■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ガールフレンド(仮) 実況スレッド 04

1 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 01:57:02 ID:???
● 放送情報
 テレビ東京  10月12日より 毎週日曜 25:35〜26:05
 テレビ愛知  10月20日より 毎週月曜 25:15〜25:45
 テレビ大阪  10月20日より 毎週月曜 26:35〜27:05
 奈良テレビ  10月24日より 毎週金曜 25:35〜26:05

 AT-X       10月23日より 毎週木曜 22:30〜23:00
                   毎週土曜 09:30〜 / 月曜 28:30〜 / 水曜 16:30〜

● 公式サイト        ttp://girlfriend-kari-anime.jp/
  テレビ東京・あにてれ  ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/girlfriend-kari/

● 前スレ
 ガールフレンド(仮) 実況スレッド 03
 ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1415031212/

─────────────────────────────────
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

201 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:11:43 ID:???
>>196
>>199
ってか、転載禁止表記してるから大丈夫だと思うけど、まとめブログが怖いわこういう時

202 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:12:05 ID:???
君たち仕事は?

203 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:12:13 ID:???
シムーンは小山田の手がけた話がつまらなすぎてマリーが名脚本家に見えるレベル

204 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:12:15 ID:???
>>197
そうなのか、ブシロアニメ見てないからなあ、他で使われてないってのはまずいと思うけど

205 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:12:19 ID:???
マクロスはガンダムほどはヒットしなかったけど内容の斬新さでは特筆モノだった
サンライズの独壇場だったロボアニメに切り込んだのも大きい

206 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:12:46 ID:???
>>202
明日は休みだろ?

207 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:13:02 ID:???
>>194
規模が違いすぎw

208 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:13:08 ID:???
>>204
いもちょか何かにいなかったっけ?

209 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:13:08 ID:???
>>206
月曜だぞ

210 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:13:26 ID:???
>>198
放送終わっちゃったけど、佐々木未来の最高傑作は「マイリトルポニー」のラリティ

211 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:13:49 ID:???
>>204
なすのさん・・・・

212 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:13:56 ID:???
シムーンはガチの名作

213 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:14:42 ID:???
>>191
歌でミリオンが出にくくなったのと同じようなことかもな
業界成熟でファンが分散化したり、内容が昔ほど普遍的じゃなくなったり

214 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:15:19 ID:???
きれいじゃないけど、並木のり子見つけた

ttp://i.imgur.com/UE5AZiJ.gif
ttp://i.imgur.com/00xxA4m.jpg

215 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:15:21 ID:???
>>209
勤労感謝の日というものがありまして・・・

216 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:15:36 ID:???
ハルヒとらきすたとまどまぎはヒットに勘定してもらえないのか

217 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:15:46 ID:???
エヴァやまどかがやれたんだから不可能ではあるまい

218 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:15:57 ID:???
>>215
休んで良いのは働いてる人だけだぞ

219 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:16:41 ID:???
>>215
新嘗祭な

220 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:16:43 ID:???
>>218
ここにいる奴のほとんどは働いてるだろ?だよな?

221 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:16:54 ID:???
>>216
その三つでらきすたも同格なのか。いや面白かったけどそこまでヒットしたのか
それならけいおんの方が上ではないのか

222 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:17:23 ID:???
>>213
少子化とか規制が厳しくなったのも一因だろな

223 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:18:39 ID:???
マイリトルポニーは何であんな人気なんだ
アメリカでいうプリキュアにあたるものらしいがケモナー入っててハマったらやばそう

224 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:18:51 ID:???
>>216
ヒットはヒットだろうがガンダムマクロスエバとじゃ比べ物にならないレベルだしなぁ

225 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:20:26 ID:???
マクロスはハルヒ級だと思うがね
規模としてはセーラームーンが群を抜いてる

226 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:20:39 ID:???
>>223
アメリカでは美少女ものは基本ロリ扱いされて禁止なのでケモナーになるしかないらしい

227 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:20:43 ID:???
>>224
ヒットというならハガレンとかもあるだろうけど
知名度が問題かな
非オタでも名前を知ってるかどうかで

228 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:20:44 ID:???
>>223
時間が悪すぎた。存在知らない子供もいるんじゃないかな
フラッターシャイ可愛いよね

229 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:20:58 ID:???
今の時代にガンダムが放映されても大して人気にはならないだろうし、しょうがないな

230 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:21:56 ID:???
>>224
確かに数とか社会現象等的には一歩引くとは思うけど(そういう点でいうとマクロスも一つ下か?)
ヤマト・ガンダム・マクロス・エヴァのようにその後のアニメに影響与えたって点でいうと、
まどマギは確かに比べ物に充分なるレベルの作品だとは思う。
やっぱりヒットって言うととらえ方変わって来るからなー

231 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:22:26 ID:???
>>226
ケモナーはいいのかよw

232 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:22:33 ID:???
>>223
「マイリトルポニー」が人気なのは、キャラクターがかわいくて、話が面白くて、ときどきミュージカルになるから。
日本語版で、かなり長い歌を、みゆきちと加藤英美里とミルキィメンバー全員で歌ったのには感動した。

233 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:22:39 ID:???
>>229
ヒットするのは常にその時代において斬新なものだからな

234 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:23:11 ID:???
>>223
アメリカの変態系のオタはあのアニメでマジでハァハァしてるらしいな

235 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:23:13 ID:???
>>233
つまり、先に制作されていたらPONも伝説になっていたのか

236 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:23:42 ID:???
>>231
そりゃ人間じゃなければ規制の対象にはならないよ、同じ理屈でドラゴンカーセックスというジャンルもあるぞ

237 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:23:53 ID:???
山賀博之曰く「アニメブームなんてものはなくてガンダムブームがあっただけ
俺も庵野もその先っちょにくっついてるだけでしょ
あとその後ちょっと宮崎ブームが続くくらいで」

238 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:24:22 ID:???
>>234
マジかよレベルたけえなw

239 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:24:35 ID:???
>>230
近年で一番フォロワーを生み出してるアニメかもね
あとは日常系か。日常系の元祖ってどれだ

240 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:24:56 ID:???
>>238
日本でも結構レベル高いケモアニメ無かったっけw?

241 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:25:32 ID:???
>>240
丹下が出てたやつが

242 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:25:37 ID:???
>>239
日常系はサザエさんとコボちゃん
あとあずまんがと苺ましまろ

243 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:26:12 ID:???
>>239
あずまんが?

244 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:26:16 ID:???
>>237
そういう意味では毎週これだけのアニメが放送されてる今って
客観的に見たらブームと言うか定着だわな

245 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:26:16 ID:???
>>239
漫画・アニメではあずまんが?

246 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:26:27 ID:???
>>223
日本人には意外だけど、欧米では、馬は女の子向け玩具の定番なんだよ。
バービーみたいな人形には、かならずペットにポニーがついてる。
またポニーだけのおもちゃも大量にある。
「マイリトルポニー」も1980年代からあるおもちゃで、今のアニメはその最新バージョン。

247 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:26:48 ID:???
>>234
色々ググってたらプリキュアおじさん的な言葉でBronyってのがあるらしいが画像検索すると闇は深そうだな
ttp://www.panelsonpages.com/wp-content/uploads/2012/07/brony.jpg
ttp://nocountryfornewnashville.com/wp-content/uploads/2013/08/Brony.jpg
ttp://viewty.com/wp-content/uploads/2013/09/my-little-brony-post.jpg

248 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:27:00 ID:???
>>240
あらしのよるにとか?

249 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:28:05 ID:???
そうか、あずまんががあの手の元祖っぽいのか
あれちょっとシュール入ってて、ゆゆ式とかキルミィに受け継がれてる気がする

250 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:28:13 ID:???
1クールしかやらんから小粒なんだよね
そんな制約の中であそこまでヒットを飛ばしたまどマギはやっぱり特別なのだろう

251 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:28:14 ID:???
>>247
レベルの高さに目眩がしてきた

252 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:28:35 ID:???
>>242
サザエさんや、コボちゃんは明確って程では無いにしろ、しっかり起承転結を意識して話を作っていた。
んだから、それがなくて、本当にダラーっと適当にやる話が中心なあずまんがは異常だったなぁと思う。
似た様な所で竹本泉とか、当時の雑誌のコラム漫画や短編漫画みたいなのが有ったけど、
その辺が基礎になっているんじゃないかなぁ?

253 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:28:43 ID:???
>>247
ちょっと笑えないwww

254 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:28:56 ID:???
>>247
あっちのガタイの良い連中がやってると日本人以上に来るものがあるな・・・

255 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:28:56 ID:???
>>236
ググったら酷い話だなw
> アメリカでは規制に次ぐ規制にあったオタクたちの一部が先鋭化して誰も規制できない「自動車を犯すドラゴン」というジャンルで抜く様になったと聞いて規制のし過ぎは本当にいけないと思いました
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/9/a/9aaf8901.jpg

256 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:29:03 ID:???
>>248
あれはホモだろw

257 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:29:20 ID:???
四コマブームはあずまんがから始まってる感じだな
当のあずまきよひこはあずまんがであらゆる実験をして
集大成としてよつばとになった感じだが

258 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:29:49 ID:???
>>256
ケモホモショタだからなーw

259 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:30:30 ID:???
ポケモンもある意味ケモナージャンルだからなぁ

260 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:31:01 ID:???
「マイリトルポニー」の話になると、ケモナーの話ばかりになるのが難点だなあ。
本当に話が面白いアニメなのにー。

261 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:32:33 ID:???
>>260
じゃあ話の話すればいいじゃないか

262 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:32:50 ID:???
>>255
日本の2次エロの存在はマジで犯罪率の低さと密接な関係があると思うマジで

263 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:33:38 ID:???
>>257
四コママンガの系譜としては
80年代末のアシベとかぼのぼのとかの頃に
大枠のストーリーを持たせるという手法が入ってきて

264 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:33:44 ID:???
>>260
ぶっちゃけ、あんな時間のアニメ見られないので内容知らん人がほとんどだろう

265 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:34:12 ID:???
>>260
深夜にやってたら見たかもしれないが何か手を出しちゃいけない麻薬っぽい

266 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:34:47 ID:???
>>260
面白いというよりおじゃ魔女みたいな道徳的な話が多かったと思う
いや面白かったけどさ

267 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:35:14 ID:???
マイリトルポニーは録画して見てたけど
夜やってたらお前らと実況したかったな

268 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:36:36 ID:???
>>263
ただ1話(4コマ)単体で見て話が全く分からないって程では無かったから、あずまんがみたいなのは
進化なのか、先鋭化なのか、変態なのかいまいち掴めないんだよな

269 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:36:53 ID:???
あずまんがは功罪あるな

270 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:37:08 ID:???
>>261
主人公のトワイライトスパークルは、頭はすごくいいんだけど、不器用で力はないのよ。
それでポニービルの祭の準備を手伝おうとしても、上手くいかないの。
でも、ポニービルのみんなの仕事のやり方が、いろいろ無駄なことが多いのを見て
得意のシステム管理能力を発揮して、みんなに効率的な仕事の割り振りをして、
祭を大成功させる話は感動した。

271 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:40:36 ID:???
感染るんですとあずまんが大王が4コマ文化に残した功績は大きい

272 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:40:56 ID:???
まあ大半のアニヲタは萌えキャラいない時点で切るからな
ちゃんと脚本の面白さを楽しむ人は少数派だ悲しい話だが

273 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:43:10 ID:???
>>270
トワイライトスパークルが何なのか分からないから
「トワイライトスパークル 画像」セーフサーチOFFで検索したらとんでもないことに
ttp://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/e/s/nesingazou/28752907.jpg
ttp://dic.nicovideo.jp/oekaki/666035.png
ttp://livedoor.blogimg.jp/zassounews-iyashi/imgs/9/3/93256f19.jpg
ttp://fullrss.net/i/http/blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/e/s/nesingazou/32836624.jpg
まぁ分からんでもない

274 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:45:04 ID:???
>>273
もうなんでもアリだなw

275 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:50:34 ID:???
未来から来たボロボロのトワイライトから、これから恐ろしいことが起きるとか教えられて
不幸な未来を回避するために奔走してるうちトワイライトがボロボロになってく話おもしろかったな

276 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/24(月) 02:52:29 ID:???
よくわからんがキテレツ大百科に近いのかな

277 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:14:59 ID:???
あげ

278 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:15:57 ID:???
消音

279 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/11/25(火) 01:16:18 ID:???
ここか

280 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:17:27 ID:???
ゆかりん出張か

281 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:17:28 ID:???
ゆかりん

282 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:17:37 ID:???
最近のアニメは中の人まで出るのか

283 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2014/11/25(火) 01:17:52 ID:???
今日行った店では18禁はクロエの本しかなかった

284 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:17:59 ID:???
望月エレナに顔面パンチお見舞いするイベントとかないかな

285 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:18:43 ID:???
ゆいかおり回か

286 名前:小島小春 ◆KOHARUNGO2 投稿日:2014/11/25(火) 01:19:01 ID:???
ゆいかおり

287 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2014/11/25(火) 01:19:19 ID:???
完売

288 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:19:35 ID:???
小倉と後藤か

289 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:19:57 ID:???
けいおん

290 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:19:57 ID:???
先週は水橋が出てたはずややこしい

291 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:21:10 ID:???
■キャスト
椎名心実:佐藤聡美     朝比奈桃子:小倉唯     相楽エミ:東山奈央      深見絵真:日のり子
櫻井明音:佐藤利奈     姫島木乃子:水橋かおり   新垣雛菜:米澤円       東雲レイ:喜多村英梨
村上文緒:名塚佳織     風町陽歌:早見沙織     蓬田菫:五十嵐裕美      霧生典子:白石涼子
クロエ・ルメール:丹下桜   橘響子:新谷良子       甘利燈:赤崎千夏       栢嶋乙女:内山夕実
望月エレナ:原田ひとみ   螺子川来夢:豊崎愛生    戸村美知留:阿澄佳奈    三科果歩:松井恵理子
                  佐伯鞠香:伊藤かな恵    八束由紀恵:今井麻美      君嶋里琉:田村睦心
笹原野々花:戸松遥     黒川凪子:後藤沙緒里    ミス・モノクローム:堀江由衣 新田萌果:村田知沙
葉月柚子:石原夏織     江藤くるみ:洲崎綾      月白陽子:遠藤綾        篠宮りさ:日笠陽子
天都かなた:井上喜久子                    石田いすき:小見川千明    森園芽衣:三上枝織
不知火五十鈴:悠木碧    優木苗:日高里菜       藤堂静子:田中敦子
時谷小瑠璃:田村ゆかり   小日向いちご:竹達彩奈    重藤秋穂:豊口めぐみ
夏目真尋:茅原実里     宮内希:広橋涼        三嶋ゆらら:福原香織
神楽坂砂夜:寿美菜子    押井知:藤田咲        白鳥詩織:高橋美佳子
鴫野睦:津田美波       有栖川小枝子:中原麻衣  桐山優月:門脇舞以
見吉奈央:内田真礼     小野寺千鶴:儀武ゆう子   湯川基世:金元寿子
加賀美茉莉:釘宮理恵    熊田一葉:佐倉綾音     柊真琴:荒川美穂
鈴河凜乃:加藤英美里   夢前春瑚:茅野愛衣     春宮つぐみ:高垣彩陽
九重忍:桑島法子      玉井麗巳:下屋則子

292 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:21:41 ID:???
食べたら出す所までちゃんと描写すべき

293 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2014/11/25(火) 01:22:12 ID:???
>>291
まだ3分の2は1回も出てないだろうw

294 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:23:14 ID:???
>>291
キャラ多すぎなんだよなあ

295 名前:ぱよお兄ちゃま ◆134ISMH.K6 投稿日:2014/11/25(火) 01:24:56 ID:???
養殖ってw

296 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:27:16 ID:???
オカルトなんて大嫌いだ〜!

297 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:27:41 ID:???
三嶋ゆらら:福原香織

会長

298 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:31:37 ID:???
肉にゃん

299 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:31:57 ID:???
女性週刊誌に血祭りにあげられそうな名前だな

300 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2014/11/25(火) 01:32:19 ID:???
オカルト研究会は赤崎だったのか


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)