■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2081

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/26(水) 23:40:23 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:06:23 ID:???
JRほっかいどーの711てまだ走ってんのか?

1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:06:26 ID:???
>>1024
もし移したら、また粘液交換して移し返してもらって無限相互介抱の永久パターンで。

1034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:06:31 ID:???
缶詰ってかスパム食いたい

1035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:06:42 ID:???
フルーツおにぎりが好きなのか

1036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:06:44 ID:???
>>1031
おにぎりに桃入れてやるよ

1037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:06:54 ID:???
>>1028
学園都市にお帰りください

1038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:07:20 ID:???
>>1026
近畿、徳島以外なら買えるらしい
ttp://www.sej.co.jp/products/sandwich.html

1つ上のポテサラサンドもいける

1039 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2014/03/27(木) 23:07:35 ID:???
智花の腋むすびの話か?

1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:07:47 ID:???
>>1031
美少女がひざでにぎってやるよ!

1041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:07:54 ID:???
>>1034
食べたこと無いけど、あれって調理とかせずに直接食べるものなの?
コンビーフみたいな立ち位置なのかな

1042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:07:58 ID:???
>>1036
そんなもん豆板醤で炒めてやるからな!炒めちゃうからな!111

1043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:08:06 ID:???
>>1034
ポークたまごおにぎりおいしかったな・・・魚の天ぷらといっしょに沖縄の道の駅で食べた

1044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:08:34 ID:???
>>1041
大体は切って焼いてる気がする

1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:08:55 ID:???
酢豚にパイナポーと聞いて

1046 名前:Gあにぃ 投稿日:2014/03/27(木) 23:09:18 ID:???
実際には腰みの着けたオヤジが腋で握ってるよ

1047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:09:40 ID:???
>>1040
スパムを1センチぐらいにスライスして炒めた物を酢飯に乗せてノリでベルトして卵寿司のような形にして食べるんだよ

1048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:09:49 ID:???
>1021
ビニールに入れたままだと特典がしわくちゃになっちゃうんで
ダイソーで買ったんだ

1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:09:57 ID:???
酢豚は好きじゃないけど鈴は好きです。
鈴がナンバーワンです。

1050 名前:Gあにぃ 投稿日:2014/03/27(木) 23:10:02 ID:???
酢豚にイチゴ入れんなって!

1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:10:18 ID:???
若手人気女性声優の尻をスパムスパムしたい

1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:10:20 ID:???
パイナップル味の酢豚がまずいんじゃなく酢豚のたれとまざったパイナップル果汁がまずい可能性を考えたい

1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:10:29 ID:???
>>1041
魚肉ソーセージの太いやつてポークのソーセージあるじゃん、切って焼いて食うやつ
アレみたいなもんだ

1054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:10:30 ID:???
ジュエルペットって人気アニメだったのかNHK

1055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:10:40 ID:???
ジュエルペットのOPきたか

1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:10:41 ID:???
酢豚に唐揚げは美味しかったよ

1057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:10:46 ID:???
ピザの上のパイナップルは案外合う

1058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:11:01 ID:???
>>1049
最近モッピーいいなと思い始めた。理由はわからん

1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:11:16 ID:???
>>1038
ウマそうだな 明日挑戦してみるか

1060 名前:Gあにぃ 投稿日:2014/03/27(木) 23:11:32 ID:???
肉を柔らかくするためにパイナップルの酵素使うのは分かるが、炒めるときは除いて欲しいのだよ

1061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:11:49 ID:???
もう酢豚は食べなければいいだろ

1062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:11:51 ID:???
>>1058
あなた疲れてるのよ

1063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:11:58 ID:???
なんでパイナップル入れるの?
アホなの?

1064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:12:04 ID:???
>>1050
この酢豚パイン野郎が

1065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:12:07 ID:???
>>1058
慣れだよ慣れぇ

1066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:12:22 ID:???
酢豚イ・ハン

1067 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:12:24 ID:???
酢豚イ・ハン

1068 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:12:27 ID:???
>>1056
それは普通じゃん

1069 名前:Gあにぃ 投稿日:2014/03/27(木) 23:12:29 ID:???
まあ私は麻婆豆腐食いますけどね

1070 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2014/03/27(木) 23:12:51 ID:???
>1049
鈴ぺろしたいよね

1071 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:12:55 ID:???
パイナップル「おこなの?」

1072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:13:03 ID:???
なんで酢入れるの?

1073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:13:07 ID:???
>>1049
きさま双葉民だな!

1074 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:13:18 ID:???
安い酢豚を食えばパインが入る余地なし

1075 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:13:31 ID:???
>>1063
3つ上のレスくらい読めよ

1076 名前:Gあにぃ 投稿日:2014/03/27(木) 23:13:49 ID:???
あと酸辣湯麺が大好きです

1077 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:13:50 ID:???
豚の唐揚の甘酢あん炒めだもんな、酢豚

1078 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:13:52 ID:???
餡かけから揚げは、衣がトロトロになってるのがいいよね。

1079 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:14:06 ID:???
分かった酢豚にもチョコレート入れればいいんだよ

1080 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:14:44 ID:???
コーラで煮ればいいんだよ

1081 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:14:48 ID:???
逆の発想でパイナップルに酢豚を入れるというのはどうだろう

1082 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:15:20 ID:???
>>1078
片栗粉のさっくり揚がっていたであろう衣がもったりになっている感じがなんともいえない

1083 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:15:30 ID:???
NHK教育で「いちご酢豚」を見てからはパイナップルぐらいはどうでもいいだろと思えてきた

1084 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:15:32 ID:???
メロン生ハムは許されたのか

1085 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:15:43 ID:???
一週間後このスレに来て下さい。
本物の酢豚って奴を見せてやりますよ

1086 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:15:44 ID:???
俺のチンコもパイナップル入れたら柔らかくなるのかな

1087 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:15:49 ID:???
>>1080
それで角煮作ったなぁw

1088 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:16:08 ID:???
再来年あたりにGPUカードとマザーボードの接続がPCI-Eじゃない
高速な新規格が出るのね…

1089 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:16:14 ID:???
>>1086
箸で切れちゃうくらいに

1090 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:16:27 ID:???
やわらかくするとかよりもあいつらあんまり薄味の文化がないから辛くして酸っぱくして甘くすると複雑な味のする美味って思って入れてるような気がする

1091 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:16:33 ID:???
パイナップル食べ続けると子供に好かれるよ

1092 名前:Gあにぃ 投稿日:2014/03/27(木) 23:16:35 ID:???
生ハムは生ハムだけで食おうぜ・・・

1093 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:16:37 ID:???
タッキーの横の翼って人は他のジャニーズに入れ替わってても気づかないと思う

1094 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2014/03/27(木) 23:16:46 ID:???
>>1084
医者から止められてるので

1095 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:16:48 ID:???
パインでなくしょうがでも肉を柔らかくなるらしい
つまりすりおろししょうがをどばどば入れてみるのも

1096 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:16:55 ID:???
>>1085
毎日いるから

1097 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:17:23 ID:???
酢豚の定義とは何か

1098 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/03/27(木) 23:17:30 ID:???
>>1092
生ハムは卵落として焼いてハムエッグにしたほうが美味しいよ

1099 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:17:40 ID:???
>>1095
しょうがくさい

1100 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:17:41 ID:???
>>1097
酢と豚と

1101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:17:49 ID:???
分かったパイパンの股間に盛り付ければ良いんだよ酢豚

1102 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:17:59 ID:???
実際パイナップル入れないと硬くて食えないもんなの?

1103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:18:08 ID:???
>>1098
ベーコンじゃなきゃやだやだ

1104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:18:08 ID:???
生ハム、チーズ、きゅうりを重ねていただく

1105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:18:24 ID:???
メロンはメロンで頂きたい

1106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:18:27 ID:???
>>1100
そして部屋とYシャツと

1107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:18:28 ID:???
>>1102
良い肉を使えばそうでもないんじゃね

1108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:18:56 ID:???
>1179
生焼け野菜
甘酢あん風味

1109 名前:Gあにぃ 投稿日:2014/03/27(木) 23:19:04 ID:???
>>1098
貴様はクッソ安いプレスハムでも食らってるがよいわ!

1110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:19:04 ID:???
>>1098
こいつ生ハム焼くって!
と、一瞬思ったけどイタリアンは結構生ハム焼いてたな

1111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:19:05 ID:???
ミートローフの作れない女なんて女じゃない!

1112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:19:23 ID:???
>>1102
美味しい酢豚は調理する前に食べやすいように細かく切り込みいれておく

1113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:19:28 ID:???
>1106
たわし

1114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:19:30 ID:???
肉が柔らかくておいしいという目的の前には甘酸っぱい果汁が合わないという問題など通じぬ

1115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:19:56 ID:???
>>1107
レイヤーはちょっと

1116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:19:56 ID:???
>>1102
今は豚肉がやわらかくなっててうんぬん

1117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:20:14 ID:???
パフュームは卒業しないのかよ

1118 名前:Gあにぃ 投稿日:2014/03/27(木) 23:20:26 ID:???
>>1102
中華料理は目の前にあるものを何とか食える物に仕上げる料理

1119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:20:49 ID:???
>>1109
そういやNOWハンバーガーが魚肉とマトンだって知ってなんかショックだった

1120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:20:57 ID:???
焼肉のたれの代わりに塩麹つけてみたら確かに柔らかくなってると感じた

1121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:21:02 ID:???
>>1117
来週からオードトワレになります

1122 名前:( ゚ プ) 投稿日:2014/03/27(木) 23:21:15 ID:???
>>1083
亘理のアレか( ´ フ` )

1123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:21:32 ID:???
>>1117
栄光と勝利のための、パルファム!

1124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:21:35 ID:???
>>1102
今時は噛み切れないぐらい硬い肉とかは無いんじゃないかな
嫁の料理の肉が硬すぎるとかは知らんけど

1125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:21:49 ID:???
要するにナマゴミか
中華料理

1126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:21:50 ID:???
>>1122
こないだ帰省したときにわざわざほっきめし食べに行ったぜ( ´∀`)

1127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:22:01 ID:???
ジャーキーとか干し肉好きな俺としては柔らかい=美味しいってのは違うんじゃないかなと

1128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:22:17 ID:???
>>1122
検索数とか大人気らしいね!

1129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:22:44 ID:???
>>1125
あんまりなまものはない、アワビとか乾物だし

1130 名前:( ゚ プ) 投稿日:2014/03/27(木) 23:22:57 ID:???
>>1126
名取、閖上の赤貝もええでよ( ´∀`)

1131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/03/27(木) 23:23:10 ID:???
柔らかい角煮なんて最高だぜ


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)