■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2083
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/02(水) 02:17:52 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
1008 名前:
ぎにゃー
投稿日:2014/04/03(木) 03:24:04 ID:???
おしっこを我慢しながら麻雀をするやつシテキタ
1009 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 03:28:48 ID:???
咲1期やっぱ面白いわ
1話からいきなり面白い
1010 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/04/03(木) 03:29:21 ID:???
ttp://sva.2chan.net/dat/46/src/1395141406372.jpg
エルフは良い
1011 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 03:30:02 ID:???
CM中も地図や注意報流せよ……
1012 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 03:31:39 ID:???
ヤマトのCMまで地図消しててワラタ
1013 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 03:34:05 ID:???
スポンサー様に怒られるからね
1014 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 03:38:27 ID:???
アニメTV津浪注法出っ放しかよw
1015 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 03:46:15 ID:???
なして日本地図出てんの?
1016 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 03:48:01 ID:???
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1396462930448.jpg
なんというタイミングw
1017 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 03:49:03 ID:???
>1015
津波だよ
1018 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 03:51:00 ID:???
CMはトイレ休憩だから見る人いないと思って地図消してる説を乱一世と共に唱える
1019 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2014/04/03(木) 03:51:36 ID:???
避難勧告でたか
1020 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:00:08 ID:???
地球の裏側なのに結構でかいのくるのか?
1021 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:01:43 ID:???
>>1020
いつもきてるだろうが
1022 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:02:22 ID:???
2chの咲の実況スレで避難所で実況してるという人がいたが
1023 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:02:37 ID:???
地球は球体だからね。仕方ないね
1024 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:03:04 ID:???
いやハワイより高そうだからどうなんだろうなぁって
1025 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:05:39 ID:???
Microsoft、Windows 8.1 Updateを4月8日に公開。デスクトップにスタートメニューが復活
9型未満のデバイスでWindowsを無償で提供すると発表。詳細は後日公開
1026 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:06:50 ID:???
上陸はしてこない感じ?
1027 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:07:46 ID:???
>>1024
3.11の反省で、細かい数値は出さなくなったってのもあると思う
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/tsunami/kaizen/about_kaizen_files/tsunami_height_suuchi.png
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/tsunami/kaizen/about_kaizen_gaiyou.html
1028 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:08:26 ID:???
防潮堤って閉めるの時間掛かるんだな
これじゃすぐに到達する津波には太刀打ち出来なそうだ
1029 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:08:58 ID:???
>>1025
WINタブレットの売価が少し安くなればいいな
1030 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:09:54 ID:???
>>1027
下限が1mなのか、なるほど
1031 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:11:10 ID:???
>>1025
あれ、なんちゃってスタートメニューとは違うの?
1032 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:11:27 ID:???
>>1025
じゃあVAIO Pあたりもタダで入れられるのか
1033 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:11:48 ID:???
>1031
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/642/651/html/07.jpg.html
1034 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:12:19 ID:???
>>1031
こんなんらしい
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/642/651/html/07.jpg.html
1035 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:12:45 ID:???
スタウトメニュー
ttp://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/23679/320x320_rect_23679522.jpg
1036 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:13:58 ID:???
基本もともとの設計は台風とかの高潮対策で作ってる所が多いやろからね
1037 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:15:42 ID:???
ショップブランドとかで数百円取ってオリジナルなスタートメニュー付けるサービスつけてる所は泣き所ですね…
1038 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:15:51 ID:???
ロボットガールズはリカバリ不能か
1039 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:16:41 ID:???
どんどんスタートメニューの幅が広がってる気がするなw
1040 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:18:14 ID:???
自然には勝てなかったよ
1041 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:24:46 ID:???
Win8が失敗だったから、早々にWin9出しますなんて発表しちゃったし
8.1の売上相当落ちてそう
1042 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:24:49 ID:???
あれ? 来週からなのか
今日のはなんだったんだ
1043 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:29:41 ID:???
>1024
だから球体だからだってばよ
1044 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:35:36 ID:???
ソフトを一部無料化とかもやってるし最近のMSはなんか日和ってるな
もっとアドベさんみたいにがめつくいかないと
1045 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:36:42 ID:???
>>1043
いやいや、水深の違いだろ?
地形的大陸棚があると、その分津波の速度が下がって、
水が重なり合うから、高さが上がる。
ハワイはちょっと岸から離れると、すぐに深くなるから、あんまり高くならない。
1046 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:39:50 ID:???
>>1045
気象庁だかのおっさんが球体なのでって言ってたけどお前の方がそのおっさんより詳しいのか
1047 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:45:01 ID:???
>>1046
球体って意味わからんかった。そういう事か。
津波がレンズみたいに、焦点を結んでる状態なんだな。
1048 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:46:38 ID:???
>>1045
あとはハワイ諸島で波が回折する効果もあるとか
1049 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:49:12 ID:???
絵師の知り合いと組んず解れつしたい艦これの奴が帰って来たのか
1050 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:49:56 ID:???
チリ津波軽くググったけど
一つは震源となる海溝が日本と並行に向いてるから
日本に対してまっすぐ津波が直進してくる
ハワイのあたりで急に海が浅くなるから津波がパワーアップする
太平洋が円形だから、一度は周囲に散らばった津波が陸にぶつかって反射してちょうど日本のあたりで収束する
ってことらしい
1051 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:50:47 ID:???
いやはや面白い。
平面的な波だと起きない事が起こるんだな。
また一つ賢くなったぞ。
全く使う予定は無いけど。
1052 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:52:15 ID:???
気違いではなくただの馬鹿のようだ
1053 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:53:26 ID:???
>>1050
この場合、たとえ陸にぶつからなくても、日本の辺りで収束するかと。
ボールのある一点から輪っか状に広がる波を想像するとわかる。
半球を超えると、今まで広がってた波が、自然と集まってくる。
1054 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:55:16 ID:???
とりあえず地球そのものがチリで地震が起きたら津波が日本を襲うような構造になっているっぽいな
1055 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:55:40 ID:???
逆もまた然りだな
1056 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:56:28 ID:???
地球は丸いからね
1057 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 04:56:52 ID:???
仕方ないね
1058 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:00:24 ID:???
チリのあの辺にもプレートの継ぎ目があるんだろなきっと詳しく知らないけど
1059 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:01:59 ID:???
太平洋沿岸は全部プレートの繋ぎ目っす
1060 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:02:58 ID:???
あとは地形効果だよね
リアス式海岸は波が集まりやすいから
1061 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:06:12 ID:???
アステカの神が怒っておる
1062 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:06:59 ID:???
アステカイザー?
1063 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:07:40 ID:???
そうだよ
1064 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:08:20 ID:???
アステカは中南米だがな
1065 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:09:06 ID:???
昔心霊写真でアステカの祭壇って話題になったよね
見るだけでヤバイって扱いだったけど、カメラの専門家に見せたら
単なるカメラの構造上の問題だって判明して鎮火
1066 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:13:55 ID:???
呪いじゃ瘴気が渦巻いておる
1067 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:14:19 ID:???
心霊現象が本当にあるなら量子学が発展したらきっと全て解明されるだろう
と思ってる
1068 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:14:31 ID:???
吉田「予言だよ予言」
1069 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:16:13 ID:???
90%が勘違い5%が見間違い
1070 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:16:36 ID:???
残り5%は酔っ払っていた
1071 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:17:24 ID:???
ノラガミってもうOVAあんのか
1072 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:18:15 ID:???
>>1067
ちょっとした心霊写真撮影した事あるから、とりあえず「心霊写真」と呼ばれるいくつかの現象は本当にあるんだと思う
それが本当に霊の仕業かどうかは別として
1073 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:18:35 ID:???
つまりアステカの神が焼酎で酔っ払って地震起こしてるんですね
1074 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:20:28 ID:???
??「プラズマですよ」
1075 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:22:09 ID:???
手が消滅したんだぜ
長袖だったけど、袖の部分はブレもなく完全に正常で
綺麗に手の素肌の部分だけが消失w
1076 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:26:16 ID:???
俺も一度撮ってみたいなー心霊写真
あなたの知らない世界がやらなくなったせいか最近の若いのは心霊とか
信じてない人が圧倒的に多い気がする
1077 名前:
Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★
投稿日:2014/04/03(木) 05:34:04 ID:???
霊もデジタルに対応しないといけないとか大変だな
1078 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:34:25 ID:???
>>1075
手をケガしたりしなかったん?
1079 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:34:33 ID:???
見知らぬ人間が写るとかはそうそうなさそうだけど
体が消えるとか謎の光みたいのは条件揃えば撮影できると思う
1080 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:35:58 ID:???
>>1078
家で椅子に座ってたら、突然椅子ごと後ろにずっこけてそのまま指の骨折った
反対側の手だけどねw
1081 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:36:29 ID:???
宇宙の何処かに知的生命体がいる←分かる
それが地球に来てる←なんでや
心霊写真っぽくね?うわこえーw←分かる
私は大霊界という死後の世界を(ry←なんでや
1082 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:37:35 ID:???
座ると死ぬ椅子もあるぐらいだしね
1083 名前:
お茶か牛乳 ◆
2nkMiLkTeA
投稿日:2014/04/03(木) 05:42:45 ID:???
宇宙のどこかに知的生命体がいたとして
それが外宇宙を渡航できる文化レベルになっており
さらにこの太陽系、しかも地球に来ているのは
かなり確率が低い、という話
知的生命体が人類以外にも発生しているだけなら
確率は高いけど
1084 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:42:53 ID:???
丹波哲郎最近見ないな
1085 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:44:52 ID:???
遺伝子っていう複雑なシステムが自然発生したのが凄い
しかも地球上の全生命で共通規格なんだぜ
宇宙人が生命作ったって説信じる人がいるのもわかる
1086 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:47:50 ID:???
宇宙人を作ったのは誰なんだ?
1087 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:49:08 ID:???
俺の親父とお前のかーちゃんだよ
1088 名前:
お茶か牛乳 ◆
2nkMiLkTeA
投稿日:2014/04/03(木) 05:49:59 ID:???
そういう複雑なシステムだったからこそ
遺伝子発見できるレベルの種が誕生したとも言える
その奇跡が誕生した外では幾万もの失敗作が
1089 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:50:42 ID:???
某作家「古代の神様ってやっぱ宇宙人だべ」
1090 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:51:14 ID:???
誰が失敗作だって?
1091 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:51:25 ID:???
>>1088
失敗作ってお前の事だな!
1092 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:51:26 ID:???
>>1083
確率が高いと言うよりいない方が不自然
遊びにおいでよみたいな時がきっとやってくる!
1093 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:53:54 ID:???
地球に行ってみようって興味を持つにあたって何年前の地球を出発時に見てるんだよって意味でしょうよ
1094 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:55:19 ID:???
銀英伝の戦争は平面だから宇宙も平面だよ
1095 名前:
お茶か牛乳 ◆
2nkMiLkTeA
投稿日:2014/04/03(木) 05:56:19 ID:???
ああ、宇宙人が来ても、地球人の文化レベルが
対話不可能な可能性もあるな
1096 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:56:20 ID:???
??「ユニバースではなくマルチバースが世界の常識です」
1097 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:57:01 ID:???
JSしかいない星がどこかにあってもいいはずだよね
1098 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:58:16 ID:???
>>1095
つか宇宙を飛び回れるほどの宇宙人から見たら、地球人なんて猿も同然じゃね
チンパンジーだって簡単な文化の存在が確認されてるけど、知的生命体というよりは猿そのものだろ
1099 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:59:22 ID:???
宇宙人「わーあの惑星三葉虫がいるよ!行ってみようぜ」って来た頃には俺らが闊歩してる
1100 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 05:59:49 ID:???
チーキュで暴走しようと宇宙人がくる可能性も
1101 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 06:01:03 ID:???
どんな宇宙人が来てもいいようにデルトラ語を勉強しておくか
1102 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 06:01:37 ID:???
激走戦隊!
1103 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 06:01:44 ID:???
宇宙人はスペイン語を話すから大丈夫だよってメキシコ人が
1104 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 06:02:30 ID:???
む、むちゃすぐらーしゃす
1105 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 06:02:36 ID:???
宇宙人ってMac使ってるんだろ?
1106 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/04/03(木) 06:02:47 ID:???
宇宙人から見ると地球を支配してるのは昆虫に見えるらしい
1107 名前:
お茶か牛乳 ◆
2nkMiLkTeA
投稿日:2014/04/03(木) 06:03:37 ID:???
>>1098
でも俺らの文明がこのまま何事もなく発展していって
宇宙を自由に飛び回れるようになったとしても
精神的な発展はこれ以上無さそうだなあって気がするんだけど
それともこっから更に高尚な存在になれんのかな
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)