■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2090
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/02(金) 22:58:50 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
2469 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:49:39 ID:???
アキバで64GBのSDカード買ってきたー
探せば最近は2000円台であるんだなあ、次は128GBがほしい
そういやGWなのにホコテンやってなかったな、復活したんじゃなかったのかな
2470 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:50:19 ID:???
ペンキ屋要らねえよなあ
2471 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:51:03 ID:???
>>2469
今日はホコテンやってたべ?
2472 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:52:25 ID:???
さて、そろそろ日曜マラソンの準備するか
2473 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:52:36 ID:???
>>2470
曲名書いてくれてたりするから、曲名紹介してくれないライブだとちょっと便利
2474 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:52:46 ID:???
ホワイトベースは地球に降りてヒュンヒュン飛ぶけどアーガマは大気圏突入したことないよなあ
2475 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:52:53 ID:???
馬を引けい!
2476 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:53:05 ID:???
今日は無料開放のお蔭でTVの前に居っぱなしだった気がw
2477 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:53:10 ID:???
HD容量が残り40Gぐらいしかない、今夜のアニメ全部録画できるかどうか・・・
2478 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:53:22 ID:???
アーガマは降りると二度と上がれないから
2479 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:53:27 ID:???
>>2473
ほお、そんな効果もあるのね
2480 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:53:29 ID:???
>>2474
ZZで降りましたが?
2481 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:53:59 ID:???
無料だったけど今日は見たい番組が個人的に全然なかった
2482 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:54:08 ID:???
>>2474
ZZで突入したじゃないか
2483 名前:
◆
SeNSeIKyK6
投稿日:2014/05/04(日) 21:54:23 ID:???
これFreeだっけな
2484 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:54:45 ID:???
ZZは黒歴史なので
2485 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:54:56 ID:???
明日はアニソンポッドがあるから、11時までには起きないと
2486 名前:
名無しさん@ハァハァ神奈川帰省中 ◆
/JHanaETOM
投稿日:2014/05/04(日) 21:55:00 ID:???
>>2464
キズナ…_| ̄|○
2487 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:55:00 ID:???
>>2480>>2482
すまん、ゼータしか覚えてなかった!
2488 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:55:11 ID:???
>>2471
午前中に買い物すませてアキバから離れちゃったから、すると午後からホコテンやってたのかな
2489 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:55:14 ID:???
ガンダムのロマンアルバムでスタジオぬえの考証の人だったか松崎健一さんだったかが
TVで見てたら地球に降りたホワイトベースがそのままふわふわ浮いて茶を噴いたという話が載ってる
これに関する屁理屈を考えている内に壮大なミノフスキー物理学が構築されていったのである
2490 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:55:20 ID:???
卓球ってこんな時間に生でやってるの?
2491 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/05/04(日) 21:56:07 ID:???
ガンダム1stが面白いのは、あくまで戦闘シーンに注力したからだと思う
最近のロボットアニメは軍の偉い人とか政治家とかが悪巧みしてるよなシーンばっかで肝心の戦闘がおざなりになっててダメだ
2492 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:56:22 ID:???
最近は、卓球は夜やるものと決まっている
完全に夜のスポーツだよ
2493 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:56:29 ID:???
>>2490
ゴムは付けてるよ
2494 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:56:35 ID:???
>>2486
フェノーメノがノーマークだった時点で勝ち目大分薄かったねぇ
2495 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:56:41 ID:???
そもそも昼から卓球やってる人間を一度も見たことがない
2496 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:56:45 ID:???
やべーカープ優勝しちゃう
2497 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:56:47 ID:???
夜の○○
2498 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:56:56 ID:???
>>2488
復活後は午後から夕方しかやってなかった気がする
2499 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:56:58 ID:???
>>2492
夜のピンポンですね分かります
2500 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:57:00 ID:???
>>2491
いや、それはガンダムで見て「うわあかっけえ政治の内幕とか描いてる」って
みんなやるようになったんだけどなw
2501 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:57:03 ID:???
達央さんはプリティーリズムのキャラソンでも歌ってくれよ
2502 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:57:15 ID:???
>>2495
温泉の人かよ!
2503 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:57:19 ID:???
>>2495
よっぽど暇な人だけだな、無職とか定年退職した人とか
2504 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:57:35 ID:???
卓球の応援がなんか気持ち悪い
2505 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:57:55 ID:???
おー曲名ペイントしてる
2506 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:58:00 ID:???
俺のペンホルダーをシェークしてごらん
2507 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:58:05 ID:???
鯉と檻の日本シリーズなんて広島県民以外誰が見るんです?
2508 名前:
◆
SeNSeIKyK6
投稿日:2014/05/04(日) 21:58:12 ID:???
終わっちゃった…ももいろスフィアはさすがにながせんか
2509 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:58:16 ID:???
>>2489
松崎「どうするんですか?飛ばしちゃって!」
富野「お願いね」
松崎「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
後のアニメックのインタビューで松崎自身がその場で作り上げていくというおまけ付きw
2510 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:58:22 ID:???
生まれてこのかた、卓球を一度もやったことがないなんて言えない雰囲気だ
2511 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:58:27 ID:???
昼のボーリング場って意外と人いて驚いたな
2512 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:58:56 ID:???
逆に、ゲートボールは夜やってる人を見たことがない、むしろ朝しかいない
2513 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:59:04 ID:???
温泉卓球でポロリな展開がいいです
2514 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/05/04(日) 21:59:23 ID:???
>>2500
1stってそんなに政治パートあったっけ?
2515 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 21:59:38 ID:???
ガンダムの面白いところはガンダムがかっこ悪い所だな
アムロやジオンのMS、ガウ攻撃空母やグワダンはかっこいいのに
2516 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:00:11 ID:???
>>2510
大阪には卓球台が室内にあるラブホがあるぞ
浜田と東野がロケに行ってた
2517 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:00:31 ID:???
>>2514
1stの劇中では連邦、ジオンを問わず政治屋がはっきりと描かれたことはないな。
軍の上層部のやりとりはあるけど。
2518 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:00:47 ID:???
>>2512
あのボールを打つ音って無駄に響くからやめてほしい
2519 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:00:56 ID:???
ラビアンローズの物理攻撃が好きです(;´Д`)ハァハァ
2520 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:01:16 ID:???
おはようゲートボール
2521 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:01:32 ID:???
>>2500
ダグラムなら分かるがファーストはそんなに描いてないだろ
後付でいろいろあったけど
2522 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:01:36 ID:???
>>2514
ザビ家の面々ってヒーローものの敵幹部なんだよね
それが人間対人間の戦争になって国家の官僚の描写に置き換えられていった
2523 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:01:48 ID:???
>>2519
ブライトさんと不倫上等で、敵艦に特攻していくエマリー艦長代行は(都合の)いい女だ
2524 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:01:54 ID:???
小説版は地上に降りないしガンダムはGMより弱いしな
2525 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:01:58 ID:???
そもそもシャアさんがただの中ボスで死んで終わることになってたんでしょ
知らんけど
2526 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:02:11 ID:???
MXマラソンはじまってた
2527 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2014/05/04(日) 22:02:35 ID:???
>>2510
大学の体育で初たっきゅーしたんで俺の方がオトナだな!
2528 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:02:52 ID:???
ガンダム3のギレン・キシリア・ドズルのビデオ会議から議事堂での
デギンとダルシアの密談の下りがカッコよくて丸暗記するまで見てた
2529 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:03:55 ID:???
ガンダムの世界観だとなんで戦艦弱くてやられ役なんですかね!
2530 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:04:21 ID:???
富野の政治描写の差配としては、
Zガンダムで、ダカール演説を地球圏全体に生中継したことによって、
ティターンズがヤバイ連中だということが暴露されて、地球の支持者も失っていくという
メディアによる印象操作を具体的に示したという例があるな。
2531 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:04:22 ID:???
小学生の時1年ばかし何故か卓球部に所属したことが
2532 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:04:37 ID:???
>>2529
WW2で戦艦が空母になすすべなくボコボコにされるとこそのまんま
2533 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:05:02 ID:???
ラクテンズ弱いなぁ
2534 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:05:11 ID:???
戦闘に注力してもいないけどな、兵士の描写がメインだろ
2535 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:05:31 ID:???
>>2529
連邦の戦艦だってララァ専用MAにボコボコにされてたような・・・
2536 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:05:57 ID:???
ジオン兵が地球の虫を嫌がって清潔な本国に帰りたがってる描写とかは
テレビでないと見れない
2537 名前:
S.A@JX5SAA-5 ◆
sAStUdIOqQ
投稿日:2014/05/04(日) 22:06:00 ID:???
おふとんに移行しよう
2538 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:06:51 ID:???
>>2536
ジオン兵が地球での始めての雷体験にビビりまくるのは劇場版でもあったっけ?
2539 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:07:11 ID:???
個人的には巨大MAもなんかやられ役なイマージュ
2540 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:07:57 ID:???
そもそもモビルスーツの最初の活躍が戦艦ボコボコにしたことやから、ルウム戦役だっけ
2541 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/05/04(日) 22:08:05 ID:???
動きの速い機体に対してどう戦うかとか、装甲が硬い機体に対してどう戦うかとか
そういう戦闘シーンの工夫があるアニメが最近少ない
とりあえずパイロット同士が会話して派手なミサイルとかビームとかで敵機を撃墜して終わり
みたいな単調な戦闘シーンばっか
2542 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:08:23 ID:???
>>2538
ありましたよ
2543 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:08:38 ID:???
富野は最後までザクでいきたかったそうだが流石にそうはできなかったな
2544 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:08:47 ID:???
そのチカラ、見せつけろザムザザア
2545 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:08:58 ID:???
>>2539
ザクレロのせいだ!
2546 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:09:05 ID:???
>>2538
「た、大尉!連邦軍の新兵器です!」
「うろたえるな!これが地球のカミナリというものだ!」
「あなた…」
「前に地球で見た事がある。もっとも、こう間近で見ると恐ろしいものだがな」
2547 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:09:35 ID:???
ネオジオングは強いよ
2548 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:09:45 ID:???
>>2541
シドニア
2549 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:10:28 ID:???
>>2541
ギルガザムネ
2550 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:10:28 ID:???
まぁファンネル的なものを多用するのはチョットという感じはしますな
2551 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:10:48 ID:???
>>2541
そういうの最近はラノベとかでやってるからな、人対人で
2552 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:11:56 ID:???
ビグザム?強いよね
2553 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:12:21 ID:???
小春んはボケてるの、天然なの?つり?
2554 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2014/05/04(日) 22:12:50 ID:???
よくわからんが、俺らにも必殺技あってもいいんじゃね?
2555 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:13:03 ID:???
>>2552
Iフィールドジェネレータを搭載した初のMAだったか
2556 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:13:03 ID:???
どーせ理解出来ないでツマランとか言い出すんだろ
2557 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:13:19 ID:???
ビグザムはジャブロー攻略用だったという話だな
2558 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:13:29 ID:???
>>2554
にんじんには、所在転移の魔法が不定期に発動するじゃないか。
2559 名前:
Cam『24h』@眼鏡っ娘バスター ★
投稿日:2014/05/04(日) 22:13:36 ID:???
必殺技「自殺
2560 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:13:38 ID:???
ガンプラバトルにもモビルアーマーを出すべきだったね
2561 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:13:39 ID:???
マーさんはいつになったら負けるのかというくらい負けないな
2562 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:13:56 ID:???
俺ガンダムの戦闘で凄いって思ったの逆襲のシャアくらいしかないんだけど
2563 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:14:09 ID:???
>>2552
MAは基本強いんだけどアムロがNTに覚醒した時期と重なるので
2564 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:14:17 ID:???
>>2557
Gジェネでその設定を生かした地上掃討用の量産型ビグ・ザムがでてくるね
2565 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:14:18 ID:???
>>2554
フェイバリットホールドないの?
2566 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/05/04(日) 22:14:29 ID:???
>>2554
えっお前必殺技持ってないの?
2567 名前:
名無しさん@ハァハァ神奈川帰省中 ◆
/JHanaETOM
投稿日:2014/05/04(日) 22:14:34 ID:???
ビグザムは一応大気圏突入能力があったらしい
ムサイの腹にくっつけて運搬して、ジャブローを襲う計画だった
2568 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2014/05/04(日) 22:15:01 ID:???
帰宅
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)