■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2071

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/15(土) 20:35:53 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

2794 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:22:17 ID:???
>>2782
自分でカスタマイズしても修理してくれるし壊れた時にモノを先送りしてくれるのが有難い
他のショップだとHDD1個増設しただけで保証の対象外になるとか酷い仕様

2795 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/17(月) 23:22:21 ID:???
ttp://shop.epson.jp/pc/ay330s/
これ狙ってる
CPU はCeleronのままで、メモリだけ8GBに増設しようかなと

2796 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:23:05 ID:???
正直自作メンドイ思考だったけどそれでもBTOだと自分にピッタリなのが無くて結局自作に落ち着いた最近のお話。

2797 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:23:44 ID:???
>>2793
最後のスウェーデン戦に勝てば可能性はあるが難しいな

2798 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:23:47 ID:???
>>2793
最終勝てばわかんない

2799 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:23:52 ID:???
Celeronでいいって人ならBTO選ぶ必要ないな

2800 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:24:39 ID:???
カーリングは弱いとこに負けて強いとこに勝ってるようなイメージ

2801 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:24:53 ID:???
マザーボードとクーラー設置までやってくれたらあとは自力でPC組む気になれるんだが

2802 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:24:54 ID:???
そこそこ自作できるけど、マザー関係は忘れてしまってるからBTOにしたな
あと自作も面倒くさくて

2803 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:24:57 ID:???
8GBにする意味ってなにかあるの

2804 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/17(月) 23:25:22 ID:???
>>2799
Celeronってどうなの?
ゲームしないしPhotoshopするだけだからメモリ以外必要無いかと思ってるんだけど

2805 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:25:36 ID:???
>>2803
絵を描くんでしょ

2806 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:25:48 ID:???
ペンデュラム召喚かあ

2807 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/17(月) 23:26:10 ID:???
>>2803
Photoshopでレイヤー重ねていくとすぐ重くなるんだよ

2808 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:26:12 ID:???
>>2800
今回は特にそうだな
なんでそんなんに負けるよってのも
まぁ風邪で欠場とかあったしな……

2809 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:26:15 ID:???
>>2800
たしかにそんな感じかも

2810 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:26:20 ID:???
>>2804
実際絵師でPCのスペック公表してる人多いし、参考にしてそれに近い商品を選べば

2811 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:26:35 ID:???
最近の自作最難関はマザーへのCPU取り付けやからね(´・ω・`)ショボーン
あのピン林立考えた人てんさいやわ

2812 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:27:02 ID:???
ブラウザでタブ多数広げてると
「物理メモリがねぇぞ」とOSに怒られるので

2813 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:27:04 ID:???
メモリ256MBって何に使うんだよwwww

と思っていたこともありました

2814 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:27:08 ID:???
>>2797 >>2798
そうかまだ望みあるのか

2815 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:27:16 ID:???
>>2804
通常利用には十分すぎる、がフォトショはちょい↑欲しい

2816 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:27:56 ID:???
>>2813
今だと逆に何に使えるんだよwか

2817 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:28:06 ID:???
>>2813
エロゲーにフロッピー10枚時代の人か

2818 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:28:42 ID:???
DOS時代の猛者の話はまだか

2819 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:28:54 ID:???
LGA775を使ってたが、CPU周りは絶対に触らないようにしてた

2820 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:29:14 ID:???
ピボッ256KB OK

2821 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:29:23 ID:???
>>2817
それはSIMMでメモリ16MBとかの時代じゃないかな

2822 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:29:46 ID:???
>>2804
今はグラボがCPUと統合になってることもあるので、i3あたりのほうが
後々いいかなと思うくらい

2823 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:29:52 ID:???
個人的にはPhotoshopでもグラボ積んだ方が快適だと思うけどな

2824 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:30:30 ID:???
>>2811
電源のとりつけが一番つらい。難しくはないけどめんどい

2825 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:30:39 ID:???
そんなにヘビィかな

針山の上にそっと乗っけてレバーもしゃっとやるだけぞ

2826 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:30:48 ID:???
今のインテル上位は2000ピン以上あるからねアレ怖い

2827 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:31:23 ID:???
>>2822
i3もCelも内蔵グラフィックは五十歩百歩な気がする

2828 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:31:38 ID:???
PCの組み立ては作業台があればそれほど苦ではないんだが

2829 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/17(月) 23:32:07 ID:???
電源250Wって少ないんかな?

2830 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:32:27 ID:???
マザボ取り付けと配線繋ぎ以外の自作は楽しいんだよなパズル感覚で楽しめるから

2831 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:32:30 ID:???
マザーのピン曲げ事案結構多いらしいで
器用な人なら問題ないんだろうけど

2832 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:33:17 ID:???
キングジムはまた変なの作っておるな

2833 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:34:54 ID:???
今のLGAだと曲がるってことはないんじゃない?

2834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:35:18 ID:???
>>2831
乗せるだけなのになんで曲げてしまうんだろう。と思ったけどAMDはまだピンか

2835 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:35:30 ID:???
まな板で仮組みして動いちゃうともうケースに収めるのマンドクセになったりするよねー

2836 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:35:38 ID:???
OSとドライバ各種ランタイムと個人的必須利用ソフトの導入がもちょっと楽にできれば・・・

2837 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:37:18 ID:???
>>2836
個人的必須利用ソフトの数を減らせばその分楽になるという逆転ホームランの発送

2838 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:37:23 ID:???
>>2829
3年前に買ったうちの600Wだけど最近PCてどんなものなんだろう

2839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:37:36 ID:???
   ,ィ' ^i^ト,、.
  /y'´ ⌒ ヽ
  i[》《]iノノ)〉
   |!|(!´ヮ`ノ!
   {(lつ□O
   とんソ_i|)

2840 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:37:43 ID:???
>>2837
windows8 RTですね

2841 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:37:59 ID:???
くらうどさんに任せたら多少は再インスト後も楽になるよ!!

2842 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/17(月) 23:38:05 ID:???
>>2838
600Wも必要なん?

2843 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:38:11 ID:???
>>2835
自作するとだいたい開けっ放しw

2844 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:39:55 ID:???
サッポロの純利やべえなw

2845 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:39:56 ID:???
特に理由は無いけど最近組んだ2台とも850W盛ってるわ

2846 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:40:02 ID:???
さっきのEPSONのなら拡張性ほぼ無いし250Wで十分だと思う

2847 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:40:03 ID:???
>2834
CPUのほうのピンを曲げてしまうのもよくある

2848 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:40:18 ID:???
>>2842
うちのITXはCeleronだが電源150Wだ

2849 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:40:35 ID:???
>2837
俺のことか

2850 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:40:48 ID:???
ただ部屋が思いのほかほこり多くてな・・・

2851 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:41:16 ID:???
>>2829
最低500

2852 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:41:19 ID:???
>>2845
電源は自分で作るとどうしてもそうなるなあ
でも何も付けないってんなら250wでも十分ではある

2853 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/17(月) 23:41:46 ID:???
>>2846
>>2848
>>2851
(;´Д`≡´Д`)

2854 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:41:53 ID:???
うちのPentium G3220Tマシンは90WのAC電源だぜw

2855 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:42:13 ID:???
手間だの時間だの考えたらメーカー物の方が安上がりだべさ

2856 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:42:51 ID:???
かわいい女の子を自作したい

2857 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:42:56 ID:???
ミッドクラスのCPU/グラフィックしか積む気が無く、500W 1万円台がせいぜい

2858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:43:19 ID:???
>>2853
用途によるから絶対の正解は無い、お前の判断次第だ

2859 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:43:43 ID:???
電源はおっぱい、Cカップもあれば充分だがそこから上は持て余すとしても浪漫だ
でも限度はある

2860 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:44:01 ID:???
嫁と子作りしたいです

2861 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:44:12 ID:???
PCケースでも電源のWでも大は小を兼ねるの精神で大きめを選んでる

2862 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:45:09 ID:???
>>2861
電源は50%ぐらいじゃないと変換効率落ちるよ

2863 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:45:17 ID:???
GTX780とかモンスター積んでる猛者はおらんかね

2864 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:46:33 ID:???
大は小をかねるのは道理としても、上端はお財布で抑えられるので背伸びできない

2865 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:46:39 ID:???
昔は12V出力が大事でそれを考慮するとそれなりのW数いるよねって時があった
今はどうかは知らん

2866 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:47:46 ID:???
>>2863
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/shoman2ch/imgs/3/f/3f6a4a5d.gif
モンスター

2867 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/17(月) 23:48:25 ID:???
外付けHDDは独自に電源取ってるし、PCの電源は関係無いよね?

2868 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:48:49 ID:???
大は小を兼ねる、俺の股間の20cm砲も小を兼ねているということだ

2869 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:49:41 ID:???
適乳が最高なのです
デカチチは搾乳でもされてろなのです

2870 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:49:59 ID:???
Celeronでグラボ積まない、光学ドライブにHDD1台のコンパクトPCなら250Wあれば余裕だよ

一般的なマイクロタワークラスならHDDが2〜3台、ミドルレンジのグラボを考慮して
450〜600Wぐらいが電源の種類も多いしW当たりの値段も安いから採用数が多いんじゃないかなぁ

2871 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:50:09 ID:???
パソコンのパーツで電源とHDDは壊れやすい所だから、消耗品だと思って
定期的に交換するの前提で組んだな。3年経ってまだ壊れてないけど

2872 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:50:54 ID:???
ショコラっぱいはむはむ!

2873 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:51:01 ID:???
パソコンよりもゴルフにお金かけようぜ!

2874 名前:名無しさん@ハァハァ福1 ◆/JHanaETOM 投稿日:2014/02/17(月) 23:51:26 ID:???
ぺったんこを無理矢理使うというのもハァハァできますね(;´Д`)ハァハァ

2875 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:51:33 ID:???
>>2873
ゴルフゲームが快適に出来るパソコンを自作すれば良いのか

2876 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:51:40 ID:???
ゴルフはやっぱり道具に金かけると強いのかねぇ

2877 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:51:48 ID:???
>>2873
みんゴルだと負けないよ

2878 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:51:52 ID:???
>>2875
みんごるでよくね?

2879 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:52:21 ID:???
小紅ちゃんに夜明けのアルバトロスしたいです

2880 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:52:25 ID:???
パンヤならWin8タブで動くな

2881 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:53:08 ID:???
パソコンやめてバイク買おうぜ!!

2882 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:53:16 ID:???
Photoshop使うのにGPU積まなくていいの?

2883 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:53:25 ID:???
>>2873
いきなり自動車の話かい

2884 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:54:00 ID:???
>>2881
あんな怖い物乗れるか!事故したときのダメージが車と違いすぎる

2885 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:54:20 ID:???
雪の上で自転車乗ると面白いよ

2886 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:54:43 ID:???
なんや明日も寒いなあ

2887 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:54:47 ID:???
>>2882
積んだ方がいいとは思うけどねぇ
まぁその辺は予算と快適さを天秤に掛ける感じなんだろうか

2888 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:55:11 ID:???
中央道の通行止めやっと解除されたのか

2889 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/02/17(月) 23:55:29 ID:???
>>2882
>>2887
今のPCでも別に積んでないけど、必要なの?

2890 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:55:38 ID:???
さてカーリング終戦でも見届けるか(´・ω・`)

2891 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:55:53 ID:???
>>2884
神谷もバイクで事故って死にかけたんだっけか

2892 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:56:57 ID:???
バイクより女に乗ろうぜ

2893 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/02/17(月) 23:57:02 ID:???
>>2891
ケンシロウはバイクモヒカンを倒すほうなのに


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)