■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2032

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/07(土) 23:13:30 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

1470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:43:21 ID:???
中国でオリンピックを開いた時は
国民に行列を作って順番を守ろうというとこから叩き込んで(ry

1471 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:43:25 ID:???
>>1462
世紀王誕生を見逃したか

1472 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:43:33 ID:???
>1454
昔はココにも高校生が居たのになぁ

1473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:43:33 ID:???
>>1447
去年で21兆円

1474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:43:35 ID:???
最終投票で負けるとショックが半端なさそうだな

1475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:43:46 ID:???
>>1459
つくば万博は?

1476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:43:52 ID:???
ビッグサイトは2019年7月から使用不能がもう決定済みなのか

1477 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2013/09/08(日) 05:43:53 ID:???
>>1465
イクまでのスピードじゃない? フィニッシュってくらいだし
>>1466
まあ終わりがけには、名古屋戻ってきてた気もするけど、
結局行けずじまいだ

1478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:00 ID:???
ときょー by.ロゲ

1479 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:08 ID:???
>>1445
ぴちぴちに勝てるかな!?

1480 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:12 ID:???
>>1450
その頃には医学も進歩して実況民の平均寿命も60歳くらいまで延びてるはず

1481 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:15 ID:???
関東周辺のサッカー場つかうのかな
W杯で使用した所がメインになりそうだけど

1482 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:15 ID:???
>>1468
まぁ移動がめんどくさいからあっても関東近辺じゃないのかねぇ

1483 名前:マチコてんてー(;´Д`)ハァハァ♥ ◆MAcHIKoHoE 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:27 ID:???
>1449
札幌でやってもいいんでね?
長野に続いて夏冬やった都市を目指そう

1484 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:33 ID:???
>>1467
北海道に新幹線通すのはいいけど、寝台特急が無くなるのは困る

1485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:33 ID:???
何かしら試合は生で見られるといいなぁ

1486 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:34 ID:???
1964年ってさすがに生まれてる人はここにいないな

1487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:35 ID:???
五輪とは関係ないがしぬまでには一度スカイツリーに登って
景色を睥睨しながら心のなかで「ふははははっ見ろ人がゴミ(ry」って言わなきゃという個人的な想いがw

1488 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:38 ID:???
>>1462
俺は宮野真守の結婚&懐妊発表動画を見たぜ!

1489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:50 ID:???
>>1482
関八州見回りが復活か

1490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:56 ID:???
>>1473
対して東京の予算は?

1491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:57 ID:???
関東周辺にはスタジアム多いからなあ

1492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:44:58 ID:???
>>1487
入場料だけで数千円かかるけどな

1493 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:16 ID:???
スカイツリーが世界中に人に見られちゃうのか

1494 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:18 ID:???
2020年頃の4Kテレビはどうなっているんだろうなあ。 46インチでもドットピッチが
0.265mmだし‥‥。

1495 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:22 ID:???
韓国がぐぬぬするかと思うとテンション上がって眠れんは

1496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:22 ID:???
今日はこの報道一色になりそうだな

1497 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:26 ID:???
?なんでマドリードとイスタンブールが同票なのに、決選投票行くのがイスタンブールだったんだろう??

1498 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:26 ID:???
東京メインで神奈川と埼玉ちょろっと使えばなんとかなるんじゃね

1499 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:32 ID:???
42-26-26

1500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:37 ID:???
>>1487
それぐらいそれほど気合入れなくても出来るだろw

1501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:37 ID:???
>>1481
新潟あたりは候補にしていいんじゃん

1502 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:42 ID:???
プリンセス

1503 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:43 ID:???
>>1475
遠いな、筑波

1504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:44 ID:???
>>1497
その二つでもう一回やった

1505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:45 ID:???
>1476
工事はいつまでの予定?

1506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:45 ID:???
>>1494
PCモニタと兼用だから27インチぐらいしかおけないよ・・・

1507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:50 ID:???
>>1485
2002W杯の時も何試合か見たなあ、やっぱりなんだかんだで近くであれば観に行っちゃうよ

1508 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/09/08(日) 05:45:56 ID:???
>1467
札幌まで2035年予定とかあるけど、不確定部分がまだ多すぎですね・・・

1509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:06 ID:???
>>1494
その頃には8kやってそう

1510 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:09 ID:???
>>1479
よし、条件をそろえてニコニコにうp(ry

1511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:10 ID:???
>>1494
値段がもう少し下がるか、給料上がってるといいなー

1512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:13 ID:???
>>1495
大統領は何も言わないけど取り巻きが何か公式な発言でやらかすのは目に見えてるな(ノ∀`)

1513 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:20 ID:???
シーン

1514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:24 ID:???
>>1493
外国人もやっぱ初見の印象は「ダサい」なのかな

1515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:28 ID:???
襲われそうで怖いわw

1516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:33 ID:???
4k普及したら放送ソースやB-CAS方式も変わるのかね

1517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:35 ID:???
FIFAが五輪サッカーは国際Aマッチと同等って通達を出したけど(これは選手招集の基準のためだった)
それに従うと新国立や日産スタ埼スタ等、Aマッチに使われるスタジアムがサッカーの会場になるんだろう

1518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:35 ID:???
>1480
短いな(´・ω・`)

1519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:43 ID:???
>>1490
12兆円だね
どっちも一般・特別合計

1520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:44 ID:???
猪瀬発言は正しかった

1521 名前:ajtp 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:52 ID:???
>>1508
新幹線よりまず在来線をなんとかしないとやばいだろあそこ

1522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:46:59 ID:???
>>1495
数年後、なぜか日韓共同開催に

1523 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:06 ID:???
>>1504
ややこしいシステムだなあ

1524 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:08 ID:???
さてさて、日本開催を残念そうに伝える東アジアの国々のニュース映像はまだですかねー

1525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:17 ID:???
>>1518
実況人生50年だからな

1526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:20 ID:???
>>1484
カシオペアとか残す
札幌まで行ったらどうなるか

1527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:25 ID:???
>>1497
2位決定の再投票やってイスタンブールが勝った

1528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:31 ID:???
外国人のひとたちはTOKYOにNINJAを見に来るんだよ

1529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:31 ID:???
>>1519
そんなに金があるなら首都高をタダにしろって言いたい

1530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:33 ID:???
>1488
宮野真守が懐妊したのか!

1531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:36 ID:???
おいおい何で会見までのカウントダウンとか始めちゃってんのw

1532 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:45 ID:???
>1525
信長かい

1533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:47 ID:???
>>1523
だから、東京落選かってなって混乱したw

1534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:47:57 ID:???
>>1505
工事終わっても五輪開催に使われるから2019年から五輪終了までは使用不可能で
都合コミケ3回分は移転確実じゃないかと

1535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:08 ID:???
>>1516
少なくともエンコード方式はMPEG-2なんか使わなくなるな
H.264か、それともH.265になるか……

1536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:11 ID:???
>>1522
そんな事態に陥るほど売国政治家や売国官僚がはびこってないだろう・・・

1537 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:35 ID:???
>>1526
在来線と新幹線と貨物の、青函トンネル混在問題ってどうなったんだろう?

1538 名前:TFいろモザイク ◆TF2010TFvo 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:36 ID:???
>>1507
琢磨は鈴鹿でセナを見てレーサーを目指した
生で世界レベルを観られるってのは将来の競技者を繋げるのにも大事だし
ましてマイナーと呼ばれる競技なら尚更

1539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:36 ID:???
>>1536
でもW杯の時はなぜかそうなっちゃったしなぁ

1540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:39 ID:???
>>1528
「OH!NINJA!!」
ttp://i.imgur.com/Vsxr5uQ.gif

1541 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:44 ID:???
トヨタが協賛するって話だからトヨタスタジアム改修とかしそう

1542 名前:マチコてんてー(;´Д`)ハァハァ♥ ◆MAcHIKoHoE 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:46 ID:???
>1534
埼玉アリーナでやるのけ?w

1543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:49 ID:???
>1499
マドリードの26のうち10がイスタンブールに行ったのか

1544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:48:54 ID:???
お前が一番足引っ張ってたろ

1545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:49:02 ID:???
猪瀬の口からチームワークとかでると胡散臭いなw

1546 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/08(日) 05:49:21 ID:???
>1540
相変わらずのシュール加減

1547 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:49:25 ID:???
7年もあったらオリンピックネタラノベが出そうだな

1548 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2013/09/08(日) 05:49:26 ID:???
>>1533
確かに、マドリードとイスタンブールの決選投票と間違えるよねw

1549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:49:28 ID:???
>>1539
韓国のロビー活動が強かっただけでしょあれは
日本側から積極的に共催を働きかける公人はいなかったはず

1550 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:49:29 ID:???
猪瀬の問題発言で危うかったのに

1551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:49:39 ID:???
流石によほどの事が起きない限り開催地決定後に共同はないだろう

1552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:49:50 ID:???
>>1540
なんか「ツッタカタッタッター」っていう擬音がピッタリw

1553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:50:02 ID:???
>>1547
「俺の妹がオリンピック選手になっちゃった」
これだな

1554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:50:02 ID:???
猪瀬ってインタビューダメだな
素直に喜んでる言葉だけでいいだろうに

1555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:50:09 ID:???
>>1537
秋田新幹線みたいに二重に線路引くんじゃね

1556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:50:11 ID:???
ふたを開けたらぶっちぎりか

1557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:50:17 ID:???
そろそろ、地デジver.2とかが開発されないのか

1558 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:50:28 ID:???
お腹へりすぎて痛い

1559 名前:ハルカたん(;´Д`)ハァハァ・・・ ◆KUSOTaro.U 投稿日:2013/09/08(日) 05:50:46 ID:???
オリンピック題材のAVも増えそう
競技服のコスプレモノとか

1560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:50:46 ID:???
>>1557
4Kが実用化に向けて開発中で、最終的に8k目指す計画あるじゃん

1561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:51:04 ID:???
>>1557
それで突破されちゃった旧カスカード無くしたがってるだろうけどね

1562 名前:ajtp 投稿日:2013/09/08(日) 05:51:16 ID:???
>>1557
何度も更新されたらそのたびにテレビ買い替えになるぞ

1563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:51:29 ID:???
消費税増税確定しそうで怖い

1564 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2013/09/08(日) 05:51:30 ID:???
(      )五輪代表、東京五輪本選出場決定!
*お好きなスポーツをお入れください

1565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:51:34 ID:???
テレビの買い換え需要を促すために4年に一度くらいのペースで
地上波の規格を変更すればいいのに

1566 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:51:38 ID:???
>>1559
ハードルに股をこすりつける物がほしいな

1567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:51:46 ID:???
>>1535
今の地デジは継続のままで、新方式の実験放送が2020年スタートの予感
アナログ時代にもハイビジョンとかクリアビジョンとか色々な放送を実験放送として追加追加で流してたし

1568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:51:47 ID:???
>>1551
日韓W杯の開催で種目に関わらず世界中が共同開催は駄目だって理解したから
今更共同開催はないでしょ
せいぜい直前での天災で返上ぐらいしか可能性は無いかと

1569 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/08(日) 05:51:58 ID:???
>>1562
下位互換とかやる気ないだろうしな


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)