■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2061

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/09(木) 12:57:56 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

1878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 01:58:09 ID:???
一歩が面白かったのはせいぜい沢村戦までだったなあ

1879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 01:58:35 ID:???
日本チャンプって伊達じゃないの?

1880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 01:59:03 ID:???
秋葉原に行って新刊一冊買おうと思ったら予想より多くたくさん出てた時の感覚

1881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 01:59:11 ID:???
WUG録画予約し忘れてたわ
のうりんから移動してBパートしか観られてないのに

1882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 01:59:13 ID:???
日本チャンポン

1883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 01:59:34 ID:???
今夜のtwitterは荒れそうだぜ・・・

1884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 01:59:34 ID:???
日本ちゃんぴょん

1885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 01:59:59 ID:???
>>1873
去年からやってたのか

1886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:00:00 ID:???
千葉のように黙々とアニメの舞台になり続けて自然と聖地になればいいのだ

1887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:00:07 ID:???
>>1878
アニメでちょうど終わったとこじゃないか
面白かったけどさ

1888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:00:12 ID:???
つまんねーアニメつまんねー

1889 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:00:13 ID:???
ARIAですらベネチアがアニメ効果で潤ったという噂すら聞かないもんな

1890 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/01/11(土) 02:00:26 ID:???
>1880
ふらっと行ったら冬休みありますよー言われてさっと買ってしまいました

1891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:00:29 ID:???
アニメ製作会社を誘致したら使われるようになるのかねぇ

1892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:01:12 ID:???
あれはネオベネチアだからな

1893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:01:55 ID:???
>>1889
海外で客が増えたのってけいおんのロンドンぐらいじゃね?
なんとなくだけど

1894 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/01/11(土) 02:02:23 ID:???
>>1892
ナローゲージの路線とか巡礼行きたかったなぁw

1895 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:02:24 ID:???
のうりんはアレかな
脳コメ枠なのかな

1896 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:02:36 ID:???
>1889
だっておっさんが漕いでるんだろ?

1897 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:02:42 ID:???
>>1892
火星まで行かなきゃいけないからな

1898 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:02:58 ID:???
デッサン狂いとか色ポカとか、普段気付かない俺ですらわかるようなミスをやらかしてたのは
なんだかなぁ

1899 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:03:33 ID:???
アニメの舞台背景は、最初は何も知らずに見始めて、何となく背景が気になって
調べてみたら実はどこどこだったってパターンだから楽しいんであって、
最初から露骨にやられると萎えるんだよね

1900 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:04:14 ID:???
木戸ちゃんのラジオまた

1901 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:04:16 ID:???
>1898
実はそれだけ真剣に見てたのかもしれない

1902 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:04:19 ID:???
鴨川

1903 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:04:36 ID:???
せっかくの地方なのに方言ないのね
方言女好きとしては寂しい

1904 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:05:02 ID:???
番宣では言ってたような

1905 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:05:06 ID:???
ダンスシーンの枚数は確かに多かったけど、正直ダンスのカット完全版はBDとかでいいんで
日常描写の方こそしっかりやってくれた方が個人的に好み

1906 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:05:21 ID:???
蘇芳パブリチェンコちゃんの聖地巡礼はないのですかね

1907 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/01/11(土) 02:05:49 ID:???
>1990
さすがに動画じゃなかったかぁ

1908 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:06:15 ID:???
ローカルアイドルの1stライブで動きがキレキレなのはな

1909 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:06:15 ID:???
ロングパス出ました

1910 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/01/11(土) 02:06:26 ID:???
>>1906
大宮公園とか東大宮とか、ゴキブリにまみれたあたりは一応写真撮りに・・・

1911 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:06:57 ID:???
1990に向けて加速していくか

1912 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:07:00 ID:???
>>1899
おっと鴨川の悪口は

1913 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:07:12 ID:???
そろそろ2時の気温出るかなぁ

1914 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:07:44 ID:???
>>1910
ロシア方面行こうぜ

1915 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:07:49 ID:???
ストーブの灯油が切れて寒い

1916 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/01/11(土) 02:07:54 ID:???
>1911
そろそろTBSのお時間だからずっと停滞じゃないかな

1917 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:08:57 ID:???
鴨川は地元がどうのこうのよりあれ鴨川そっちのけで話進んでる時点で空中分解してる

1918 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:09:19 ID:???
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/a/4/a46135302d946eab998a7784e6584453bb15abaa1367212870.jpg

1919 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:09:19 ID:???
今期だと生徒会役員共の小田急描写は好きだw

1920 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:10:14 ID:???
灯油がなければガソリンで

1921 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2014/01/11(土) 02:10:27 ID:???
NHKのアレ見て地元観光課の何も分かってない空回り感も冷めた要因

1922 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:10:57 ID:???
>>1903
仙台は訛りがあるけど、方言らしい方言ってあんま印象ないなあ。

1923 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:10:58 ID:???
結局は本編の出来上がり次第だな
ガルパンみたいなレベルなら放送前からもっと露骨に宣伝しても黒歴史ではなかっただろうし

1924 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2014/01/11(土) 02:11:29 ID:???
仙台ことばだったら( ゚ プ)に聞こうぜ

1925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:12:37 ID:???
>>1922
仙台人は語尾に「りゅん」ってつけるもんだろ?

1926 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:12:44 ID:???
大阪行った時の関西弁に比べれば仙台行ってもそんなに訛りは感じなかった

1927 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:13:01 ID:???
>>1925
お互いおっさんなのがバレるぞw

1928 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:13:49 ID:???
本気で喋ったら絶対わからない訛りって
東北弁とか出雲弁とか沖縄弁とかか

1929 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:14:13 ID:???
アニメ板見たらワキガ本スレとアンチスレの本数が同じだった

1930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:14:20 ID:???
仙台の婆ちゃんは結構訛ってたけどな
若い人はそんな酷くないでしょ

1931 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:15:00 ID:???
>>1928
本気の津軽弁はフランス語にしか聞こえない

1932 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:16:03 ID:???
>>1931
あーww

1933 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:16:12 ID:???
>1928
出雲弁ってそんな凄いんだ

1934 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2014/01/11(土) 02:16:30 ID:???
ダーツの旅で東北の村に当たると、たまに住民の喋りがテロップ無しじゃ分かんないレベル

1935 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:17:20 ID:???
>>1921
まぁ観光課の人が「この監督、スタッフにキャスティングなら間違いないですから!(キリッ)」となっても何か嫌だけどなw
まだどこも手探りしてる時期なのか、分かってるヲタ職員が観光担当に居なかった不幸なのかは分からんが

1936 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:17:31 ID:???
>>1910
大宮公園のラブホとか大宮駅の南銀とかまんまで笑った覚えがあるなあw

1937 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2014/01/11(土) 02:17:35 ID:???
えみりゅんは漏れのオカズでした(半ギレ)

1938 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:17:39 ID:???
>>1933
単語がそもそも全く違うからわけわからんw

1939 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:19:48 ID:???
>>1934
東北だと青森が別格。とにかく日本語に聞こえない
ちなみに俺は岩手県出身だが、青森の人と話すと本当にこの人日本人なのかと疑うことすらある

1940 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:19:59 ID:???
>>1928
秋田内陸部の存命だったら100歳クラスの祖父母は分からん単語多かったな
伯父伯母だと日常会話で困る事はなかった
従兄弟は多少イントネーションが独特な程度だったかなぁ

逆に東京に出てる親戚は訛り皆無だね

1941 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:23:34 ID:???
ヤマカンいちいちヒラコー挑発してんのかw

1942 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:23:37 ID:???
関東で氷点下じゃないのは東京、羽田、千葉、銚子、横浜、辻堂、三浦のいつもの面子だけか

と思ったら伊勢崎と日立が空気読めてない

1943 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:24:25 ID:???
WUGもヤマカンの名前を出さずに放送すれば少しは評価も違っただろうに

1944 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:24:49 ID:???
>1942
やっぱ内陸部の方が低いんかな

1945 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2014/01/11(土) 02:25:40 ID:???
>>1944
そらそうよ

1946 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2014/01/11(土) 02:26:26 ID:???
我が帝都前橋よりも宇都宮のほうが数度寒いな(・ε・)

1947 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:26:29 ID:???
>>1943
この情報の海が世界を覆うご時世で正体バレせずに世界で一番過酷と言われるアニメ監督業を全うできるとは思わんなw

1948 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:27:42 ID:???
あれだけツイッターで暴れてても仕事が来るほどだから、この業界は万年人材不足なんだろね

1949 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:27:52 ID:???
あんよがちべたい(´・ω・`)

1950 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:28:11 ID:???
>>1944
絶対というわけではないけど、今日みたいに風が強くなく
寒気流入の場合は内陸ほど冷え込むね

1951 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:29:43 ID:???
木戸ちゃん可愛かったわ

1952 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:29:59 ID:???
>>1946
今夜は栃木と埼玉が強いね
群馬は多分赤城颪が空気を攪拌してる分有利なのかと

1953 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:30:39 ID:???
>>1949
靴下はこうぜ

1954 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:31:16 ID:???
>>1877
たまゆらはOVA制作時点で竹原舞台をアピールしてたけど
それなりに盛り上がったんですけどねぇ一応は

その後のTVで加速したけど

1955 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:31:48 ID:???
>>1947
ヤマカンが生き残るなら、かんなぎ2期でも作るか
総監督にでも収まった方が荒れなくていいかもね

1956 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:32:19 ID:???
今日は鏡開きか

1957 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:32:36 ID:???
おまた開き?

1958 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:32:43 ID:???
>>1955
かんなぎも監督は倉田さんでいいと思うよ

1959 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:33:59 ID:???
かんなぎの原作はまだ続いてるのかね

1960 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:35:05 ID:???
>>1958
倉田先生って中身入れ替わったのかね…
かみちゅ以降にアタリ無しな気が…

1961 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:38:21 ID:???
【速報】今期ダークホースはのうりんと鬼火

1962 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:39:07 ID:???
らめ、絶対。

1963 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:40:17 ID:???
のうりんがダークホース?
割と期待されてなかったか?

1964 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:42:10 ID:???
>>1961
のうりんは原作付きだからダークホースってレベルではないだろ

1965 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:42:29 ID:???
俺は変猫ぐらいの期待度で見た

1966 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:42:36 ID:???
のうりん消化
確実に王国民が増える

1967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:42:39 ID:???
派手に爆死させて今度こそこの業界にいられなくすればええんや
京大卒無職ツイッター芸人の完成やで

1968 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:42:47 ID:???
今期は情報不足で何がメインで何が対抗で何がダークか良く分かってない

1969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:43:07 ID:???
未確認も割といいかもしれない

1970 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/01/11(土) 02:43:48 ID:???
スペースダンディは嫌いではない

1971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:44:08 ID:???
木戸ちゃんのラジオはいいが放送時間はなんとかならんのか

ttp://yumeirogakuin.jp/

1972 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2014/01/11(土) 02:44:09 ID:???
pupa、ニコ動で見ると本編よりなすの先輩ナレの番宣のほうが長い・・・

1973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:44:13 ID:???
中二系アニメが全滅なヨカン

1974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:45:01 ID:???
>>1971
てっかA&Gの番組ごとのHPは探しにくい…

1975 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:45:14 ID:???
>>1967
爆死させといてね

1976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/01/11(土) 02:45:33 ID:???
>>1972
いつものアーススターアニメやん

1977 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/01/11(土) 02:46:12 ID:???
>1971
月曜朝がおすすめ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)