■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

戦国無双 実況スレッド 01

1 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/11(日) 21:16:44 ID:???
乱世の運命に翻弄される、真田兄弟の熱く切ない物語が幕を開ける!

● 放送情報
 テレビ東京  1月11日より 毎週日曜 25:35〜26:05
 テレビ大阪  1月12日より 毎週月曜 25:15〜25:45
 テレビ愛知  1月12日より 毎週月曜 26:35〜27:05
 BSジャパン   1月15日より 毎週木曜 26:28〜26:58
 奈良テレビ  1月30日より 毎週金曜 25:35〜26:05

● 関連サイト
  テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sengokumusou/

● 前スレ

─────────────────────────────────
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

1401 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:03:58 ID:???
ttp://folderman-x.com/s/xf41425.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf41426.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf41427.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf41428.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf41429.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf41430.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf41431.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf41432.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf41433.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf41434.jpg

1402 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:04 ID:???
>>1349
提督の決断と蒼き狼と白き牝鹿の続編を要求する

1403 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:05 ID:???
>>1382
アトリエ無双はまだですか…?

1404 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:06 ID:???
>>1382
なんて無意味な吸収だよw

1405 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:07 ID:???
>>1394
まぁ戦闘もしょぼいし最後のほうまで面白いのはあまりないねぇ

1406 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:09 ID:???
赤井英和があぶない刑事で悪者してた頃の体型に

1407 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:10 ID:???
>>1395
一気に時代飛んでねえかw

1408 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:20 ID:???
朝鮮出兵のとこをアニメ化すればいいのに

1409 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:22 ID:???
>>1397
ギャグアニメとしてはかなり上位だね

1410 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:29 ID:???
>>1382
よし、マリー無双だ!

1411 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:30 ID:???
>>1403
戦国バレーも

1412 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:32 ID:???
>>1286
というか大河も戦国と幕末しかやらんからな。みんなそこしか興味ないんじゃないのか

1413 名前:名無しだおー 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:35 ID:???
>>1382
合併してから急になーんか方向性おかしくなってる気がするアトリエシリーズ

1414 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:35 ID:???
>>1267
個々の出来事がどっちが先だったかわからなくなるんだよなあ
今も関ヶ原と大阪の陣どっちが先かわからなくて

1415 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:36 ID:???
>>1404
テクモのおかげでCGキャラがエロくなった!のかなぁ・・・

1416 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:39 ID:???
俺は小学校の時にこれを読んでいた程度だが
ttp://img01.hamazo.tv/usr/orikou3/b0a0da05hs.jpg

1417 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:04:48 ID:???
>>1382
なんでデッドオアアライブアニメ化しないんだろう

1418 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:04 ID:???
>>1382
じゃあDOAをアニメ化で

1419 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:06 ID:???
>>1382
ファミレス無双とかやるのか

1420 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:09 ID:???
>>1402
エロゲーに

1421 名前:名無しになるっス♪ 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:09 ID:???
>>1398
オルドはどうすんだよ

1422 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:10 ID:???
>>1404
ガストはコーエーに吸収されたおかげで
ロロナのアトリエが作れたのでメリットはあった

1423 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:12 ID:???
>>1417
格闘ゲームのアニメ化は鬼門

1424 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:12 ID:???
>>1414
真田が徳川と戦ったのが大阪

1425 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:12 ID:???
>>1416
それ超面白かったよな、休み時間とかずっと図書室で読んでたぜ

1426 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:16 ID:???
アルトネリコ無双が出たら欲しいです

1427 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:17 ID:???
>>1412
他やると視聴率にもろ響くんですよね・・・

1428 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:21 ID:???
>>1414
このアニメでどっちが先かは知らない

1429 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:24 ID:???
>>1413
黄昏も3部作で終わりかなと見せかけて次がある見たいだしなあ

1430 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:28 ID:???
おへんろの04:25が遠い

1431 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:45 ID:???
まあ、秀吉が死なないと次の覇権争いにならねーからな

1432 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:45 ID:???
今期は最低限モバマスだけ見てればいいかなあ

1433 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:52 ID:???
信長の野望のキャラ列伝読みまくってみるとかね

1434 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:55 ID:???
アトリエはあれコーエーの技術ほんの少しでも入ってんの?
いつまでもショボいままなんだが

1435 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:05:57 ID:???
>>1429
まじかよ
たしかに3作目で終ってなかったけど

1436 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:04 ID:???
明日は月曜だぞさっさと寝ろ

1437 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:09 ID:???
>>1397
スルーしちゃったけど、あれそんなに面白いん?

1438 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:09 ID:???
>>1412
その二つは日本史でもっとも面白い時代だから仕方ない

1439 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:12 ID:???
>>1434
コーエーのエンジンは使ってるらしい

1440 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:16 ID:???
>>1427
平清盛わりと好きだったんだがなあ

1441 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:17 ID:???
>>1434
アトリエのキャラが無双にゲストで出るぐらい

1442 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:24 ID:???
>>1425
今でも歴史上の人物の顔はこれのキャラで出てくるw

1443 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:29 ID:???
>>1424
真田兄は徳川方で真田家は残ったやろ!家を潰しかけた弟無能

1444 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:36 ID:???
>>1437
超面白い

1445 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:43 ID:???
>>1423
ブレイブルーとか何がしたかったのかさっぱりわからんかったな

1446 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:57 ID:???
>>1430
定時が27:55になったからもう早朝アニメだな

1447 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:06:58 ID:???
>>1423
餓狼は・・・

1448 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:05 ID:???
>>1437
意外とね

1449 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:17 ID:???
>>1417
いかにも面白くならなそうだなあw

1450 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:18 ID:???
>>1408
外注先がストライキ起こすからやめとけw

1451 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:23 ID:???
ソシャゲのアニメ化はほとんどが上手くいくのになんで据え置きのゲーム化は失敗多いんだろう

1452 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:24 ID:???
>>1417
DOAよりはニンジャガあたりの方が向いてるかな

1453 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:26 ID:???
>>1437
ttp://folderman.mobi/s/fm14413.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm14414.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm14415.gif

1454 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:30 ID:???
>>1438
英雄豪傑に飽きると応仁の乱とか海外だと第一次世界大戦とかグダグダなのが好きになる

1455 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:40 ID:???
淀殿がお市の方の娘だって最近しってびっくりしてるくらいの俺には日本史アニメっは高難度すぎる

1456 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:49 ID:???
>>1440
うん、楽しかった
なんか最後サザエさん伝説みたいになってたけどw

1457 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:07:56 ID:???
格闘ゲームでアニメ化されて成功したのはバーチャファイターとストリートファイターだけ

1458 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:08:13 ID:???
>>1446
それでもまだポリフォニカタイムよりは早いのだ

1459 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:08:18 ID:???
>>1416
懐かしい
明治以後は授業よりこれを頼っていた気がする

1460 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:08:19 ID:???
>>1427
結局人物に馴染みがあるか無いかなんだよな

1461 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:08:31 ID:???
>>1451
ソシャゲはシナリオほとんどないから好き勝手やれるからでは

1462 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:08:34 ID:???
>>1456
阿部ちゃんが一人で支えてたイメージ

1463 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:08:40 ID:???
>>1456
悪左府頼長、信西、鳥羽院が生きてた頃がピークだったな

1464 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:08:50 ID:???
>>1451
ソシャゲはストーリーが無いからそれが良い方向に働いてるんだろう

1465 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:08:58 ID:???
>>1451
据え置き機はちゃんとやろうと思ったら2クールでもキツイしな

1466 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:02 ID:???
>>1416
戦国時代の巻は大体いつも貸し出されてた

1467 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:04 ID:???
>>1457
パワーストーンも

1468 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:04 ID:???
稲ちんの入浴シーンあるかなあ

1469 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:12 ID:???
>>1453
新妹や聖剣使いより作画良いじゃねえか

1470 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:23 ID:???
おいNHKが放送休止してるぞ

1471 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:26 ID:???
ブレイブルーは資料集とか小説読んでないと原作の話が理解できない代物だからアニメでやるのは無謀だった

1472 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:28 ID:???
>>1451
ゴッドイーターはどうなるか

1473 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:44 ID:???
三国志は恋姫無双が出来るまで
登場人物が覚えきれなかった

1474 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:47 ID:???
大河ドラマで、松尾芭蕉の人生をやってほしいわ。

1475 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:48 ID:???
>>1440
あの時代が舞台だと真剣に前向きに
視聴しようという人しか取り込めないんだろうな

1476 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:56 ID:???
内ヶ島氏理さんの大河ドラマとかやらないかなぁ、衝撃のラストにお茶の間凍りつくこと間違いなし!

1477 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:57 ID:???
>>1472
UFOを信じろ

1478 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:09:59 ID:???
>>1467
あれのアニメなんて知っている人どれぐらいいるやら

1479 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:10:00 ID:???
>>1472
ゴッドイーターは下乳だけですべて許されるので大丈夫

1480 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:10:01 ID:???
コーエーも昔はいろいろな時代の歴史シミュレーションゲーム出してたんだけどなあ

1481 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:10:07 ID:???
>>1471
魔法戦争と同時期で糞アニメ評価としても埋もれてしまったしな

1482 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:10:28 ID:???
三国志は三国ともなくなるっていう衝撃のラストを描く作品がない

1483 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:10:28 ID:???
>>1470
NHKといえば明日はコミケ特集があるな

1484 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:10:29 ID:???
>>1480
提督の決断をアニメ化しよう

1485 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:10:48 ID:???
>>1481
ブレイブルーはネタにならないクソアニメって感じだったからな

1486 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:10:50 ID:???
>>1482
だいたい赤壁で終わりだね

1487 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:10:56 ID:???
>>1480
太閤立志伝とかならグラ流用できるんだから今からでも作れそうなんだがなあ

1488 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:11:12 ID:???
>>1476
あの人ずっと自分の領地守ってただけで外征には出てないから話が地味すぎることに

1489 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:11:30 ID:???
>>1461
コンシューマゲームの元のストーリーを追ってアニメにしようとしても
そもそも元のストーリーが面白かったのかって根本的な問題にぶち当たってそう

1490 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:11:30 ID:???
>>1486
横光三国志も赤壁あたりで終わっちゃったしね

1491 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:11:35 ID:???
>>1487
三国志があれと似たようなシステムになった時に
ちょっとだけ太閤立志伝の新作を期待した

1492 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:11:40 ID:???
>>1487
太閤立志伝は新作やりたいなあ
大航海時代は2の正当進化のがやりたい

1493 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:11:53 ID:???
>>1486
もしくは孔明が死ぬ星落五丈原

1494 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:12:12 ID:???
>>1478
たしか夕方に放送してたよな

1495 名前:名無しになるっス♪ 投稿日:2015/01/12(月) 02:12:15 ID:???
>>1484
新型爆弾のくだりはどうなる?

1496 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:12:28 ID:???
>>1474
テレ東でやってた、芭蕉隠密物が面白かったな。
伊能忠敬や間宮林蔵で作ってほしいところだ。

1497 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:12:30 ID:???
神武天皇を大河ドラマで

1498 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:12:50 ID:???
領地をひたすら守ってた話をまんがきららテイストで作ればいけるかもしれん

1499 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:12:54 ID:???
三國無双アニメ化しようと思ったら晋の時代までやらないとダントツ一番人気のヒロインが登場できない

1500 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/12(月) 02:13:08 ID:???
>>1490
アニメ版はそうだったな
劉備と曹操の唯一の直接対決となる漢中の戦いまではやってほしかったかも


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)