■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2070

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/13(木) 01:11:54 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

2610 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:27:35 ID:???
こんだけ積もると観測史上最高の積雪月間とかならんのかな
それともまだ上には上がいるのか

2611 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:27:44 ID:???
クーラー止まるな…

2612 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:27:48 ID:???
>>2608
血のバレンタインやね

2613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:27:56 ID:???
>>2608
何とか新聞じゃないのかモノホン?

2614 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:28:18 ID:???
>>2611
冷やしてどうする

2615 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:28:33 ID:???
横浜線もお亡くなりになってるのか

2616 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:28:46 ID:???
>>2608
イスラム教が国教認定されてるような国だから
異教の風習を実施することは犯罪にも等しい行いという考えもあるのだろう。

2617 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/02/15(土) 01:28:50 ID:???
ちょい休憩

2618 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:28:50 ID:???
>>2608
もう少しで血のバレンタインになるところだった

2619 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:29:14 ID:???
>>2614
あぁエアコンだったな

2620 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:30:48 ID:???
群馬ほぼ全滅に見えるなw

2621 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:30:55 ID:???
東京はまだ雪が降り続いてるのか

2622 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:31:13 ID:???
エアコンって電気代が高いイメージがあってあまり使ってないんだが
最近は安くなったのだろうか

2623 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:33:05 ID:???
>>2622
ここ数年のものなら、ストーブ使うより金かからないと聞いた

2624 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:33:29 ID:???
うちも雨になってきたけど外見たら積雪がやべーことになってた・・・

2625 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2014/02/15(土) 01:33:42 ID:???
そういえば、俺、前住んでたとこエアコンなかったんで買ったヤツあるけど、今ほこり被ってる……

2626 名前:凪のみどにて ◆Kamo3/pBXE 投稿日:2014/02/15(土) 01:33:43 ID:???
ウレロ面白かった( ´∀`)

2627 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:33:56 ID:???
うちのエアコンもう18年ぐらい経ってるからなあ、

2628 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/15(土) 01:34:25 ID:???
>>2607
これ運転手ヤバそうだな

2629 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:34:27 ID:???
でもストーブとエアコンじゃ暖まり方が段違いなんだよなあ

2630 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:34:43 ID:???
>>2625
にんじんは始発で出ないと行けないのに、起きてて大丈夫なのか?

2631 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/02/15(土) 01:34:51 ID:???
うちはむしろエアコンの暖房をここ数年全く使っていない

2632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:35:27 ID:???
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1392393830563.jpg
アキバが…

2633 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:35:36 ID:???
なんでお前らそんなにエアコン使わないんだよ!

2634 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:35:56 ID:???
エアコンって寒い地域だと暖まらないんだよなあ、狭い部屋ならいいけど広い部屋だと気休め程度

2635 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:36:09 ID:???
>>2633
ダイニングはガスストーブで自室はコタツだなあ。コタツだと眠れるし

2636 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:36:13 ID:???
>>2622
15年ものから替えたらびっくりするくらい

2637 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2014/02/15(土) 01:36:43 ID:???
うちは石油ファンヒーターだな

2638 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:37:30 ID:???
>>2601
今日も元気にドカンをキメたらヨーラン背負ってリーゼント、ハイ

2639 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:37:52 ID:???
雪国でもエアコン使うよ!ただし業務用エアコンな!家庭用エアコンなんて意味ない

2640 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:37:53 ID:???
>2633
エアコンで空気温めると気分悪くなる

2641 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:38:22 ID:???
結局、ストーブ最強って結論だからにゃあ

2642 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:38:26 ID:???
東横線はいつ頃復旧するんですかね

2643 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:38:54 ID:???
なんということでしょう

2644 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:38:55 ID:???
竜巻!?

2645 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:38:59 ID:???
まず今日は無理だろ

2646 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:39:01 ID:???
ガス派は居ないのか?

2647 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:39:37 ID:???
なんか凄い風が吹いた

2648 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:39:49 ID:???
ガス暖房あまり普及してないからねえ、せいぜい床暖房くらい?

2649 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:40:34 ID:???
>>2642
普通元住吉と事故起きてないとこの間くらいは復旧するんだけど、今回よりによってそのど真ん中でどうしようもない

2650 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:41:03 ID:???
オイルヒーター最強!ただし電気代の安い国のみ!
日本で使うと電気代が軽く月3万以上かかる

2651 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:41:09 ID:???
>>2648
機械を見たことがないな、そこいらで売ってるものなのかな

2652 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2014/02/15(土) 01:41:34 ID:???
>>2638
銀蠅かよw おっさんw

2653 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:42:02 ID:???
>>2651
ガスショップでよく展示してる程度かな、量販店ではあまり売ってない

2654 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:42:24 ID:???
震災を経てじゃないけど、電気の暖房、ガスの暖房と使い分けてるなあ

2655 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:42:51 ID:???
>>2652
バリバリの方は歌詞分からなかった

2656 名前:Gあにぃ ◆zqtrMAMORU 投稿日:2014/02/15(土) 01:42:54 ID:???
一向に雨にならんなー

2657 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:43:10 ID:???
関東記録的大雪になったか

2658 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:43:32 ID:???
>>2652
きちんとわかって反応してるにんじんも十分おっさんだなw

2659 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:44:04 ID:???
九州に雪が降るのは、あと何十年待てばいいですか(ただし日本海側除く)

2660 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:44:23 ID:???
うちも震災後石油ストーブなら持ち運べるから予備含めてある

2661 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:44:32 ID:???
>2659
意外に山では冬ごとに降ってる

2662 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:44:53 ID:???
>>2659
あれ、熊本で昨日降ってたみたいだけど。

2663 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:44:58 ID:???
>>2659
明日降るかも

2664 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:45:47 ID:???
実は日本で最も雪が降らないのは、沖縄と四国

2665 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:46:13 ID:???
九州はけっこう降ったりするらしいね

2666 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:46:34 ID:???
>2659
>2224

2667 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:47:08 ID:???
>2657
1時の時点で前回の27cmに迫ってるからもう抜くのは時間の問題

2668 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:47:20 ID:???
>>2651
ストーブ自体は石油ファンヒーターみたいな感じ
ガス管を各部屋まで引っ張ってくる必要があるからハードルが高い

2669 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:47:48 ID:???
>>2664
四国は今回降ったけど、沖縄はマジで雪降らないなあ

2670 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:48:06 ID:???
たしかに四国(というか瀬戸内)で雪が降る話もあまり聞かないな

2671 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:48:17 ID:???
沖縄は緯度的に無理ゲーw

2672 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/02/15(土) 01:49:01 ID:???
瀬戸内は降らないねぇ・・・
山の向こうで降ってた雪が風で舞ってくるくらいだとそこそこあるけど、なかなか積もらない

2673 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2014/02/15(土) 01:49:09 ID:???
>>2667
抜くとか……小学生が見てるかもなんですよ!!

2674 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:50:22 ID:???
にんじんはすっかりロリコンで定着しちゃったな

2675 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:50:30 ID:???
羽生君が滑る前に寝てしまいそうだ

2676 名前:QQQ ◆QQQ/TMREEo 投稿日:2014/02/15(土) 01:50:37 ID:???
瀬戸内は山間だからちょうど消えるんだろうなあ

2677 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:50:41 ID:???
部屋さみー
室内干し用に扇風機回してる場合じゃねえ

2678 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:51:07 ID:???
気候的には瀬戸内が最も温暖ですごしやすい
夏は関東ほど暑くもならないし

2679 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:51:28 ID:???
にんじんはペドじゃないかな

2680 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2014/02/15(土) 01:51:29 ID:???
>>2677
外に干す→凍った後はたく→(゚д゚)ウマー

2681 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:51:50 ID:???
ttp://news24.jp/articles/2014/02/14/07245768.html
四国でも降るのは徳島のあたりだけみたい

2682 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:51:52 ID:???
扇風機は3月になったら使うつもり、というか毎年3月から使い始めてる・・・・・なぜならデブだからさ!

2683 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:52:33 ID:???
.

2684 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/02/15(土) 01:53:32 ID:???
BSが降雨対応放送とかに変わってしまった・・・

2685 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:54:52 ID:???
徳島って関西に近すぎて、兵庫と大阪の植民地だからなあ
住民は自分たちのことを間違いなく関西人だと思ってる

2686 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:54:54 ID:???
東京も雪から雨に変わったッぽいな

2687 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/15(土) 01:55:31 ID:???
日テレ+って有料のくせにてさぐれや帰宅部を放送しやがらない

2688 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:55:32 ID:???
雪は夜更けすぎに〜 雨へと変わるだろう〜

2689 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:55:36 ID:???
>>2685
じゃあ、あいなまも関西弁うまいのかも

2690 名前:( ゚ プ) 投稿日:2014/02/15(土) 01:55:48 ID:???
千葉はさっきまで土砂降りで、雪がいい感じの土手になって道路がプチ洪水状態だw

2691 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/15(土) 01:56:29 ID:???
>>2685
植民地っていうのは有用な土地を支配することを言うんだぜ

2692 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:56:30 ID:???
>>2687
AT-Xに売ったアニメはもう放送されない、邪魔することになるからね
逆に言えば売ってないアニメをBS日テレやCSで放送してる

2693 名前:( ゚ プ) 投稿日:2014/02/15(土) 01:56:41 ID:???
>>2655
飛ばすぜベイベ。今夜もベイベ。イカすロックンロー聞きながら〜可愛い〜お前を乗せて〜♪( ´ フ`)

2694 名前:( ゚ プ) 投稿日:2014/02/15(土) 01:57:23 ID:???
>2681
徳島にはスキー場もあるしねぇ( ´ フ`)

2695 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:58:13 ID:???
少女氏とプとにんじんは同年代か

2696 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:58:55 ID:???
そして水曜日にまた雪マークがあるんだよなー

2697 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 01:59:29 ID:???
>>2691
農産物は京阪神相手に商売してますけどね

2698 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 02:00:14 ID:???
nhkでニュース

2699 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/02/15(土) 02:02:55 ID:???
食い込んでますなぁ・・・

2700 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 02:03:03 ID:???
はぁ、歳納京子の声と結婚したい。

2701 名前:( ゚ プ) 投稿日:2014/02/15(土) 02:03:38 ID:???
これよく優先席みたいになっている部分に人座ってたら大怪我ではすまない状態になってるよね・・・・

2702 名前:にんじん ◆PillowXZh2 投稿日:2014/02/15(土) 02:03:45 ID:???
ツインテ!!

2703 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/02/15(土) 02:03:55 ID:???
>2700
まずLv99まで育ててください

2704 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 02:04:10 ID:???
軒を見たらツララができてた、埼玉なのに

2705 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 02:05:17 ID:???
ここの住人はきっと昔なめ猫の免許証買ってるな

2706 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 02:05:34 ID:???
>>2701
先頭車両・最後尾車両は運転室あるから優先席というかシート自体ないと思う

2707 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 02:06:01 ID:???
東京27cmタイかー。これ以上は積もらんだろうな

2708 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 02:06:12 ID:???
>>2705
なめんなよ!

2709 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 02:06:14 ID:???
>>2706
むしろ車掌やばいな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)