■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

戦国無双 実況スレッド 01

1 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/11(日) 21:16:44 ID:???
乱世の運命に翻弄される、真田兄弟の熱く切ない物語が幕を開ける!

● 放送情報
 テレビ東京  1月11日より 毎週日曜 25:35〜26:05
 テレビ大阪  1月12日より 毎週月曜 25:15〜25:45
 テレビ愛知  1月12日より 毎週月曜 26:35〜27:05
 BSジャパン   1月15日より 毎週木曜 26:28〜26:58
 奈良テレビ  1月30日より 毎週金曜 25:35〜26:05

● 関連サイト
  テレビ東京・あにてれ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/sengokumusou/

● 前スレ

─────────────────────────────────
 ・ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ネタバレや連投、叩き、煽りなどの荒らし、迷惑行為をする人がいた場合、
  その場では相手にせずに放置して、管理人へ報告して下さい。

2401 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:49:26 ID:???
ふっ飛ばしたww

2402 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:49:29 ID:???
BASARAかよ

2403 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:49:36 ID:???
作画リソースがw

2404 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/26(月) 01:49:50 ID:???
うるさいうるさいうるさい

2405 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:49:55 ID:???
この時の弾丸って球だったんだろ、殺傷能力あるのか

2406 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:50:04 ID:???
消えたw

2407 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:50:17 ID:???
>>2405
貫通しないから、殺傷力はかなり高かった筈

2408 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:50:54 ID:???
>>2405
至近距離だと今のライフルよりあるって話
未だに火縄銃猟銃に使ってる人いるし

2409 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:51:07 ID:???
キャラソンて…

2410 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:51:10 ID:???
アイドルw

2411 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:51:11 ID:???
そんなに無双ばっかり出して誰が買うんだ

2412 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:51:24 ID:???
散弾銃の弾も、丸いの入ってるな

2413 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:51:26 ID:???
ttp://folderman-x.net/s/fn24778.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn24779.jpg

2414 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:51:32 ID:???
この絵で

2415 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:51:40 ID:???
>>2405
貫通しなくても拳大の痣ができて気絶するくらい痛かったそうな

2416 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/26(月) 01:51:55 ID:???
B

2417 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:52:05 ID:???
Bヤチ

2418 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:52:15 ID:???
葵の御紋

2419 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/26(月) 01:52:16 ID:???
いや時間がかかっちゃダメだろw

2420 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:52:21 ID:???
遅れるなよって言われてるのにw

2421 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:52:34 ID:???
この時、榊原康政は見て見ぬ振りしてました

2422 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:52:35 ID:???
夫婦でべったり

2423 名前:名無しになるっス♪ 投稿日:2015/01/26(月) 01:52:36 ID:???
関が原で勝敗が先に決まるわw

2424 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:52:36 ID:???
秀忠をバカ殿に描きすぎるwww

2425 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:52:45 ID:???
信繁じゃないと何か兄弟って気がしないわw

2426 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:53:09 ID:???
>>2421
本多を追い落とす為か

2427 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:53:22 ID:???
日本は、昔から銃と刀で戦ってたんだな

2428 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/26(月) 01:53:40 ID:???
でもこの風、泣いています

2429 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:53:56 ID:???
>>2427
ローマではその1000年以上前にからくり道具を使って戦っていたというのに( ´∀`)

2430 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:54:05 ID:???
新婚日野ちゃま

2431 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:54:07 ID:???
>>2427
槍や弓のほうが強かったけどねw

2432 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:54:10 ID:???
妖怪ウォッチの光成回のOP気合入ってたなあw

2433 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:54:18 ID:???
>>2428
ここの実況民はそのネタ好きだなw

2434 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:54:19 ID:???
>>2426
出戻りで重用される正信を嫌ってたようで

2435 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:54:41 ID:???
この時代の武士を現代人と戦わせてみたい

2436 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:54:47 ID:???
>>2433
みんな日笠を愛してますから

2437 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:54:49 ID:???
何のフラグだ

2438 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:55:15 ID:???
>>2436
あの日笠は上手かったなぁw

2439 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:55:49 ID:???
>>2435
同じ武器で戦うならあっちが強そうだなぁ。
まぁ、軍隊教育受けている連中なら、戦術では負けないだろうが

2440 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:56:12 ID:???
>>2435
刃牙道で

2441 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:56:15 ID:???
なんだかサムライトルーパーに見えてくる

2442 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:56:19 ID:???
>>2435
戦国自衛隊

2443 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:56:20 ID:???
抜け駆けした上手傷を追う方ですね( ´∀`)

2444 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:56:27 ID:???
>>2435
明治生まれの婆さんの足腰の強さはパネェかった

2445 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:56:37 ID:???
>>2440
宮本武蔵強すぎだろ、ありゃ化け物だ

2446 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:56:40 ID:???
夜でも半裸なのか
寒くないのかね

2447 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:56:40 ID:???
この二人仲いいな

2448 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/26(月) 01:56:49 ID:???
夜明けだ

2449 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:57:06 ID:???
>>2447
でもこの二人が誰なのかわからない

2450 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:57:19 ID:???
薄桜鬼始まった

2451 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:57:25 ID:???
>>2444
うちのじぃさんも徴兵された時普通に毎日十数キロの距離歩いて演習場へ行ってたと聞いて驚いたw送り迎えしたれよと

2452 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:57:29 ID:???
>>2445
本部が公園に追い込めば勝てるよ

2453 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/26(月) 01:57:34 ID:???
ここをキャンプ地とする

2454 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:57:40 ID:???
え?

2455 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:57:44 ID:???
やっぱり真田兄弟は人気あるのかね

2456 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:57:53 ID:???
ちょw

2457 名前:名無しだおー 投稿日:2015/01/26(月) 01:57:59 ID:???
大筒かよ

2458 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:05 ID:???
大砲ww

2459 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:08 ID:???
>>2449
画面見ずに言うけど、忠勝と直政?

2460 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:10 ID:???
大筒きた

2461 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:11 ID:???
工エエェェ(´∀`)ェェエエ工

2462 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:11 ID:???
弾着すげーいいなぁwwww

2463 名前:名無しになるっス♪ 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:17 ID:???
大筒無駄に使うなw

2464 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:19 ID:???
無駄なことを

2465 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:22 ID:???
命中率いいな

2466 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:24 ID:???
弾薬使ってるw

2467 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:26 ID:???
着弾がピンポイントすぎw

2468 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:50 ID:???
この時期に大筒をこんなに調達できたの?

2469 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:54 ID:???
大筒なんか持ってきてたのかよw
そりゃ進軍遅いわw

2470 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:55 ID:???
随分射程距離長い砲だな

2471 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:58:59 ID:???
秀忠「なんでここまでバカ扱いに…」

2472 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:13 ID:???
>>2455
センゴクに出てた真田兄弟(信綱・昌輝)は人気出ないなー

2473 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:17 ID:???
なにごとー

2474 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:17 ID:???
なにごと

2475 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:23 ID:???
あんなに目立つ旗立てた馬の動きが見えないのかw

2476 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:27 ID:???
>>2468
関ヶ原だと両軍大砲あったみたい

2477 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:28 ID:???
火薬は超貴重品なのに

2478 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:37 ID:???
そんな便利グッズあるなら最初から使えよ

2479 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:44 ID:???
すぐ来すぎぃ!

2480 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:45 ID:???
動画節約っすなあ

2481 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 01:59:52 ID:???
>>2476
渡河の多い東海道を大砲もって歩くのきつそうだなぁ

2482 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:05 ID:???
お前ら大砲使わなくてもビーム出せるだろw

2483 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:09 ID:???
>>2471
武将としては才能無かったからねぇ(ノ∀`)

2484 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:11 ID:???
秀忠の息子からおかしくなったんだっけ

2485 名前:名無しだおー 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:13 ID:???
草尾が主役って凄い久しぶりな気がする

2486 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:27 ID:???
男性声優に仕事を与えるアニメだ

2487 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:34 ID:???
大友宗麟「大筒の使い方がなっちゃねえな」

2488 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:42 ID:???
>>2476
大阪の陣だとさらにデカい大筒があったしなw

2489 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:47 ID:???
>>2484
確かに息子はおかしい奴だったが、成人してからは結構名君扱いじゃないか( ´∀`)

2490 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:52 ID:???
>>2481
西洋人が来てなんで大砲に運搬に馬使わないんだとか思ったらしい
馬は日本だと貴重だから使えなかったとかなんとか

2491 名前:CzCNaNaSHI 投稿日:2015/01/26(月) 02:00:59 ID:???
>>2484
家光はまとも説とバカ説がないまぜに・・・

2492 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:01:23 ID:???
>>2486
こういうアニメないと男性声優が干からびてしまうからな
女性声優と違って

2493 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:01:23 ID:???
>>2485
テレ東の深夜番宣番組に、草尾毅が一人でゲストに出てびっくりしたわ。

2494 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:01:25 ID:???
>>2490
いわゆる「自走砲」みたいな思想もあまりないよねこの時代

2495 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:01:39 ID:???
だれだよこれw

2496 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:01:46 ID:???
>>2481
徳川が使ってたのは持ち運びに適した小型のものだったはず

2497 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:02:00 ID:???
バスタオルコスがあるやつか

2498 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:02:01 ID:???
ゲームくらいアニメもはっちゃければいいのに

2499 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:02:08 ID:???
戦闘から政治への切り替え時期と徳川家の相続はタイミングおかしくはないけど
秀忠の頃はまだ紛争期だから武功がなくて名を残せなかったって感じなのかなあ

2500 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/01/26(月) 02:02:21 ID:???
>>2493
あにむすで巴をイジりまくってたやつかw


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)