■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2084

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/06(日) 02:13:09 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

3301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:34:17 ID:???
>>3298
発売日に買ったんなら騙されたと言ってもいいべ
発売時点では、自作でもしない限りVistaがまともに動くPCなんてほとんどなかった

3302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:38:03 ID:???
>>3301
それはなんかアレだなあ、パンなんか食わないのにパン焼ける機械を買って一度使ってない、騙されたって言う感じか

3303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:38:57 ID:???
>>3302
パンを焼く機械がまだ発売されていないのに
焼かないと食べれないパンを売ってた

3304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:39:05 ID:???
>>3300
d
そのくらいで考えてみるかな

3305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:40:36 ID:???
もしやもうVista発売当時を知らない若者が増えているんじゃ・・・

3306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:40:39 ID:???
>>3303
ハッハッハ、それは買わないわー

3307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:41:43 ID:???
>>3305
ごめん、おじさんその辺の事情にはまったく知識なくて

3308 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:42:15 ID:???
Windows9には買い替えようと思います。

3309 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:42:47 ID:???
>>3303
生身のJCを連れてこないとイケないのに
40代のBBAを連れてきたようなものか

3310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:44:11 ID:???
コロナカムリビスタ

3311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:44:43 ID:???
あと3年もすれば40代でも可愛いババアが誕生するな

3312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:46:33 ID:???
JSの幼なじみと将来を誓いあったがたが成長するのを待ってたらもっとかわいいJCが転向してきた
というのならわかります

3313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:47:22 ID:???
>>3293
今度は7からの移行進まなくて延期かな・・・

3314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:48:09 ID:???
Vistaを快適に動かすにはメモリが2GBくらい必要だったのに
メモリが512MBくらいしかないようなミドルスペック以下のPCにも平気でVista搭載されてたからなぁ

3315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:55:11 ID:???
XPは改良もされたけどPCの性能が大きく向上した波に乗れたのが大きいよな

3316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:56:02 ID:???
バンドを組んだぜシテキタ( ´∀`)

3317 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/08(火) 18:56:32 ID:???
>>3314
8も4GBくらいは最低でも必要なのに、2GBのメモリに8入れてるPCあるよね

3318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:56:40 ID:???
今の感覚で言うと

推奨メモリ16GB以上
8GB重い
4GB絶望

くらいの感覚かな

3319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:57:09 ID:???
これから出すソフトは7以降の対応をしておけばいいということか

3320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:57:18 ID:???
ギガントショーター、録画してないのは失敗だったかもしれん

3321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:57:25 ID:???
>>3318
今はグラボのビデオメモリですら4Gとかザラだからな〜

3322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:57:53 ID:???
マジンボーン面白かった
テレ東夕方はこれとアベンジャーだけ生き残りそう

3323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:58:37 ID:???
マジンボーンの寿さんいいな
姉キャラってあんまりやってなかったっけ

3324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:58:55 ID:???
アベンジャイ

3325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:59:42 ID:???
Vistaも性能がぐんぐん上がるの見越してたかもしれないけど、やりすぎたな

3326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:59:45 ID:???
>>3317
今度のUpdateでメモリ1GB程度の最小要件クラスデバイスでも快適に動作するとMSは主張しているが
ソレが本当かは明日以降に明らかになるだろう

3327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 18:59:47 ID:???
「Xperia Z2f (Altair・SO-04F)」と見られる端末がFCCを通過

3328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:00:04 ID:???
>>3315
初期は格安のPCだとメモリ128MBとかってのを見た気がする

3329 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:01:08 ID:???
>>3327
それはつまりどういうことなんだい?ジョン

3330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:01:24 ID:???
PCとタブレットで同じOS使うぜってのが無謀なんですよ

3331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:01:27 ID:???
>>3328
XPも初期はひどかったけどマシンの性能ガンガン上がって問題なくなったしね

3332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:01:55 ID:???
使いにくいOSってなんなんだろう

3333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:03:11 ID:???
>>3332
Windows8

なんせWindows8.1以降は新仕様を旧仕様に戻すアップデートばっかだからな

3334 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:03:31 ID:???
>>3332
すぐにフリーズ
リブートしまくり
ドジっ娘じゃないOS

3335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:04:05 ID:???
世間の人たちは
Apple Mac/iPhone・iPad
MS Windows/Android
と思っているのではないかと思う

3336 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/08(火) 19:04:33 ID:???
そもそも定期的に再起動しないとどんどんメモリ使用量が増えていくのを何とかして欲しい

3337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:04:48 ID:???
>>3334
三ヶ月に一度クリーンインストールすれば快適なんだぞ!

3338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:05:31 ID:???
>>3336
それはメモリリークしてる糞ソフトのせいなんじゃ・・・

3339 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:05:42 ID:???
そうや今のWindowsにはバックアップ・リストアが標準でついてるのだっけか
使ったことないが

3340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:06:08 ID:???
石原さとみと小栗旬のドラマで見た目が派手で開発者やスポンサーにウケが良いシステムよりも
子どもから老人までパソコンに初めてふれる人でも使いたくなる、使うことができるものを作らなくてはダメなんだって話を思い出した

3341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:06:25 ID:???
Windows、iOS、Android、Linux以外に何かOSあったっけ?

3342 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/08(火) 19:07:19 ID:???
>>3341
Chrome OSってのが

3343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:07:31 ID:???
>>3341
MS-DOS

3344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:07:54 ID:???
WindowsはともかくAndroidも機種移行しにくいんだよな
その点Appleは便利だ

3345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:09:12 ID:???
HOS

3346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:09:13 ID:???
>>3336
メモリ使用量増えたと感じたらtskill exploreすると快適になるぞ!

3347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:09:28 ID:???
今はメーンメモリの値段が上がって容量デフレ状態やからね
BTO基本構成がかつてより搭載量が減ってる場合も

3348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:10:15 ID:???
>>3342
チョロメってGoogle製でAndroidと同じかと思ってた

3349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:10:17 ID:???
>>3345
篠原の坊っちゃんがすごい血相になるアレか

3350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:10:20 ID:???
windows9まで待つか

3351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:10:52 ID:???
>>3341
N88-BASIC

3352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:11:13 ID:???
ガラスマをガラケーに戻してAndroidはNexus5を買うか

3353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:12:15 ID:???
昔のアップルはマウスのボタンも1個だけが標準でしたね。
それでじゅうぶんだったインターフェースも良かったということか…

3354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:12:44 ID:???
>>3350
PC新しくする時に考えたら良くね?

3355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:13:10 ID:???
AndroidはNexus以外はOSアプデ不確定だからね・・

3356 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/08(火) 19:14:16 ID:???
俺はメモリ8GBにしててほんとに良かったと思ってる
4GBじゃすぐいっぱいになる

3357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:14:19 ID:???
>>3355
スマホで二年縛りするくせに二年待たずにアップデート終了する鬼畜仕様

3358 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:14:35 ID:???
auだったかガラケのOS重いぞなんとかしろとか言ってる間にスマホが浸透して、いつしか話題にもならないように(´・ω・`)ショボーン

3359 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:15:03 ID:???
火曜サプライズが5周年だと…

3360 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:15:52 ID:???
>>3358
グラティナ悪くないように思える

3361 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:16:02 ID:???
>>3358
あれはそもそもOSを全機種で統一する事によって開発費を減らそうっていうのが目的だったから
Androidがでてきたら意味がなくなってしまうんだよなぁ

3362 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:16:20 ID:???
スマホはなあ、2年たつ頃にはシステムメモリ足りなくなってるのは何なんだよって思うわ

3363 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:17:13 ID:???
>>3356
俺はFootball Managerの為に16Gにしたぜ。でも5時間ぐらいぶっ続けでやると固まる時があるぞ

3364 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:20:30 ID:???
昔のパソコンは起動時にメモリフルチェックしてましたね…

3365 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:20:50 ID:???
>>3341
iOSとMacOSは別物だな

3366 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:22:50 ID:???
DDR3の時代が長いのはありがたいことだけど
そろそろDDR4とかの呼び声も

3367 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:23:42 ID:???
DIMMとかRIMMとかメモリの種類あったけど今では全て忘れました

3368 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:24:47 ID:???
今でもブルースクリーンの時はメモリチェックしてるな

3369 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:24:48 ID:???
SIMMとかな!

3370 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:24:56 ID:???
ソープイテキタ
今回はかなり当たりだった!

3371 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:24:59 ID:???
通はSIMM

3372 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:25:49 ID:???
OS/400とか今でも現役なんかな
昔働いてた職場がつこてたな

3373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:26:37 ID:???
SOS

3374 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:26:58 ID:???
Cバスでガチャコンと拡張メモリすることができたあの時代

3375 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:26:59 ID:???
>>3370
嬢とのツーショットうp

3376 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:28:05 ID:???
>>3370
店名うp!!!!

3377 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:28:49 ID:???
増税後まだぬるぬるしてない(´・ω・`)ショボーン

3378 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:28:51 ID:???
オリックスが6連勝中で今日もリードだと…何があったんだ?

3379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:29:02 ID:???
当たり(病気的な意味で)

3380 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:29:41 ID:???
増税分、サービスが悪くなる

3381 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:30:01 ID:???
>>3379
梅毒?淋病?カンジタ?HIV?

3382 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:31:48 ID:???
すごく感じたのだろう

3383 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:32:43 ID:???
Nexus6はLG製でG3がベースになるらしいな

3384 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:36:04 ID:???
MSX

3385 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:38:51 ID:???
>>3383
ティターンズがコロニーの中に充満させた毒ガスか

3386 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:48:26 ID:???
ピーンチ、新PCに使い回す予定のDVDドライブがIDEだった…

3387 名前:お外妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2014/04/08(火) 19:49:26 ID:???
携帯ショップで幼女に話しかけられる事案発生

3388 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:51:13 ID:???
BDドライブ新調しチャイナよ

3389 名前:むら茶 ◆sAStUdIOqQ 投稿日:2014/04/08(火) 19:51:30 ID:???
帰宅

3390 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:51:34 ID:???
せんぱい!

3391 名前:名無しさん@ハァハァ福2 ◆/JHanaETOM 投稿日:2014/04/08(火) 19:51:37 ID:???
花粉何とかして(´;ω;`)

3392 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:51:45 ID:???
アイカツ誰派?とか聞かれたのか

3393 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:52:11 ID:???
下手したら動かん可能性もある変換基盤買うよりはドライブこうたほうがええやろね(´・ω・`)

3394 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:52:29 ID:???
妖怪はもう今年の運を使いきったな

3395 名前:お外妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2014/04/08(火) 19:52:49 ID:???
>>3393
ドライブも安くなったしなぁ

3396 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:53:24 ID:???
薄型BDドライブはだめだな
デスクトップ用でないと

3397 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:54:01 ID:???
>>3395
壊れた外付けの代替に考えているBUFFALOの奴2万2千円もするぜ(´・ω・`)

3398 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:54:34 ID:???
>>3390
私達の

3399 名前:お外妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2014/04/08(火) 19:56:06 ID:???
>>3397
何買おうと!?

3400 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/08(火) 19:56:21 ID:???
エロゲのインスコにしか使わないから内蔵はやめて外付けの安いポータブルしてしまったな
PCで録画なんかしてると薄型じゃ厳しいだろうが


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)