■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2035

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/18(水) 21:58:10 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

2108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:05:34 ID:???
帰宅部見てんのかよwwwww

2109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:05:44 ID:???
>>2104
知り合いのネトゲの人が早寝早起きしてた

2110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:06:11 ID:???
>>2105
お前帰宅部見てねーのかよwww

2111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:07:14 ID:???
絶望した!帰宅部を見てないだけでプギャーされることに絶望した!

2112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:07:23 ID:???
>>2107
モデルチェンジするけど、そこらへんの操作性が多少改善されるかなー。
少なくともスタートボタンの変更は好評のようだが

2113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:08:00 ID:???
>>2107
スライドパッドはやっぱり駄目だと思うんだよなぁ
VITAのスティックは良く頑張ったと思うよ

まぁグラヴィティを最後にソフト買ってないけどw

2114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:08:46 ID:???
>>2112
新型では改善されるのか
まぁ、あのスタートボタン考えた奴はキチガイとしか思えんしなぁ
爪楊枝で押すタイプの家電のリセットボタンと同じ感じになってるし・・・

2115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:08:47 ID:???
何かAMDのブースの記事を見たらTGS行きたくなってきたw

2116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:08:54 ID:???
Vitaのヘビーユーザーは当然のように、別売りのグリップガード買って使用してるようだけど

2117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:10:17 ID:???
>>2113
?押す時に結構指が当たるから、モンハンだと回避した時にカメラがズレる危険があるかな
右スティックあんのにモンハン持ちしろってのも無理あるし

2118 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2013/09/21(土) 01:10:24 ID:???
||)

帰りが24時超えるのは辛い

2119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:10:27 ID:???
だが待って欲しい。vita買ってるということは全員がヘビーユーザーではなかろうか

2120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:12:08 ID:???
まあライトゲーマーはそもそもvita買おうとは思わんよな

2121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:12:27 ID:???
>>2119
3DSとVITA出た頃は情熱が有ったんで、3DSの為に東京、神奈川を右往左往したら
VITAも結局発売翌日買っちゃったしw
ええ、最近は3DSのすれちがいでお腹いっぱいですよ

2122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:12:36 ID:???
>>2119
買っても、それでコンスタントに遊び倒してなきゃヘビーユーザーとは言えまい。

2123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:12:59 ID:???
発売直後によく煽りに使われてたけど、スピーカーの位置ね
あれは実際に遊んでて、不意にスピーカー塞いでモノラルになってびっくりする時がある
そうしょっちゅうではないけど、確実に塞がる時は塞がる
ミクやる時には死活問題

2124 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2013/09/21(土) 01:13:07 ID:???
VITA TV はちょっと興味ある

2125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:13:47 ID:???
>>2119
Vita買うとライトユーザーになっちゃうんだよ!

2126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:13:58 ID:???
タッチも背面もできないTVに何の意味が

2127 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2013/09/21(土) 01:14:31 ID:???
結局まだPSPでいいやという結論に

2128 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:15:14 ID:???
りんごまるかじり(゚д゚)ウマー

2129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:15:17 ID:???
VITA最大の敵はPSPだからなw

2130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:15:27 ID:???
PS3とVita TVとPS4に互換性があれば何も悩むことはなかった

2131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:15:32 ID:???
>>2127
PSPの画面に戻りたいかと言われると微妙だよなぁ
PSPの画面だけVITAのにすればいいのにw

2132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:16:03 ID:???
>>2127
PSPじゃラブライブが出来ないだろ!

2133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:16:26 ID:???
本体ごと欲しいと思えるソフトが無いからなぁ

ところで、もし今艦これとか出たら売れるのかね

2134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:16:41 ID:???
>>2126
背面はほぼ右スティックで代用できるようになってるし
ソフト側でオフにできるから問題ないw
初期のソフトがもしかしたら背面がなきゃ遊べない仕様になってるかもしれんけど
使い物にならないとわかってからは、申し訳程度の対応が多いと思う

2135 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2013/09/21(土) 01:17:04 ID:???
ロウきゅーぶゲーム第三弾がVITAで、アキバズトリップ2もあるからどうしようかなーとは思っているけども

2136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:17:17 ID:???
>>2132
最近やってる?

2137 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:17:42 ID:???
>>2132
そろそろ俺もvita買うときが来そうだ

2138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:17:42 ID:???
タッチパネルは結構使うから、タッチの関係で据え置きVITAじゃ対応しきれないソフトは多いかもしれん

2139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:18:01 ID:???
あ、ラブプラス+じゃなくてラブライブか、何なら出来るんだ?

2140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:18:18 ID:???
>>2130
PS3と違ってトリッキーなハードでもないからPS4でソフトエミュするのは別に問題ないハズんだよな。
ジャイロセンサーはあるし。背面パッドとフリック操作を多用するソフトは難しいだろうけど。

いっそPSNからDLしたPSP、Vitaのソフトは操作が特殊だったりする一部を除いて
全部PS4でもプレイできるようにしちゃえばいいのに。

2141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:18:29 ID:???
ラブライブならスマホで出来るだろ!

2142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:18:54 ID:???
>>2133
今Vita版開発中だそうだけど、発売までユーザの勢いが維持出来るかどうかが鍵だな

2143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:20:35 ID:???
>>2142
VITA版作る前にスマホ版作るべきだと思う

2144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:21:00 ID:???
間違い探し
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4514471.jpg

2145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:21:51 ID:???
>>2143
アンドロイド動作なら、今やってる東京ゲームショウで出展されてるそうだよw

2146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:22:05 ID:???
>>2140
PS4にVITAのエミュレーター動かすほどの性能があるとも思えんなぁ
エミュレーターって意外とパワー使うから、元のハードより相当上の性能がないとまともには動かないし

2147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:22:06 ID:???
そういえば新作ラブプラスはどこまで開発が進んでるんだろう

2148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:22:07 ID:???
ブームを続けるならVITAじゃなくてスマホ向けにした方が延命出来そうな気もするけど、どうだろね
もしくは3DSで

2149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:22:13 ID:???
>>2144
琵琶湖がこんなに小さいわけがない

2150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:22:20 ID:???
モンハン出るだろー

2151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:23:06 ID:???
あれ、AMDの86-64CPUでARMのアーキテクチャってどんぐらいエミュ出来るのかね

2152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:23:32 ID:???
>>2143
AMDがTGSで出展してるスマートフォン向けゲームソリューションの参考ゲームとして艦これを使ってるそうだな、
まぁこれがそのままスマートフォン対応版として出るとは思えんが

2153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:24:01 ID:???
ps4ってps2の互換あるん?

2154 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:24:26 ID:???
>>2147
HMDみたいなので実際にカノジョが見えたら楽しそう

2155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:25:50 ID:???
課金モンハンってVitaユーザーついてくるんだろうか

2156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:26:05 ID:???
モンハン4、28時間くらいやってるが未だオン未経験だじぇ

2157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:26:47 ID:???
AMDブースにK6-2持って行こうかと思ったらもうやってる人居たか…

2158 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/21(土) 01:29:54 ID:???
>2156
今友達と初めてオンつないだ

2159 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:30:37 ID:???
>>2158
その友達の性別によってここのシナリオが分岐するぜ?

2160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:30:44 ID:???
いにしえのゲームアニメしてきた

2161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:31:18 ID:???
ノートの友達って実在しているのかしら?

2162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:31:23 ID:???
モンハンはチワが声あてそうな、あざとい加工屋娘が仲間になったとこまでだ。今

2163 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2013/09/21(土) 01:31:27 ID:???
寝るかー

2164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:31:41 ID:???
>>2159
待て、もしかしたら性別の選択肢が出る前に、その友達が実在するかどうかの選択肢が出るかもしれない

2165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:31:57 ID:???
エア友だちか

2166 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:32:34 ID:???
>>2164
ほら、性別で実在確率が変化するので

2167 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/21(土) 01:32:54 ID:???
エアとつないでどないすんねん
実在するに決まってんだろ

2168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:34:04 ID:???
遠藤いいねぇ

2169 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2013/09/21(土) 01:34:34 ID:???
加工屋を描こうや

2170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:36:23 ID:???
ロッパまで微妙に長い・・・寝ちゃいそう・・・

2171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:36:34 ID:???
加工屋娘で画像検索したら大体わかった

2172 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:36:53 ID:???
描くには格好やな

2173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:37:10 ID:???
>>2153
全てのPS2ソフトに完全対応してるPS2が存在してないほどだから
エミュレートするのは不可能に近そう
PS2は新型出すごとに仕様が代わりすぎだった上に、ハードのかなり深い部分までソフト会社に触らせてたからな

2174 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:38:05 ID:???
>>2171
いまのところ、俺の脳内ではAチームのコングの女版みたいな絵が思い浮かんでるんだけど、検索した方がイイカナ?

2175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:38:45 ID:???
流石に未来日記見てなかったんでコレだけ見てもわからんなw

2176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:40:12 ID:???
コングの女版・・・コングの女装を想像w

2177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:40:15 ID:???
結局PSシリーズはoneはともかくtwo・Threeは中古を大事に保管するしか無いってことか
でもいずれは壊れるね

2178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:40:30 ID:???
モンハンって微妙に萌えキャラ仕込んでくるよな
受付嬢とか毎回萌え仕様だし

2179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:41:06 ID:???
最初のPS3みたいにPS2チップ積んでれば半端でも互換できるんだが…マネーが

2180 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:41:18 ID:???
ぶるーまうんてん(゚д゚)ウマー

2181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:41:28 ID:???
>>2177
ファミコンとかと違って互換機の製造は不可能に近いしな
大多数のディスクはいずれプレイできなくなるであろう

2182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:41:47 ID:???
>>2178
でも3Gの村のギルド娘はムカっときた

2183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:42:28 ID:???
PS2はメモリの質がやたら高くて、その転送速度たるやPS3をも軽く凌駕するレベルだったんで
PS3ではどうあがいても完全再現不可能だったんだよなぁ

2184 名前:ファメ ◆JUICEKxlAE 投稿日:2013/09/21(土) 01:43:35 ID:???
PS2って番台によって動かないソフトが有るぐらいだからな

2185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:43:42 ID:???
サターンもろくなエミュウが存在しないな

2186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:43:50 ID:???
互換できてなくてうごかんではないか

2187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:43:50 ID:???
>>2183
なんでそんなに詳しいんだ

2188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:43:55 ID:???
>2180
お、久しぶりにコーヒーか

2189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:44:34 ID:???
>>2174
まあよくある金髪碧眼ロリなんですけどね

2190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:45:43 ID:???
>>2182
腹パン属性の小娘が、エンディング間近ではハンターを信じて避難せず村に残るんだぜ
そこに燃えずになんとする
港の受付のがあらゆる意味でかわいかったけどな

2191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:45:54 ID:???
サターンはサターン版ゲームは全部動くの

2192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:46:01 ID:???
金髪碧眼までそろってるならなぜストレートに爆乳お姉さんアハーンにしないんだクソッ!

2193 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:46:23 ID:???
爆乳より普乳のほうがいいです

2194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:46:53 ID:???
つるぺたが大好きです

2195 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2013/09/21(土) 01:46:56 ID:???
むしろ、金髪なら縦ロールだろ!!!!!!

2196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:47:00 ID:???
>>2191
エミュの話と仮定するが、それなりのスペックのPCでなら細かい事を気にしなければ
大半のゲームは「動く」

2197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:47:40 ID:???
流石サターンだ!

2198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:48:15 ID:???
>>2190
港の受付はチョットあざと過ぎだったな。個人的にはP3のユクモ村の村長が
口がうまく非常にハンターを働かせるのが上手で好きだった

2199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:48:56 ID:???
>>2187
ぶっちゃけそこまで詳しくはないけど
その時使うデータを迅速に読み込んで取っ替え引っ替えすれば
大容量のメモリを搭載しなくても問題ないんじゃねっていう発想で
かなり変態仕様なハードになったって話は聞いたことがあるんだ

2200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:49:57 ID:???
間島淳司のモンハン縛りプレイ「全ての武器を均等に使う」
ttp://majipro.blog22.fc2.com/blog-entry-1699.html

2201 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:51:14 ID:???
>>2196
デュアルCPUがネックでサターンのエミュは難しかったんだよね

2202 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:51:58 ID:???
core2duoで時代が追いついた

2203 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:52:32 ID:???
メモリの問題を差っ引いても型番ごとの仕様の違いで
とにかくPS2は難しい
新しいPS2では動くのに古いのじゃ動かないっていう現象もほぼこれが原因・・・
でも新しければいいかっていうと、古いPS2を基準に作った古いソフトはそうもいかないという

2204 名前:マチコてんてー(;´Д`)ハァハァ♥ ◆MAcHIKoHoE 投稿日:2013/09/21(土) 01:53:27 ID:???
飯はまだかのう

2205 名前:お外妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2013/09/21(土) 01:53:28 ID:???
今まで寝てた

2206 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:53:54 ID:???
ps4はそういう互換性の問題は少ないんじゃないかな
エミュ作られやすくなりそうだけど

2207 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/21(土) 01:54:55 ID:???
>>2206
ブッチャケOS以外はPCに毛が生えた程度だしな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)