■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
最新50
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
24時間覚めやらぬヤシが集うスレ 2128
1 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/08(水) 02:14:30 ID:???
◆お願い・注意事項◆
・ここは「2ちゃんねる」ではありません。節度のある書き込みをお願いします。
・自分がついていけない話題の時は、自分で別のネタを振るか、話題が変わるまでしばらく待ちましょう。
・荒らし、煽りや荒れそうな話題には反応せずにスルーしてください。スルーできずに相手をする人も同罪です。
・ネタバレについては、先行放送地域の人は感想等を書き込む際にそれなりの配慮を、
まだ放送されていない地域の人も、ネタバレ的な書き込みがある可能性を認識してこのスレを見てください。
・鯖の負荷軽減のため、メール欄は空白か半角の「sage」でお願いします。(空白の場合はIDが表示されます)
・アンカーを「>>○」から「>○」にしたり、URLの頭を「ttp://〜」にすると容量及び負荷の軽減になります。
・書き込んだときにタイムアウトが発生しても、実際はちゃんと書き込まれている場合が多いので、
2分程度待った後にリロードしてみてください。あわてて投稿しなおすと二重カキコになる可能性が高いです。
・タイムアウトが頻発する場合は、管理スレにこのスレのURLとともに「書き込みもっさりしてます」と書いてください。
・鯖などに異常があった場合は、運営側の指示に従ってください。
◆次スレ移行時のお願い◆
・次スレが立っていても4990レスまたは740KBを超えるまで大型AAの貼り付けはお控えください。
・次スレへの書き込みは、>1-4までのテンプレを全て貼り終わるまでお待ちください。
・次スレは流れが速い場合などを除き、原則4900レスか730KBを目安に立ててください。
(スレ立てから10〜20分程度で移行するくらいで)
◆このスレでの実況についての見解◆
・実況スレのあるアニメの実況は原則禁止
・ここでの教育実況だけ禁止すると、他と整合が取れない為禁止をしない
・但し、連投は厳禁(鯖負荷上問題がある)
・連投チェックの為、メール欄は空欄を推奨(IDで識別するため)
※前スレッド・関連スレッドは>2、関連サイトは>3を参照してください。
※規制・制限・お知らせについては>4をご覧ください。
524 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:24:14 ID:???
おれは富野アレルギーなのでレコはみるけど、期待しているのはビルドファイターズだな
525 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:24:16 ID:???
そしてコツコツお城のプラモを作る俺
526 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:25:24 ID:???
魔神ボーンのプラモデルがゲート処理とかハイテクらしいね
527 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:25:37 ID:???
帆船模型作ろうぜ!
528 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:26:00 ID:???
ボトルシップマジイライラ(棒)
529 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:27:10 ID:???
船をわざわざボトルに入れる意味がわからない!
530 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:27:30 ID:???
金閣寺とが五重の塔のプラモがあればいいのに
531 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:27:31 ID:???
>>525
あの手の何十年もあるプラモって金型大丈夫なのかな
スーパーカーブームの頃のカウンタックのプラモの金型はダメになっちゃって再生産出来ないらしいが
532 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:27:55 ID:???
>>530
あるだろ?
533 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:28:04 ID:???
>>529
ひきこもりがペットボトルを使ってるのと同じ理由よ!
534 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:28:28 ID:???
地下鉄の電車をどうやって地下のトンネルに入れたか考えると夜も眠れない
535 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:28:49 ID:???
ボトルがない!梅酒漬けるやつでいいか?
536 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:28:56 ID:???
アップで見るとブラピもすっかりおっさんだな…
ttp://pbs.twimg.com/media/Bzf3nJNCAAAMW8Y.jpg
537 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:29:18 ID:???
>>531
昨日だか今日だかアクトオンかなんかのプラモ番組でカウンタック作ってたなぁ
538 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:29:48 ID:???
大きな赤ちゃんをどうやって妊婦のおなかの中に入れたか考えると夜も眠れない
539 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:29:54 ID:???
>535
手首入れられちゃうのはNGらしい
540 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:30:25 ID:???
>>538
手首入れられちゃうのはNGらしい
541 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:30:30 ID:???
手首まで入れるだと!?
542 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:30:39 ID:???
>>534
渋谷駅から銀座線に乗れば地下に入る様子が見られるんじゃなかったっけ
543 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:31:00 ID:???
>>539
レギュレーション違反か
544 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:31:17 ID:???
>534
中野のあたりから入れてるんでしょ
545 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:31:29 ID:???
>>540
クロスアンジェの話か
546 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:31:33 ID:???
自動車は本物買おうよって思うんですよ。
547 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:31:53 ID:???
フィストファックのAVってギャーギャー叫んでばっかでヌケないよね(´・ω・`)
548 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:31:58 ID:???
ジオラマ系って砂振りかける時が一番楽しい
549 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:32:06 ID:???
市営地下鉄は橋上駅あるよ
550 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:32:30 ID:???
>>546
免許がない
551 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:32:34 ID:???
夜も眠れないのネタにマジレスが付く時代になったのか・・・
552 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:33:25 ID:???
>550
ハンコ押してくれよ
553 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:33:36 ID:???
>>546
自動車の維持費と駐車場代があれば、自分の住んでる部屋をワンランクアップグレードできるんだぞ
554 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:33:39 ID:???
>>551
もうすぐ朝だしな
555 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:33:56 ID:???
>>551
その漫才と同時期に流行った、とーるちゃん!ってギャグなんだったんだろうなあ
556 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:34:30 ID:???
>>547
二宮りこって女優みてみ
騒がんと喘いでちんぽ入れたら「ゆるくない?大丈夫?あん」って言ってて笑える
557 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:35:25 ID:???
>>555
「くにお・とおる」なら、たまに生活笑百科で仁鶴さんに相談している
558 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:35:26 ID:???
地下鉄ってターミナル駅は地上駅の場合も多いよね、全部地下という路線の方が少ないかも
559 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:35:42 ID:???
>>553
休みの時くらいにしか運転しないなら、その都度レンタカー借りるほうがトータルでは安いらしいね
560 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:35:43 ID:???
プラモと実車を一緒にするんじゃねえ!本物は下地から手間かけて塗装して完成した艶ににやにやしたり出来ねえだろ!
561 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:36:14 ID:???
カーシェアリングか
最近全然聞かんけど普及してるのか?
562 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:36:42 ID:???
>>560
ワックス塗るワックス拭き取る
563 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:37:11 ID:???
田舎の方だと駐車場付きのアパートとか多いけど
都内だと駐車場は別に借りなきゃいけなくて、これが高い
564 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:37:16 ID:???
うーん、わたしの場合は欲しい車と実用車が一致していて200万強くらいで
かなえられるんで本物が欲しいなあと思った次第です。
565 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:37:20 ID:???
>>561
そのうち車の維持費と車庫調達がめっちゃめんどくさくなるから、いずれそうなる
566 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:37:22 ID:???
>>562
そんなのはワックスがけだ、空手の役にも立たん
567 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:37:26 ID:???
>>560
この塗装はご自身でやれば100ポンドの節約になります
568 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:38:14 ID:???
ワックスってかける意味あるの
569 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:38:23 ID:???
>>561
車を持ってない都市部では普及しすぎて、常に用意する車が足りないようなことになってるけど
逆に言えば、地方だとほとんど普及してないねえ
570 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:38:38 ID:???
田舎はそもそも車ないと生活できないからね
571 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:38:39 ID:???
>>553
田舎ならともかくそれなりに交通の便があるなら困らないものね実際のトコ
572 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:38:53 ID:???
欲しい車とプラモデルで作りたい車とは必ずしも一致しないなあ
むしろ乗りたくない
573 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:39:10 ID:???
>>568
自己満足的な意味で、意味はあるよw
574 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:39:20 ID:???
>568
その頭でリンスする意味あるの?(偏見
575 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:39:26 ID:???
>>560
その上に下品なアニメキャラなんかをプリントされたりしてどう思った?(・ω・)
576 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:39:49 ID:???
>>567
それはレストアして転売する番組か
577 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:40:38 ID:???
東京のハロワだと、マイカー通勤OKの会社が1%以下、下手したら0%なのに
地方のハロワ行ったら、マイカー通勤が50%以上OKだったでござる・・・駐車場あまりまくり
578 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:40:47 ID:???
>>575
あれは楽しいんじゃないか?
579 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:41:05 ID:???
>>569
田舎だと完全に生活の足だから、いつでも使える専用の車がないと話にならないんだと思うが
都会の場合はよっぽどの事がなけりゃ、自転車と電車で移動した方が楽だからなぁ
580 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:41:39 ID:???
日本の人口5000万人ぐらいになったら都会でも車通勤が
581 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:41:46 ID:???
>>574
30過ぎたらリンスしなくなっちゃった・・・やる意味ないと思うようになってきた
582 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:42:51 ID:???
リンスINシャンプーで充分
583 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:43:03 ID:???
??「トリートメントはしているか?」
584 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:43:12 ID:???
>580
むしろ車が必要になるような田舎のほうが駆逐されそう
585 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:43:27 ID:???
>>580
大都会とド田舎に二極分裂するだけで、いまと変わらん予感
586 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:43:32 ID:???
うちもシャンプーだけかな、そんな長髪じゃないので
587 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:43:44 ID:???
車の場合ポリマーがヒアルロン酸でワックスは保湿パック
588 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:43:51 ID:???
トリートメントとリンスの違いがわからん・・・
589 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:44:13 ID:???
リンス?トリートメント?コンディショナーでしょw
590 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:44:18 ID:???
>>586
髪の毛あるのか
591 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:44:32 ID:???
ちゃん と
リン スもしてくれる
シャン プーです
592 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:44:35 ID:???
車が本当にないと困るようなところは車があっても不便だし
593 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:44:40 ID:???
>>588
トリートメントは髪の毛に栄養与えて
リンスはシリコン使って髪の毛をツヤツヤにコーティングする
594 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:44:50 ID:???
>>588
リンスでトリートメントをするんだよ、多分
595 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:44:53 ID:???
ちゃんりんゃんの言い方がエロかったな
596 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:45:06 ID:???
石鹸で髪を洗う人はどうすればいいの!
597 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:45:16 ID:???
白髪染めも面倒くさいのでやめたら割とそれなりの風格に見えてくるから不思議CALL ME
598 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:45:32 ID:???
リンスのいらないシャンプーってまだあるのか
599 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:45:34 ID:???
>596
全身顔だと言い張るべき
600 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:45:43 ID:???
俺の友達は高校生の頃から白髪があった
601 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:46:09 ID:???
髪に石鹸の粉が残りそう
602 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:46:16 ID:???
>>596
いますぐやめた方がいいよ、めっちゃフケが出るよ
603 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:46:16 ID:???
髪よりも肌のカサカサが気になります(´・ω・`)
604 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:46:22 ID:???
色んな部分の毛が白くなってきた、怖い
605 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:46:28 ID:???
>596
髪がごわつかね?
606 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:46:34 ID:???
>567
紫色の髪の毛のおばちゃんの生息数が俺がガキの頃より激減してると思うんだ
607 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:46:43 ID:???
そもそも3か月に1回しか風呂に入らない俺はどうすれば
608 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:46:58 ID:???
>607
近寄るな
609 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:47:13 ID:???
やっぱり風呂で髪を染めるのかな
610 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:47:14 ID:???
>603
??「西!ワセリンもってこい!」
611 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:47:16 ID:???
>606
あれ何で流行ったんだろ
612 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:47:19 ID:???
>>607
シャワーもなしか?
613 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:47:34 ID:???
とういうか石鹸自体もうないんじゃね
614 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:47:53 ID:???
>>609
洗面所で染めてから風呂入るよ?
615 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:47:55 ID:???
>>612
さすがにシャワーは浴びるYO!1週間に1回は!
616 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:48:05 ID:???
>>613
あるぜ
専門店すらある
617 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:48:16 ID:???
>>611
マダラだと茶色が混じって汚くみえるからじゃないかな
618 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:48:22 ID:???
>>615
やっぱり近寄るなwww
619 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:48:37 ID:???
石鹸の方が安いのねん、シャンプー高いのねん
620 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:48:51 ID:???
>>615
そういうのは風呂入ってないとは言えない
621 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:49:07 ID:???
>>596
かゆみとかキューティクルとか気にしなければ普通の石鹸でいいんじゃないかな・・・
わしは気になるので普通の石鹸で洗ったあとにかゆみに効くメリットを少量使ってるけど
622 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:49:25 ID:???
マツキヨで安いシャンプーを買う、そして後悔するのだ
623 名前:
名無しになるもんっ♪
投稿日:2014/10/10(金) 03:49:27 ID:???
シャワーだと垢が落ちないような気もするんだけど、汗を流すだけなのかな?
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)