■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

寄生獣 セイの格率 実況スレッド 01

1 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 00:21:05 ID:???
●放送情報
 日本テレビ     10月08日より 毎週水曜 25:29〜25:59
 鹿児島読売テレビ 10月17日より 毎週金曜 25:55〜26:25
 札幌テレビ     10月17日より 毎週金曜 26:00〜26:30
 ミヤギテレビ    10月17日より 毎週金曜 26:25〜26:55
 南海放送      10月17日より 毎週金曜 26:55〜27:25
 福岡放送      10月20日より 毎週月曜 25:59〜26:29
 BS日テレ      10月21日より 毎週火曜 26:30〜27:00
 静岡第一テレビ  10月22日より 毎週水曜 26:04〜26:34
 テレビ信州     10月23日より 毎週木曜 26:14〜26:44
 広島テレビ     11月05日より 毎週水曜 25:59〜26:29

※放送時間の被りがある局同士で実況がある場合は話し合って
 局別・地方別のスレ等を使って分散するようお願いします。

●アニメ公式サイト  ttp://www.kiseiju.jp/

●前スレ

────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理スレに連絡してください。

1101 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:03 ID:???
おわた

1102 名前:LF実況民FTV 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:05 ID:???
肉体の悪魔

1103 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:09 ID:???
安定の提供無し

1104 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:10 ID:???
>>1063
俺は一回も読んだことないよ!

1105 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:13 ID:???
>>1090
ここに

1106 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:13 ID:???
11/29
良い肉の日

1107 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:18 ID:???
>>1063
そりゃもうあの寄生獣ですし

1108 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:23 ID:???
デビルマンあたりも再アニメ化しないかな

1109 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:24 ID:???
>>1090
おれ全然未読だけど

1110 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:24 ID:???
あれ、日テレアニメなのに本編がない

1111 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:25 ID:???
というか、なんで今アニメ化されたんだ?

1112 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:26 ID:???
>>1050
何汁をプシャーするんだ

1113 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:29 ID:???
作りは丁寧でいいじゃん。このクオリティなら改変も含めて楽しめそう

1114 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:31 ID:???
実写はまず地雷

1115 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:32 ID:???
日テレ雀ニックが無い

1116 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:34 ID:???
>>1063
グロ系苦手でアニメ初見なんだw

1117 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:38 ID:???
美鳥の形状になっててくれないかな

1118 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:38 ID:???
>>1086
まだルーマニア編とかやってないからキートンスペシャルとかでやって欲しいな

1119 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:38 ID:???
作画良いねデスノートなみに良さ気

1120 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:44 ID:???
俺は原作見た事ないから、まぁアニメ見ておくよ。

1121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:44 ID:???
>>1079
異世界ファンタジーだってやってるんだし
風俗がどうのなんて現代じゃねえとだけしておけば十分かと

1122 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:45 ID:???
20代の子はみんな原作知らないだろ

1123 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:46 ID:???
>>1111
実写映画化のバーター

1124 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:50 ID:???
>>1063
見たことないな
最後どうなるかはどっかで知ったが

1125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:58:53 ID:???
未読だけど面白かったわ、チャイカも合わせて良い曜日だな

1126 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:02 ID:???
>>1090
へー

1127 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:02 ID:???
>>1079
それならそれで199x年とかいう風に西暦をちょこちょこ出すとかすればいいんじゃないかな

1128 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:02 ID:???
そう言えばヤンジャンに寄生獣載ってておどろいたなw

1129 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:03 ID:???
絵とキャストは今のところ許容範囲かな
あとはストーリーの改変か

1130 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:05 ID:???
>>1090
ジョジョだっているんだからいるだろう

1131 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:14 ID:???
平野綾が人外なアニメは75%名作
ttp://folderman-x.com/s/xf34309.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34310.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34311.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34312.jpg

1132 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:15 ID:???
>>1090
全く見てないです。

1133 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:15 ID:???
>>1122
はっはっは20代の子なんてここにいるはず無いじゃないか

1134 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:25 ID:???
デスノートも日テレ×マッドだったねぇ
これも当たりアニメ化かもしれん

1135 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:27 ID:???
>>1093
まぁ、あの絵は結構癖あるからねー。
ネタバレになっちゃうだろうからあまり言えないのが残念だけど、確かにアニメ絵と少し違和感あるかも

1136 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:33 ID:???
ガッチャマン,寄生獣,と日テレで古い作品の実写化とアニメ化のセットが来たが
次はなんだろうなあ

1137 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:39 ID:???
え? 家弓さん亡くなったの? マジで?

1138 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:41 ID:???
>>1133
天地無用直撃世代しかいないのにな

1139 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:44 ID:???
>>1111
原作の時代は際どい描写多くてとてもとてもという感じだけど
今はジョジョとかもそうだけど、オタク向け全開でアニメ作れるからな

1140 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:46 ID:???
>>1117
今の時代だったらネットで勉強してる時に絶対に美鳥の日々にも行きついてるよなw

1141 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:47 ID:???
>>1131
スペースダンディを忘れてるじゃんよ

1142 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:47 ID:???
まあ言いたい事は結構あるけど、
俺はお前らと寄生獣を実況できただけでも十分嬉しいよ
アニメ化するなんて20年前も今でも思ってなかったから

1143 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:48 ID:???
ttp://folderman.aki.gs/s/fa14899.gif

1144 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 01:59:49 ID:???
>>1110
本編みたいならMXのカイジ見ろよ

1145 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:01 ID:???
>>1133
20代の子供がいるはずの年代ですよね

1146 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:02 ID:???
>>1136
そろそろガッチャマンの地上波放送してほしいな
クソ映画実況が捗る

1147 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:11 ID:???
>>1079
まあ、当時の1990年代が舞台ですよって言い切っちゃって
そのままやるって判断もあったとは思うけど、この改変は分からなくない

1148 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:13 ID:???
未読や既読を威張られてもねえ

1149 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:22 ID:???
小林清志氏もそろそろ危険な年齢域

1150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:23 ID:???
>>1137
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6134064

1151 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:27 ID:???
だれかしら勧めてくるマンガのトップ5くらいには絶対入るよな寄生獣は

1152 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:41 ID:???
日テレだからオンデマンド配信もあるのかな?

1153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:48 ID:???
>>1136
地獄先生ぬ〜べ〜

1154 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:52 ID:???
>>1137
9月にすでにヴァルハラに旅立ってたそうだ

1155 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:55 ID:???
>>1083
映画で言うとスターウォーズとかマトリックス
見てねえのかよみたいな感覚に近いからなあ

1156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:00:57 ID:???
グロだから避けて未読って人も多いだろう

1157 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:01 ID:???
>>1152
あるよ

1158 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:02 ID:???
>>1152
有料しかないよ

1159 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:02 ID:???
>>1151
グロのせいで女の子に薦めにくいのが難点だな

1160 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:03 ID:???
グロ規制どのくらいあるかは心配だな

1161 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:03 ID:???
>>1127
ラブコメとかで、携帯があると王道のすれちがい展開とか出来ないから、「今じゃないいつか」みたいな
時代設定にしているのって結構あるよね

1162 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:09 ID:???
>>1136
アンパンマン実写化しようぜ

1163 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:22 ID:???
>>1159
女のほうがグロ耐性あったりする

1164 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:27 ID:???
マンガ方面のオタクなら必修単位のひとつだろ

1165 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:41 ID:???
>>1150
うわー、なんかもう慣れてきちゃったけど
それでもこういう人がどんどんいなくちゃうのはつらいなあ

1166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:46 ID:???
俺たち実況方面のオタクだから・・・

1167 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:46 ID:???
>>1139
昔でもOVAなら普通にできたんじゃない?
日テレは変な規制されないし流石だな

1168 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:51 ID:???
>>1164
そういう世代じゃないのもここに居るって言ってるのに

1169 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:51 ID:???
>>1159
割と女性の方が気に入ってたりするよ

1170 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:54 ID:???
あの当座、アフタヌーンって他にも結構エログロとか意味不明なマンガが有ったよな
覚えてるのは「プギ・ポンマリ」とか

1171 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:56 ID:???
>>1153
生徒が高校生なのはさすがに無理が…あからさまにキャスト優先で萎える

1172 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:01:57 ID:???
>>1159
少女雑誌に載っててもおかしくない

1173 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:02:07 ID:???
>>1156
ホラー寄りだしね
苦手な人もいるだろう

1174 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:02:15 ID:???
原作はあの絵だからシュールでちょっと笑えたけどこの作画の良さだとグロさが際立つなw

1175 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:02:18 ID:???
>>1166
漫画を買う事も少なくなりました

1176 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:02:24 ID:???
>>1153
また連載始まったんだよな

1177 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:02:53 ID:???
>>1171
そういえばゆきめの話は本当なのかな?だとしたら完全にキャストありきだね

1178 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:03 ID:???
以前オススメの漫画聞かれたから寄生獣貸したらグロくて無理って言われたな
その次に蟲師貸したらいたく気に入ってくれたようだったが

1179 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:04 ID:???
>>1176
いずなが主役のやつのがエロくていい

1180 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:06 ID:???
まあFateが必修って言われるよりはわかる俺がおっさんだからかも知らんがw

1181 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:12 ID:???
>>1159
から揚げレモン氏が人気キャラになる時代だし

1182 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:14 ID:???
>>1170
トニーは岸和田博士は燃え尽きたんだろうか
なんか結果的に

1183 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:18 ID:???
>>1165
まぁあと50年後ぐらいには今のメインで演ってる声優がバッタバッタと…
順番だよ順番。

1184 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:22 ID:???
>>1174
ある意味あの絵柄だからぱふぁとかインパクトあったんだよなw

1185 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:35 ID:???
>>1176
いずなでぬーべー出したし
とうとう過去の遺産に頼るようになってしまったな

1186 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:45 ID:???
平野綾が人外なアニメは2期ある
ttp://folderman-x.com/s/xf34310.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34311.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf34312.jpg

ttp://folderman-x.com/s/xf34313.jpg

1187 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:46 ID:???
>>1171
あの頃は普通におっぱい出てたっけ、ジャンプも

1188 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:47 ID:???
コラボしてホルモン焼きとか売ってみよう

1189 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:03:56 ID:???
>>1150
80までいけば大往生だな

1190 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:04:10 ID:???
水洗されやすいマンガではあるけど、
だからって読んでない奴は人で梨みたいな言い方すんのは寄席

1191 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:04:14 ID:???
>>1180
Fateはどっちかというとビックリマンみたいなもんで
その当時流行ってたものではあるが必修ってものでもないでしょう

1192 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:04:17 ID:???
>>1185
いずなの時点で過去の遺産だろw

1193 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:04:18 ID:???
>>1172
というか載ってるんだよ
寄生獣のトリビュート漫画って体で、少女漫画版寄生獣が

1194 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:04:22 ID:???
>>1131
天使を人外に含めるのかよ

1195 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:04:23 ID:???
50年後とかおれらの方が生きてないわ

1196 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:04:24 ID:???
中学の時に薦めてくる漫画が寄生獣やブラックジャックだった奴は病んでたな
何か家庭の事情で引っ越しちゃったが

1197 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:04:37 ID:???
>>1186
誰もこれは覚えてなさそうだな…
ttp://livedoor.blogimg.jp/inkoichi/imgs/5/8/581fa341.jpg

1198 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:05:05 ID:???
>>1190
びっくりしたw推薦かw

1199 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:05:53 ID:???
>>1190
トイレ詰まっちゃったよ

1200 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2014/10/09(木) 02:05:57 ID:???
電子書籍全盛になると漫画の貸し借りも出来なくなるな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)