■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50
  レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 | 
蒼穹のファフナー EXODUS(エグゾダス) 実況スレッド 01 
- 1 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/08(木) 19:57:15 ID:???
 - MBS      1/ 8から  毎週(木) 26:19〜 *初回 26:34〜
TBSテレビ  1/ 9から  毎週(金) 26:25〜
CBC     1/ 9から  毎週(金) 27:12〜
BS-TBS    1/10から 毎週(土) 24:30〜
AT-X      1/22から 毎週(木) 21:30〜
        [リピート]  毎週(土)  8:30〜 / 毎週(月) 27:30〜 / 毎週(水) 15:30〜
■ “ EXODUS ” オフィシャルサイト      ttp://fafner-exodus.jp/
  “ ファフナーシリーズ ”ポータルページ  ttp://fafner.jp/
□
■ ルールを守って、実況をお楽しみください
・ メール欄へ半角"sage"を入力し、サーバー負荷軽減へ協力を。(空欄でもスレは上りません)
・ 各種問題発生時は運営板の(cha2.net)の【暫定管理スレ】か
 避難所(sun.cha2.org)の【対策本部(兼避難所管理スレ)】へ報告を。
 (問題源にはレスしないで下さい)
 - 1676 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:01:12 ID:???
 - >>1650
復旧したんじゃないの?
 - 1677 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:01:19 ID:???
 - >>1668
そろそろまどか風なのも下火になってくれないかな
全然練れてない劣化版ばかりで残念だよ
 - 1678 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:01:38 ID:???
 - 俺はミナト先輩のフィギュアさえ出してくれたら成仏できる
 - 1679 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:01:42 ID:???
 - >>1666
一期のこれどうすんだよってのを劇場版で何とかしたってのは分かった
 - 1680 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:01:47 ID:???
 - ファフナーは名作だと思うけど
放送当時はエヴァに始まる内向き志向の作品が嫌悪されはじめた時代で
あまり正当に評価されなかった
 - 1681 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:01:56 ID:???
 - >>1668
いや専門用語満載で伏線匂わせてぶん投げるのは結構頻繁に
ラーゼなんか決着着けたからまだいい方
 - 1682 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:02:04 ID:???
 - >>1671
それは実況ではない
反射的行動だ
 - 1683 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:02:05 ID:???
 - >>1663
ああ、あそこで見られるのか
 - 1684 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:02:35 ID:???
 - >>1670
バイファムとかエヴァのパクリとしか言いようがなかったよな
 - 1685 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:02:43 ID:???
 - >>1658
和解可能なのにまだ戦ってるの
 - 1686 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:02:47 ID:???
 - >>1680
だってエンジンがかかるのが半分過ぎてからだったし…
 - 1687 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:02:47 ID:???
 - >>1680
2クール目は正当に評価されてたでしょ
 - 1688 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:02:50 ID:???
 - >>1679
だったらせめて二期の最初でいろいろと触れて欲しいんだがなぁw
映画なんてあったことすら知らんかったわw
 - 1689 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:02:51 ID:???
 - >>1680
あとキャラデザが人を選ぶ…
 - 1690 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:01 ID:???
 - >>1663
昔登録しようとしたけど画質や料金設定無茶苦茶だったような
改善されたんだろうか
 - 1691 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:06 ID:???
 - >>1680
最初の方エヴァ意識しすぎたよな
2くーる目まで見るとまた印象変わるけど
 - 1692 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:15 ID:???
 - >>1674
普通の子供ならともかくミールと会話できる希望の子として生まれたからな
そこら辺は映画見た方がよりわかるかな
まぁ2期見ればわかるんだろうけど
 - 1693 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:22 ID:???
 - >>1685
フェストゥムも和解やだー戦争したいっていう子が多いので
 - 1694 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:26 ID:???
 - >>1675
チャンネル生放送の場合はチャンネル会員優先になるから、プレミアムでも追い出される事がある。
 - 1695 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:29 ID:???
 - >>1685
戦争はビジネスですから
 - 1696 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:36 ID:???
 - WOWOWで劇場版やってたのを見たから隙はなかった
 - 1697 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:39 ID:???
 - >>1689
当時は同時期に種死も担当してた超売れっ子だったろw
 - 1698 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:47 ID:???
 - >>1677
結局のところゆゆゆの世間的な評価はどうだったんだろうな。ここでは微妙だったけど
 - 1699 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:53 ID:???
 - >>1680
キャラデザで叩かれ内容もEVA!EVA!言われてたけど
自分はmどちらかというとイデオンとかの方が近いと思って見てた。
 - 1700 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:03:56 ID:???
 - >>1696
無料放送でもやってたのか
 - 1701 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:09 ID:???
 - >>1689
平井絵はここら辺まではまだ許容範囲だったw
 - 1702 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:12 ID:???
 - 語ろうにも映画見てない奴が多すぎて語れねーw
 - 1703 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:12 ID:???
 - >>1680
ポエムとか脚本交代までとか問題が無かったわけじゃないししょーがない
演出も始めは丸パクリだったし
 - 1704 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:22 ID:???
 - >>1680
エバlike作品ならラーゼフォンは名作と言って良いと思うが
正直ファフナー1期はお粗末だったと思う
 - 1705 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:29 ID:???
 - オリンシスも続編をやろう
 - 1706 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:31 ID:???
 - >>1699
EOEは発動篇だし、逃げ場なし!
 - 1707 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:39 ID:???
 - 原作知らないとついていけないアニメは即反発するのに
映画見てないとついていけないは結構許容するのねw
 - 1708 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:45 ID:???
 - >>1698
他ではそこまで悪くなかったみたいだよ
 - 1709 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:50 ID:???
 - >>1705
オシリシスに見えたもう駄目だ
 - 1710 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:04:54 ID:???
 - >>1698
ゆゆゆは最終回に神樹様倒してみんなの供物が返ってきて
世界が滅亡してハッピーエンドだったらもっと評価した
 - 1711 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:05:01 ID:???
 - >>1695
フロニャルドのいくさ興業ですか!w
 - 1712 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:05:24 ID:???
 - ファフナー1期は素晴らしい人間賛歌だよ
 - 1713 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:05:26 ID:???
 - >>1701
ヒロイックエイジが個人的には駄目だ
まつ毛がちょっと気持ち悪かった
 - 1714 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:05:26 ID:???
 - フェストゥム「相手の事を理解したいなら同化して同一個体になっちゃえばいいじゃん!」
人間「いやあああああ殺されるうううううう! 話が通じないよー!」
 - 1715 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:05:33 ID:???
 - >>1707
アニメとして新規か続編の差は大きいだろ
 - 1716 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:05:34 ID:???
 - >>1711
エルガイムのアマンダラカマンダラです
 - 1717 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:05:46 ID:???
 - >>1698
最終回より前だけど、twitterで検索したらここみたいなのと凄い持ち上げてるの半々ぐらいいたな
 - 1718 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:05:53 ID:???
 - >>1713
俺はエイジ好きなんだよなぁ
 - 1719 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:05:55 ID:???
 - >>1704
ラーゼフォンは磯光雄とか京田知己とかが異常に頑張ってた話があったから
 - 1720 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:13 ID:???
 - >>1707
WUGのことだな
 - 1721 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:14 ID:???
 - >>1707
そりゃ続きものをチェックしてないだけだからな
そこの文句言われてもw
原作は別物だし
 - 1722 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:16 ID:???
 - >>1707
続編はしょうがないだろ
 - 1723 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:17 ID:???
 - >>1718
話結構良かったよな
細かくは覚えてないけど
 - 1724 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:18 ID:???
 - >>1713
あの頃のキャラデが一番好きなんだけどなあ
 - 1725 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:20 ID:???
 - >>1705
あれ話だけじゃなく作画もダメだったな
プロの作品なのにjpegノイズみたいなの見えたときは目を疑った
 - 1726 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:24 ID:???
 - ラーゼフォンもブルーフレンドが極まり過ぎてて他は
 - 1727 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:35 ID:???
 - >>1707
見てなくても問題なくね?
俺見てないけど今の1話は問題なんもなかったけど
 - 1728 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:36 ID:???
 - >>1713
確かにキャラデザに癖あったけどヒロイックエイジは平井アニメの中で一番好きだわ
 - 1729 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:37 ID:???
 - ゆゆゆ?
戦えば戦うほど障害を背負う基本的に絶望しかない話
わずかな人類の領地を子供が守る
どこかで見た話だなー
10年前ぐらいのアニメで
 - 1730 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:06:53 ID:???
 - >>1698
年末の薄い本は2冊しか見つけきれんかった。もっとあったのかな?
 - 1731 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:01 ID:???
 - >>1707
許容されるならWUGはもっと受け入れられたはず
 - 1732 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:13 ID:???
 - >>1728
あれは名作
 - 1733 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:22 ID:???
 - >>1726
結局、劇場でうまくケリつけましたね、って感じだったな
 - 1734 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:22 ID:???
 - 平井キャラで銀色のオシンリスとヒロイックエイジの区別が未だについてない
 - 1735 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:23 ID:???
 - >>1728
ふつうにスクライドだわ
 - 1736 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:40 ID:???
 - ヤマト2199みたいにマクロスの一作目やイデオンがフルリメイクされないものか
 - 1737 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:50 ID:???
 - ラーゼフォンの主人公が下野だって相当後になって気づいたわ
 - 1738 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:50 ID:???
 - >>1726
ニコ動とかYoutubeに一時期そこだけ動画大量にあったからそこだけピックアップされてる感はあるな
 - 1739 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:54 ID:???
 - >>1727
多分1期もしっかり覚えてないんでしょ
覚えてる人はあれ?と思うんじゃないかな
 - 1740 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:07:57 ID:???
 - >>1708
たしかに、俺もそこそこ評価してる書き込みは他で見たな
 - 1741 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:08:07 ID:???
 - ファフナー、ヒロイック・エイジ、ラインバレル
あとなんか似たようなのあった気がするが思い出せない
 - 1742 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:08:14 ID:???
 - >>1737
当時は棒だったのに成長して
 - 1743 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:08:29 ID:???
 - >>1736
イデオンは時々話が出る
リメイクじゃ無くて続編だけど
 - 1744 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:08:33 ID:???
 - リヴァイアスだろ、平井が一番輝いていたのは
 - 1745 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:08:54 ID:???
 - >>1741
マジェプリ?
 - 1746 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:08:55 ID:???
 - >>1743
続編?w
 - 1747 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:08:59 ID:???
 - エイジもしっかりしたSFだったよな
少し中だるみこそしたけど結末はよかったし
 - 1748 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:15 ID:???
 - >>1704
エヴァ似というか、ラーゼフォンってぶっちゃんの俺エヴァだしなあ…
劇場版で物語の着地点を修正してエヴァとの差異を作れたのは正直奇跡
 - 1749 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:15 ID:???
 - >>1736
イデオンなんて誰が監督やるんだよ・・・
 - 1750 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:22 ID:???
 - >>1739
むしろ、1期覚えてれば細かいところは分からなくても脳内補完でどうにかなるレベルじゃないか?
 - 1751 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:23 ID:???
 - >>1736
イデオンは無理だろう…
 - 1752 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:27 ID:???
 - >>1730
やっぱり欠損前提の鬼畜本だったのか
 - 1753 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:30 ID:???
 - >>1743
なにを続編にするんだw
 - 1754 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:30 ID:???
 - >>1746
前の構想のリング・オブ・イデオンは結局∀ガンダムになったみたいだけど、
それとは別のアイディアもあるみたいね
 - 1755 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:35 ID:???
 - >>1745
いや、銀・・・オリ・・・うっ頭が
 - 1756 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:43 ID:???
 - 平井絵は辛気臭いのが多かったからスクライドがいいです
 - 1757 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:44 ID:???
 - >>1747
エイジは、中だるみと言うよりスタートダッシュじゃねぇ?
 - 1758 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:52 ID:???
 - ファフナーからエイジまでの空白期間の間に、ステルヴィアとナデシコの続編の企画が頓挫してんだよなw
 - 1759 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:09:55 ID:???
 - >>1748
その監督が作ったエウレカ劇場版は…
 - 1760 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:00 ID:???
 - >>1704
エヴァ風アニメって言うほどあったか
ラーゼフォンとか見てないからよくわからんがそんくらいじゃろ
 - 1761 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:08 ID:???
 - >>1736
マクロスって今見たら面白いのかなあ
 - 1762 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:08 ID:???
 - >>1750
細かいところに矛盾がありすぎてアレ?ってならない?
 - 1763 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:17 ID:???
 - >>1757
結末もよかったと個人的には思ってる
 - 1764 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:22 ID:???
 - >>1741
ヴヴヴ?
 - 1765 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:22 ID:???
 - >>1754
それは続編じゃねぇーw
富野が、言っているのはリメイクだよw
 - 1766 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:26 ID:???
 - >>1758
死屍累々w
 - 1767 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:26 ID:???
 - >>1758
ステルヴィアは続編やる気満々な終わり方だったのにw
 - 1768 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:27 ID:???
 - >>1748
あれは完全に京田監督の作品
そして「子供達の夜」は本編とは全く関係無く傑作w
 - 1769 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:29 ID:???
 - >>1762
ならない
 - 1770 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:39 ID:???
 - >>1753
続編はこの間ファンタジーになってたよ、同じアフロがいたから間違いない
 - 1771 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:43 ID:???
 - >>1761
第一作のこと?
 - 1772 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:44 ID:???
 - >>1764
それはひとりさんの方だ
 - 1773 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:44 ID:???
 - >>1761
Fの時だったかに放送してたけど面白かったぞ
あれが初見だった
まあ作画は…面白かった
 - 1774 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:10:46 ID:???
 - >>1755
おいやめろ
それは心の底からr時間を無駄にしたと思うアニメの一つだ
 - 1775 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/10(土) 03:11:17 ID:???
 - ラゼポンは監督が出渕じゃない劇場版の方がはるかに面白かったな
 
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)