■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 2101- 2201- 2301- 2401- 2501- 2601- 2701- 2801- 2901- 3001- 3101- 3201- 3301- 3401- 3501- 3601- 3701- 3801- 3901- 4001- 4101- 4201- 4301- 4401- 4501- 4601- 4701- 4801- 4901- 5001- 最新50



レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

GOD EATER ゴッドイーター 実況スレッド 02

1 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:28:25 ID:???
● 放送情報
 TOKYO MX      7月05日より 毎週日曜 22:30〜23:00
 サンテレビ       7月06日より 毎週月曜 23:30〜24:00
 KBS京都        7月06日より 毎週月曜 25:00〜25:30
 BS11           7月07日より 毎週火曜 24:00〜24:30
 高知さんさんテレビ 7月08日より 毎週水曜 25:25〜25:55
 テレビ愛媛      7月09日より 毎週木曜 25:30〜26:00
 岡山放送       7月10日より 毎週金曜 26:05〜26:35
 四国放送       7月11日より 毎週土曜 26:20〜26:50
 チャンネルNECO   7月17日より 毎週金曜 18:00〜18:30

● アニメ公式サイト ttp://anime.godeater.jp/

● 前スレ
GOD EATER ゴッドイーター 実況スレッド 01
ttp://smile.cha2.org/test/read.cgi/bangumi/1435496367/

──────────────────────────────────
 ・ ここは「2ちゃんねる」ではありません。
 ・ 負荷軽減のため、メール欄は空欄か半角の「sage」でお願いします。
 ・ ネタバレ、煽り、荒らしは完全放置し、管理人へ連絡してください。

101 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:27 ID:???
ハジマテタ
ってかまた総集編的な何かなのかw

102 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:27 ID:???
彩色班が死にそうになってるのか

103 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:30 ID:???
で、これやったら面白くなるの?

104 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:31 ID:???
つまらん、他局に行きます

105 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:33 ID:???
>>94
制作追い付いてないのにスタッフつれてこれないだろ

106 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:35 ID:???
違和感しかないけどな

107 名前:名無しだおー 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:40 ID:???
総集編折込済って時点で駄目じゃないですか

108 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:42 ID:???
その結果特番か

109 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:43 ID:???
そんなことやってっから万策尽きるんだ

110 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:44 ID:???
どう考えてもCGで作った方が良かったよね

111 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:49 ID:???
>>86
意識高い系のスタッフが作ってそうだな

112 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:52 ID:???
肝心なのは面白くないってことだ

113 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:55 ID:???
放送前特番
特番
1話
2話
3話
特番

114 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:34:56 ID:???
だから変だったのか

115 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:00 ID:???
それで余計にかかった制作費ってどこで吸収してるんだろう

116 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:01 ID:???
蟲師は前後編がずれたから仕方なかったんだよ
でもこれは何が原因なんだ

117 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:02 ID:???
面白さにつながってないのが

118 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:06 ID:???
>>111
ロマンチックなエゴイストなんだよ

119 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:16 ID:???
そっか、これは言い訳タイムなのか

120 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:23 ID:???
>>116
今説明してるじゃない

121 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:23 ID:???
大変なのは分かるがなぜそれをTVシリーズでやろうと思ったのか
空の境界みたいに劇場シリーズにすればよかったのに

122 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:25 ID:???
こんなのやるなら杉田と中村呼んで30分ゲームさせたほうがいい

123 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:26 ID:???
いやこっちのが淡泊にみえないか

124 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:27 ID:???
そうかね?

125 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:41 ID:???
それが放送落としてまでやる価値がある事なの?

126 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:43 ID:???
これ3DCGっぽい絵にしてるけど、CGと違って影がリアルタイムに変化しないから
むしろ不自然に感じるんだよなぁ

127 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:43 ID:???
いや単に変わった塗りをしたかっただけだろ

128 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:45 ID:???
上手い絵で枚数ふやせよ

129 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:51 ID:???
情報量が増えたハリウッド映画が面白いかといと

130 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:53 ID:???
今ハリウッド映画を出すのは・・・

131 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:35:50 ID:???
えっと・・・・なんだこれ

132 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:00 ID:???
劇場版アニメにした方が良かったんじゃ

133 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:01 ID:???
情報量というか手間が増えました

134 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:04 ID:???
郷ひろみ「勝負所で失敗する事もあるでしょう」

135 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:04 ID:???
アニメでやるのには早すぎましたね

136 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:09 ID:???
>>131
遅れた言い訳

137 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:09 ID:???
いやそれらが良いかというと…

138 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:09 ID:???
この人孤独のグルメの作者でしょ?

139 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:10 ID:???
>>125
制作側としてはやりたいんじゃね
見てる側としては違和感しか感じないけどな

140 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:18 ID:???
ろくろ

141 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:23 ID:???
>>121
原作のネームバリュー的に無理だったんじゃね

142 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:31 ID:???
>>139
やるなら、映画かOVAでやれよ・・・

143 名前:名無しだおー 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:35 ID:???
>>111
その結果仕事遅くなって間に合わないとか本末転倒じゃないですかーやだー!

144 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:38 ID:???
正直「アベンジャーズ エイジオブウルトロン」なんかは、画面の情報量が多すぎて目で追えねえ

145 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:40 ID:???
ttp://folderman-x.org/s/fo31314.jpg

146 名前:あずき20年 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:51 ID:???
なんでスケジュールおかしいアニメ2本並べるのかね…

147 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:52 ID:???
>>136
俺ガイルのクリスマスイベント会議みたいなやつだな

148 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:53 ID:???
この人にセールスされたら契約書にハンコ押しちゃいそう

149 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:54 ID:???
>>139
現場スタッフは全員反対したけど権限持ってる一人がごり押ししたパティーンじゃないのこれは

150 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:58 ID:???
>>121
10月末のゲーム発売に間に合わせるためだと思う

151 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:36:58 ID:???
監獄学園もちょっと手間かけてるよね

152 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:01 ID:???
アニメの制作スケジュールを考えると1週間稼いだ程度でどうにかなるんかねぇ
後2回ぐらい総集編見ることになりそうな予感

153 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:02 ID:???
負けないそうですよ

154 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:06 ID:???
フルCGでゲームの絵を再現するというチャレンジの方が良かったんではないかね

155 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:23 ID:???
>>145
フォルダマン今日飛ばしてんなw

156 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:28 ID:???
だがあんまり視聴者受けはよくない

157 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:30 ID:???
これここでは不評だけど実は世間では結構話題とかあるのかね

158 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:34 ID:???
ハイクオリティ(本末転倒)

159 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:34 ID:???
>>121
まぁでもufoってこんな会社だった気がするわw
最近は大作劇場版ばっかりで忘れてたけど

160 名前:名無しだおー 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:35 ID:???
>>146
前半のは論外だと思う計画した時点で破綻してる

161 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:44 ID:???
>>157
空気だと思う

162 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:37:55 ID:???
>>152
ローテーションの特定のチームが遅いのかも

163 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:02 ID:???
1クール遅らせることができたらよかったんだが
ゲームの発売日が10月なので絶対にスケジュール遅らせられなかったのが致命傷

164 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:03 ID:???
いつものufotableみたいに1話だけ力を入れとけばよかったのに

165 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:04 ID:???
こだわるのはまあ個人的にはいいんですけど、それを理由に落としては。。

166 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:08 ID:???
二段影まで
三段つけたらコロス

167 名前:あずき20年 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:11 ID:???
NHKアニメの白鯨伝説も酷かったな

168 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:12 ID:???
>>144
登場キャラも多いしな

169 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:13 ID:???
ますますCGでやれとしか

170 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:21 ID:???
すみません全然気付きませんでした

171 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:23 ID:???
>>146
両方おかしいと感覚が麻痺して批判されなくなるだろ

172 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:28 ID:???
説明しないと理解されないものは無いものと同じ

173 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:30 ID:???
制作畑の人にとってはSUGEEEEって事なんだろうけど
一般層には関係ないので

174 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:32 ID:???
そこに拘って製作遅れちゃあなぁ

175 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:33 ID:???
輝く男

176 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:36 ID:???
ゴッドは本来秋放送だったらしいからそれなら間に合ってたんだろうな

177 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:39 ID:???
OVAでやれ

178 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:40 ID:???
>>144
映画のトランスフォーマーとかもごちゃごちゃしてよくわからんよね

179 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:43 ID:???
おっぱいの情報量を

180 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:43 ID:???
>>121
ゲーム販促だから発売に合わせてTVでやらないといけない
既に大ヒットゲームでファン目当てのアニメ化なら品質重視の劇場版でいいな

181 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:52 ID:???
フ━━━━━━( ´_ゝ`)━━━━━━ン

182 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:54 ID:???
要するに週一アニメじゃ大変と言いたいのかw

183 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:38:55 ID:???
それでカクカクしてちゃだめだろ

184 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:06 ID:???
刀語みたいに月一だったらよかったのかな

185 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:08 ID:???
環境光についてはゲーム側の進化が凄いから、むしろ遅れた絵になってしまってるな

186 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:10 ID:???
ufoっていったらコヨーテラグタイムショー

187 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:14 ID:???
前番組がアレでufoかなり助かったな

188 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:19 ID:???
>>125
将来のための実験かなあ。
作画がセルからコンピューターに変わったときも、変だ、おかしい、とボロクソに言われたが
今は普通になったもんなあ

189 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:21 ID:???
監督以下全員が内心は二度とやらねえと思ってそうw

190 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:21 ID:???
今までufoは落とさないイメージだったんだがな。
たぶん平尾監督が遅いんだとおもう

191 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:23 ID:???
>>182
そうだよ!この人制作となんも関係ないのに無理くり言い訳してんだよ!

192 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:27 ID:???
自分で自分の首を絞めているってこういうことを言うんだろうな

193 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:29 ID:???
>>166
昔の影やハイライトは多ければ多い程いいみたいな画作りに退行してるよね

194 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:32 ID:???
>>121
確かに劇場版でゲーム発売と同じぐらいにすればよかったなあ

195 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:39:58 ID:???
波の映像を流し続けてでも納品間に合わせるのがプロだよね

196 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:40:01 ID:???
>>188
アラレちゃんは犠牲になったのだ・・・

197 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:40:14 ID:???
スタッフは死んでるんやで

198 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:40:17 ID:???
確かに評論家でなくてスタッフが言えよこういうのは
自画自賛の方が金払って褒めさせてると思われるよりはましだと思う

199 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:40:32 ID:???
どこまで行ってもいいわけにしか聞こえない
というか、言い訳なんだが

200 名前:名無しになるもんっ♪@転載禁止 投稿日:2015/08/02(日) 22:40:37 ID:???
>>195
これに比べればツインテールの方がずっとマシだよな


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi5000 ver1.01 (04/07/28-)