■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2083

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/02(水) 02:17:52 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

967 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 01:51:31 ID:???
アベンジャーズ消化
ちょっとモンスーノ臭がする

968 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/03(木) 01:52:16 ID:???
Z/X消化
何かエロいな
巨女は良い

969 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 01:52:18 ID:???
なんだ承諾殺人っておっかねえ(´・ω・`)

970 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 01:52:31 ID:???
>>967
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51BFF973EHL._SL500_AA300_.jpg

971 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 01:55:06 ID:???
アルペジオしてきた( ´∀`)

972 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 01:55:25 ID:???
USB3.0はトラブリュも多いと聞きます。

973 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 01:56:16 ID:???
ToLoveる(;´Д`)ハァハァ

974 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 01:56:16 ID:???
虎舞竜?

975 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/03(木) 01:56:38 ID:???
今使ってる外付けHDDもUSB2.0だしなぁ

976 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 01:58:15 ID:???
僕らはみんなかわいそう って少女漫画原作なんかな

977 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:01:29 ID:???
小さいからってバカにしないでよねとか言う格ゲーキャラの女の子のモデリング弄るのが流行ってるのかしら

978 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:06:21 ID:???
>>960
ん?数枚あります

979 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:08:08 ID:???
今期水曜日に穴が空くと思ってたけどそうでもないのか
ttp://s.mxtv.jp/anime_list/

980 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:08:14 ID:???
>>978
捨てられない気持ちは分かります

981 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:08:30 ID:???
>>976
ラノベじゃね?

982 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:11:37 ID:???
AMDはAM3+のマザーのチップセットを何とかしてください。 PCI-Eは2.0だし、
USB 3.0はネイティブじゃないしで規格が古すぎます。
かといってFM2+のAPUには逃げたくないんですよね‥‥。

983 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/03(木) 02:13:06 ID:???
ttp://subcultureblog.fc2rs.com/img/saki19/5.jpg
こうして見るとお姉ちゃんの強さが際立ってるな

984 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:29:24 ID:???
マジンボーン消化
結構良さげ

985 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/03(木) 02:30:21 ID:???
>>984
幼馴染とそのママンが無防備なエロス

986 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:44:12 ID:???
プピポーpupa消化
やっと終わった
まさか5分アニメで泣くとは

987 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:45:05 ID:???
NHKは3時からおはよう日本の時間までガッツリとニュースか

988 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:46:10 ID:???
アブッ!

989 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:47:07 ID:???
>>985
夕方なのに下着シーンあってちょっとびっくりした
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1396345317869.jpg

990 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:49:48 ID:???
カユイカユイと思ったらもう蚊に襲われてた時期早すぎるだろう

991 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:52:01 ID:???
>>989
昔はそれくらい普通だったのにな

992 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:52:21 ID:???
>>984-985
ほう、開始2分ぐらい台詞もなくバトルしてたからなんだこりゃってそっ閉じしちゃったけど見てみるかな

993 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 02:59:27 ID:???
DDT@テレ玉オワタ

994 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:00:32 ID:???
ピロピロピロピロピロしないのか(´・ω・`)ショボーン

995 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:00:39 ID:???
1m予想か

996 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2014/04/03(木) 03:01:34 ID:???
咲再放送に地図orz

997 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:02:03 ID:???
>>996
明日のBSで

998 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:02:28 ID:???
>>994
警報じゃないからね

999 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:02:58 ID:???
海のそばで暮らすのは自分は無理だ。

1000 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:03:35 ID:???
>996
録画ダメならBDを買えば良いじゃ無い

1001 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2014/04/03(木) 03:04:55 ID:???
>>997
BSもあんのか

1002 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:07:58 ID:???
それはそれとして津波は大丈夫かの
1mか

1003 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:08:37 ID:???
マジンボーン消化。なんか色がべっちゃりしてるなwそしてなんか懐かしくなった

1004 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:11:32 ID:???
来るのが5時くらいなんだから、地図だけ出して適当なフィラー流しとけばいいのにw

1005 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:13:07 ID:???
イカ大王フィラー潰れたね

1006 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:20:07 ID:???
防災を考えてもっと見たくなるような映像に、地図をのせるべき

1007 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:23:15 ID:???
>>1005
ちょっと楽しみにしてたのに・・・(´・ω・`)

1008 名前:ぎにゃー 投稿日:2014/04/03(木) 03:24:04 ID:???
おしっこを我慢しながら麻雀をするやつシテキタ

1009 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:28:48 ID:???
咲1期やっぱ面白いわ
1話からいきなり面白い

1010 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/03(木) 03:29:21 ID:???
ttp://sva.2chan.net/dat/46/src/1395141406372.jpg
エルフは良い

1011 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:30:02 ID:???
CM中も地図や注意報流せよ……

1012 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:31:39 ID:???
ヤマトのCMまで地図消しててワラタ

1013 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:34:05 ID:???
スポンサー様に怒られるからね

1014 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:38:27 ID:???
アニメTV津浪注法出っ放しかよw

1015 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:46:15 ID:???
なして日本地図出てんの?

1016 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:48:01 ID:???
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a42/s/pab1396462930448.jpg
なんというタイミングw

1017 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:49:03 ID:???
>1015
津波だよ

1018 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 03:51:00 ID:???
CMはトイレ休憩だから見る人いないと思って地図消してる説を乱一世と共に唱える

1019 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/04/03(木) 03:51:36 ID:???
避難勧告でたか

1020 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:00:08 ID:???
地球の裏側なのに結構でかいのくるのか?

1021 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:01:43 ID:???
>>1020
いつもきてるだろうが

1022 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:02:22 ID:???
2chの咲の実況スレで避難所で実況してるという人がいたが

1023 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:02:37 ID:???
地球は球体だからね。仕方ないね

1024 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:03:04 ID:???
いやハワイより高そうだからどうなんだろうなぁって

1025 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:05:39 ID:???
Microsoft、Windows 8.1 Updateを4月8日に公開。デスクトップにスタートメニューが復活
9型未満のデバイスでWindowsを無償で提供すると発表。詳細は後日公開

1026 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:06:50 ID:???
上陸はしてこない感じ?

1027 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:07:46 ID:???
>>1024
3.11の反省で、細かい数値は出さなくなったってのもあると思う

ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/tsunami/kaizen/about_kaizen_files/tsunami_height_suuchi.png

ttp://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/tsunami/kaizen/about_kaizen_gaiyou.html

1028 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:08:26 ID:???
防潮堤って閉めるの時間掛かるんだな
これじゃすぐに到達する津波には太刀打ち出来なそうだ

1029 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:08:58 ID:???
>>1025
WINタブレットの売価が少し安くなればいいな

1030 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:09:54 ID:???
>>1027
下限が1mなのか、なるほど

1031 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:11:10 ID:???
>>1025
あれ、なんちゃってスタートメニューとは違うの?

1032 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:11:27 ID:???
>>1025
じゃあVAIO Pあたりもタダで入れられるのか

1033 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:11:48 ID:???
>1031
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/642/651/html/07.jpg.html

1034 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:12:19 ID:???
>>1031
こんなんらしい
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/642/651/html/07.jpg.html

1035 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:12:45 ID:???
スタウトメニュー
ttp://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/23679/320x320_rect_23679522.jpg

1036 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:13:58 ID:???
基本もともとの設計は台風とかの高潮対策で作ってる所が多いやろからね

1037 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:15:42 ID:???
ショップブランドとかで数百円取ってオリジナルなスタートメニュー付けるサービスつけてる所は泣き所ですね…

1038 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:15:51 ID:???
ロボットガールズはリカバリ不能か

1039 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:16:41 ID:???
どんどんスタートメニューの幅が広がってる気がするなw

1040 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:18:14 ID:???
自然には勝てなかったよ

1041 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:24:46 ID:???
Win8が失敗だったから、早々にWin9出しますなんて発表しちゃったし
8.1の売上相当落ちてそう

1042 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:24:49 ID:???
あれ? 来週からなのか
今日のはなんだったんだ

1043 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:29:41 ID:???
>1024
だから球体だからだってばよ

1044 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:35:36 ID:???
ソフトを一部無料化とかもやってるし最近のMSはなんか日和ってるな
もっとアドベさんみたいにがめつくいかないと

1045 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:36:42 ID:???
>>1043
いやいや、水深の違いだろ?
地形的大陸棚があると、その分津波の速度が下がって、
水が重なり合うから、高さが上がる。
ハワイはちょっと岸から離れると、すぐに深くなるから、あんまり高くならない。

1046 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:39:50 ID:???
>>1045
気象庁だかのおっさんが球体なのでって言ってたけどお前の方がそのおっさんより詳しいのか

1047 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:45:01 ID:???
>>1046
球体って意味わからんかった。そういう事か。
津波がレンズみたいに、焦点を結んでる状態なんだな。

1048 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:46:38 ID:???
>>1045
あとはハワイ諸島で波が回折する効果もあるとか

1049 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:49:12 ID:???
絵師の知り合いと組んず解れつしたい艦これの奴が帰って来たのか

1050 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:49:56 ID:???
チリ津波軽くググったけど

一つは震源となる海溝が日本と並行に向いてるから
日本に対してまっすぐ津波が直進してくる

ハワイのあたりで急に海が浅くなるから津波がパワーアップする

太平洋が円形だから、一度は周囲に散らばった津波が陸にぶつかって反射してちょうど日本のあたりで収束する

ってことらしい

1051 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:50:47 ID:???
いやはや面白い。
平面的な波だと起きない事が起こるんだな。
また一つ賢くなったぞ。
全く使う予定は無いけど。

1052 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:52:15 ID:???
気違いではなくただの馬鹿のようだ

1053 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:53:26 ID:???
>>1050
この場合、たとえ陸にぶつからなくても、日本の辺りで収束するかと。
ボールのある一点から輪っか状に広がる波を想像するとわかる。
半球を超えると、今まで広がってた波が、自然と集まってくる。

1054 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:55:16 ID:???
とりあえず地球そのものがチリで地震が起きたら津波が日本を襲うような構造になっているっぽいな

1055 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:55:40 ID:???
逆もまた然りだな

1056 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:56:28 ID:???
地球は丸いからね

1057 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 04:56:52 ID:???
仕方ないね

1058 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 05:00:24 ID:???
チリのあの辺にもプレートの継ぎ目があるんだろなきっと詳しく知らないけど

1059 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 05:01:59 ID:???
太平洋沿岸は全部プレートの繋ぎ目っす

1060 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 05:02:58 ID:???
あとは地形効果だよね
リアス式海岸は波が集まりやすいから

1061 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 05:06:12 ID:???
アステカの神が怒っておる

1062 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 05:06:59 ID:???
アステカイザー?

1063 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 05:07:40 ID:???
そうだよ

1064 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 05:08:20 ID:???
アステカは中南米だがな

1065 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 05:09:06 ID:???
昔心霊写真でアステカの祭壇って話題になったよね
見るだけでヤバイって扱いだったけど、カメラの専門家に見せたら
単なるカメラの構造上の問題だって判明して鎮火

1066 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/03(木) 05:13:55 ID:???
呪いじゃ瘴気が渦巻いておる


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)