■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2124
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/17(水) 18:12:45 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
822 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:26:41 ID:???
>>813
プレイゲームになったヤツか
823 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:26:51 ID:???
>>814
おいくら?
824 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:26:59 ID:???
>>817
米粒の1つが突然変異でなるんだよ
ほら、今食べてるご飯つぶの中にも・・・
825 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:27:54 ID:???
コンセントに刺して超音波出して虫やっつけるやつにしようぜ!
826 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:28:12 ID:???
>>820
(r"・∀・)r" たーかーのーつーめー
827 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2014/09/18(木) 01:28:33 ID:???
米唐番!
828 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:28:44 ID:???
ラブステないと物足りない
829 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:29:03 ID:???
ttp://i.imgur.com/cA227pa.jpg
かしこい
830 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:29:06 ID:???
そういや100均で買ったカッパ、ボタン外そうとしたらそのままボタン周りが破れたw
831 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:29:14 ID:???
むしむしQはエヴァーの伏線だったんだ!
832 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2014/09/18(木) 01:30:01 ID:???
>>818
行くぜ!! ( ´∀`)v
ttp://www.bn-animecamp.com/#timetable
833 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:30:48 ID:???
へー、最近のお米って無洗米でなくてもあまり研がないでいいんだそうですねえ。
834 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:31:43 ID:???
米ってそんな研がない方が美味しいと思うの俺だけ?
835 名前:
名無しの少女 ◆
CzCNaNaSHI
投稿日:2014/09/18(木) 01:32:30 ID:???
研がないとコクゾウムシを除去できない・・・
836 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:32:36 ID:???
>>833
精米技術が向上してるから昔みたいに研ぐと良くないらしいな
837 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2014/09/18(木) 01:32:44 ID:???
朝は米派? パン派?
838 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:32:50 ID:???
酒米は研ぎまくりやで
839 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:32:54 ID:???
お米にポン!
840 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:33:35 ID:???
温暖化に備えた高温に強い稲もできたらしいよ
841 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2014/09/18(木) 01:33:46 ID:???
朝パンにした日にゃ昼飯前に腹が減るんじゃい
842 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:33:48 ID:???
素材の味をいかすために塩を入れる
843 名前:
Gあにぃ ◆
zqtrMAMORU
投稿日:2014/09/18(木) 01:34:01 ID:???
貴殿も塩厨か
844 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:34:23 ID:???
俺は朝昼晩ラーメンでもいいなぁ
845 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:34:24 ID:???
>>832
智晶姐さんとAiRIが気になる
846 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2014/09/18(木) 01:34:34 ID:???
>>842
ひょっとして、オリーブオイルを入れると新しいのかもしれない!!
847 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:35:09 ID:???
日本人はもっと塩分控えた方がいいよ
でないと血圧が…
848 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:35:45 ID:???
っ「トクホがぶ飲み」
849 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:35:48 ID:???
10代の頃までは朝はご飯だったけど、今はパンだなあ
米食は支度がめんどい
850 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:35:50 ID:???
オリーブ油少し入れると吹きこぼれしなくなるよな
851 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:35:50 ID:???
俺低血圧で朝弱いんだけどもっと塩とった方がいいのかなぁ
ちなみに母の家系は高血圧w
852 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:35:54 ID:???
>>847
しょうがないから醤油で我慢するか・・・
853 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:36:23 ID:???
>>851
歳取るとどんどん血圧上がるから安心しろ
854 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:37:05 ID:???
いつも180いっちまうオイラは死ぬときは一瞬かな…
855 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:37:36 ID:???
>>851
毎日醤油をコップ1杯ぐらい飲むといいね!
856 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:37:42 ID:???
あと20年もすれば今日の血圧の話でもちきりになる24スレッド
857 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:37:45 ID:???
コテ付けたいけど馬鹿だからやめときます
858 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:38:18 ID:???
なんかカリウムを含むものでナトリウムを排出できるらしいですよ。
859 名前:
妖怪 ◆
wYouKaIH0.
投稿日:2014/09/18(木) 01:38:24 ID:???
朝食べると、電車の中でお腹が痛くなる
860 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:38:27 ID:???
1人暮らしなのに血圧計買っちゃったよ
861 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:38:29 ID:???
>>848
トクホじゃないけど以前は塩分気になってDAKARA飲んでたんだが
商品が消滅してしまって残念です
862 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:38:56 ID:???
小鉄ケロ氏
863 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:39:39 ID:???
年取って体動かなくなって介護とかされる位なら死んだ方がマシだって思うわ
864 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:40:02 ID:???
>>858
カリウムって体に吸収しにくいので、正直そんな簡単じゃない
毎食カリウムの多い食い物ばかり摂取するなら別だろうけど
というか、ナトリウムが異常に体に吸収されやすすぎる
865 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:40:13 ID:???
今日の孤独のグルメで難波圭一さん出てたのね
866 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:40:47 ID:???
>>862
山本小鉄と田中秀和か
867 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:41:14 ID:???
カリウムは野菜に多いから野菜ジュース飲めばOK
868 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:41:54 ID:???
最近あの面白い野菜ジュースCM減ったのかな
869 名前:
小島小春 ◆
KOHARUNGO2
投稿日:2014/09/18(木) 01:42:46 ID:???
>>857
コテって大抵馬鹿だぞ
870 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2014/09/18(木) 01:42:58 ID:???
今日の実況力をすべて幕末Rockに持って行かれてすげーねむい……
871 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:43:00 ID:???
つ、釣られないぞ・・・
872 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:43:19 ID:???
>>762
優秀な参謀が必要だな
873 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:43:22 ID:???
明日のイベントはスコットランド独立選挙か
874 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:43:41 ID:???
WHOが推奨する塩分摂取レベルは日本食生活だと絶対にクリアできないレベルので・・・
日本独自で日本医学界を中心に勝手に塩分目標を決めてるぐらい、日本食の醤油は塩分マジヤバイ
どっちにしろ、現代食を食う俺らには無理ゲーなのです
だから死なない程度に減塩を努力する、あとは医療に頼むしかないのです
875 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:44:23 ID:???
>>869
やーいばーやばーや
876 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:44:26 ID:???
来週もアニメ少ないのか、10話完結アニメが増えた弊害だなあ
877 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:44:29 ID:???
>>869
小春ほど神経図太くないんだ
878 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:44:39 ID:???
その塩分を大量に摂ってきた世代の平均寿命が80歳ってのはどうなんだ
879 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:44:45 ID:???
塩分を分解する薬とかないの?
880 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:45:01 ID:???
>>869
自覚あるのかw
881 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:45:02 ID:???
>>870
もちろん、来週発売のゲームは買うよね!?
882 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2014/09/18(木) 01:45:36 ID:???
>>881
ごめん、さすおにOoO予約するんで……
883 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:46:06 ID:???
まぁ人間自体塩水みたいなもんですからなぁ
884 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:46:14 ID:???
>>879
塩素とナトリウムになり余計に体に悪そうですなあ‥‥。
885 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:46:24 ID:???
>>879
身体の中で塩分は分解されるのです・・・・つまりナトリウムが良くないのです、塩素ちゃんには罪はない・・・・・
886 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:46:35 ID:???
塩が・・・塩が足らんのです
887 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:46:55 ID:???
減塩にして何か味気ないからって酢をかけるのはなんとかならんのか
888 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2014/09/18(木) 01:47:13 ID:???
>>887
レモンかけようぜ
889 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:47:16 ID:???
塩湖がこの近くに
890 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:47:17 ID:???
アナ雪パロでオナホ出すメーカーは死ぬ気なんだろうか・・・
891 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:47:19 ID:???
ナトリウムを使わない塩味の化学物質が発見されたら、もしかしたら劇的革命が起きるかもね
まあ、ないだろうけど
892 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:47:23 ID:???
>>884
50年代の東宝なら「恐怖!ナトリウム人間」って映画作れそう
893 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:47:37 ID:???
>>887
顔にかけて欲しいの?
894 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:47:38 ID:???
あらゆるミネラルを体外に排出する機能を持つのが食物繊維
ただ吸収率の悪い亜鉛まで体外に押し流すため、亜鉛が欠乏します
895 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:48:10 ID:???
>>878
健康年齢はいくつくらいなんだ
896 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:48:13 ID:???
>>882
ロックが信条なんだとばかり思ってたのに。・゚・(ノД`)
897 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:48:39 ID:???
結局好きなモン食ってれば一番幸せでストレスも溜まらんって事かな
898 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:49:02 ID:???
夏は塩飴舐めまくってた
899 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:49:14 ID:???
>>894
厳密に言えば、食物繊維って糖分の一種なのよね
だから身体に吸収されない糖分だと思えばいいの、そして亜鉛とかいろんなものを一緒に連れて行ってしまうのですよね
900 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:49:16 ID:???
朝のメニューは大抵白いご飯と味噌汁に焼き魚と納豆だが至って健康体だぜ( ´∀`)b
901 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:49:19 ID:???
>>888
チョキで殴るのとグーでなでるの、どっちが良いか選べ
902 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:49:47 ID:???
今の長寿世代は若い頃まだ食事が欧米化してなかったからマシなのかもしれんで。
塩分過多+欧米型食事の現役世代は果たして長生きできるだろうか
903 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:49:53 ID:???
>>889
画像検索かけたら、本当にあってワロタw
904 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:50:16 ID:???
コテはバカと言うよりは変人の類だろうな
匿名掲示板でわざわざコテ付けるんだから自己顕示欲というか自己認証欲求が異常に強い人間
905 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:50:23 ID:???
>>899
最近のトクホで有名な難消化性デキストリンとかですな
906 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:50:36 ID:???
>>900
の間違いだった
907 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:50:38 ID:???
>>899
馬鹿な俺には厳密に言う理由を読み取れなかった
言葉がまわりくどくなっただけで文章の内容そのままじゃねえか!
908 名前:
にんじん ◆
PillowXZh2
投稿日:2014/09/18(木) 01:50:46 ID:???
>>901
パーで揉んでやんよー!!
909 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:50:48 ID:???
>>905
メッツコーラ!
910 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:50:50 ID:???
ハイポーション飲みたい・・・
911 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:51:34 ID:???
>>905
難消化ってことは脂っこいうんこになるってことか
912 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:51:44 ID:???
>>908
セクハラよー!
913 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:52:08 ID:???
>>902
長生きできるかもだけど昔の人みたいに健康で長生きは無理かな、病院通いを続けながら長生き
914 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:52:48 ID:???
>>899
食物繊維を糖分の一種と訂正しているが
その糖分の一種である事と亜鉛を一緒に連れてってしまう事の因果関係はなに?
915 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:52:52 ID:???
>>899
成分表示の炭水化物と糖質の違いをつい数年前に知った
916 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:52:53 ID:???
ホエイプロテインとゼラチンで解決だ!
917 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:53:04 ID:???
>>907
すまない、結局は糖分が重要なんだよねって言いたかったw
918 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:53:13 ID:???
ロックな人は太く短く生きないと
919 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:53:45 ID:???
>>915
結局最後には全部、糖になっちゃうからなあ・・・・糖質にもいろいろ種類はあるけど
920 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:54:26 ID:???
>913
うちの爺様がピザだコーラだ平気でがぶがぶ食ってるけど90過ぎてまだ筋トレしてやがる('A`)w
921 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/09/18(木) 01:54:31 ID:???
知ってるかい?糖分がなければ人間ほとんどエネルギーが得られないんだぜい
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)