■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2102

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/15(日) 15:05:58 ID:???
◆お願い・注意事項◆
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
 ・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
 ・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
 ・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
  まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
 ・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
 ・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
 ・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
  2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
 ・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
 ・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。

◆次スレ移行時のお願い◆
 ・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
 ・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
 ・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
  (スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)

◆このスレでの実況についての見解◆
 ・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
 ・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
 ・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
 ・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)

 ※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
 ※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。

2258 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 02:56:55 ID:???
>>2253
水1週間分と食べ物1日2食設定で4日分しか備えてないこわいよ(´・ω・`)

2259 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 02:57:25 ID:???
何が起きてもおかしくないのが我が国土だからな
なるべく何も起きないでほしいが

2260 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 02:58:43 ID:???
静岡は鉄壁の耐震要塞と化しているらしいが東京はまだまだ全然だなあ

2261 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 02:58:54 ID:???
有史以来の歴史をきちんと調べて過去に大きな災害があった土地には住まないようにするのが賢い

2262 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 02:59:00 ID:???
>>2258
長期保存缶のリッツ買ってパーティーに備えようぜ

2263 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:00:09 ID:???
>>2260
家屋のほとんどを倒壊させるような大災害が起きてないから
数十年前の古い建物が普通に残ってるし

2264 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:01:16 ID:???
震度6強にあの時耐え切った静岡の靭帯は嘘のように…

2265 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:01:26 ID:???
>>2257
こういうのはアニメの避けられない宿命だな
それをいかに上手く見せるかが作り手の手腕だが

2266 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:01:35 ID:???
>>2256
7月にライブDVD発売です!

2267 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:02:29 ID:???
>2263
東北揺れた後にでかいの来てたけどあれはノーカンなのかよ

2268 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:02:46 ID:???
>>2263
東東京の家屋の大半が延焼して吹き飛んだ戦後からもう70年だしなぁ

2269 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:02:52 ID:???
>>2258
十分だよ!俺何もやってないよ!

2270 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:03:42 ID:???
>>2267
家が崩れなきゃ普通に住み続けるべ
地震怖いから自宅壊して新築するわ!って人がそんなにいるわけない

2271 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:04:49 ID:???
>>2260
耐震基準が他県と違うんだよな

2272 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:05:48 ID:???
でもまー日本の家って頑丈だよな
どんなボロい家でも意外と平気

2273 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:06:26 ID:???
>>2270
話通じてねえかなw
(静岡的に)ノーカンなのかよ(凄えな)と驚いてたんだ俺

2274 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:06:55 ID:???
いくら古くても震度5程度で壊れるほどやわな耐震性ではないわなぁ
震災のついでに起きた震度5が東京都民にとっては生まれて始めての大地震という

2275 名前:SeNSeIKyK6 投稿日:2014/06/17(火) 03:07:12 ID:???
>2266
BDとかは買う予定ないなぁ

2276 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:07:39 ID:???
>>2273
いや普通に東京の話をしてたんだけど
話が通じなくてすまんかった

2277 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:07:55 ID:???
>>2261
海の近くは絶対あり得ないな。あと火山の範囲も

2278 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:08:01 ID:???
>>2276
だから静岡はどうしたの?

2279 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:08:10 ID:???
どっかの国の教会は震度4だか5で崩れて更地になってましたからね
揺れの周期で崩れたんだよ!って話も読んだけど

2280 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:08:12 ID:???
>>2277
時代は埼玉ですね

2281 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:08:46 ID:???
BSプレミアムで21(土)午後9時からのアマゾンで釣りをする番組が楽しみだ

2282 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:09:01 ID:???
関東大震災の時も、地震ではほぼ無傷でほとんど火事で燃えたんだっけ

2283 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:09:46 ID:???
>>2277
全土が火山島だぜw

2284 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:10:22 ID:???
そんなこと言ったら何処にも住めないよね(´・ω・`)

2285 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:10:30 ID:???
>>2277
関東地方ダメじゃんw

2286 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:11:13 ID:???
九州が一番安全

2287 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:11:25 ID:???
>>2276
こちらこそ言葉足らずで今土下寝してます(大嘘)

2288 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:11:38 ID:???
富士山噴火

2289 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:11:55 ID:???
あの震災で埋立地の弱点さらけ出したのにある程度時間が経つとなかったかのように…

2290 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:12:16 ID:???
>>2282
神奈川のほうは地震で壊れた家のほうが焼けた家より多いから
単に地震が起きた場所の問題だと思うよ

2291 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:12:17 ID:???
もう運ですな

2292 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:12:29 ID:???
>>2286
あっそう(阿蘇)

2293 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:12:38 ID:???
なんで言葉の端々で相手を煽ってる人おるん
そんな殺伐とする話題でもなさそうなのに

2294 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:12:47 ID:???
>>2283
マジで列島に沿うように火山だらけなんだよなw

2295 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:12:56 ID:???
>>2286
ならもう俺サウスセントラルにダッボダボの格好してバンダナ巻いて肩で風切ってくるよ

2296 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:13:55 ID:???
>>2294
プレート同士がぶつかってできた皺の上に日本があって
常に圧力がかかり続けてるから日本の下の地盤はマグマとなっております

2297 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:14:57 ID:???
舞浜あたりは今だダメだな
住宅地の道路歪んでるし家の塀も傾いてるところ意外とある
歩いてて気持ち悪くなった

2298 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:14:57 ID:???
>2287
節子それ土下寝ちゃうただのうつ伏せや

2299 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:15:16 ID:???
>>2292
やるじゃないか

2300 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:15:30 ID:???
>>2293
過剰反応しすぎだろ
誰が煽ってんだ

2301 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:16:24 ID:???
>>2296
プレートの重なってる所が/^o^\フッジサーンだもんね本当こわい

2302 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:16:31 ID:???
ポンペイとかいう映画やってるらしいが日本人にはフーンレベル

2303 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:17:53 ID:???
>2302
現代にパーンしてコンクリエンド待ったなしだね

2304 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:18:59 ID:???
雲仙普賢岳が爆発してた当時の映像で
山からでかい噴煙が立ち上ってる光景をバックに
近隣の学校で普通に運動会やってたのがシュールだった

2305 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:19:39 ID:???
フォッサマグナ(;´Д`)ハァハァ

2306 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:19:47 ID:???
まあ俺らが生きてるうちは富士さん起きないだろう

2307 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:19:49 ID:???
>>2297
地名よくわからんけど地面から噴水みたいになって水浸しんなってた地域?

2308 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2014/06/17(火) 03:20:51 ID:???
京葉線は形容せんってことですね

2309 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2014/06/17(火) 03:21:02 ID:???
寝てた・・・

2310 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:21:03 ID:???
>>2297
あんなところにサーバー作っちゃダメだな

2311 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:21:16 ID:???
>2304
火砕流に軽く巻き込まれたおじさんらしき人がズタボロになって出て来たの今でもおぼえとるわ

2312 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:21:24 ID:???
>>2310
舞浜サーバは月にある

2313 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:21:39 ID:???
>>2307
あれだーディズニーランドがある所だよ
地盤地下は埋立地の宿命だな

2314 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:21:50 ID:???
>>2308
もう一声、まだ破壊力が足りないよ

2315 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:22:25 ID:???
>>2304
震災の少し前に噴火したのに震災でみんな忘れちゃったよね

2316 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:22:35 ID:???
>>2313
沈下した埋立地をさらに上から埋め立てて踏み固め続ければ
数百年後にはしっかりした地盤になってるかも

2317 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:22:38 ID:???
セブンとかでコーヒー買ってミルク何個も取ってもいいよね?

2318 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:24:19 ID:???
>>2317
使う分だけにしとき

2319 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:24:30 ID:???
>>2317がそんなに欲しいなら俺がどっぷり足してやろうか?って声かけられますように

2320 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:25:10 ID:???
>>2317
その場で使うなら許される

2321 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:25:36 ID:???
>>2317
必要以上取ると窃盗に

2322 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:25:55 ID:???
>>2317
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)

2323 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:25:57 ID:???
>>2313
あー駐車場水浸しだったけな本体全然無事で

2324 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:27:03 ID:???
ありがと とりあえず3個取ってきた

2325 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:27:13 ID:???
千葉はガスが出るところもあるよ

2326 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:27:39 ID:???
デニーズでオニグラ頼んだ時に粉チーズがボトルで出なくなったのは誰のせいだ

2327 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:27:43 ID:???
>>2323
本体は通常の数倍固めたらしい

2328 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:28:22 ID:???
>>2326
春日はサイゼリヤのドリアだから違うな

2329 名前:妖怪 ◆wYouKaIH0. 投稿日:2014/06/17(火) 03:29:15 ID:???
>>2325
田んぼでタバコ吸おうとしてドカーンって事故が時々あるなぁ

2330 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:29:31 ID:???
粉チーズ臭いからいらなーい

2331 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:29:49 ID:???
軽く調べたら水3リットルが一日分の目安なのか電気式じゃないウォーターサーバーでも買うかな

2332 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:31:20 ID:???
>>2331
レンタルの奴やってみてよ

2333 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:31:26 ID:???
>2327
地下10階まであるとか嘘みたいな話もあるしあそこ要塞だな

2334 名前:名無しの少女 ◆CzCNaNaSHI 投稿日:2014/06/17(火) 03:31:28 ID:???
>2331
うちも買ってある
ただいつ水入れるかという問題は残るのだった

2335 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:32:27 ID:???
>>2329
おっかねー話だな

2336 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:34:37 ID:???
いざって時は停電しても水は出ますって奴じゃないと困るよな

2337 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:39:13 ID:???
>>2331
食べ物に含まれてる水分も計算の中に入ってるから
本当に水だけを規定量飲むと、逆に飲み過ぎになっちゃうぞ

2338 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 03:42:13 ID:???
??「水さえ確保出来れば1週間は余裕、後はタンパク源を探そう」

2339 名前:はんかくのM ◆mymxvzmqew 投稿日:2014/06/17(火) 04:03:08 ID:???
>>2302
グラディエーター+ディザスターで、人種超えたバディムービー化してるって言う頭おかしい組み合わせらしく、スゲー気になってきたw

2340 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:06:00 ID:???
そうだ、虫を食べよう

2341 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:18:42 ID:???
水がなかったらょぅι゛ょにおしっこ分けて貰えばいい

2342 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:22:57 ID:???
蛇の皮の中に小便を溜めて、それを飲む

2343 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:25:00 ID:???
水を用意していなければ好意を寄せてくれている女性がろ過して飲ませてくれると聞きました

2344 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:27:37 ID:???
宇宙ステーションでは普通に小便ろ過して飲んでるけどな

2345 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:29:51 ID:???
「昨日飲んだコーヒーが今日のコーヒーになる」って格言があるらしい

2346 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:35:38 ID:???
生き物が腐敗か何かしてメタンがでて、それが人魂という説を思い出した

2347 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:36:35 ID:???
魚をしぼって水分を

2348 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:46:46 ID:???
やらおんの管理人が、豚小屋速報っていう別ブログを運営してたのがバレて
ちょっとした祭りになりかけてるな
ネトゲ板では煽りスレ乱立してて嫌われてたらしい

2349 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:47:10 ID:???
ttp://i.imgur.com/big3BrL.jpg
事故なんだろうが今の展開知ってるとシャレにならんなコレ

2350 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:48:24 ID:???
>>2349
あまりに評価が低すぎたため事故という事にして非公開に・・・

2351 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:51:12 ID:???
カゲプロのアニメでも1が25%ぐらいは取ってるのに

2352 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:51:38 ID:???
>>2351
おいマジかよw

2353 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:53:50 ID:???
ttp://i.imgur.com/rPf7tcC.png
これか・・・

2354 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:54:16 ID:???
>2352 こんな感じ
ttp://cha2.net/test/read.cgi/193/1333813450/622

2355 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 04:54:59 ID:???
>>2352
原作の時点で信者を大量に抱えているし
ましてやその原作の総本山であるニコニコだからな
むしろそこで25%しかいかないってのがヤバイ

2356 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 05:01:32 ID:???
1話から40%台だったのかよw
ttp://nikonikoranking.blog.fc2.com/blog-entry-9223.html

2357 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/06/17(火) 05:03:07 ID:???
つかメカクシよりノブナガのが評価高いんだな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)