■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2039

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/06(日) 19:32:11 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

3019 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 02:56:10 ID:???
>>3016
光栄の社内には
戦終わりて良弓捨てられ 猟終わりて猟犬煮られ
ってかけじくありそうだわw

3020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 02:56:55 ID:???
>>3009
こういうのは病院によって全然違うし、気になるなら電話で聞いてみれば?
全身麻酔じゃなきゃ安いだろうけど

3021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 02:57:25 ID:???
>>3016
安心しろ
天道と三国志12のプロデューサーはしっかり更迭されたぞ

3022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 02:57:48 ID:???
>>3016
でもウイニングポストのようにマイナーチェンジでフルプライスを出し続けられても

3023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 02:59:13 ID:???
差別が無くなると仕事無くなる差別反対団体は
今は差別を生み出し増やす側になってるしな

3024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 02:59:22 ID:???
ぶっちゃけ完成されたシステムで最新データ入れてくれるだけで
スポーツゲームは十分よ
データに金を払う覚悟はあるが、クソゲーに金を払う覚悟はない
時々グラフィックを新しくしてくれればそれでいい・・・

3025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:00:11 ID:???
俺にJSの彼女ができないのは差別だ

3026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:00:15 ID:???
>>3024
で 携帯電話ゲームが生まれたわけなんだろうな
あとトレーディングカードゲーム

3027 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/10/09(水) 03:01:30 ID:???
俺が童貞なのはなぜだ

3028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:02:15 ID:???
>>3026
そういうのとはちょっと違うな
追加データとはまた違うから
年々更新される選手の成績を反映してくれさえすればいい
その調査に手間がかかるのはわかってるから、そこに手間賃を払うのはやぶさかではない

3029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:02:20 ID:???
>>3027
純潔を守ってるのか偉いぞ

3030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:03:07 ID:???
>>3024
それだったらDLCかアペンドディスクでいいんじゃねっていうね

3031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:03:26 ID:???
>>3030
で、コナミ商法

3032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:03:31 ID:???
>>3027
皆がしれを望むからだ

3033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:03:37 ID:???
>>3024
早くオランダ人とかチーム実名にしろよ!儲けてるくせにずるいぞ!!
でもエディットは残してくださいウイイレ

3034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:04:15 ID:???
コナミはゲーム部門をバンナムに売却してくれ
スポーツに専念していいから

3035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:04:17 ID:???
>>3030
商売にならないと続けられないから、そこはケチる気ないな
逆に商売になるように中身を新しくしなきゃって使命感で
変に内容を弄くられる方が腹立つ

3036 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/10/09(水) 03:04:48 ID:???
なか卯の衣笠丼ってのをお持ち帰りして食べたんだけど、消費期限を見たら加工時刻と同じだった
これ意味あんの?

3037 名前:どうみん@スマホ 投稿日:2013/10/09(水) 03:04:49 ID:???
汚れなき魂を持っているんだ

3038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:05:19 ID:???
とっととプロに相手してもらえばいい

3039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:05:29 ID:???
>>3036
食中毒やったときは客の自己責任になる

3040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:05:49 ID:???
いい加減FIFAにJリーグ参戦させろ、うざいんじゃ殺すぞ
タイトルにJリーグってつけないとJリーグ使えないとか馬鹿じゃねーの

3041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:06:54 ID:???
>>3033
エディットがあるのは、つまりは、大人の事情でお察しくださいってそういうことだろ

3042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:07:29 ID:???
>>3036
ようは、持ち帰ったらすぐに食えって事じゃね?

3043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:07:30 ID:???
カトリックでは死ぬまで純潔の人間が一番きれいって設定だろ

3044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:08:46 ID:???
女と肉体関係を持つのは穢れという考えの国や宗教は多い

3045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:08:54 ID:???
Jリーグはコナミが大口スポンサーだから、コナミ以外のゲームが扱うのはめんどくさいんだっけ
野球の時は同じようなことをコナミがやって、独禁法違反で裁判で負けてたね

3046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:09:21 ID:???
まぁ純潔うんぬんなんて性病蔓延した時代の言い訳だからなぁ

3047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:09:36 ID:???
>>3045
決着ついた時にはコナミ以外の野球ゲーム死んでたけどねw

3048 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/10/09(水) 03:09:46 ID:???
ホワルバ2を消化してるけど、前シリーズを見てないからよく分からないな

3049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:10:30 ID:???
>>3048
一話しか見てないけど、関係あるのってホワイトアルバムって曲が昔流行ってたってとこだけでは?
それ以外は全部前作とは無関係だよ、今のとこ

3050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:10:57 ID:???
>>3048
前と全然関係ねえから分かりにくいならお前の頭かアニメ自体の問題

3051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:11:42 ID:???
のんのんひより面白かった( ´∀`)

3052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:12:57 ID:???
フェイトゼロは前作見て無いから第一話は全くわからなかった
プラズマイリヤはわかった

3053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:12:59 ID:???
血は穢れ

3054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:13:14 ID:???
>>3053
血液感染って知ってるか?

3055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:13:43 ID:???
夜桜なんとかって前作はどんな内容だったっけ

3056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:14:12 ID:???
>>3051
あれちょっと地方を不毛にしすぎてね?
地方だからこそ緩い部分は、都会に合わせて厳しくしてるし
都会から見た地方のイメージって感じ

3057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:14:32 ID:???
最近海外で、マスク姿が冬の日本人の代名詞になりつつある

3058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:15:11 ID:???
>>3056
まさに都会の人が勝手に想像する田舎のイメージがテーマの漫画なんだけど

3059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:15:27 ID:???
WA2がWAの10年後で、WAが東鳩の10年後だっけ?

3060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:15:32 ID:???
>>3057
花粉症の時期にマスク付けるのも奇妙に見えるらしくて
海外だと馬鹿にされてるよ

3061 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/10/09(水) 03:15:57 ID:???
>>3049-3050
なん・・・だと・・・
>>3057
日本は花粉があるからなぁ

3062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:16:12 ID:???
>>3058
テーマというか、これが田舎だって信じきって描いてる感じがするw

3063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:16:23 ID:???
>>3060
欧米は日本の、入浴とマスクの文化をバカにするが
それで伝染病蔓延してんだから自業自得

3064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:16:27 ID:???
>>3060
外人て花粉症になんないの?

3065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:17:13 ID:???
じゃあ俺は、美人の女と一緒に入ってケガレを落としたい

3066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:17:54 ID:???
>>3064
春の花粉症の原因の多くは日本が政策で杉を植えまくったせいだからね
後々建材として使うだろうって見込みもあったらしいけど、杉が育つまでに時代が移り変わって
ほとんど木造建築なくなっちゃったんだ

3067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:18:00 ID:???
>>3064
日本ほど、材木目当ての杉の植林とかやってないからねえ

3068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:18:38 ID:???
もうマスクなら中国の時代

3069 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:19:16 ID:???
>>3066
いわき市では、炭鉱の街のために石炭火力発電所を作り全部自給自足だった
今じゃ原料の石炭を中国から輸入してる
311のときは福島原発止まって、ちょっとは役に立ったけど

3070 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:19:26 ID:???
杉は成長が速いから建材としては優秀だった
それで杉を植えたんだが、花粉が飛び散りまくり
あと、根が浅いから地盤が緩くなって土砂崩れも誘発した

3071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:19:32 ID:???
>>3064
松井がアメリカで花粉症になってたし、あるんじゃね?

3072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:19:41 ID:???
マスク全部ルチャリブレしそうなのとかライガーみたいなのにすりゃいいのに

3073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:20:10 ID:???
>>3072
通報される

3074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:20:28 ID:???
>>3069
震災後の火力発電所はちょっとどころじゃないぞ
老朽化が原因でストップしてたとこまで、電力を補うために再稼働させたくらいなんだから

3075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:20:44 ID:???
>>3073
みんながそうなら平気だよきっと

3076 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:20:48 ID:???
>>3070
やはりドングリの木(広葉落葉樹)にしよう

3077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:21:29 ID:???
でっかいパラボラのマイクロ波発電に切り替えて行く時間だね

3078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:21:31 ID:???
>>3070
なんで鉄筋コンクリートが主体になるって気付かなかったの?
木造建築なんて当時の価値観だよね?

3079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:21:41 ID:???
>>3075
じゃあ、アラブ地域の夏の女性たちの服装を導入すればいい

3080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:22:10 ID:???
>>3078
未来に技術がどこまで進むかなんて想像できんだろ・・・

3081 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2013/10/09(水) 03:22:22 ID:???
>>3072
ttp://sportsnews.blog.ocn.ne.jp/image/fight091210_2_title.jpg
こんなマスクでほんとに花粉防げるんですかね

3082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:22:22 ID:???
>>3078
鉄骨が生えてくればいいのにね

3083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:22:35 ID:???
近所にプロレスのジムあるからか、たまに覆面レスラーうろついてるなあ

3084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:22:43 ID:???
>>3078
今はヒートアイランド対策で木造建築が見直されてる
鉄筋コンクリートが当時の考えになる時代が来るかも

3085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:22:50 ID:???
>>3079
フランスいけないじゃんか

3086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:22:57 ID:???
>>3080
そこを予測するのが政治の仕事でしょ?
なんでそれをやらなかったのよ
なんで平成の世に何が主流になるか考えずにやっちゃったわけ?

3087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:23:11 ID:???
>>3080
21世紀の日本は原子力の時代と言われてたしな

3088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:23:15 ID:???
植林やる緑のオーナー制度でも和牛商法もそうだけど
資金回収までに時間のかかる商売を、幅広く出資募るといつも結果は同じだな

3089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:23:23 ID:???
ああ、またいつものヒト化

3090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:24:16 ID:???
>>3086
じゃあ、2050年頃にどういう社会になるか想像できる?

3091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:24:24 ID:???
稲の花粉症があるから、稲も禁止

3092 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:24:42 ID:???
>>3088
人材を育てる という商売に切り替えてみてはどうでしょうか?
奨学金の財団とかが企画してみればいいのに
出世払いファンド

3093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:24:43 ID:???
>>3086
いい政治家になってどうぞ

3094 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:25:01 ID:???
>>3090
話をそらすな

3095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:25:14 ID:???
>>3091
お米大好きだから困ります

3096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:25:50 ID:???
>>3095
こんにゃくゼリー規制すんなら餅も禁止しろ を思い出した
本当 身勝手な政策だったな

3097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:25:53 ID:???
ミザリーPが現れた!!

3098 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:26:02 ID:???
>>3095
米余ってんよってんで、田んぼ減らしまくったけどねw

3099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:26:05 ID:???
>>3092
アメリカでリーマンショック前にあったな。投資ファンドが有望な人間に出資して
その後の活躍でリターンを得るというの。あのころのは色々変なファンドがあったが
これとタンポポの根を燃料にファンドは未だに覚えてる

3100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:26:48 ID:???
水で走る車作ったカナダのおっさん殺されたね

3101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:27:04 ID:???
情けは他人(ひと)のためならず ってようするに投資の話だよね

3102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:27:38 ID:???
>>3096
こんにゃくゼリーは誤飲防止対策してたマンナンが規制されたからね・・・
対策せずに事故を起こしまくった会社はなんもなかったのに

3103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:27:55 ID:???
>>3094
ドリカムの未来予想図Uエンドレスリピートしてるの?

3104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:28:40 ID:???
まさか俺がまだ童貞だなんて、昔は想像もしなかったな

3105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:28:41 ID:???
よし、分かったコンニャクのようにおっぱいが揺れるお米大好きキャラが見たい

3106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:28:43 ID:???
>>3102
トヨタ 花王 ソフトバンク・・・
実際のあれより政治に献金してる企業のほうが何かと守られるという現実

3107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:29:06 ID:???
>>3104
子供いるはずでした・・・

3108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:29:09 ID:???
ほんの30年後の未来予想で透明チューブの中を車が走ってるイメージ抱いてた時代が

3109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:29:21 ID:???
まさか月に1回はソープに通うようになるなんて思いもしなかった

3110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:29:32 ID:???
>>3105
夜桜にそんなのいたぞ

3111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:29:41 ID:???
そろそろ核の冬で涼しくなってたはずなんだが

3112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:29:48 ID:???
杉は三十路あたりを境に花粉量が一気に増えるからね。
バイオマス発電にでも使って植え替えるだけで大分変わる。

3113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:29:49 ID:???
アニメや漫画なんてとっくに卒業してると思ってた

3114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:29:53 ID:???
トヨタはマスコミに金払ってるからまだ守られてる
三菱はマスコミに金払ってなかったから、報道がやばかった

3115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:30:27 ID:???
>>3108
あーロケットみたいな電車とかねw
70年代の電車事典とかのイラストもそうだったなぁ

3116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:30:36 ID:???
ヒャッハー汚物は消毒だーってバギー乗り回してると思ってた

3117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:31:09 ID:???
東京電力だって、あれだけやっちまったからさすがに見捨てられただけで
それまでの政界マスコミがグルになっての擁護はすさまじかったぞ

3118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2013/10/09(水) 03:31:25 ID:???
>>3116
万札でケツ拭いてみようぜ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)