら10℃どころじゃないですぜ、アスファルトに直だと50℃オーバーとか普通にある・・・・もう座ることもできない
1396 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:28:58 ID:???
>1393
倒れる人が出るかも知れん
1397 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:29:32 ID:???
>>1386
今はいわゆる箱使わないけどね
アスファルトやコンクリの照り返し、周辺施設からの空調廃熱、自動車排気がビッグサイトの気温上積み相当
但し海辺で海風の影響がある分が気温下がる分相当
差し引きはどっちにしても体感温度上げる方向だろうけど
1398 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:30:35 ID:???
>>1394
人死にだけは絶対にアカンね、どんなに倒れて意識不明や寝たきりになっても、死んだらダメ
死んだらマスコミの反響などによって次のコミケが縮小させられるのは確実
1399 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:30:38 ID:???
>>1394
いつも思うんだけど、冬の徹夜はそのまま有明の海に沈んでしまえばいいのにね
1400 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:31:11 ID:???
暑い日の都会での小型犬の散歩は虐待的な
1401 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:31:38 ID:???
つまりエアコンの効いた部屋でネットサーフィンしてる俺が最強って事だな
1402 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:32:18 ID:???
まあ男だから汗だくになっても構わんけど女の子だったら汗のケアとか気にしちゃうだろうね
1403 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:32:39 ID:???
>>1400
0歳児を夏のディズニーランドに連れて行って救急搬送とかも十分傷害事件だよなぁ
1404 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:33:01 ID:???
熱湯サーフィン
1405 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:33:02 ID:???
朝のうちに行列に並んでる人たちで、一斉に打ち水すればいいんや
1406 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:33:20 ID:???
>>1402
むしろ女って汗をかかずに良くこの暑さの中で生きてられると思うた
1407 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:34:38 ID:???
>1406
かかず(;´Д`)ハァハァ
1408 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:34:38 ID:???
さあ、ついに始発が出るぞ!行く人たちはがんばれー
1409 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:35:04 ID:???
こんな時間に始発なんてどこの都会だよ
1410 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:35:19 ID:???
>>1400
なんでも都会じゃ犬に服着せてるらしいぜ?
1411 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:35:23 ID:???
山手線の始発が4時半ぐらいだったな・・・
1412 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:35:35 ID:???
>>1409
地元の始発はもうちょっと早いぜ
1413 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:35:40 ID:???
始発始発言うけど、どこ基準なんですかー?
1414 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:35:59 ID:???
コミケに来てる女って、コミケにいる男は異性として見てないこと多いから臭くて汚いの結構いるやね
1415 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2013/08/10(土) 04:36:21 ID:???
俺の始発まであと1時間弱あるのですが
1416 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:36:36 ID:???
JRのターミナル駅なら地方でも4時台始発はよくある
1417 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:36:52 ID:???
コミケの場合は、りんかい線とゆりかもめの始発が基準になるのかな
それに乗るためにも地元の駅を始発で出なきゃならないけど
1418 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:37:22 ID:???
コミケに行く専用バスってなくなったんだっけ?
1419 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:38:05 ID:???
ぴあでチケット買わないといけないから10時過ぎまで動けない
1420 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:38:11 ID:???
しかも今日は夕方からお台場で東京湾大華火祭だぜい
1421 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2013/08/10(土) 04:38:23 ID:???
>>1419
なんのやつ?
1422 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:38:44 ID:???
>>1420
新橋とか豊洲はカオスだろなぁw
1423 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:39:14 ID:???
今からなら歩いてりんかい線の始発に間にあうなぁ
あ、セミが鳴き始めたw
1424 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:40:04 ID:???
>>1420
いい将棋倒し日和だな
1425 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:40:28 ID:???
始発が待てない人はタクシー使ったりしているんですかねえ‥‥・?
自動車の乗り入れも痛車関係が多そうだし。
1426 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:42:18 ID:???
始発より早く車で来た人は待機列で徹夜組扱いになるんだっけか
1427 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2013/08/10(土) 04:42:37 ID:???
おおう、今晩はダーティーハリーやるのかー
1428 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:45:12 ID:???
花火見に来たリア充がコミケ帰りの人間を見てなにこれーって言う日か
1429 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:45:20 ID:???
始発で行ってしっかり並べば、普通は13〜14時ごろには買いたいものほとんどなくなるから(企業並び・転売屋等除く)
早く帰ってバクマン実況が出来る
1430 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:46:48 ID:???
10年前は俺も始発で3日全部行ってたなあ
今はもうコミケに行く元気も気力もない、若い者にまかせるよ・・・
1431 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2013/08/10(土) 04:49:17 ID:???
>>1428
俺も、なにこれーって言おう
1432 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:49:59 ID:???
コミケの設営日からホテル予約して待機している人も居るんだろうなあ。
そうすれば徹夜することもないだろうし。
1433 名前:
ぎにゃー
投稿日:2013/08/10(土) 04:51:01 ID:???
コミケとか人がいっぱいいてこわい
1434 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:52:51 ID:???
>>1433
m9
1435 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:52:56 ID:???
>>1433
何か漏れた!
1436 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:53:21 ID:???
怖くて漏れちゃいそうだよね
1437 名前:
S.A@JX5SAA/5 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/08/10(土) 04:53:45 ID:???
よし、電車乗った
1438 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2013/08/10(土) 04:54:02 ID:???
身体中からうっすらと漏らしてんだろ?
1439 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:54:14 ID:???
しんかーんせーん。
1440 名前:
S.A@JX5SAA/5 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/08/10(土) 04:55:39 ID:???
solaが明るくなってきた
1441 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:56:42 ID:???
電車の中にオタのみなさまのような人たちはどれぐらいいるのかな
1442 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 04:57:38 ID:???
今日は腐の方が多いのでは
1443 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 05:00:08 ID:???
つっても企業ブースがあるんでそ?
1444 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 05:03:02 ID:???
>>1440
朝焼けうp!!
1445 名前:
S.A@JX5SAA/5 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/08/10(土) 05:04:15 ID:???
録画消化するか
1446 名前:
S.A@JX5SAA/5 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/08/10(土) 05:04:56 ID:???
>>1444
まだ焼けてないよ
1447 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 05:05:51 ID:???
>>1445
移動時間長そうだけど、バッテリーとか持つの?
1448 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2013/08/10(土) 05:07:37 ID:???
>>1447
むら茶は移動中自家発電してるよ
1449 名前:
S.A@JX5SAA/5 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/08/10(土) 05:09:26 ID:???
>>1447
特急も新幹線も全線で電源取れるからな
1450 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 05:10:09 ID:???
さすがグリーン席は違うねっ!
1451 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 05:17:51 ID:???
最近は自由席でも・・・
1452 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 05:33:09 ID:???
みんな戦場へ行ってしまったか・・・
1453 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 05:34:08 ID:???
おはよーおはよー
1454 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 05:36:18 ID:???
もう並んでる人も居るのかな
現地組、体調には気をつけてね
1455 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 05:59:44 ID:???
東待機列到着ー
ぬるい…
1456 名前:
トゥルモッッサ(;´Д`)ハァハァ・・・♥ ◆
Mint18qawI
投稿日:2013/08/10(土) 06:04:23 ID:???
おきみゃん
1457 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 06:04:23 ID:???
>>1455
残念ながら今が最低気温なんだ…
1458 名前:
妖怪(2日目東R47a) ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2013/08/10(土) 06:07:25 ID:???
起きた〜
1459 名前:
S.A@JX5SAA/5 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/08/10(土) 06:08:17 ID:???
宇多津デルタなう
1460 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 06:09:47 ID:???
>>1458
しおかぜ2号か
1461 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 06:11:06 ID:???
6時
東京 29.5度
1462 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 06:29:41 ID:???
>>1455
もう既に暑そうやなぁ
1463 名前:
トゥルモッッサ(;´Д`)ハァハァ・・・♥ ◆
Mint18qawI
投稿日:2013/08/10(土) 06:30:34 ID:???
有明いてくるる
1464 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 06:30:57 ID:???
いってら〜
1465 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 06:31:01 ID:???
アニメが13本溜まってるけど来週夏季休暇だからなんともないぜ!
1466 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 06:32:44 ID:???
休みだから消化できる、そんな風に思っていた時期もありました
1467 名前:
S.A@JX5SAA/4 ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/08/10(土) 06:38:38 ID:???
大都会岡山!
1468 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 06:41:00 ID:???
惨劇の一日がはじまる・・・
1469 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2013/08/10(土) 06:46:23 ID:???
>>1467
超特急のぞみ110号 N700系
岡山 7:00発
品川 10:16着
東京 10:23着
ttp://ekikara.jp/newdata/detail/2701011/63952.htm
1470 名前:
S.A@Android ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/08/10(土) 06:53:20 ID:???
>>1469
ひぃっ、迎撃される!
1471 名前:
S.A@Android ◆
Sastuvj1Pg
投稿日:2013/08/10(土) 06:53:47 ID:???
大都会岡山も熱いぜ
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)