■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2036

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/22(日) 23:22:05 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

1209 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:32:17 ID:???
PSはスプライトがなくて2Dポリゴンで代用
SSはポリゴンがなくてスプライトで代用

1210 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:32:48 ID:???
軽巡と重巡が多くなってきてどれを潰せばよいやら分からない

1211 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:33:43 ID:???
魚雷艇と潜水艦で十分だ!

1212 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:34:01 ID:???
>>1201
ソニーが参入する前は、その3社だけだったはず。
さもなきゃ、ATARIか、携帯ゲーム機のワンダースワン

1213 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 01:34:07 ID:???
初めて買ったゲームは激神フリーザだったかなぁ

1214 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:34:12 ID:???
>1196
最終回以外も意味わからなかっただろ

1215 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:34:50 ID:???
>>1205-1211
コンシューマーの時代が終わった→艦これの流れは鮮やかすぎませんかねw

1216 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:35:04 ID:???
スーパーマリオが原体験ですなあ

1217 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:35:20 ID:???
きこりの与作で十分楽しめた

1218 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:36:00 ID:???
>>1212
NEO-GEOはダメかな?w

1219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:36:03 ID:???
>>1212
ワンダースワンはPSより後だろ

1220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:36:57 ID:???
3DO

1221 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:37:47 ID:???
テレビテニスは楽しめたが、きこりの与作は当時でも辛かった

1222 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 01:37:51 ID:???
バーチャルボーイ買ってた友達いたなぁ
俺は全然欲しいと思わなかったけど

1223 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:38:18 ID:???
ATARIを出すなら、マイクロソフトのMSXとかはカウントされないの?
ネオジオも世代的にはいけるよね?

1224 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:38:24 ID:???
>>1218
ああ、それがあったか。高嶺の花だったけど

1225 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:38:59 ID:???
アタリって最初期だし、そこから勘定するならカセットビジョンとかも入る

1226 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:39:42 ID:???
>>1223>>1225
誰も知らないハードは存在しないも一緒ってことで

1227 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:42:32 ID:???
ネオジオはソフトがせめて8k程度だったらな・・・

1228 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:43:49 ID:???
>>1223
箱陣営で長老とかやってそう

1229 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:46:49 ID:???
>>1227
NEOGEO CDが発売された後、餓狼3以降は
実売がそんぐらいになってることも結構あった気がする・・・。

1230 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:48:10 ID:???
PS3、PSPのネオジオアーカイブスは中途半端な所で止まっちゃったなあ。
PS版のKOFとか移植度が低いから、ネイティブなネオジオアーカイブスの方に期待してたんだけど。

1231 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:48:55 ID:???
>>1219
時期的にはコレか

プレイディア(Playdia)とは、1994年にバンダイより発売された家庭用ゲーム機
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

1232 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:50:43 ID:???
>>1231
プレイディアもPSとほぼ同時期じゃなかったっけ
アニメを垂れ流すという、ただそれだけにおいてはPSより凄かった

1233 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:51:28 ID:???
>>1230
360の方でKOF出てなかったっけ

1234 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:53:30 ID:???
どれも違ったか・・・そもそも小春の記憶があやふやなのがイカン

1235 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:54:09 ID:???
>>1233
調べてみたら360のKOFは2002以降みたいだ
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/221.html
いわゆるネオジオ基板の作品じゃないから、元よりネオジオアーカイブスからは外れる作品だけど

1236 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:55:21 ID:???
>>1235
98あるよ
ttp://game.snkplaymore.co.jp/game/xbla/lineup/kof98um.php

1237 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:57:23 ID:???
きんいろモザイクの最終回見てきました(VωV)

1238 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 01:58:47 ID:???
>>1234
何か自分の考えたゲームを発売するハードを4つくらい考えてた気がしてたんだけどなぁ
記憶曖昧だ

1239 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:59:05 ID:???
アーカイブつっても大体エミュかませるだけだろうから

1240 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 01:59:40 ID:???
ちなみにKOF99はWiiにある

1241 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:01:59 ID:???
>>1239
PSアーカイブスはエミュにぶち込んでるだよ
たしか違法DL用のエミュのデータで配信しちゃったのもあったはず

360のはネット対戦追加とかがしてある移植作
任天堂は基本的にエミュだけど当時のハードの挙動をほぼ完全再現できるように調整してある

1242 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:04:01 ID:???
でんのうせんしポリゴン

1243 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:04:18 ID:???
ゴア・マガラて初心者では倒せない難易度何じゃないかコレ

1244 名前:( ゚ プ) 投稿日:2013/09/24(火) 02:04:28 ID:???
今日の実況オワタ( ´ フ`)

1245 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:04:33 ID:???
PSアーカイブスは再現度はお察しだが
権利者さえはっきりしてれば
どんなマイナーソフトでも配信できるというのが強み

1246 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:05:20 ID:???
( ゚ プ)の晩酌タイム

1247 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:06:10 ID:???
>>1238
じゃあ4つめはコモドール64ってことでFAな

1248 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:06:46 ID:???
3DSのロックマン遊んだけど、画面のチラツキや処理落ちまで再現してあったのには吹いたなw
わざわざ遊びにくくせんでもいいのにw

1249 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:06:50 ID:???
CD-ROM2でイースI・IIを遊べたときはなんか普通に感動してたな当時

1250 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:08:11 ID:???
>>1249
それのメインプログラマーが電撃プレイステーションで老害化してたのは残念だった

1251 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:08:47 ID:???
4つ目はアタリジャガーリンクスだろう

1252 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:09:23 ID:???
>>1250
岩崎啓眞だっけ。その昔、PCエンジン版のときメモを異常にプッシュした人って記憶が

1253 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:10:39 ID:???
>>1252
そいつだな
なんかもう業界内部のことすらよくわかってない感じだった

1254 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:11:09 ID:???
日本ファルコムの最盛期

1255 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:12:49 ID:???
>>1248
処理落ちとかはゲームによっては攻略法の一部になっていたりするから意外と馬鹿にできない

1256 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:13:03 ID:???
どういう順番でCDにデータを書き込むかってとこまで調整しまくって
ロード時間の問題を解決した神クリエイター・・・だった

1257 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:16:03 ID:???
ロックマン2とかのハシゴ上り下りの画面切り替えワープとか凄いと思った

1258 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 02:34:07 ID:???
心が辛い

1259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:34:13 ID:???
チンコいじってたら心臓が痛くなってきた('A`)

1260 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/09/24(火) 02:35:12 ID:???
本日のアニメ実況終了

1261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:35:18 ID:???
>>1259
オナニー時に心筋梗塞で死んでも腹上死らしいから、そこら辺は良く考えることだ

1262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:35:39 ID:???
月曜の楽しみが終わってしまった

1263 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 02:35:57 ID:???
しまった寝すぎて眠くない

1264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:35:59 ID:???
わたモテ最後まで本当に酷かった( ´∀`)

1265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:36:41 ID:???
>>1259
前立腺ガン

1266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:39:44 ID:???
わたモテしてきた
もこっちは幸せになれるのだろーか

1267 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 02:41:20 ID:???
あそこまで喋れないとなんか仕事できるのだろうか

1268 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2013/09/24(火) 02:46:23 ID:???
ライブBDのコメンタリー消化終了。面白かった…って言うか、次の日にやった別のライブに続くのか…これじゃ12月に出るそっちのBDも買わないといけないなぁ…

1269 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 02:46:45 ID:???
>>1267
納期までに指定されたカットの絵を完成させる仕事とか

1270 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 02:48:53 ID:???
>1269
画力が

1271 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 02:49:54 ID:???
カードゲームのテクニック使ってラスベガスで大儲け

1272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:50:20 ID:???
山崎のパン工場とか

1273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 02:51:42 ID:???
わたモテ見てると心が抉られるようだった・・・

1274 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 02:52:13 ID:???
ttp://svb.2chan.net/dec/18/src/1379856095450.gif
ちょこまかしててかわええのぅ

1275 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2013/09/24(火) 03:02:38 ID:???
ペンライトが凄いそろってて今は色の交換とか出来るペンライトが増えたんだなぁ…お客さんもよく訓練されてるなぁって思って見てたら、会場の演出に合わせて自動で色が変わるやつを使ってたのかw

1276 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 03:03:50 ID:???
うーん、ペンタブのペン先が結構減ってきてるなぁ

1277 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 03:06:48 ID:???
>1276
そんな頻繁に書いてたのか

1278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 03:07:13 ID:???
>>1275
無線で色を一斉制御できるやつはありますね
紅白で水樹奈々のときに使ってたり

私は観客が自らの意思で色を統一する方が好きだけどね。
キンブレとか便利すぎてライブ必需品になってしまった

1279 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2013/09/24(火) 03:08:36 ID:???
>1278
この間のSphereブレードは自分で色を変える奴かな。みんな自分の意志でやってたっぽいけど

1280 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 03:08:44 ID:???
眠くないのでロケみる見ようかと思ったらホラーやってた

1281 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 03:08:48 ID:???
>>1277
まだ1本目だけどな
替え用の芯がまだ何本か残ってる

1282 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 03:09:17 ID:???
ロケみつ無いのん?

1283 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 03:09:29 ID:???
日テレもホラーやってた
怖くてねれなくなってまう

1284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 03:11:32 ID:???
>>1279
スフィアブレードは、キングブレードのSphereコラボバージョンですね。
色変更は自分で。

ほかにも、ラブライブレードとか、ごらくブレードとか
コラボ品が増えつつありますw

1285 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/09/24(火) 03:12:08 ID:???
ロケみつハジマタ

1286 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2013/09/24(火) 03:12:26 ID:???
この自動の色が変わるのは世界で始めて堀江由衣ライブで売られて使われたって言うことみたいですね

1287 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 03:12:59 ID:???
全然見ないうちに全然知らんのが始まってた

1288 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 03:13:33 ID:???
さきちゃん減ってないか?

1289 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 03:13:36 ID:???
>>1286
化学反応の時間差で色が変わるの?

1290 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/09/24(火) 03:13:44 ID:???
>>1288
目減りしてるな

1291 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2013/09/24(火) 03:14:07 ID:???
>1284
サイリウムは振ったことないしこれからもたぶん振らないから使わないですけど、何となくいろいろスイッチ一つで代えられるペンライトは楽しそうです

1292 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2013/09/24(火) 03:14:51 ID:???
>1289
電気式のペンライトで、無線で会場の演出に合わせて自動で色が変わるんですって

1293 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 03:15:33 ID:???
そういやお菓子とかどうなったのだろうか

>1290
ヨーロッパ編ダメだったのだろうか

1294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 03:15:56 ID:???
>>1289
3色のLEDを組み合わせて発色を調整してる

さらに、追加機能で発色を無線制御できるようにしたのもあるよ、って話

1295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 03:17:23 ID:???
ライブに行かない人って何が楽しくて生きてるんだろ

1296 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/09/24(火) 03:17:40 ID:???
投票集計も大阪放送のタイミングだしなぁ

1297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 03:17:52 ID:???
そりゃライブ以外だろ

1298 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/09/24(火) 03:18:13 ID:???
ただ、私はサイリウムを使うライブには行ったことないなぁ

1299 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/09/24(火) 03:18:28 ID:???
あべのハルカス(;´Д`)ハァハァ

1300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 03:18:34 ID:???
俺とか日曜が仕事だからライブと無縁の生活なんですけど喧嘩うってるのか!

1301 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 03:18:35 ID:???
>>1295
行かなきゃいけないのか?

1302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 03:18:43 ID:???
憧れの人との一体感を味わうなんてそうない経験だぞ
それ以外なんてちっぽけなもののために生きたいとは思わない

1303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 03:19:08 ID:???
>>1291
ボタン一つで色変えられるのは画期的でしたね。
ペンライトの準備に慌てることなく、スムーズに次の曲に入れるので。

>>1300
平日ライブとかもあるんですよ!

1304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/09/24(火) 03:19:08 ID:???
>>1278
2月のほっさん@幕張から正式販売されるようになって使われてたわ

1305 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2013/09/24(火) 03:19:15 ID:???
残り5000円とな

1306 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 03:19:30 ID:???
>>1292
>>1294
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q3cGZXqpssM
こういうのじゃないのか

1307 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2013/09/24(火) 03:19:56 ID:???
>1305
何が買えるかなあww

1308 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/09/24(火) 03:20:12 ID:???
>>1295
アイカツ見ない人って何が楽しくて生きてるんだろう


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)