■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2085

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/09(水) 22:31:24 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

3469 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:11:55 ID:???
中学生の頃父親のエロビデオよく勝手に見てたこと思い出した

3470 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:12:30 ID:???
NECってノートPCグラフィックアクセラレータがCPU内蔵タイプしか無いんで選択外にしたな

3471 名前:Osaka ◆trinetL9Tw 投稿日:2014/04/12(土) 21:13:28 ID:???
私が長年コンピュータに携わった仕事をして感じたことは、
PCに詳しくない人ほど高スペックのPCを使うべき!という事でした。

買い替えのサイクルは長いですし、オールインワンだと周辺機器も買い足さなくて済み、
PCに詳しくない人は、ちょっとした動作のもたつきがストレスに直結するので、
出来るだけいいものを使ってもらうのがいいと思いますね…

3472 名前:Osaka ◆trinetL9Tw 投稿日:2014/04/12(土) 21:14:42 ID:???
つい、マジレスしてすみませんでした

3473 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:15:09 ID:???
>>3466
解像度が高いと文字が小さくなるからdpiを調整しなくちゃいけないから
そういうのはシニアにはメンドッチーんじゃね

3474 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:16:00 ID:???
>>3471
そういう貴方は今、なに使ってるの?

3475 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:16:12 ID:???
ファイル検索は全部everythingにしたからエクスプローラーは全く必要ない

3476 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:16:53 ID:???
低スペック+エロが知識向上に最適!

3477 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:17:17 ID:???
お気に入りのエロ動画の場所はわかってるから検索は必要ない

3478 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:17:32 ID:???
>>3471
それわかるわー

3479 名前:名無しさん@ハァハァ新潟 ◆/JHanaETOM 投稿日:2014/04/12(土) 21:17:34 ID:???
>>3462
すぐ終わると思ったら、意外と時間がかかった
お蔭で馬券を買い損ねる所だった(w

3480 名前:むら茶 ◆sAStUdIOqQ 投稿日:2014/04/12(土) 21:17:55 ID:???
きょう買ってきたブツ
ttp://sastudio.jp/nise/photos/201404122117.jpg

3481 名前:むら茶 ◆sAStUdIOqQ 投稿日:2014/04/12(土) 21:18:37 ID:???
>>3471
俺もそれは思うわ
あと、国内メーカーのPCは10万じゃ予算足りない、20万は出さないと

3482 名前:Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★ 投稿日:2014/04/12(土) 21:18:45 ID:???
いつまでもあると思うなネット上の動画

3483 名前:名無しさん@ハァハァ新潟 ◆/JHanaETOM 投稿日:2014/04/12(土) 21:19:52 ID:???
>>3480
左下のアニメディア!
ニュータイプ買いに本屋に行って、手に取ったけど買わなかった(w

3484 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:20:11 ID:???
>>3480
まじひくわー

3485 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:20:32 ID:???
>>3480
これが変質者の買い物か・・・

3486 名前:むら茶 ◆sAStUdIOqQ 投稿日:2014/04/12(土) 21:21:01 ID:???
>>3483
今月と来月のアニメージュは買いですよ
諸星すみれちゃんインタヴュー載ってる

3487 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:22:12 ID:???
標準メモリ8GBで17万円は高いような気がしてきた‥‥。

3488 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/12(土) 21:22:23 ID:???
>>3475
常駐ソフトか
メモリ喰うんじゃね?

3489 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:22:38 ID:???
確かにいいPC使ってたときはストレス感じなかったな
外で他のPC使った後、自分のPCに不満を覚えることもないし

3490 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:22:50 ID:???
>>3488
別に常駐しなくてもいいよ

3491 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:23:23 ID:???
乾杯戦士アフターVは今日からか

3492 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:23:40 ID:???
最初に使ったPCが超使いづらくてPCについて学ぶにはちょうどよかったわ

3493 名前:むら茶 ◆sAStUdIOqQ 投稿日:2014/04/12(土) 21:24:08 ID:???
きがついたらうちのマシンも5年目に突入してた
でも基本性能高いから買い換えても感動しないかも

3494 名前:名無しさん@ハァハァ新潟 ◆/JHanaETOM 投稿日:2014/04/12(土) 21:24:36 ID:???
>>3486
よし買う!
情報ありがとう!

3495 名前:Osaka ◆trinetL9Tw 投稿日:2014/04/12(土) 21:25:27 ID:???
>>3474
先代のThinkPad X1 Carbonでおます

3496 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:25:34 ID:???
>3489
昔は自宅より会社のPCの方がスペック良かったけど最近は逆転してしまったなぁ

3497 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:27:20 ID:???
アニスパまれいたそ〜

3498 名前:むら茶 ◆sAStUdIOqQ 投稿日:2014/04/12(土) 21:27:31 ID:???
会社で使ってるマシンと自宅のマシンがどっこいどっこいのスペック
なお、仕入先よりかはかなり高性能

3499 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:27:58 ID:???
>>3492
今時は大抵の事はネットで解決できるから、なんも知識が身に付かないです( ´∀`)

3500 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:28:05 ID:???
まれーさんもブラ並べたりナプキン並べたりしてるんだろうか

3501 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:28:33 ID:???
まぁ最初からやること、やりたいことが分かってる人ならいいけど
PC詳しくない人は後からあれやりたい、これやりたいって言い出すからねぇ
余裕持ったPCがいいよね

3502 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/04/12(土) 21:28:55 ID:???
スタイルに定評のあるまれーたそ

3503 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:28:57 ID:???
>>3496
会社のPCは代替わりしてもずっとセレロンだよ!

3504 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:29:02 ID:???
>3499
あー、あるわぁ
余計な知識は覚えるんだけど

3505 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:29:59 ID:???
Linuxのコマンドとか毎回調べるから全く覚えないねw

3506 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:30:11 ID:???
ごちうさニコ生ハジマタ

3507 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:30:31 ID:???
>>3502
なんだその、ディフェンスに定評のある池上

3508 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:31:51 ID:???
使い始めの頃、シニスとか打って落ち込むんじゃないの?

3509 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:31:53 ID:???
>>3496
昔の最新機は妙に高く感じた上に
進化の早さも目に見えてて、買い時も難しかった印象

3510 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:33:42 ID:???
>>3505
HDDとかぶっ壊れた時は図書館でLinux系のCDが付いてる書籍を借りてきて
色々読んで復旧させるけど、結局その時だけの知識で終わるんだ・・・(´・ω・`)

3511 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:34:05 ID:???
覚えるという意味では、やっぱり活字を読むのは効果的だよなぁ

3512 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:34:34 ID:???
Win8アプリいらねーな

3513 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:34:57 ID:???
うちの実家は目的と照らし合わせた結果もうタブレットでいいじゃんてことで
PCなくなったようだ

3514 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:36:30 ID:???
パソコンの分解清掃のやり方は長いこと役に立ったわ

3515 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:38:46 ID:???
>>3510
まあそんなもんだよねえ
Ubuntuあたりなら、もうコマンドも必要ないぐらいだけど、スペックも高いものを要求されてしまうw

3516 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:39:35 ID:???
>3512
標準機能だけで充分ってこと?

3517 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:39:59 ID:???
ttp://pbs.twimg.com/media/BlAnvzVCIAAsAui.jpg
がをがを

3518 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:40:05 ID:???
高スペックを要求するエロゲがありましたね

3519 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:40:09 ID:???
>3513
入力はキーボード?

3520 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:40:19 ID:???
うんこが硬い
うんこが堅い
うんこが固い

どれがただしいのだろうか

3521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:40:39 ID:???
>>3517
ヒエッ…

3522 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:41:00 ID:???
>3514
慣れれば分解なんて簡単なんだけどね
触ったことない人はおっかないんだろうな

3523 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:41:44 ID:???
>3517
左は誰ちゃん?

3524 名前:むら茶 ◆sAStUdIOqQ 投稿日:2014/04/12(土) 21:41:47 ID:???
まあ分解しやすいマシンと分解しにくいマシンがあるのは事実だw

3525 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:41:59 ID:???
>>3516
違います

3526 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:42:16 ID:???
>>3520
硬いは硬度、堅いは丸み、固いは形状

3527 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:42:27 ID:???
>3520
賢い

3528 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:42:51 ID:???
ちっちゃいケースに無理やり詰め込むのを生きがいにしてる人もいるよね

3529 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:43:02 ID:???
手堅い

3530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:43:05 ID:???
うんこが出ない

3531 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:43:22 ID:???
>>3527
エリーチカ

3532 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:43:36 ID:???
>>3528
ちっちゃいのに無理矢理いれるのはいいよね!

3533 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:43:44 ID:???
>3524
ノートPCは分解難しいかも

3534 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:44:06 ID:???
プラグアンドプレイも昔はなかったしなあ

3535 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:44:11 ID:???
徳光出来上がってるな

3536 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:44:11 ID:???
>>3522
最初の時は静電気対策にパンツ一丁で、心臓ばくばくの汗だくになってやったわ( ´∀`)

3537 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:44:38 ID:???
>>3535
テレ東か

3538 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:44:45 ID:???
>>3530
まあ硬いより嫌な感じはする

3539 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:45:19 ID:???
>>3533
メモリ増設にキーボード部分の取り外しとかあった機種は面倒くさかったな

3540 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:45:40 ID:???
出ないより出たほうがいいもんな

3541 名前:マチコてんてー(;´Д`)ハァハァ♥ ◆MAcHIKoHoE 投稿日:2014/04/12(土) 21:45:42 ID:???
やしもん負けちゃった。。。

3542 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/04/12(土) 21:45:45 ID:???
電王戦オワタ

3543 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:45:57 ID:???
>>3536
汗が基板に落ちたらどうすんだよ!

3544 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:46:04 ID:???
最近のPCケースは3.5インチオープンベイがなくて困りものですよ。
その割にSSDなどで必要になってきた2.5インチシャドウベイもなくて
もやもやしています。

3545 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:46:27 ID:???
>>3537
繁田おねえさんにセクハラとかしてる気がする

3546 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:46:54 ID:???
>3536
lainちゃん状態ですね

3547 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/04/12(土) 21:47:24 ID:???
>3541
ちょっと前まで逆転模様か?くらいまでいってたのに急転直下の悪手で全部パーって感じでしたねぇ・・・

3548 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:48:00 ID:???
そういや今使ってるコルセアのケースは3.5インチベイ無いな……と思ったけど、前面ドア付だからあっても使い辛いや

3549 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:48:02 ID:???
今回のルールで1-4とか、もう人間無理ぽ

3550 名前:むら茶 ◆sAStUdIOqQ 投稿日:2014/04/12(土) 21:48:23 ID:???
3.5インチオープンベイってきょうび何に使うんだろうと思ったけど
カードリーダーとか付けるのかな

あと2.5インチシャドウベイは3.5インチベイにマウンタが前提な希ガス

3551 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:48:41 ID:???
>>3544
5インチで代用できるし、デザイン的にもかっこ悪くなっちゃうからなあ3.5インチ

3552 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:49:07 ID:???
>>3545
絶対尻触ってるな

3553 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:49:15 ID:???
大は小を兼ねる

3554 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:49:45 ID:???
LiSAの歌はいいなぁ

3555 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:50:17 ID:???
5インチフロッピーぶっ込むためだろ

3556 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:50:30 ID:???
カゲプロとやらは今日からだっけ

3557 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:51:02 ID:???
>>3543
ショートした瞬間、二次元への扉が開く設定を思い付いた

3558 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/04/12(土) 21:51:03 ID:???
終盤強い発言か・・・

3559 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:51:31 ID:???
>>3555
8インチフロッピーはどうすればいいんだ

3560 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:51:41 ID:???
>>3550
古いケースでフロントにUSB3.0のコネクタがないから、3.5オープンベイ用の奴を付けたよ

3561 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:52:11 ID:???
>>3543
吸う

3562 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:52:51 ID:???
子供の頃フロッピー差してゲームしたの思い出した、懐かしい

3563 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:53:03 ID:???
3.5インチHDDが容量の限界なら5インチHDDを作ればいいよね!

3564 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:53:39 ID:???
>>3559
あのでかいブツを収納できるPCケースって無さそうだな

3565 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:54:39 ID:???
最近買った電源に見慣れないコネクターが付いてて、何かと思ったら
FDD用のだったことが。もう何年も見てなかったからなぁ

3566 名前:Osaka ◆trinetL9Tw 投稿日:2014/04/12(土) 21:55:04 ID:???
昔はゲートウェイ2000のフルタワーケースが憧れだったなあ・・・

3567 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:56:02 ID:???
今時珍しいカードリーダー付きのFDDを載せているんですよ。 Win7でも
Aドライブとして認識しています。 それと、2.5インチをマウンタで取り付けるのは
抵抗がありましてねえ‥‥。
マザーボードはFDDコネクタのある990FX Extreme4を使っております。

3568 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/04/12(土) 21:56:17 ID:???
>>3563
いや…あったし


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)